カラフル パンチニードルのインテリア実例

34件
関連度順
1
1〜34枚を表示 / 全34枚

関連する記事

道具は4つでOK!毛糸が作り出すモコモコデザインが魅力のパンチニードル
道具は4つでOK!毛糸が作り出すモコモコデザインが魅力のパンチニードル
糸で描かれる温もり溢れるデザインが魅力の刺繍は、ハンドメイド好きさんの間でも人気の手芸です。今回は刺繍の一種「パンチニードル」をご紹介します。最初にそろえる道具は4つと、始めやすいのもポイント!何と言ってもモコモコした仕上がりがキュートなんです。何か新しいことを始めてみたい方にもおすすめですよ。
絵を描くように刺繍が楽しめる♪パンチニードルで作るインテリアアイテム
絵を描くように刺繍が楽しめる♪パンチニードルで作るインテリアアイテム
パンチニードルは、ニードルという道具を使って柄を作る刺繍です。ふわりとした表現ができるのが特徴で独特の作品が作れます。ニードルを刺していくだけで仕上がるので、初心者さんにもおすすめですよ。今回は、そんなパンチニードルでインテリアアイテムをハンドメイドしているユーザーさんの作品をご紹介します。
ぽこぽこ感がたまらない♪自由&簡単なのがうれしいパンチニードル作品
ぽこぽこ感がたまらない♪自由&簡単なのがうれしいパンチニードル作品
手軽に刺繍ができるとあって、昨今人気を集めているパンチニードル。手芸店のほか、100円ショップでも道具が手に入ることから、より注目されています。今回は、そんなパンチニードルで作った作品をご紹介します。独特のぽこぽこ感が魅力の作品を、ぜひ堪能してみてください!
カラフルなインテリアで気持ちを明るく!色鮮やかなお部屋のコーディネート
カラフルなインテリアで気持ちを明るく!色鮮やかなお部屋のコーディネート
モノトーンやナチュラルなインテリアも人気がありますが、個性あふれるカラフルなインテリアも、見ていて楽しくなりますよね♪今回は、カラフルな雑貨や家具でコーディネートしたり、壁紙にカラフルな色を選んだりと、「色」を上手に取り入れて、お部屋づくりをしているユーザーさんをご紹介します。
センスあふれる色使いでこだわりを表現。カラフルインテリアの実例10選
センスあふれる色使いでこだわりを表現。カラフルインテリアの実例10選
インテリアの重要な要素の一つ、カラーコーディネート。つい無難な色を選び色数を少なくまとめてしまいがちですが、たくさんの色を取り入れた海外風のセンス抜群なお部屋にもあこがれますよね。そこで今回は、カラフルなインテリアを巧みに作っている上級者ユーザーさんたちをご紹介します。
毎日を楽しめる♡カラフルでときめくハンドメイド集
毎日を楽しめる♡カラフルでときめくハンドメイド集
近年のハンドメイドブームで、オリジナルの雑貨を作られる方が増えています。中でも、カラフルな雑貨は見ているだけでも楽しくなりますよね。色の組み合わせ方やデザインは、作者の個性が表れて、新しい発見もあります。今回はRoomClipユーザーさんが作られた、カラフルなハンドメイド作品をご紹介します♡
元気をチャージ♪ 好きなのはカラフルで明るいわたしらしい空間
元気をチャージ♪ 好きなのはカラフルで明るいわたしらしい空間
色が心に与えてくれる効果は、意外と大きいもの。テンションが上がるようなカラフルなお部屋にしてみたいけれど、勇気が出ない……と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?今回は、RoomClipで見つけた、色を上手に組み合わせたカラフルで明るいお部屋をご紹介します。きっと、模様替えがしたくなりますよ!
見ているだけで元気がもらえる☆カラフルでハッピーなインテリア
見ているだけで元気がもらえる☆カラフルでハッピーなインテリア
日常でも、「色」の力に助けられるというのは多々あるもの。元気な色使いのお部屋は、見ているだけで心が躍るという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、わくわくするようなカラフルなインテリアをご紹介します。センスあふれるRoomClipユーザーさんたちのカラフルルームは、必見です。
お部屋のイメージを左右する!色づかいのコツを教えます。
お部屋のイメージを左右する!色づかいのコツを教えます。
お部屋のイメージに大きく影響する、色づかい。今回は、インテリアの色づかいのポイントをご紹介します。大きなスペースを占める壁紙、「差し色」や「締め色」の使い方、アクセントや多色づかいのコツなど、参考にしてみてください。
見るだけでも元気になれる!カラフルなコーディネート実例
見るだけでも元気になれる!カラフルなコーディネート実例
シンプルやモノトーンなどシックなスタイルも良いですが、やっぱり色がないとちょっと寂しい、という気もしてきませんか?元気になりたいときは、カラフルな色使いにしてみるのもおすすめです。ただし、いろいろな色をただ使うのではなく、自分の好きなテイストでまとめるのがコツです!