いろいろなシーンで使える石鹸を、手作りできることをご存知ですか。香りを付けたりお肌に優しい素材を入れたりすれば、オリジナルのものを使うことができます。作り方もさまざまなので、好みのタイプでチャレンジできますよ。実際に手作りしているユーザーさんの実例から、作り方や使い心地などをご紹介したいと思います。
素材を活かした石鹸
手作り石鹸だからこそのだいご味ともいえる素材選び。オイルやハーブ、さらには日本酒など、加える素材によって個性的な石鹸に仕上げることができます。素材感にあわせて見た目も工夫して、唯一無二のオリジナル石鹸を作りたいですね。
トリートメントオイル入り
高熱を加えず素材の力で熟成させて作る、コールドプロセス石鹸作りにはまっているというkさん。Aesopのボディトリートメントオイルを入れたものとココナッツを入れたものの2種類を紹介してくださいました。洗いあがりがしっとりして使い心地も抜群なんだとか。イニシャルを入れて完成させているのも素敵です。
自家製ハーブを練り込んで
madolionさんは、自家製のハーブを練り込んだ石鹸を手作りしていました。100%自家製の石鹸は安心して使えますね。ハーブのツブツブの素材感が感じられて見ているだけでも癒されます。優しいハーブの香りは洗っている間も心地よくしてくれそうです。
日本酒入りの和風
まるで和菓子のような、ゆずの器に入った手作り石鹸。日本酒を入れて作ったという和風テイストです。種や皮で飾ったり、ゆずのフタを付けたりと、上品に仕上がっていて、見ごたえもある石鹸になっていますね。ゆずの精油を加えて、フレッシュな香りも付け足しているそうです。
見た目のキュートな石鹸
実用性だけでなく、手作りだからこそのビジュアルにもこだわりたいですよね。透明感をもたせたり、お菓子のようなポップさを表現したりと、ディスプレイアイテムになるような石鹸も作ることができます。お友達などへの贈り物にするという方も多いようです。
ロリポップ石鹸
思わずキュンとしてしまうキュートな色味のロリポップ。実は左側が本物で右側は手作り石鹸なんです。ダイソーのマルセイユ石鹸を材料にして、セリアのチョコレート型とポップ棒を使ってこの形に成形したんだとか。どちらが本物か分からないくらいの完成度ですよね。置いてあるだけでお部屋がキュートに大変身しそうです。
ゼラチンで固めたプルプル石鹸
こちらの石鹸は、ボディーソープを精製水とゼラチンで固めたものなんだそうです。プルプルしていて触り心地もよく、一度使うとクセになると紹介してくださいました。クリアな質感が爽やかに映るので、暑い季節のオブジェとしても活躍してくれそうですね。
溶かして固めるグリセリンソープ
キラキラ輝く石鹸はグリセリンソープを溶かして作った作品です。カラーは食紅を加えて付けているんだとか。溶かして型に流すだけで作れるので簡単にできあがるんだそうですよ。このようにビンに入れて保管しておくと、インテリアとしても楽しめます。
本物みたいな宝石石鹸
息をのむような輝きで魅せるこちらのアイテムも、手作りの石鹸なんです。「海の中の風景みたいな宝石石鹸」とchobiさんがコメントしてくださいましたが、まさにそのとおりの美しさですね。この石鹸で洗うのがご褒美に感じるほどの見事なできばえです。アロマオイルも加えているので、香りも楽しむことができます。
その他の個性的な手作り石鹸
他にもいろいろなタイプの手作り石鹸がありました。市販の石鹸をもとにして作るタイプや、石鹸の切れ端を再利用するアイデアなど、石鹸作りの方法は多様です。自分らしくアレンジを加えながら、作る過程も楽しんでみてくださいね。また、汚れを簡単に落としてくれるお掃除用石鹸もおすすめです。
羊毛フェルトを巻いて作るフェルトソープ
こちらは、羊毛フェルトを石鹸に巻いて作るフェルトソープです。体を洗うときにネットやタオルがいらず快適に使える石鹸なんだそうですよ。フェルトが巻き付いた個性的なビジュアルも魅力ですね。色の組み合わせなども楽しめそうです。
石鹸の切れ端で再アレンジ
つぶつぶがぎっしり入ったビタミンカラーのフレッシュな石鹸です。こちらは、石鹸をカットするときに出る切れ端を細かく刻んで作っているんだそうです。再利用とは思えないほどに、つぶつぶが良い味を出していますよね。石鹸作りの中からオリジナルのアイデアがうまれた見事な作品です。
お掃除用石鹸も手作りで
enuchiさんは、お掃除に使える石鹸を手作りしていました。廃油と苛性ソーダで作った石鹸です。換気扇のお掃除に使ったそうですが、中性洗剤よりもスルスルと汚れが落ちたんだとか。いろいろなお掃除アイテムをそろえなくても対応できるので、お手入れのハードルが下がりそうですね。
見ているだけでもワクワクする石鹸ばかりで、自分でも作ってみたくなりました。自分で使うだけでなく、贈り物にしたりお客さまにおすそわけしたりするのもいいですね。ぜひこの機会に石鹸作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「石鹸 手作り」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!