リラックスできる照明から自分にぴったりの入浴法まで♪理想の眠りを手に入れるための7つの方法

リラックスできる照明から自分にぴったりの入浴法まで♪理想の眠りを手に入れるための7つの方法

提供:株式会社ノーリツ

12月に入って寒さも一段と増してきた今日この頃。「お布団からなかなか出られない……」という人も多いのではないでしょうか。寒い朝でも元気にすっきり目覚めるためには、上質な睡眠を十分に取ることが必要不可欠!そこで今回は、RoomClipユーザーさんによる「ぐっすり眠るためのアイデア」をご紹介します。

ノーリツ×RoomClipのコラボ連載「ねむりとくらし」がスタート!

https://cdn.roomclip.jp/v1/w/1360/roomclip-mag-gd/companies/1008_image/k_478/noritz3_01.jpg

湯まわり設備メーカー「ノーリツ」とRoomClipがタッグを組み、おふろに関する豊富な情報を提供する「ねむりとくらし」の連載が2023年11月よりスタート!ノーリツが運営する毎日の入浴をもっと楽しむためのWEBアプリ「おふろのじかん」のコンテンツのひとつとして、RoomClipユーザーさんへのインタビューや投稿のまとめ、より良い睡眠をとるためのアイデアのご紹介、さまざまな分野の専門家インタビューなど、「ねむりとくらし」についてのお役立ち情報を発信していきます!ぜひ、更新を楽しみにしていてくださいね♪

RoomClipユーザーさんが提案!「ぐっすり眠るためのアイデア」いろいろ

睡眠は毎日の健康を維持するためにも、重要な要素のひとつ。ぐっすり眠って疲れを癒やすために、RoomClipユーザーさんはどんな工夫をしているのでしょうか?

気持ちよく眠れるスペースを確保

寝相が気になるという67さんは、夫婦別々のベッドを選択。気持ちよく自由に眠れるよう、それぞれにスペースを確保しています。マットレスの硬さもお互いの好みに合わせて選べるというメリットもあるそう♪

恥ずかしながら寝相がすごいんです🫠
時にはワンコも避難するほどの激しさ

お互い気持ちよく
自由に陣地を確保して
ぐっすり眠るためのスタイルです🤍
67

クッションで「寝る姿勢」を整える

ベッドまわりの冬支度を整えたOhigeさん。三日月型のクッションを肩の下に入れたり、足の下に敷いたりと、姿勢を整えることで快適に眠っているそうです。

やっと 冬支度完了。
布団もブランケットも 冬仕様になりました。
腕を痛めているため このクッションを
肩の下に入れて寝ています。
痛みを感じることなく 良い眠りが出来ますし 足がだるい時など 下に入れると
これまた快適です。
Ohige

間接照明でゆったりリラックス

myu-さんはお部屋の明かりを間接照明にして、寝る前の時間をゆったり過ごしているそう。ストレッチや読書など、アクティビティはいろいろ。優しい明かりの中で、心身ともにリラックスできそうですね。

ぐっすり眠るため、
間接照明だけにして、温かいお茶を飲みながら
ストレッチしたり読書をしたり𓂃◌𓈒𓐍

気持ちの余裕がある時はこんな過ごし方をしています✨
myu-

朝日を浴びて体内時計をリセット!

koko_hikaさんは朝、カーテンを開けて太陽の光を浴び、新鮮な空気を取り入れています。体をしっかり目覚めさせることで体内時計が整い、夜もぐっすり眠れる気がするのだそう!

朝カーテンを開けて、換気をする。
きちんと朝陽を浴びて、新鮮な空気を。
体内時計が整って、寝付きも良く、ぐっすり眠れる気がします𓂃𓈒𓏸
koko_hika

アロマとジャグジーの相乗効果でぐっすり

入浴時にリラックス効果のある香りを活用する方法も。bu-bu-chanさんは、アロマが香るジャグジーに浸かることで、ぐっすり眠れているそう♪

私のぐっすり眠るためのアイディアは、アロマの香りの泡たっぷりのジャグジーお風呂に浸かること💖これでぐっすり眠れます☺️
bu-bu-chan

おふろの時間をもっと快適に♪ノーリツが提案する「おふろのじかん」

おふろで体を温めることで、ぐっすり眠れると感じている人も多いのではないでしょうか。ノーリツは、毎日の入浴時間をより楽しく、快適にするためのWEBアプリ「おふろのじかん」を運営しています。今回はその中から、自分に合った入浴法を提案してくれるサービス「おふろカレンダー」をご紹介します!

自分にぴったりの入浴法がわかる「おふろカレンダー」

「おふろカレンダー」は、その日の体調に合わせた入浴方法の提案や、入浴・睡眠の記録ができる無料のサービスです。

医師・日本気象協会監修の「温活モード」「気象病モード」では、その日の体調を入力するだけで、入浴時間やおふろの温度など、おすすめの入浴方法を提案してくれます。さらに、医師からのアドバイスも確認できるんです!

「温活モード」では、入浴時間に合わせた消費カロリーの計算や基礎体温のグラフ化ができ、生活習慣を見直すことができます。「気象病モード」では、日本気象協会の気象データと連動し、気圧や気温差など季節にまつわるお悩みをもとに入浴法を提案。天気によって体調をくずしやすい人にもおすすめですよ。

新機能「睡眠履歴」で、おふろの効果を確認!

2023年には新機能「睡眠履歴」をリリース。入浴と一緒に睡眠時間を記録していくことで、「入浴行動による睡眠への影響(おふろの効果)」を確認することができます。入浴と睡眠によって自分の体調がどのように変化するのか、「おふろカレンダー」でチェックしてみませんか?

ノーリツ給湯機器操作アプリ「わかすアプリ」でもっと便利に!

「おふろカレンダー」の「睡眠機能」は、ノーリツの給湯機器を操作できる「わかすアプリ」との連携も可能です。外出先からおふろを沸かす、お湯やエネルギーの使用状況を確認するなど、便利な機能が揃っている「わかすアプリ」。「あったか睡眠サポートモード」でおやすみ前の入浴習慣をサポートしてくれるほか、「わかすアプリ」から「おふろカレンダー」に遷移することで睡眠予定時刻が自動で入力されるなど、さらに効率よく睡眠記録を活用できますよ。

快適なおふろ時間で、睡眠の質を改善しませんか

十分な睡眠をとって健康に過ごすことは、暮しの基本。毎日のおふろ時間を活用して、自分の体調や生活習慣を整えてみませんか?もっと上質な眠りを目指したい人も、お天気で体調をくずしやすい人も、ノーリツの「おふろカレンダー」をぜひチェックしてみてくださいね!