おうち時間を楽しむためにベランダを自分好みのスペースにDIYをしてみませんか?ユーザーさんの中には、ゆったりと読書をしたり、趣味のガーデニングを楽しんだりできる、癒し空間を作っている方がいらっしゃいます。今回は魅力的なベランダDIYをしているユーザーさんの実例をご紹介します。
心地の良い空間にするDIY
最初にベランダを心地の良い空間にするためのDIYをしているユーザーさんの実例をご紹介します。生活感を程よく隠し室内から出やすい環境を作ることで、過ごしやすいスペースにすることができますよ♪
フロアデッキで裸足で歩ける空間に
stさんはIKEAのフロアデッキをベランダに活用しています。フロアデッキを敷いたことで見た目が良い上に、裸足で歩くことができるようになって、ベランダライフが楽しくなったそうです。洗練された高級感のあるスペースになっていますね♪
ウインドオーニングで暑さ対策
lovepeaceさんは暑さ対策のためにダイソーのウインドオーニングをつけています。ベランダでの過ごしやすさはもちろんですが、自宅の中も涼しくなったそうです。暑い日でも、ベランダでのカフェタイムを楽しめそうですね!
ベランダ時間を楽しめるDIY
次にベランダ時間を楽しめるDIYをしているユーザーさんの実例をご紹介します。ベランダ時間を充実させるためのテーブルや椅子のDIYアイデアがたくさんありますよ♪
紐で引っ掛けるタイプのテーブル
ベランダに引っ掛けテーブルを使って、食前酒を楽しむ様子を紹介しているwaniwaniさん。テーブルは板にヒモをつけて壁面に引っ掛けており、場所を取らずに設置することができるそうです。屋外の風を感じながら、ゆったりとした時間を過ごせそうですね!
置くだけのカウンタースペース
jerichoさんはベランダにカウンタースペースを作ったそうです。物干し台に板を載せるだけの手軽なアレンジで、まるでカフェのような空間を作っています。外の景色を眺めながら、のんびり作業や友人との時間も楽しめそうですね♪
自分好みの椅子やテーブルに変身
ベランダにあるIKEAの椅子やテーブルのセットをクランベリーレッドに塗り替えた様子を紹介しているleonaさん。ナチュラルな雰囲気のベランダガーデンの差し色になっていて、ワンランク上の上品な雰囲気があります♪自分好みの色合いに変えられるのもDIYの楽しいところですね。
植物を楽しむためのDIY
最後にベランダガーデンで植物を楽しむためのDIYをしているユーザーさんの実例をご紹介します。植物のお世話がしやすい上に、お部屋からもグリーンが楽しめる工夫をしているアイデアがありますよ!
ハンギング家庭菜園
AKIRAさんはベランダのエアコンダクトの上のスペースを使って、ハンギング家庭菜園をしています。ラダーラックにクリップでアルミの植木鉢をぶら下げるDIYをしているそうです。デッドスペースを上手に活用したアイデアですね!
ベランダに合わせたプランタースタンド
家具やインテリア雑貨を手作りするのがお好きなchocoriさん。日光が届くようにするために底上げしてくれる、ベランダ用プランタースタンドを作ったそうです。ナチュラルな雰囲気のベランダに木材の質感がよく馴染んでいますね♪
ラブリコの棚で内外一体となった緑空間に
LaLaさんはベランダガーデンの様子を紹介しています。室内と屋外が一体となった緑空間を目指していて、窓のすぐ外にラブリコの棚を設置しています。お部屋からも植物の様子を観察できて、いつでもグリーンが心を癒してくれそうですね!
爽やかなすのこのフェンス
ホワイトのフェンスが爽やかな印象のharuさんのベランダ。こちらのフェンスは、カインズのすのこを使っており、棚や植物を引っ掛けて飾っているそうです。ホワイトカラーなので空間に圧迫感を与えず、すっきりとした空間になっていますね!
いかがでしたでしょうか?ベランダを自分らしくアレンジすることで、長時間過ごしたくなるような心地の良い空間を作っている実例がたくさんありましたね。ぜひ、アイデアをご自宅のベランダに活用してみてください!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「DIY ベランダ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!