無駄のない洗練された食器を数多く扱っているイッタラ。飽きのこない美しいデザインのアイテムは、取り入れるだけで毎日の生活に豊かさをプラスしてくれます。この記事では、そんなイッタラの魅力的なグラスを、ペアで愛用されているRoomClipユーザーさんをご紹介します。
タンブラータイプ
使い勝手の良いサイズと容量で、幅広いシーンで大活躍するタンブラータイプのグラス。普段使いも来客用のグラスとしても重宝するため、お気に入りのデザインのものをそろえておきたいですね。シルエットはもちろんカラーや模様にもこだわって選び、食卓に華やかさをプラスしましょう。
ラーミ タンブラー
中に入れる飲み物を選ばない、クリアカラーのグラスを愛用されているyuzuaoさん。光が当たるとキラッと光る、モダンな模様が印象的なラーミのタンブラーを使用されています。和洋どちらの食卓にも合わせやすい上品なデザインなので、シーンを問わず大活躍しそうですね。
カルティオ ハイボール
カルティオのハイボールは、無駄のないシンプルなデザインが魅力です。kahomeさんは、シックなカラーで使いやすいリネンを選ばれました。スタイリッシュなタイルのコースターとも、相性バッチリですね。約400mlと大容量なので、お酒はもちろんジュースやコーヒーなど幅広い飲み物で活躍します。
カステヘルミ タンブラー
水滴のような独特のデコレーションが印象的なカステヘルミ。光に当たるときらめく繊細な模様は、ずっと眺めていたくなる不思議な魅力を持っています。ayayayayaさんが選ばれているアクアは、冷たい飲み物にぴったりの涼やかで爽やかな色合いが魅力的です。
アイノアアルト タンブラー
洗練されたモダンなグラスは、普段使いはもちろんお客様用のグラスとしても重宝します。アイノアアルトのグラスは、デザイン性の高さに加え、手にしたときの滑りにくさも考えられた機能性の高さも魅力です。yukarimamaさんは、清涼な雰囲気を楽しめるアクアを選ばれています。
脚付きタイプ
ワインなどのお酒を楽しむ際に活躍する脚付きのグラス。存在感があるため、パーティーシーンにも違和感なくマッチします。また、モダンでスタイリッシュなグラスは、テーブルコーディネートに個性をプラスしたいときにも役立ちますよ。素敵なグラスで、毎日の食卓をより充実させてみてはいかがでしょうか。
レンピ グラス
ころんとした丸みがかわいらしい、N.さん愛用のレンピのグラス。安定感があるため扱いやすい、日常使いにもぴったりのグラスです。また、レンピのグラスは、脚付きグラスには珍しいスタッキングができる点も魅力。収納場所を取らないため、家族やお客様用のグラスを複数用意したい方にぴったりです。
ウルティマツーレ ゴブレット
ウルティマツーレのゴブレットは、高級感のあるエレガントな食器が好みの方におすすめです。氷のような繊細な模様が目を引く、イッタラならではの洗練されたデザインですね。anko44さんは、コーヒーやパフェをこの美しいグラスで楽しまれているそうです。
イッタラのペアグラスは、使わないときに飾っておきたくなる素敵なアイテムばかりです。ボウルやプレートとシリーズでそろえて使うこともできるため、食卓に統一感を出すこともできますね。魅力的なグラスで飲み物を楽しむ、優雅なひとときを叶えてみてはいかがでしょうか。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「RoomClipショッピング イッタラ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!