子どもの日といえば、兜やこいのぼりを飾ってお祝いするのが定番です。しかし屋外に飾るこいのぼりは、大きさや保管がネックになってしまいがち。そこで今回は、インテリアにもなるお部屋に飾るこいのぼりをご紹介したいと思います。ユーザーさんの手作り作品や飾り方のコツなどを参考に、お祝いに華を添えたいですね。
子どもと一緒に作りたいこいのぼり
子どもの日のお祝いに、子どもと一緒にこいのぼりを作ってみてはいかがでしょうか。子どもの世界観を活かしつつ、お部屋に似合う作品を作りたいですね。制作する時間を親子で共有できるので、特別感が増して充実したお祝いができそうです。
おりがみこいのぼり
irieriさんは、ダイニングの壁を季節のディスプレイコーナーにしています。こどもの日には、このようなフレーム型のディスプレイを作成していました。おりがみで作ったこいのぼりをクリップで挟んで、空を泳いでいるような動きのある仕上がりに。おりがみの柄によって、いろいろなタイプのこいのぼりが作れます。
足形のこいのぼり
こちらは、子どもの成長の記録にもなる足形こいのぼりです。足形をこいのぼりに見立ててデザインするというアイデアは斬新です。親子で楽しみながら作れるので、毎年の恒例行事にしたいですね。ほっこりできる、優しいディスプレイコーナーの主役です。
トイレットペーパー芯でアレンジ
トイレットペーパー芯で作ったこいのぼりを、吊るし飾りにして粋にディスプレイしているtomozoh3さん。それぞれ個性的で大胆な柄を付けて並べることで、和洋が合わさったようなモダンなコーナーになります。上質なお飾りを、身近なペーパー芯で作れるのはうれしいですね。
何で作る?オリジナルこいのぼりをハンドメイド
ハンドメイドなら、お部屋の中に飾れるこいのぼりが作れます。素材やカラーにも個性を持たせれば、自分らしい作品に仕上げられます。伝統的なこいのぼりのイメージを覆す、インテリア的でおしゃれなアイデアをご紹介します。
マスキングテープを使えばスペースいらず
こちらは、いつもの飾り棚で楽しめるアイデアです。壁にマスキングテープを貼り付けるだけなので、最小限の道具で簡単に飾り付けることができます。根本の部分に、使ったテープを重ねて置くというユーモアのあるアクセントも。いつものオブジェも子どもの日っぽくアレンジして、雰囲気を盛り上げる工夫もしていました。
愛嬌抜群、ワイヤークラフトで
こちらは、ワイヤークラフトのこいのぼりです。フリーハンドで描かれたような、味のあるデザインが魅力的です。風に吹かれて、泳いでいるような躍動感も感じられます。さりげなく飾りたいという方にぴったりの、インテリアに馴染む作品です。
デニムでクールなこいのぼり
子どものサイズアウトしたデニムをリメイクした作品です。もともとのデニムの生地感やデザインをそのまま活かせるので、1つ1つが個性的です。男前なこいのぼりは、インテリアの1つとして存在感がありますね。子どもの成長を感じつつ目でも楽しめる、子ども日にぴったりのハンドメイドです。
インテリア性抜群!ディスプレイの仕方
こいのぼりといえば、お庭などで大きく泳ぐ印象ですが、こぶりなタイプのものならお部屋の中でも存分に楽しめます。壁を使って、デコレーションするように飾ることがポイントです。カラーを意識したり、小物を追加することで、見とれてしまいそうなこいのぼりコーナーが作れますよ。
シンプルなインダストリアル感
伝統的な部分を残しつつ、どこか新鮮さを感じさせるこちらのこいのぼり。色味やデザインにこだわりを感じます。インダストリアル感のある壁にシンプルに並べて飾ることで、クールで迫力のあるディスプレイになっています。こいのぼりの独特の個性を引き出しつつ、お部屋のスタイルもアップさせる見事な方法です。
モノトーンでかっこかわいく
chakiさんは、壁を使ってモノトーンのディスプレイを実践しています。タペストリーのこいのぼりをメインに、北欧っぽさも感じるレイアウトです。ブラックアイテムを取り入れていますが、フォルムがかわいらしいので、クールさと愛らしさのバランスが絶妙ですね。紫色のお花も、上品さをプラスしてくれて素敵です。
ウォールアートで
壁一面を使って、こいのぼりが泳ぐウォールデコを作ったmokaさん。デザイン性の高いマダムモーのこいのぼりをメインに、ハニカムボールやガーランドなどを使って、メルヘンなやわらかい空気感に仕上げています。いろいろな素材の組み合わせ方も参考になりますね。
ライトをプラスしてファンタジックに
こちらはカラフルなマダムモーのこいのぼりを飾って、幻想的なディスプレイをされています。斬新な色合わせで、見る人をワクワクさせてくれますね。Rinaさんはさらに星形のフェアリーライトを吊るして、華やかさを演出しています。特別な日にぴったりの、おしゃれでポップなこいのぼり飾りです。
デザイン性に富んだこいのぼりばかりで、見ているだけでも気分が明るくなりました。自由度がアップするお部屋ならではの良さを知ることができましたね。ぜひお子さんと一緒に、ご家庭にあった方法で楽しんでみてください。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「こいのぼり」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!