毎日の生活に欠かせない、机。パソコンや作業をしたり食事をしたり、なにかと必要ですよね。今回は、さまざまな机のDIY作品をご紹介します。パソコンデスク、ローテーブル・ダイニングテーブル、キッズスペースの机の3つのタイプ別に分けました。では、見ていきましょう。
パソコンデスク
在宅ワークやおうちでのパソコンタイムに役立つ、パソコンデスク。おうちのインテリアやニーズに合わせて、DIYしてみませんか?シンプルなデザイン、組み合わせて使えるタイプ、ナチュラルカントリー風、隠し収納付きの4つの実例をご紹介します。
シンプルなデザイン
conmichanさん宅のワークスペースでは、こちらのパソコンデスクを使用されています。ブラックカラーの脚がアクセントになっていますね。机の下にはちょっとしたモノが置けるスペースもあり、シンプルながら工夫の詰まった作品となっています。
組み合わせて使える
背が低いパソコンデスクが欲しかったという、tiuさん。脚にはIKEAの伸縮脚「OLOV」、天板には厚さ2㎝の集成材、塗料はワトコオイルを使用されました。3つのテーブルを連結させれば、L字型になるんですね。高さ調節もできるそうです!
ナチュラルカントリー風
Michiさん宅のパソコンデスクは、木目の生きるナチュラルカントリーなデザイン♪ なんと、ダイニングテーブルをリメイクして作成されたモノだそうです。ご家族の在宅ワーク時や、ご自身の趣味のスペースとしても活躍してくれているそうですよ。
隠し収納付き
隠し収納の技が光るパソコンデスクはいかがでしょうか。kyorinkoさん宅のデスクは、収納式のキーボード置きがあるんです。使うときだけ出すことができて便利ですよね。デスクトップパソコンをお使いの方におすすめの実例です。
ローテーブル・ダイニングテーブル
リビングやダイニングで使えるテーブルは、お気に入りのデザインがいいですよね。続いてご紹介するのは、ローテーブル・ダイニングテーブルです。カラフルな天板やタイル天板のローテーブル、木のぬくもり感のあるダイニングテーブルをご覧ください。
カラフルな天板
おうちにあった端材を使って、ローテーブルをDIYされたmont-blueさん。さまざまな色の木材が敷き詰められた天板が、ポップな雰囲気です。脚はシンプルで◎。思いつきでDIYされたそうですが、とても完成度の高い仕上がりです。
タイル天板
open__sesame___さんがDIYされたのは、タイル天板のダイニングローテーブルです。木の枠の中に、カラフルなタイルがランダムに並んだデザインです。とても存在感があり、お部屋のアクセントになりますね。個性あふれる作品です。
木のぬくもり感
家族が増え、ダイニングテーブルを新調されたsky24peachさん。手作りのダイニングテーブルは、木目が生きるデザインとなっています。角がまるく、木の質感もあたたかみを感じさせてくれますね。脚がホワイトカラーなのもポイントです。
キッズスペースの机
最後は、キッズスペースの机をご紹介します。棚にもアレンジできるデザインや収納力バツグンの設計、コンパクトで無駄のないデスクなど、ユーザーさんは、用途に合った作品を手作りされています。おうちにぴったりの机をDIYしてみてくださいね。
棚にもアレンジできる
木のある暮らしを楽しまれている、kotowakaさん。こちらは、お子さんがお人形さんで遊ぶスペースとしてDIYされたテーブルです。木の自然な風合いがいいですね。お子さんが成長した今は、2つのテーブルを縦に重ねて棚として使用されているそうです。
収納力バツグン
EriさんがDIYされたのは、お子さん用の学習机です。キッチンカウンターを解体して、組み替えて作成されたそうです。真ん中は椅子を収納できるようになっています。棚が両脇にあり、本や道具がたくさん収納できそうですね!
コンパクトで無駄のないつくり
リビングのキッズスペースに、ピアノ台兼デスクをDIYされたctscandyさん。デスクの下は、ピアノが収納できるつくりになっています。コンパクトで無駄のないデザインがGoodです。空間にもなじんでいて、インテリアの一部になっています。
さまざまな机のDIY作品をご紹介しました。パソコンデスク、ローテーブル・ダイニングテーブル、キッズスペースの机など、ユーザーさんは用途に合わせてDIYされていましたね。ぜひ、参考にしてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「DIY テーブル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!