美しく整う!気分もあがる!ウォークインクローゼットの整理収納

美しく整う!気分もあがる!ウォークインクローゼットの整理収納

ウォークインクローゼットは家族の衣類だけでなく、寝具や小物類など、さまざまなモノを収納されている方が多いようです。美しく整えておくことで、しまうときも取り出すときも気分がUPしますよね。今回は、ウォークインクローゼットをきれいに整理収納されている、ユーザーのみなさんの実例をご紹介します。

すっきり見えるしまい方の工夫

省スペースになるハンガーを選んだり、しまい方に工夫をしたりすることで、見た目がすっきりするだけでなく収納力もアップします。ユーザーのみなさんは、どのような工夫をして収納されているのでしょうか。さっそく見てみましょう。

省スペースですべりにくいハンガー

婚礼家具をDIYしてウォークインクローゼット風にしていらっしゃる、yukarimamaさん。ニトリの省スペースですべりにくいハンガーを愛用していたそうですが、ズボンハンガーもニトリのすべりにくいスラックスハンガーにしたところ、さらに省スペースになって、しまうときも取り出すときも楽になったそうですよ。

以前から使ってる省スペースすべりにくいハンガーにオールシーズンのトップスを掛けています👍 肩に跡もつかないのもいいです🙆‍♀️ ワイドパンツが多い私は以前は2段になったズボンハンガーを使ってましたが、もっと省スペース、すべりにくいスラックスハンガーに変えました🤞 2段の物よりスラックスを掛けたり取り出したりがスムーズになりました! すべりにくいのに使いやすいのはいいですd(^_^o)
yukarimama

ブランコハンガーでデッドスペースを活用

yamamaさんはセリアで購入したプラスチックチェーン、S字フック、突っ張り棒を組み合わせて、ブランコハンガーをつくられました。デッドスペースを活用できるので、小さいお子さんの衣類収納にぴったりです。上の段によく着る服を、下の段に季節外の服を収納して、衣替えの際に入れ替えるよう工夫しているそうです。

ショップのような見せる収納

ウォークインクローゼットに、ディアウォールで棚をDIYされたRumakさん。まるで、ショップのように衣類をたたんで収納されています。スライド式の天板も取り付けているので、洗濯物をたたみながら棚にしまうことができて、とても便利だそうですよ。

引き出しのしまい方にもひと工夫

引き出しの衣類のしまい方を工夫されている、75さん。奥側のご主人の衣類は、使ったら左側にしまうようにしているそう。こうすれば右側にあるものは出番が少ないものだと分かり、処分するときの目処をつけやすくなるのだとか。この引き出しに入るぶんしか持たないと決めておけば、増えすぎて困ることもなさそうですね。

空間にフィットする収納ケースを選ぶ

収納ケースを活用すれば、収納力がグンと上がってクローゼットがスッキリします。空間にぴったりフィットするものを選ぶことで、より美しく整って見えますね。軽めのケースなら、枕棚も有効に活用できます。ユーザーさんたちがどのようなものを選んで収納されているのか、ぜひチェックしてみてください。

無印良品のケースで統一

hinatabokkoさんは、ウォークインクローゼットの収納をすべて無印良品で統一されていました。引き出し式のポリプロピレン衣装ケースには、ラベリングをしてわかりやすく。枕棚に置いたポリプロピレンキャリーケースは、奥行きも高さもぴったりですね。同じ種類でそろえることで、本当にすっきり整って見えます。

こだわって選んだニトリのボックス

ウォークインクローゼットの天棚で、ニトリのwayオープンボックスを活用されているyocchanさん。オフシーズンの寝具を収納しています。必要なものだけ取り出しやすいように、立てて収納できるものを探していたのだとか。こだわって選んだだけあって、棚の奥行と幅に気持ちよくフィットしていますね。

天棚は、 どうしても立てて収納したかったから この天棚の奥行きと高さにぴったり合う このボックスに出会うまで 結構苦労しましたヽ(´o`; 横にして重ねて収納すると 下になったものを取り出す時、 上のを1回退かさなきゃで 出すのに大変になっちゃうけど… 立てて収納すると 必要なものだけを引き出せて 出し入れがとっても楽々〜ヽ(´▽`)/♪
yocchan

お気に入りのケースに合わせたクローゼット

Fitsのユニットケースがとても使いやすくお気に入りだったというsyunchiさんは、このケースに合うように奥行を指定して、ウォークインクローゼットを作られたそうです。色はすべて白で統一して、中身も見えずスッキリ。気持ちのよい空間に整えられています。

使いやすい小物収納

ウォークインクローゼットに、帽子やバッグなどの小物類を収納している方も多いでしょう。必要なときに、さっと取り出せるよう工夫したいですよね。ユーザーのみなさんは、さまざまな収納グッズを上手に活用されていました。最後にご紹介します。

クリップにはさんで帽子を収納

帽子をたくさんお持ちで、クローゼット設計の段階から吊るす収納にすることを考えていたという、makimakiさん。使っていらっしゃるのは、MAWAハンガーのクリップです。横向きでかけられるので省スペースでたくさん収納でき、挟む部分にゴムがついているのでつばに跡がつくこともなく、使いやすいそうですよ。

前の家でクローゼット収納で困っていたのが帽子とバッグでした。 なんせ帽子の数が結構ある(ほとんど主人の物)💦 重ねて置いておくと何があるのかわからなくなる……なのでクリップ式のハンガーで吊るす方法を選びました。クローゼットの下の方ってあまり使い勝手が良くないので、そこに帽子収納場所と小物を入れられるボックスを置いてデッドスペースにならない様にしました。
makimaki

バッグ収納スタンドを使って

Manaaaaaaさんはウォークインクローゼットの枕棚に、山崎実業のバッグ収納スタンドを使ってバッグを収納されていました。小さなバッグ類はそのままだと倒れやすく、ごちゃついてしまいがちですが、このようなグッズを使うことでしっかり自立するので、スッキリと収納できますね。

ワイヤーネットを使ったネクタイ収納

ウォークインクローゼットに突っ張り棒を設置してワイヤーネットを吊り下げ、大きめのS字フックにネクタイをかけて収納している、tinkunさん。とても見やすく取り出しやすくなって、旦那様からも好評だとか。デッドスペースを有効に活用されているところもいいですね。


ウォークインクローゼットの実例は、いかがだったでしょうか。しまい方を工夫したり便利な収納グッズを使ったりすることで、見た目も美しく使いやすいウォークインクローゼットになりますね。気になる実例がありましたら、ぜひ取り入れてみてください!


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ウォークインクローゼット 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク