梅雨も終わり、夏本番の季節になってきましたね。実は、夏は一年の中でもダニの繁殖がとても多くなってくる時期というのをご存知でしたか?目に見えないからこそ、どう対策すればいいのか悩んでしまいますよね。今回はそんなダニに関するお悩みを、手軽に“オシャレ”に解決してくれるアイテムをご紹介します!
TOP画像撮影者:mri96さん
設置の手軽さと、シンプルなデザインが◎。毎日触れるものをダニから守る「MAMOROOM(マモルーム)」
ゆったりとソファでくつろいだり、カーペットに寝転んだり。ダニが気になるこの季節も、リラックスタイムは快適に過ごしたいですよね。アース製薬の「MAMOROOM(マモルーム)」は、“お部屋をまるごと予防空間に”というコンセプトから生まれた、虫よけ器具の新ブランド。設置の手軽さと、インテリアにマッチするシンプルなデザインが魅力です。その中から今回紹介するのは、ダニ対策に特化した「マモルーム ダニ用 1440時間用セット」。ダニを気にせず快適に過ごすために欠かせないアイテムなんです!
コンセントにつないで、スイッチオン♪お部屋を“まるごと”ダニ予防!
目に見えないからどこを対策すればよいのかわからなかったり、片付けなどの事前準備が大変だったりと、ダニ対策は始めるのがちょっぴりめんどう。「マモルーム ダニ用」ならそんなお悩みなしに、手軽にダニ対策を始められるんです。
“24時間つけっぱなし”を1週間
「マモルーム ダニ用」は、24時間つけっぱなしの状態で1週間使用し続けることで、ダニアレル物質(ダニ排泄物)の生成を抑制※します。さらにダニ自体も無力化させることで、掃除機で吸い取りやすくしてくれるんです!1日24時間の使用で約60日間安定した効果が持続するそうで、woodstockさんも「そんなラクなダニ対策ならいいですねー🎶」と喜びのコメントをしてくれています。
24時間付けっぱなしで1週間使用し続けることで、ダニアレル物質(ダニの排泄物)の生成を抑制※、ダニ自体も無力化して掃除機で除去しやすくなり、ダニがはい上がらないので表面にいなくなるとのこと。
マモルームを付けっぱなしにして、いつも通り掃除機がけをしていればいいなんて、そんなラクなダニ対策ならいいですねー🎶
※ 屋内塵性ダニ類への効果。使用環境により効果は異なります。
お部屋をまるごと予防してくれるから、心強い!
ダニ対策の難しいところは、ダニがどこに潜んでいるかがわからないこと。マイクロ粒子がお部屋の隅々まで広がる「マモルーム ダニ用」なら、お部屋をまるごとダニから守ってくれます。「なんて心強い!」とcomoriさんもすっかり信頼してくれている様子。
なんて心強い!だってダニって見えないんだもん💦
どこに潜んでるか怪しいだけではっきりご対面しない。
マイクロ粒子がお部屋のすみずみまで広がって不快なダニからお部屋を守ってくれます
ありがとう。お世話になります。
毎日触れるものをもっと清潔に
shilohyさんのように、ソファ、ラグ、クッションなど毎日触れるものは特にダニの発生が気になりますよね。「マモルーム ダニ用」なら、置くだけでまとめて一気にダニ対策!ダニを気にせず、ソファやラグにゴロンとできるのは嬉しいですよね。
ソファ上にちょうどコンセントもあるのでコードの長さもぴったりでした。
コードをコンセントに差し込もうとして気づいたこと。プラグがスイングタイプになっていて邪魔にならない!こういう細やかな仕様の工夫が素晴らしいと思いました。
リビングはソファ、ラグ、クッションなどダニの発生が気になる場所が沢山あるのでマモルームに守ってもらおうと思います。
ワンちゃんがいるお部屋でも♪
かわいいワンちゃんと一緒に暮らすnonさんは、毎年ダニ対策に悩んでいたそう。「マモルーム ダニ用」はけむりもほとんど出ず、お子さんやペットがいるご家庭にもオススメです。家族みんなが快適に過ごせる空間をつくることができますよ!
ケムリが出るタイプはペットがいるので使うのが怖い。
効いているのか分からないけど、やらないよりは…とスプレータイプの物を使ってました。
このマモルームはお子さまやペットがいる家庭にもおすすめと、募集の時にアース製薬の担当者さんがコメントをしていたので即応募!
※ペットがいる部屋で使う場合は、ときどき換気をするようにしてください。
インテリアになじむシンプルデザインが、とにかく嬉しい!
「ダニ対策はしたいけど、お部屋になじむアイテムが見つからない」とお悩みの方は多いはず。「マモルーム ダニ用」はホワイトをベースにした丸みのあるシンプルなデザインで、どんなお部屋にも溶け込み、インテリアの邪魔をしません!
