デカポのインテリア実例

1件
関連度順
1
1〜1枚を表示 / 全1枚

関連するタグの写真

関連する記事

今すぐ取り入れたい♡ニトリで見つけた自然素材アイテム
今すぐ取り入れたい♡ニトリで見つけた自然素材アイテム
自然素材で編まれたニトリのアイテムがとっても素敵なのをご存知ですか?ウォーターヒヤシンスをはじめ、イグサやシーグラスなどの自然素材のアイテムで、インテリアをワンランクアップさせることができますよ。ユーザーさんが取り入れていらっしゃるアイテムの実例を参考に、お気に入りをぜひ見つけてみましょう!
気分に合わせて模様替え♪ニトリのクッション&クッションカバー10選
気分に合わせて模様替え♪ニトリのクッション&クッションカバー10選
模様替えでお部屋の雰囲気を一新するなら、まずはクッションアイテムから変えてみませんか?デザイン性豊かな商品がそろう「ニトリ」なら、お好みに合ったものが選べ、理想のお部屋を演出できますよ。今回は、ユーザーさんが愛用されているニトリのクッション&クッションカバーをご紹介します。
洗練されたリラックス感にうっとり♪憧れの海外風インテリアにする10のコツ
洗練されたリラックス感にうっとり♪憧れの海外風インテリアにする10のコツ
程よいリラックス感があるのに、スッキリと洗練されている海外のようなインテリアは憧れますよね。でも、どうすれば海外風インテリアになるのかわからない!という方へ、今回はユーザーさんの実例をもとにチャレンジしやすい小物使いから、本格的なこだわりまで、海外風インテリアを作るコツをご紹介します。
毎日見るものだからこだわりたい!カレンダーDIYアイデア
毎日見るものだからこだわりたい!カレンダーDIYアイデア
新年に新しくするものの一つが、カレンダーですよね。お部屋に一年間置くものですし、毎日見るものなので、こだわりがある方も多いのではないでしょうか。今回は、既製品のカレンダーではなく、RoomClipユーザーさんが手作りされたカレンダーを、ご紹介したいと思います。
光差し込む自然カフェ風♪空間仕切り窓枠 by aminchanさん
光差し込む自然カフェ風♪空間仕切り窓枠 by aminchanさん
部屋ごとにテーマを決めて、インテリアを楽しむaminchanさん。アクセントになるナチュラルなDIYアイテムは森のカフェを思わせる自然派の可愛いものばかり♪今回は、部屋の仕切りDIYをご紹介いただきます。リビングとダイニングの空間を分けるために作られた窓枠デザインの仕切りです。カフェ風で、ディスプレイも楽しめる作りになっていますよ☆
ラッキーアイテムは馬蹄☆蹄鉄をお部屋に飾ってみよう
ラッキーアイテムは馬蹄☆蹄鉄をお部屋に飾ってみよう
馬蹄はヨーロッパでは、古くから幸運を呼ぶアイテムとして知られています。魔除けとして玄関に飾られることも多いですね。蹄鉄は馬蹄のなかでも鉄製のもののこと。U字型が印象的で、インテリアとしても魅力があります。ちょっと飾ってみるだけでもサマになる、蹄鉄をお部屋のインテリアに取り入れてみませんか。
フェイクもリアルも♪グリーンコーディネート集
フェイクもリアルも♪グリーンコーディネート集
みなさんはインテリアにグリーン(植物)を取り入れていますか?大きな観葉植物も素敵ですが、お世話の簡単な植物やフェイクグリーンなどもおすすめです。RoomClipには気軽に上手にグリーンを楽しんでいるユーザーも多くいます。今回はみなさんの「グリーンのある生活」をちょっぴり参考にさせていただきましょう♪
収納とセットで♪おすすめのラベリングアイデア
収納とセットで♪おすすめのラベリングアイデア
きれいに収納ができた~!でもどこに何をしまったか分からない……それじゃ収納しても使い勝手が悪いですよね。そこで大切なのが【ラベリング】。ここにはこれがしまってあるよという目印です。ではラベリングはどういったものですればよいのでしょうか?ユーザーのラベリングアイデアを参考にしてみてください♪
進化が止まらない!絶対欲しくなるダイソーの時計カタログ
進化が止まらない!絶対欲しくなるダイソーの時計カタログ
いまや100円ショップで時計も手に入ってしまう時代。ダイソーもその例外ではありません。今回は、そんなダイソーで手に入る時計の数々をご紹介します。RoomClipでもお馴染みの売れ筋から、まだ知られていない新商品まで、見たら絶対に欲しくなるアイテムが盛りだくさんですよ。
男前のアクセントにも最適♪ 密かに人気な「塩ビパイプ DIY」
男前のアクセントにも最適♪ 密かに人気な「塩ビパイプ DIY」
今、男前インテリアを目指す人達の間で、ガス管や排水管に使われている塩ビパイプを使ったDIYが密かに人気です。大きさや種類も豊富で、ホームセンターで購入することができます。塩ビパイプがお洒落なインテリアになるなんて想像できませんよね。そんな塩ビパイプを使ったDIYをご紹介します。