ゴミ袋、排水口ネット、ウェットシート、輪ゴムなどなど……。日々使う消耗品は、サッと取り出しやすく収納したいですよね。そんなときにおすすめなのが、セリアのプルアウトボックスです。十字の取り出し口が特徴で、収納した物を1つずつスムーズに取り出すことができますよ。ラインナップや活用実例を見てみましょう。
どんな種類があるの?
セリアのプルアウトボックスには、どんな種類があるのでしょうか?使い勝手のよい4つのサイズに加え、ウェットシート用のふた付きタイプもありますよ。カラーはホワイトとグレーがあり、インテリアに合わせて選べます。
サイズいろいろ
LL・ロング・トールと、3つのサイズのプルアウトボックスを使いこなされているnacha.m555さん。LLサイズは大きめのゴミ袋、ロングサイズは使い捨て手袋にぴったりだそうです。収納したい物に合わせて選べる、使い勝手のよいサイズ展開がうれしいですね。
ミニサイズも便利
こまごました物の収納に重宝する、ミニサイズのプルアウトボックスです。moku2さんは輪ゴム入れとして活用。輪ゴムを1本ずつ取り出せるのが便利そうですね。コンパクトなボックスなので、引き出しに収納してもおさまりがいいそうです。
ふた付きタイプ
ウェットシートの収納に役立つ、ふた付きタイプのプルアウトボックスもあります。シートの乾燥を防ぎつつ、ふたを開ければサッと取り出せるスグレモノ。KKさんは排水口ネットを収納した、オープンタイプのボックスとともにご紹介くださいました。さまざまな用途のアイテムが、シリーズでそろうのがいいですね。
シックなグレーカラーも
セリアのプルアウトボックスは、ホワイトとグレーの2色展開。置き場所によっては、落ち着きのあるグレーカラーを選んでもいいですね。Yuka-REO-Momokoさんはグレーのボックスにゴミ袋を入れて、クッキングヒーターの台の下に収納。普段は目立たず、引き出せばゴミ袋をすぐ取り出せるのが便利です。
キッチンのさまざまな場所に
キッチンには、サッと取り出したい消耗品がたくさんありますよね。セリアのプルアウトボックスを活用した収納実例をご紹介します。使い勝手に合わせた、ボックスの置き場所にも注目ですよ。
引き出しの整理整頓に
asuさんはキッチンの引き出しで、セリアのプルアウトボックスを活用。輪ゴムや排水口ネット、ポリ手袋といった、雑多になりがちなキッチンの消耗品をスッキリと収納されています。仕切りトレーや小さなケースの使い方もお上手で、引き出しの中が一目瞭然です。
スパイスニッチにぴったり
対面カウンターの立ち上がり部分が、スパイスニッチになっているyukimiさんのキッチン。シンク前のニッチには、セリアのプルアウトボックスを縦置きにして並べられています。中には掃除グッズを収納されているそうです。取り出し口が正面を向いているので、取り出しやすさ抜群ですね。
吊り戸棚の下に取り付けて
sachiさんはセリアのプルアウトボックスを逆さにして活用。ボックスの底に面ファスナーを付けて、キッチンの吊り戸棚の下に貼られたそうです。逆さにしても取り出し口から物が落ちにくい、プルアウトボックスならではの使い方ですね。下からサッと引き出せるのも使いやすそうです。
洗面所やトイレでも大活躍♪
セリアのプルアウトボックスが役立つのはキッチンだけではありません。洗面台の引き出し、トイレの収納棚、掃除用具置き場……。さまざまな場所で活躍している実例を見てみましょう。
洗面所で使うゴミ袋を収納
lillyさんはセリアのプルアウトボックスにビニール袋を入れて、洗面台の引き出しに収納されています。取り出しやすく、掃除などで出たゴミをすぐに捨てられるのが便利なようです。バスケットを活用した、洗剤ボトルのスッキリとした収納も参考になりますね。
衛生用品を入れてトイレの棚に
プルアウトボックスにトイレの衛生用品を収納されているwakaba223さん。ボックスは縦向きにして棚に並べて置かれています。重ねて収納するよりも使いやすいそうです。取り出すときに動かないように、突っ張り棒でボックスを抑えているのもよい工夫です。
ワイパースタンドと一緒に
sugarさんはクイックルワイパーのドライシートの収納に、プルアウトボックスを活用されています。注目したいのは、ボックスをワイパースタンドの横に取り付けられているところです。シートをサッと取り出せるようになり、掃除のときの手間が減ったそうです。家事の効率アップにつながる、賢い収納方法ですね。
セリアのプルアウトボックスの魅力に迫りました。ユーザーさんは、いろいろな消耗品を取り出しやすく、スッキリと収納するのに上手に活用されていましたね。みなさんも、便利なプルアウトボックスを取り入れてみませんか?
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セリア プルアウトボックス」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!