置く場所を選ばないシンプルさ
ラタン調で揃えられたリビングが素敵なYUKKIさん宅。「マモルーム ダニ用」のシンプルなホワイトデザインが、インテリアにすっきりと溶け込んでいます。「お部屋を選ばずに、見える場所どこでも使えるのも魅力」とのこと!
インテリアを邪魔しないデザインと
12畳まで広い空間にも対応して
くれのはとっても頼もしいポイント💡´-
この見た目と効能なら置くお部屋を
選ばずに見える場所どこでも使える
のも魅力ですね(*´˘`*)♡
もはや“インテリア雑貨”のよう♡
一番リラックスして過ごす場所だからこそ、しっかりダニ対策しておきたい「寝室」。寝室に「マモルーム ダニ用」を置いたcomoさんは「オシャレなインテリア雑貨みたい」と太鼓判を押してくれていますよ。
置くタイプの虫除けグッズは隠したくなるものが多いのですが、これはオシャレなインテリア雑貨みたい✨
とっても自然に寝室インテリアに馴染んでます☺️
コロンと可愛く、出しっぱなしにできる♪
pippiさんは今まで、防虫アイテムは見えないところへ隠していたそう。「マモルーム ダニ用」の可愛らしいデザインなら「出しっぱに出来る♫」と嬉しそうですね。
ブルーやパープルのカラフルな
やつばっかりで嫌だったので😭
ついつい
物陰へ隠してました
いや絶対見えない所へ
これは
オールホワイトでコロンと
可愛くて出しっぱに出来る♫
ルンルンです
安心の“チャイルドプルーフ設計”で、小さいお子さんがいるおうちでも安心!
「MAMOROOM(マモルーム)」シリーズは、誰でも安全に使えるようにしたいという想いから、チャイルドプルーフ設計にこだわっています。いたずら防止のロック付きボトルカバーや、コードが邪魔になりづらいスイングプラグ、目立ちにくいコンパクトスイッチなど、細やかな機能が盛りだくさん。お子さんやペットがいるご家庭にも、オススメのアイテムなんです!
どんな場所でもラクラク置ける、スイングプラグ仕様
プラグ式の場合、場所によってはプラグが差し込みづらく「置きたい場所に置けない!」なんてことも。「マモルーム ダニ用」のプラグは、180度に曲がるスイングプラグになっているため、差し込み方向を自由に変えることができます。「いつもは100均で向きを変えるコンセントを買っていた」というH.Tさんにもピッタリの設計ですね。
①いたずら防止ボトルカバー
ボトルを抜かれない工夫
②コンパクトスイッチ
電源ランプとスイッチが分かれているからいたずらされない工夫
③スイングフラグ
パタンと倒れるやつ。抜けにくい。邪魔にならない工夫
③のスイングフラグ最高です!
よくコードに引っかかって抜けてしまうので助かります。いつもは100均で向きを変えるコンセント買ってました。
お子さんやペットがいるおうちにうれしい、いたずら防止機能も!
「マモルーム ダニ用」はボトルの取り外しをロックできる仕様になっているため、小さなお子さんが間違って本体を開けてしまう心配がないんです!好奇心旺盛なお子さんがいらっしゃるMamiyさんも「これも嬉しい安心設計」とのこと。
夏こそ始めどき!「マモルーム ダニ用」のダニ対策で、家族みんなの快適空間をつくろう♪
お部屋に置きっぱなしにするだけで、お部屋をまるごとダニ対策できる「マモルーム ダニ用[ダニよけ]」。「MAMOROOM(マモルーム)」シリーズには他に「蚊用[除用医薬部外品]」もあり、ボトルを付け替えるだけで蚊の対策もできちゃいますよ。湿度が高く、ダニが繁殖しやすい季節だからこそ、しっかり取り組みたいダニ対策。気になった方は、ぜひサイトをチェックしてみてくださいね♪
<使用上の注意>
・子供の手の届かないところに置くこと。
・説明書をよくお読みいただいた上ご使用いただくこと。
・万一身体に異常が起きた場合や、液を誤って飲み込んだ場合は、直ちに本品がピレスロイド系薬剤を含む商品であることを医師に告げて診療を受けること。
・ボトルの芯には薬剤がついているので直接手を触れないこと。万一、皮膚に薬剤がついた場合は、石けんを用いてよく洗うこと。
・閉めきった部屋や狭い部屋で使用する場合は、時々注意して部屋の換気をすること。
・アレルギー体質の人は使用に注意すること。
・使用中、器具上部や蒸散口は熱くなるので、手で触れたり、中に指を入れたりしないこと。やけどの原因となる恐れがあります。
心地よい暮らしを見つけよう♪

お掃除や料理、洗濯などの家事を 効率化する暮らし。五感で快適さを感じる、好きなものに囲まれた暮らし。RoomClipでは、みなさんの「快適な暮らし」に役立つ情報を特設ページでお届けしています。