種類豊富で、とっても優秀だと話題のダイソーのクッションカバー。気軽に手に入るので、季節に合わせて変えたり、複数組み合わせたりと幅広く楽しめます。今回は、無地と柄に分けて、ダイソーのクッションカバーを取り入れている実例をご紹介します。ぜひチェックしてみてください♪
ベーシックな無地タイプ
まずは、ベーシックな無地のクッションカバーをチョイスした実例をご紹介します。お部屋の雰囲気を邪魔せず、なじんでくれるのがうれしいポイント。ダイソーのクッションカバーは、さまざまな素材から選べるので、季節に合わせて変更するのも良いですね。
雰囲気たっぷりのくすみカラー
こちらのユーザーさんは、くすみピンクがキュートなダイソーのクッションカバーをチョイスしました。少しほつれたようなニュアンスも、さり気ないポイントになっていますね。くすみグリーンのドアとの組み合わせも雰囲気たっぷりです♡
フワフワ質感でリラックス
お部屋の落ち着く場所を紹介してくださった、こちらのユーザーさん。リラックスタイムにぴったりのフワフワのクッションカバーは、ダイソーで300円でゲットしたものだそう!優しいくすみカラーが、お部屋の雰囲気にぴったりです。
お部屋のアクセントになる柄物
柄物のクッションカバーは、お部屋にユニークなアクセントを加えてくれます。温かみのあるチェック柄や、インパクトのあるイラストを取り入れたデザインなどさまざまな種類がありますよ。
チェック柄がお部屋のアクセントに
こちらはチェック柄のクッションカバーを取り入れた実例です。全面チェックではなく、ツートンになっていたり、ボタンが付いていたりと魅力的なデザインになっています。ブルー系とブラウン系2色取り入れることで、シンプルでナチュラルな空間にほどよく個性をプラスしていますね。
ポップで爽やかな存在感
英字とポパイのイラストが爽やかな、こちらのクッションカバー。ポップなデザインですが、シックなカラーなので、い草ラグとの相性もgoodです。ユーザーさんは一目惚れしたとコメントされていましたよ。
イラストがインパクト大
こちらのユーザーさんが選んだのは、シューズのイラストがインパクト大なクッションカバー。シンプルなグレーのソファにぱっと映えて美しいです。洗っても型崩れせず、ユーザーさんもお気に入りだそうですよ♡
ユーザーさんそれぞれが、お部屋に合わせたクッションカバーをチョイスしていましたね。中には色々探したけれど、ダイソーで一目惚れアイテムに出会えたという方もいらっしゃいました。ぜひみなさんもチェックしてみてください♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー クッションカバー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!