どんどん増えてしまう調理グッズやキッチンツールをスッキリと片付けてくれる便利なアイテムは、ひとつは持っておきたいものですね。シンプルで使いやすいと評判の無印良品のキッチンツールスタンドなら、いつものキッチンをさらに使い勝手の良いものにしてくれますよ。
キッチンツールをスッキリ収納
無印良品のキッチンツールスタンドは、シンプルなデザインと使いやすさが魅力。カトラリーや調理グッズをスッキリと収納してくれます。無印良品の他キッチングッズとそろえたり、いくつか購入してたくさん並べたりするのもおすすめです。キッチン周りの片付けや収納に悩んでいた方ならいくつも欲しくなってしまいますね。
キッチン周りを同じ磁器アイテムでそろえて
調味料や調理グッズたちは、おそろいの容器に入れると、キッチン周りがスッキリとまとまりよく見えます。磁器アイテムは、シンプルな中にも、優しさや温かみが感じられるおすすめグッズです。キッチンツールスタンドとおそろいのお玉おきが、磁器の魅力をさらに強調してくれていますね。
カトラリー入れとしても活躍
無印良品のキッチンツールスタンドは使い道いっぱい。食器棚に並べれば、シンプルなカトラリー入れとして活躍してくれます。スプーンやフォークをマグカップと一緒に並べれば、ちょっとしたカフェコーナーのできあがりです。毎日のティータイムがさらに楽しくなりそうです。
調理グッズをコンパクトにまとめてくれる
ガスコンロ周りに極力物を置きたくない人も、シンプルなデザインのキッチンツールスタンドなら安心です。スリムなボディなので、ヘラやお玉などの調理グッズも一つでコンパクトに収納できます。いつもスッキリと片付いたキッチンを実現させたいなら、ぜひおすすめのアイテムです。
リメイクなどアイデアたっぷりの使い方
ステッカーでロゴや模様を入れるなどの簡単リメイクや、キッチン周りの使い勝手を格段に良くしてくれそうなアイデアあふれる活用術をご紹介します。アイデアと工夫しだいでいろいろな使い道があるのが、無印良品のキッチンツールスタンドの魅力でもあります。
ステッカーで簡単リメイクに挑戦
シンプルなデザインのキッチンツールスタンドを、ウォールステッカーで簡単リメイク。モノトーンインテリアやカフェ風インテリアにもぴったりの、オリジナルアイテムとなりました。他のキッチングッズもモノトーンやロゴデザインのものでそろえると、さらに魅力的に。
調理グッズはすべて同じツールスタンドに
無印良品のツールスタンドを大小そろえて、すべてのキッチングッズを収納すれば、毎日の料理もスムーズに。スリムなボディとシンプルなデザインだからたくさん並べても威圧感がないのがうれしいですね。キッチングッズやアイテムをモノトーンでまとめたい人には、ぜひおすすめのインテリア実例です。
一緒に使いたいアイテムはこれ!
シンプルなデザインが魅力の磁器ベージュツールスタンドは、どんなアイテムにもなじんでくれます。中でも、お互いの魅力をさらに強調してくれそうな、ぜひ一緒に使いたくなるアイテムの実例をご紹介します。キッチンで過ごす時間がもっと楽しくなりそうですね。
華やかなマグツリーとも相性抜群
カラフルでポップなデザインのマグカップは、収納方法にもこだわりたいものですね。おそろいのカラフルなマグカップは、マグツリーで見せる収納がおすすめです。シンプルな磁器ベージュツールスタンドなら、華やかなマグツリーともしっくりとなじんでくれます。
壁面収納と組み合わせてさらにスッキリ
キッチン周りのスペースにお悩みなら、壁に取り付けることができるアイテムを使って、壁面も収納スペースとして活用しましょう。キッチンのコーナーにすっぽり収まるツールスタンドなら、少しのスペースを有効に使えますね。棚に乗せることによって、スッキリ感もさらにアップ。
サブウェイタイルの魅力をさらに強調
シャープな印象のあるサブウェイタイル風にキッチンの壁をリメイクしたら、一緒に並べるキッチングッズやツールにもこだわりたいものですね。磁器ベージュのツールスタンドなら、モノトーンのサブウェイタイルとも相性が良く、魅力をさらに強調してくれます。
木の素材のアイテムとぜひ組み合わせたい
カフェ風インテリアやナチュラルインテリアに欠かせない、木の素材のアイテム。まな板やキッチンツールを木の素材のものでそろえている方も多いのではないでしょうか。素朴で優しい表情も持っている磁器ベージュのツールスタンドは、やっぱり木の素材のアイテムと組み合わせたくなりますね。
キッチングッズを収納するだけでなく、アイデアしだいでいろいろな使い道ができる無印良品のツールスタンド。実用例を参考に、ぜひ自分だけの活用術を見つけてくださいね。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「無印良品 キッチンツールスタンド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!