古道具 昭和レトロポップのおしゃれなアレンジ・飾り方のインテリア実例

37件
関連度順
1 2 次へ
1〜36枚を表示 / 全37枚

関連する記事

ほっとできる和み空間☆レトロ感のある古道具を生活の中に取り入れて
ほっとできる和み空間☆レトロ感のある古道具を生活の中に取り入れて
どこか懐かしい古道具たちは、見ているだけでほっとした気持ちにさせてくれますね。今回はそんな古道具を生活の中に取り入れて、和み空間を作られている実例を見ていきたいと思います。その味のある佇まいは、お部屋の主役として取り入れるもよし、アクセントとして取り入れるもよしですよ。
アンティークな雰囲気にあこがれる♡古道具のある部屋
アンティークな雰囲気にあこがれる♡古道具のある部屋
アンティークな家具や古道具などを取り入れたスタイルのお部屋は、センスがあってあこがれるけれど、いざ挑戦しようと思っても悩んでしまう方も多いのでは。今回は、気軽に取り入れられる古道具の小物から古家具まで、その魅力を活かしながら、今の暮らしに上手に取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。
お部屋に深みと物語性を広げて♡古道具の上手な取り入れ方
お部屋に深みと物語性を広げて♡古道具の上手な取り入れ方
リサイクルショップや蚤の市などで手に入れた、古道具。その使い込まれた風合いやデザインに惚れ惚れするという方は多いかと思います。今回は、そんな古道具を上手にインテリアに取り入れた実例をご紹介!お部屋になじませるコツやディスプレイテクニックもお届けしますので、ぜひご覧ください♡
アンティークな雰囲気で癒しのインテリアを☆古道具のあるお家
アンティークな雰囲気で癒しのインテリアを☆古道具のあるお家
年季の入ったアンティーク雑貨・家具。古いものにしか出せない、落ち着いた魅力があっていいですよね。そこで今回は、古道具を使ったインテリアの実例をご紹介します。みなさん、小さな雑貨から大きな家具まで、いろいろな古道具で癒しのインテリアを完成させていましたよ。さっそく見ていきましょう。
イメージ一新!和室をレトロポップにアレンジする方法
イメージ一新!和室をレトロポップにアレンジする方法
和室といえば、古くさくて地味なイメージを持つ人も多いはず。しかし実は和室は、工夫しだいで昔ながらの雰囲気を残しつつ明るいお部屋になります。今回は、RoomClipユーザーさんの和室をレトロでポップなお部屋に変身させるアイデアをご紹介します。過ごすのが楽しくなるような、そんな和室作りの参考にしてみてください!
懐かしくて新しい!レトロポップなキッチンを彩る雑貨たち
懐かしくて新しい!レトロポップなキッチンを彩る雑貨たち
昭和の中期、日本にはポップな雑貨がたくさんありましたが、時代とともにシンプルなデザインが求められるようになり、しだいに姿を消していきました。だからこそ、今となっては懐かしくもあり、新しくもあるレトロポップなインテリアと雑貨たち。今回はその中から、レトロポップなキッチンを彩る雑貨をご紹介していきます。
大好き!昭和インテリア♡懐かしい雰囲気の中で暮らしたい
大好き!昭和インテリア♡懐かしい雰囲気の中で暮らしたい
どこか懐かしく、見ているだけで切なくなるような昭和のインテリアは、雑貨やデザイン、家具の配置など、トータルでいい雰囲気を醸し出しています。そこで今回は、そんな昭和の雰囲気を取り込んだインテリアをご紹介していきます。ちょっと昔の日本の魅力が味わえる空間です。
昔ながらのものに魅力を感じる☆棚を使った古道具ディスプレイ
昔ながらのものに魅力を感じる☆棚を使った古道具ディスプレイ
長い時間を経て、独特の魅力を醸し出してくれる古道具。味のある見た目は、お部屋に置いておくだけで気持ちを癒してくれますよね。そこで今回は、大切な古道具を棚に飾ってディスプレイしている実例をご紹介したいと思います♪不思議な優しい雰囲気のあるお部屋を見ていきましょう。
新たな価値をプラスして♪リメイクで生まれ変わる古道具10選
新たな価値をプラスして♪リメイクで生まれ変わる古道具10選
古道具は錆や傷、色合いなど年月を経てできた風合いが魅力。インテリアのアクセントとして古道具を活用している方も多いのではないでしょうか。そのままの味わいを残して楽しむのもいいですが、リメイクで再び新たな価値をプラスしませんか?今回はリメイクで生まれ変わった古道具の実例をご紹介します。
味のある佇まいが愛おしい!お気に入りの古道具のあるインテリア
味のある佇まいが愛おしい!お気に入りの古道具のあるインテリア
新品には出せない、味のある佇まいが魅力的な古道具。取り入れると、インテリアに深みが増しますね。今回は、そんな古道具をインテリアにうまく取り入れている、ユーザーさんをご紹介します。古道具が気になるけれど、お部屋にどうやって取り入れたらいいのかわからないという方、ぜひ参考にしてみてください。