アメリカ発の会員制倉庫型スーパー「コストコ」は、大容量の商品がお得に手に入る人気のショッピングスポット。食品だけでなく、キッチン用品の品ぞろえも豊富で、機能的でコスパの良いアイテムが見つかります。今回は、RoomClipユーザーさんたちが愛用している、おすすめのキッチン用品をご紹介しましょう。
素敵なデザインで料理を楽しく
キッチン用品は見た目にもこだわりたいですよね。お気に入りのデザインなら、料理の時間もぐっと楽しくなるはず!ユーザーさんたちが見つけた、素敵なデザインのキッチン用品をご紹介します。
使い分けできるまな板セット
shimahigeさんはまな板の3点セットをコストコで購入しました。3枚のまな板はそれぞれサイズが異なり、食材のマークもついているので、取り間違いを防いでくれますよ。ダークカラーのスタイリッシュなデザインもオシャレです。
食卓にそのまま出せる保存容器
コストコでsignatureの保存容器を見つけたcoconatsu さん。こちらは色違いが6個セットになっています。器にぐるりと描かれたお魚がとっても愛らしく、食器にうつさずそのまま食卓に出せるので、食事の準備の時短になりますよ。
ジッパーバッグ用収納ケース
Marieさんがキッチン収納の整理整頓に使われているのは、変わった形の収納ケース。こちらはジッパーバッグを収納できる専用収納なんです。ケースの穴から片手でスッと引き出せてとっても便利。木製であたたかみのあるデザインもGOODです。
毎日使う消耗品もより快適に
キッチンでの作業は、ちょっとした工夫でぐっと楽になります。コストコには、使うほどに便利さを実感できる消耗品が豊富!時短や効率アップにつながって、毎日の料理がもっと快適になります。
厚手で丈夫なキッチンタオル
au_meanさんが6年もリピートされているのは、コストコでも定番となっているKARKLANDのキッチンタオルです。大判で厚手、さらに丈夫なので、キッチンのふき取りだけでなく掃除など幅広い用途に活用されているそうですよ。
大判サイズのキッチンクロス
コストコで4枚セットだったというキッチンクロスがお気に入りのMa-saさん。大判サイズなので、鍋やフライパンなどを拭くのにも適しているんだそうですよ。一枚でたっぷり拭き取れるので、びしょびしょになって途中で交換するということもなく使えそうですね。
たっぷり大容量のラップ
cherrycherryさんは、プレスンシールを初めて購入してみたそうです。一般的なラップと違うのは、片面に粘着性がありピタッと密着してくれるところ。使いかけの野菜を密封するようにラップしたり、お肉などを冷凍したりするのに使われているそうですよ。
デザイン性も機能性も魅力的なアイテムが豊富でしたね。デザインにこだわれば料理が楽しくなり、便利なグッズを取り入れれば快適さもアップ!ぜひ、自分にぴったりのアイテムを見つけて、キッチンライフをもっと充実させてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「コストコ キッチン用品」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!