普段家の中ではあまり目にしない、パイプ。そんなパイプを全面的にインテリアとして活用し、インダストリアルや男前などさまざまなテイストに仕上げているユーザーさんたちがいますよ♪今回は、塩ビパイプを使って、クールなDIYを実践している実例をご紹介します。
収納棚をつくる
塩ビパイプDIYでまず注目したいのが、収納棚をつくっているユーザーさんたちです。塩ビパイプの形状をうまく利用することで、便利なシェルフやラックにしているんですね。さっそく見ていきましょう。
テレビ台に
塩ビパイプで枠組みをつくり、中に板を3枚敷いてテレビ台にしているユーザーさんです。黒いテレビに、男前なデザインが似合いますね!周囲のインテリアにも馴染んでいて、素敵です。
玄関の棚に
こちらのユーザさんも、前の実例と同じような構造で塩ビパイプのシェルフをつくっています。玄関にぴったりなサイズが、DIYならではですよね。お子さんのクワガタに加え、さりげないディスプレイがナチュラルな雰囲気をつくりだしています。
便利なハンガーラックに
こちらの実例では、長めの塩ビパイプを活用して洋服を掛けられるハンガーラックにしています。お部屋全体はナチュラルなカフェ風の印象で、塩ビパイプがちょうどよくアクセントになっています♪
塩ビパイプで壁面インテリア
次にご紹介したいのが、塩ビパイプを使って壁面ディスプレイをつくっている実例です。男前やインダストリアルなテイストを演出するにはぴったりの素材で、個性的な壁面インテリアを完成させていますよ。実例を見ていきましょう。
ディアウォール壁に
お部屋の壁にディアウォールを設置し、板壁風にアレンジしているお部屋です。その壁にさらに塩ビパイプを固定して、ディスプレイにしています☆インダストリアルに板壁のナチュラルなテイストが合わさって、いつまでもくつろいでいられそうな空間に仕上がっています。
アメリカンな空間に
天井付近の壁面で、こだわりのインテリアを実現しているユーザーさんです。アメリカンなルート66デザインのマットに沿って、塩ビパイプが設置されています。カフェ風でクールな印象がいいですね☆
グリーンと相性抜群
こちらの実例では、グレーのレンガ壁を背景に塩ビパイプでディスプレイをつくっています。パイプの上にオブジェを置いたり、グリーンネックレスをぶら下げたりして、完成度の高い壁面インテリアに仕上げています♡
モノトーンな空間に
モノトーンなタイル壁に、スチームパンクっぽさも感じさせる真っ黒な塩ビパイプを合わせて、個性あふれる壁面をつくっているユーザーさんです。いろいろなガジェットの詰まった壁で、ユーザーさんのこだわりがにじみます☆
塩ビパイプで壁面収納
最後に、塩ビパイプを使って壁面収納をつくっている実例を見ていきましょう。塩ビパイプを壁に固定し板を載せることで、見栄えのする便利なウォールシェルフになるんですね。実例に注目です!
洗濯機上の空間に
洗濯機のうしろ側にディアウォールを固定して、板と塩ビパイプで収納棚にしている実例です。洗面所のデッドスペースを有効活用した壁面収納で、賢いアイデアに脱帽です。棚の上のアイテムも男前な印象に合うデザインで、統一感があります♪
男前な壁面に
ワイヤーネットやポスターなど、男前な印象のアイテムが飾られた壁面です。右上には塩ビパイプと板でつくった棚もあり、グリーンなど男前なアイテムをディスプレイしています。全体の統一感と完成度が高くて、見とれます♡
ディアウォールで洗面所に
こちらの実例では、洗面台横の棚の上に塩ビパイプで壁面収納をつくっています。壁にはディアウォールで固定してあるので、壁も傷つきませんね♪ デットスペースを収納スペースへと見事に変身させていてあこがれます。
塩ビパイプを使ったDIYの実例を見てきました。いかがでしたか?どれも塩ビパイプの無骨でクールな魅力を存分に引き出していて、参考になりそうでしたね。ぜひ、塩ビパイプDIYに挑戦してみませんか?
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「塩ビパイプ DIY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!