皆さんは、ダイソーでBluetoothスピーカーを取り扱っていることをご存じですか?スマホなどとつなげることで、家のさまざまなところで音楽やラジオを聞くことのできるスピーカーは、一つあるととても便利!ユーザーさんたちが、実際にどのような場所に設置して使われているのか、見ていきましょう♪
ポータブルタイプ
ダイソーで取り扱っているスピーカーのうち、まずはポータブルタイプをご紹介したいと思います。こちらはbluetoothだけでなく、microSDカードやUSBメモリに入っている音源も聞くことができますよ。
スタイリッシュなデザイン
ポータブルタイプのスピーカーは、このとおりそのスタイリッシュな見た目が特徴的です。洗練されたモノトーンインテリアにもマッチする佇まいは、さりげなく置いてあるだけでも絵になりますね。ループがついているので、置くだけでなく吊り下げて使うことができるのもGOODです。
作業スペースにプラス
こちらのユーザーさんは、ご自身の作業スペースにダイソーのスピーカーを取り入れられました。小ぶりなサイズのスピーカーなので、机上に置いても邪魔にならないのがうれしいですね。好きなものに囲まれ、好きな音楽を聴ける空間は、とても居心地が良さそう。実際に作業や仕事もはかどるそうですよ。
飾り棚の中に置いて
飾り棚の中に雑貨と一緒にポータブルタイプのスピーカーを置かれている実例です。シンプルな見た目のスピーカーは、さまざまなアイテムと合わせやすく、ディスプレイの一部として取り入れやすいのもいいですね。ジュエルライトの、こなれ感のある取り入れ方もおしゃれです。
お庭でも使える
お庭でバーベキューをするときに、こちらのポータブルスピーカーを購入されたというユーザーさん。音楽をかけることで、よりその場が盛り上がること間違いなしですね。ブラウンカラーのスピーカーは、どこかレトロな雰囲気があり、ナチュラルなインテリアにもよく似合いそうです。
防滴タイプを浴室で
次に、ダイソーのbluetoothスピーカーの防滴タイプを見ていきましょう。こちらは水しぶきがかかっても大丈夫なため、水周りでも使えるのがうれしいポイント。ここでは、浴室で使われている実例をピックアップしていきます。
壁に他のアイテムとともに
浴室の壁に、防滴スピーカーを取り付けられている実例です。防滴といっても防水ではないため、このようにシャワーと同じ面に設置しておくと、シャワーの水がかかりすぎることもなく安心。モノトーンで、かつ高さをそろえることで整然とした印象を受けるコーナーは、ホテルライクな美しさがありますね。
浴槽の縁を使って
こちらのユーザーさんは、浴槽の縁の部分に防滴スピーカーを設置されました。コンパクトなスピーカーなので、このようにちょっとしたスペースに取り付けることができるのがいいですね。丸みを帯びた可愛らしいフォルムが、隣のグリーンとともに癒される雰囲気を作り出しているのも◎です。
窓辺にさりげなく
防滴スピーカーを窓枠に取り付けられたユーザーさん。シンプルなデザインだからこそ、すっきりとしたモダンな浴室にもさりげなく取り入れることができますね。ユーザーさんはこちらを使って、入浴しながらラジオを聞かれているのだそう。お風呂の時間がより楽しみになりそうです。
防滴タイプを浴室以外で
防滴タイプのスピーカーは、もちろん浴室以外の場所でも活躍してくれます。ユーザーさんたちがどのようにダイソーのスピーカーを使われているのか、最後に見ていきたいと思います。
タイルのあるスペースに
キッチンカウンターの、リビング側のタイル壁にスピーカーを取り付けられている実例です。吸盤がくっつきやすいため、キッチンなどタイルを取り入れている場所では設置もしやすそう!色遣いに目を奪われるカラフルなタイルに、丸いスピーカーはアクセントとしても効いていますね。
洗面所にもおすすめ
水周りに強い防滴スピーカーは、洗面所に置くのにもおすすめです。朝の身だしなみをするときなど、お気に入りの音楽がかかっていれば、テンションもあがりそうですね。厳選したものだけがすっきりと置かれた洗面台は、清潔感も抜群です。
DIYでインテリア性アップ
こちらのユーザーさんは、ダイソーの木箱やフォトフレームなどを使って外枠を作り、中に防滴スピーカーを入れられました。アンプ風に仕上がったスピーカーは、遊び心いっぱいですね。インテリア性も高く、家のさまざまな場所で耳も目も楽しませてくれそうです。
ダイソーのスピーカーを使ったユーザーさんの多くは、その音質に満足されているようです。スマホの音では物足りないと感じたとき、また、スマホを持っていくには不安な水回りでも音楽を聴きたいときなど、ぜひ取り入れてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー スピーカー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!