ほど良い柔らかさが虜に♡無印良品の羽根クッションの使用実例

ほど良い柔らかさが虜に♡無印良品の羽根クッションの使用実例

無印良品の羽根クッションには、へたりにくい水鳥のフェザーが使われています。そのため、ほど良い柔らかさを堪能することができますよ。RoomClipユーザーさんにも愛用者がたくさんいました。ユーザーさんたちがどのように羽根クッションを使用しているのか、実例をご紹介していきます。

椅子やベッドに置いて

羽根クッションを日常的に使用する家具と合わせているユーザーさんは多いようです。ソファやベッドにのせておけば、くつろぐときに使用できますね。ユーザーさんがどのような場所に置いているのか、早速チェックしてみましょう。

ソファに置いて

ソファの上に羽根クッションを置いているmalco-yanさん。ソファの暗色カラーに白いクッションが良く合っていますね。スタイリッシュなソファにシンプルな羽根クッションを合わせて、スッキリとした印象の空間になっています。

無印良品で羽根クッションを購入しました。 シンプルで使い心地が良いので好きです。
malco-yan

ベッドに置いて

karashuさんはベッドの上で羽根クッションを使っています。クッションを置くことで、ホテルライクなベッドになっていますね。フレンチリネンの洗いざらしクッションカバーが、ナチュラルインテリアのお部屋とマッチしています。

ダイニングチェアに置いて

ダイニングチェアに羽根クッションを立てかけているazuさん。このように置くと、クッションが柔らかい背もたれになりますね。白いアイテムをたくさん取り入れているお部屋と羽根クッションが見事に馴染んでいます。

仕事中やリラックスタイムに使って

羽根クッションを使用するシーンもユーザーさんによってさまざまです。仕事のときに使う方もいれば、テレビを見ているときに使っている方も。羽根クッションがどんなタイミングで使われているのか、ご紹介していきます。

仕事用の椅子に置いて

tomtyさんは、仕事をするときに使う椅子に羽根クッションをのせています。仕事に集中するためには、椅子の快適さも重要ですよね。背中に羽根クッションがあれば座り心地が良くなり、より仕事が捗りそうです。

枕の代わりにして

羽根クッションを枕代わりにしているsnowさん。ソファがないお部屋でテレビを見るときに、このクッションが重宝しているそうです。弾力のある気持ち良いクッションを枕にしながらテレビを見れば、まったりとした時間を過ごせそうですね。

ソファがない部屋なので、これを枕代わりにしてテレビ見てます(笑) 無印良品の羽根クッションは弾力性があって気持ちいいですよ(*´∀`*)♡カバーはしまむら。
snow

家族団らんのときに抱えて

nyankonecoさんはリビングに数種類のクッションを置いています。そのうちの1つが無印良品の羽根クッションだそうです。中身が低反発のものや柔らかい綿のものもあるとのこと、いろいろな種類を置くことでご家族がお好みのものを抱えてくつろげるようになっています。

プチ贅沢するときに

おうちでプチ贅沢をするときのソファに羽根クッションをのせているmiaklipさん。触り心地が良さそうなファーと羽根クッションの組み合わせで、おうち時間がもっと充実しますね。この場所でお花やキャンドルを堪能しているそうで、うっとりする時間が過ごせそうです。

カバーを工夫して

シンプルな無印良品の羽根クッションは、もちろんカバーをつけてアレンジすることもできますよ。ユーザーさんたちは羽根クッションのやわらかい特性やお部屋の雰囲気に合うカバーを選んでいました。最後に羽根クッションをカバーでオリジナリティをプラスしている実例をご紹介します。

無印良品のカバーと合わせて

無印良品のオックスクッションカバーを使用しているSwedishさん。無印良品のものであれば、羽根クッションのサイズに合うカバーを購入できるので、ジャストフィットなものが選べます。お部屋の家具やアートなどと近い色味のカバーを選んでいて、統一感が出ていますね。

クッションカバーは、無印良品のオックスクッションカバー✨お値段がお手頃なのに、生地がしっかりしています✏︎色々なカラーがあるので、季節に合わせて雰囲気を変えてみたりとインテリアを楽しめるのも嬉しいポイントです☺︎♪
Swedish

季節やお部屋の雰囲気に合わせて

mohhaさんは季節やお部屋のインテリアに合うカバーをつけています。柔らかい羽根クッションにピッタリな優しい色のカバーですね。ソファのカラーやグリーンともマッチしており、まとまりのある空間になっています。

お気に入りのカバーをつけて

柄の意味に惹かれ、スザニという伝統的な刺繍が施されたクッションカバーを購入したwatagumoさん。こちらはウズベキスタンで買ったもので、シンプルな羽根クッションが異国情緒あふれる見た目に大変身しています。ふとしたときに海外に思いを馳せられますね。




無印良品の羽根クッションはシンプルだからこそ、いろいろな場所で使ったり、カバーで工夫を加えたりすることができます。肌触りも使い勝手も良いクッションなので、ぜひチェックしてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「羽根クッション 無印良品」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事