たくさんの種類があるコーヒー。コンビニやカフェが充実したこともあり、前よりも楽しみ方の幅が広がりました。でも自宅にコーヒーミルがあれば、好きな豆をじっくり挽いて淹れることができ、一人でも家族とでも、楽しみながらくつろげる時間を過ごせますね。今回は手挽きミルがある生活の魅力をたっぷりとご紹介します。
コーヒーミルがある生活は魅力たっぷり♪
自宅で味わうコーヒーは他で味わうコーヒーと違い、格別のおいしさとくつろぎの時間を得ることができます。コーヒーミルがあれば、その時間をよりゆったりと過ごせるかもしれません。コーヒー豆のうまみをじっくり味わい、コーヒーの香りが部屋中に漂う、そんな至福の時間を手挽きミルと共に過ごしてみませんか。
好きなコーヒー豆を味わうことができる
自宅でコーヒーを味わうとき、どのような淹れ方をしますか。インスタントなどで手軽に楽しめるコーヒーもありますが、好きなコーヒー豆を自分で挽いて味わうのはまた格別ですよね。kakamiさんはキッチンの背面棚に雑貨をディスプレイされています。まるでカフェのようなインテリアで引きこまれてしまいそうです。
レトロ感が癒しに!自分で挽いて淹れられる
電動にはない魅力があふれる手動コーヒーミルは、レトロ感があって癒されます。ERI.SさんはカリタのコーヒーミルKH-3をお持ちで、電動とは違う魅力があるとコメントされています。こだわってカフェセットをそろえられている様子が伝わってきますね。お気に入りの手挽きミルが一つあると雰囲気も変わります。
お気に入りのコーヒーミルを眺める至福♡
グリーンが目を惹くhisashiさんのキッチンにあるコーヒーミルは、中西洋人さんがデザインされたもので入手困難だそうです。こだわりのコーヒーミルを自宅に迎えられるのは、ミル好きな方にはたまらない瞬間でしょうね。休日には手挽きミルを使って淹れたコーヒーを味わいながら、ゆったりと過ごしてみませんか。
インテリアとして飾れて見映えもGood
キッチンのインテリアを自分の思いどおりにいろいろと工夫しながら暮らしている方もいますよね。いろいろなスタイルがありますが、レトロ感を表現したいという方は手挽きミルを置いてみるのもいいかもしれません。ここでは、キッチンに手挽きミルを置かれている実例をご紹介します。
まるでカフェ!こだわりのアイテムを並べて
背面のブルー系の壁が目を惹くキッチン、こちらはRさんがセルフペイントされたとか。アンティークランプの隣にはレトロ感が漂う手挽きミルを置いており、まるでカフェのようなまとまったインテリアに仕上がっていますね。他のアイテムをひき立てながら、手挽きミルのよさも伝わってきます。
キッチンワゴンに手挽きミルを乗せて♪
Nuさんは自作のキッチンワゴンにカリタのクラシックミルやティーセットを置いています。このワゴンがあれば、ブレイクタイムを楽しむときにサッと淹れられて便利そうです。手挽きミルはワゴンの上でも、テーブルサイドにあっても、眺めるだけでうっとりしてしまいますね。運ぶときもワクワクしそうです♪
調味料ラックにコーヒーアイテムがずらり
こちらのフェイクフラペチーノはSayuriさんが紙粘土で自作されたものだそう。本物と間違えてしまいそうなくらいリアルな仕上がりですね!手挽きミル以外にも、コーヒーをじっくり飲むために必要なアイテムがずらりと並べられていますが、こうもそろっていると圧巻です。キッチンに立っているときも癒されますね。
壁に備えつけられるアンティークミルも♪
手挽きミルというとこれまでにご紹介したミルを思い浮かべる方が多いと思いますが、meroさんのお宅のミルは壁に備えつけができるアンティークミルです。キッチンに備えつけられていますが、現役ということで今でも時々使っているそう。こちらのミルで挽いたコーヒーで飲む一杯は格別でしょうね。
手挽きミルとカップを飾り棚に並べて♡
ichikomamaさんは、ご覧のようにたくさんの手挽きミルとカップを飾り棚に飾っていますが、どの手挽きミルにも思い入れがあるとか。そのミルやカップを眺めているだけでも、癒しの時間へとつながっていきそうですね。それらを使って味わうコーヒーは、思い出も一緒によみがえりそうです。
手挽きミルとどんなカフェタイムを過ごしますか?
手挽きミルがある暮らしにはいろいろな魅力が詰まっています。毎日とはいかなくてもゆったり過ごせる時間があったら、好きなコーヒー豆を挽くところから楽しんでみるのも癒されそうです。皆さんは手挽きミルとどんなカフェタイムを過ごされているのでしょうか。
スイーツと一緒に♪一人でも癒しの時間を
コーヒーを味わうだけではなく、スイーツも一緒に楽しめると気分がほっこりしますね。Su-san-chiさんはお子さんがお昼寝をしているときに、一人のゆったりとしたカフェタイムを過ごされたそうです。コーヒーもスイーツもおいしそうですね。その後の育児や家事も元気にこなせそうです。
夫婦で味わうコーヒーで話しが弾む?
cocotaiさんはサプライズで頂いたというコーヒー豆をご主人と一緒に味わってみたそう。こちらの手挽きミル、デザインにこだわりが感じられますね。コーヒータイムが充実するアイテムもそろっているようです。手挽きミルを使って豆を挽くと、香りも味わいも楽しめますね。
デスクワークの傍らでゆったり味わう
パソコンでデスクワークをされているところなのでしょうか。baumkuchenさんがはじめて購入されたという手挽きミルは、ステンレスと木がコラボレーションしているデザインが目を惹きます。コーヒーを味わいながらのデスクワークは、カフェインの効果もあって捗りそうですね。
手挽きミルがあるとゆったりとしたカフェタイムになりそうですね。それにインテリアとしてもレトロ感が演出できるアイテムとして魅力的です。お気に入りの手挽きミルを迎えて、たまにはゆったりとした時間を過ごしてみませんか。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「コーヒーミル 手挽きミル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!