リビングや寝室をもっとリラックスできる空間に♪お部屋をまるごと守ってくれる優秀アイテムとは?

リビングや寝室をもっとリラックスできる空間に♪お部屋をまるごと守ってくれる優秀アイテムとは?

提供:アース製薬株式会社

雨の日が続いて、お部屋がじめじめしてしまうこの季節。実は、ダニが繁殖しやすくなるタイミングなんです。天気が良くないとお部屋の換気も難しく、困ってしまいますよね。そこで今回は、置くだけで手軽にダニを予防できる便利なアイテムをご紹介します!おうちの中でペットと暮らしている人にもオススメですよ♪

トップ写真撮影:miyuさん

すっきりおしゃれにダニを予防!くつろぎ空間の必須アイテム「マモルーム」

アース製薬の「マモルーム ダニ用」は、スイッチを入れるだけで超マイクロ粒子がお部屋のすみずみまで広がり、ダニを予防してくれる便利なアイテム。RoomClipユーザーさんの素敵なお部屋でも、マモルームが大活躍しています!

ゆったりくつろげる「リビング」に

コーデュロイ素材のゆったりしたソファの横、サイドテーブルに置かれた「マモルーム」。ダニが活発になる時期に「強い味方です」とchocoさん。温かみのある快適な空間で、心地よい時間が過ごせそうですね♪

デザインがシンプルでカラーもホワイトなので部屋に馴染んでいます✨
これなら一日中つけっぱなしでも気になりません😊
コンセントも曲がるコンセントなので出っ張りがなくてスッキリしてますね✨

マモルームは
超マイクロ粒子がお部屋のすみずみまで広がり、お部屋をまるごと予防空間にするそうです✨
choco

お気に入りを集めた快適な「寝室」も♪

colonさんのベッドルームは、お気に入りのアイテムを集めた自分だけの空間。ダニが気になるベッドまわりも、「マモルーム」を置いておけば予防できます!コロンと丸いフォルムとドット柄の相性も◎。

マットな質感とコロンとしたデザインで
まさかベッドサイドでダニ対策しているとは思えない可愛さ♡
colon

気になる「子ども部屋」にも!

ベッドやぬいぐるみなど、お手入れしにくいアイテムが多い子ども部屋も、ダニの発生が気になりますよね。お部屋のすみずみまで効果が広がる「マモルーム」は、子ども部屋のダニ対策にぴったり!kan2さんは、ボタニカルモチーフがさわやかな子ども部屋のロフトに設置しています♪

ダニが気になるところと言えば、お布団。そして、ぬいぐるみ。
1週間使用し続けることでダニアレル物質の生成を抑制。とのこと。音も匂いも気にならない。
子ども部屋も丸ごとダニ予防できるなんて、嬉しい。
kan2

※ダニ排泄物

リラックスタイムの心強い味方に

ソファのダニが気になっていたMakoさんは、白を基調にしたくつろぎスペースに「マモルーム」を設置しています。近くに置いても音や匂いが気にならず、「知らない間にダニから守ってくれてるなんて頼りになる」とのこと!

ベッドより気になるのが、ソファーなので近くにマモルーム置いてみました
コードの先が180度動くので壁に沿ってつけられて変な隙間出来なくて嬉しい
こんなに近くに置いても音も匂いも気にならず👏
知らない間にダニから守ってくれてるなんて頼りになるー( ´艸`)
Mako

ペットと一緒に過ごす空間にも

「マモルーム」は、犬・猫・ハムスター・小鳥などのペットや観賞魚がいるお部屋でも使えます。室内でペットを飼っているarinonさんからは、置くだけでダニを予防できるなんて「魅力的すぎます」と喜びの声が♪

リビングにはラグやソファもあるのでとても気をつけてはいましたが、こんな商品があるのは知らなくてわが家にピッタリ!とびっくりしました。
置くだけでダニの抑制なんて魅力的すぎます。
arinon

※閉めきった部屋や狭い部屋で使用する場合は、ときどき換気をしてください。

シンプルなデザインで、使い勝手も◎。「マモルーム ダニ用」の3つの特長をチェック!

気になる場所に置いておくだけで、ダニのお悩みを解決してくれる「マモルーム ダニ用」。しっかりダニを予防してくれるのはもちろん、使いやすさも抜群なんです!RoomClipユーザーさんも納得の、3つの特長をチェックしてみましょう♪

①スイッチオンするだけ♪お部屋のすみずみまでダニ予防

「お部屋に置いてスイッチオンするだけ」という簡単さが魅力!超マイクロ粒子がお部屋に広がり、24時間つけたままの状態で1週間使用し続けることでダニアレル物質(ダニ排泄物)の生成を抑制します。さらにダニ自体も無力化させることができ、掃除機で吸い取りやすくしてくれます。さっそく設置してみたnonさんも「簡単なのは助かります」とコメント♪

※使用環境により、効果は異なります。

リキッドボトルを器具にカチッと音がするまで差し込んでセット。
プラグ🔌をコンセントに差し込みスイッチを入れるだけ!
簡単なのは助かります😊
non

②お子さんのいるおうちも安心!安全性や使いやすさを考えた設計

「1番気になるのはやっぱり寝室」というMamiyさんは、お子さんと一緒に寝ているお部屋に「マモルーム」を設置。「マモルーム」はボトルの取り外しをロックできるカバーやコンパクトなスイッチなど、お子さんのいたずら防止や安全性にこだわって設計されています。スイングプラグで配線しやすく、使いやすさもバッチリ!

リビングにもソファーやクッションとかあってダニが気になるところだけど、1番気になるのはやっぱり寝室❗️

ごちゃごちゃ感が否めない私と👦🏻のねんね部屋から失礼します🙇‍♀️

やっぱり1番はここで使いたいなと思って、布団クリーナーをかけて、マモルームON💡
Mamiy

③こだわりのインテリアに溶け込む、スッキリしたデザイン

モノトーンでまとめた寝室に「マモルーム」を設置しているmimi24さんは、「デザインもシンプルで嬉しいです」とコメント。コロンとしたシンプルなフォルムとマットな質感、コンパクトなサイズで、どんなインテリアにもしっくりなじみます。

お部屋まるごとダニよけ出来る『マモルーム』
デザインもシンプルで嬉しいです♩
mimi24

ジメジメした梅雨も、蒸し暑い夏も。おうちをもっとくつろげる快適空間に♪

[ダニよけ剤]屋内塵性ダニ類の忌避効果。アレル物質の低減。

かさばるお布団やソファカバーを洗濯したり、乾燥機にかけたりと、ダニ対策はなかなか手間のかかるもの。天気を選ばず、置いておくだけでダニ予防ができるのは助かりますよね。「マモルーム」シリーズにはこのほか、夏の大敵「蚊」の侵入を予防してくれるタイプもありますよ♪お近くのスーパーやドラッグストアでぜひチェックしてみてくださいね!

<使用上の注意>
・子供の手の届かないところに置くこと。
・説明書をよくお読みいただいた上ご使用いただくこと。
・万一身体に異常が起きた場合や、液を誤って飲み込んだ場合は、直ちに本品がピレスロイド系薬剤を含む商品であることを医師に告げて診療を受けること。
・ボトルの芯には薬剤がついているので直接手を触れないこと。万一、皮膚に薬剤がついた場合は、石けんを用いてよく洗うこと。
・閉めきった部屋や狭い部屋で使用する場合は、時々注意して部屋の換気をすること。
・アレルギー体質の人は使用に注意すること。
・使用中、器具上部や蒸散口は熱くなるので、手で触れたり、中に指を入れたりしないこと。やけどの原因となる恐れがあります。