コメント2
NIPPER
DIY初心者さん向けに、まずはこれを揃えるとDIYが捗る!って工具を私なりに厳選し、まとめてみました🙌是非ご覧ください🥺▶️https://youtu.be/9r5A4nB9QJU

この写真を見た人へのおすすめの写真

makomiさんの実例写真
昨日から作っているショーケースの続編になります。 組立途中の写真も、、、と言いながら組み立ててしまったんですが、、、(´`:) すいません。 ほんで板の歪みもあり所々斜め! 手作り感満載(笑)! 売り物みたいには出来ません!!!! ★板同士の組み方を間違えると、 3、4cmズレることも。 なので、気になりそうな箇所をアップにしています。 分かりにくい場合はコメント欄で書いて下さい(^-^) ★あと、昨日説明不足だったA4フォトフレームについて。 ↓ フォトフレーム裏面には始め8カ所の爪(プラスチック製の黒い爪)が付いています。これがあると扉開閉がうまくいかないし邪魔なので、面倒ですが2枚のフォトフレーム分、計16カ所全部ドライバーで外して下さい。ちなみに私は爪は捨てて、爪を固定していた小さなネジは色々用途があるので取っておきます。 ↓ 爪を全部はずし、アクリル板も取ってから裏表塗装をする。 ↓ 塗装が乾いたら、木工用ボンドでアクリル板をフレームに接着。 ↓ 蝶番で本体に固定。 今から取っ手とプレートを取り付けて完成です。 長文すいません(´`:)
昨日から作っているショーケースの続編になります。 組立途中の写真も、、、と言いながら組み立ててしまったんですが、、、(´`:) すいません。 ほんで板の歪みもあり所々斜め! 手作り感満載(笑)! 売り物みたいには出来ません!!!! ★板同士の組み方を間違えると、 3、4cmズレることも。 なので、気になりそうな箇所をアップにしています。 分かりにくい場合はコメント欄で書いて下さい(^-^) ★あと、昨日説明不足だったA4フォトフレームについて。 ↓ フォトフレーム裏面には始め8カ所の爪(プラスチック製の黒い爪)が付いています。これがあると扉開閉がうまくいかないし邪魔なので、面倒ですが2枚のフォトフレーム分、計16カ所全部ドライバーで外して下さい。ちなみに私は爪は捨てて、爪を固定していた小さなネジは色々用途があるので取っておきます。 ↓ 爪を全部はずし、アクリル板も取ってから裏表塗装をする。 ↓ 塗装が乾いたら、木工用ボンドでアクリル板をフレームに接着。 ↓ 蝶番で本体に固定。 今から取っ手とプレートを取り付けて完成です。 長文すいません(´`:)
makomi
makomi
3DK | 家族
miyu825さんの実例写真
玄関にディアウォールとOSB合板でシューズラックを。
玄関にディアウォールとOSB合板でシューズラックを。
miyu825
miyu825
2LDK | 家族
plumさんの実例写真
こういう工具ボックスがあったらなぁというイメージを実現にしてみました。 底板はカラボの余った板です。他は全て100均の材料です。 考えながら作ってったのでまだまだ変わっていくかもしれません☆
こういう工具ボックスがあったらなぁというイメージを実現にしてみました。 底板はカラボの余った板です。他は全て100均の材料です。 考えながら作ってったのでまだまだ変わっていくかもしれません☆
plum
plum
hashimaさんの実例写真
右側のドア✨奮闘中✨ 切った木を合わせてみましたー! 切るのが慣れてきましたー ……というところで終わり(|||_|||)笑 そんなもんです。地道にいこー!
右側のドア✨奮闘中✨ 切った木を合わせてみましたー! 切るのが慣れてきましたー ……というところで終わり(|||_|||)笑 そんなもんです。地道にいこー!
hashima
hashima
4LDK | 家族
genさんの実例写真
ウッドデッキ横の物置です。工具保管用として、2×4材で突っ張らせて、有孔ボードを取り付けました。サイドにも突っ張らせて、棚を作り、デッキブラシなどをぶら下げておけるようにしました(・ω・)ノ まだまだ工具もフックも足りませんが、今後のdiyで増えていければと思ってます( ^ω^ )
ウッドデッキ横の物置です。工具保管用として、2×4材で突っ張らせて、有孔ボードを取り付けました。サイドにも突っ張らせて、棚を作り、デッキブラシなどをぶら下げておけるようにしました(・ω・)ノ まだまだ工具もフックも足りませんが、今後のdiyで増えていければと思ってます( ^ω^ )
gen
gen
4LDK | 家族
nachan26さんの実例写真
水が底に溜まらず、洗えて、スッと入れてスッと取れる。そんな歯ブラシスタンドがありませぬでしたので、お金もありませぬゆえ、工具パーツで歯ブラシスタンド作りました。 鉄板のやつは協力磁石で付いてるだけなんで取り外せます。
水が底に溜まらず、洗えて、スッと入れてスッと取れる。そんな歯ブラシスタンドがありませぬでしたので、お金もありませぬゆえ、工具パーツで歯ブラシスタンド作りました。 鉄板のやつは協力磁石で付いてるだけなんで取り外せます。
nachan26
nachan26
Chiakiさんの実例写真
遅くなりましたが 明けましておめでとうございます! 今年もマイペースではありますがよろしくお願いします♪ 2017年 作り初め セリアとダイソーで揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY!〜シンプルver. https://limia.jp/idea/45279/ よかったら覗いてみてください(o´ェ`o)ゞ
遅くなりましたが 明けましておめでとうございます! 今年もマイペースではありますがよろしくお願いします♪ 2017年 作り初め セリアとダイソーで揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY!〜シンプルver. https://limia.jp/idea/45279/ よかったら覗いてみてください(o´ェ`o)ゞ
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
Hideさんの実例写真
百均のミニブックスタンドを 少し折り曲げて スマホスタンドに リメイクしてみました…(^^) 子供たちがyoutubeで 動画をみるときに ペットボトルや筆箱にスマホを 立て掛けてみていて 時々パタンと倒れていたので これで倒れることもなくなりました… d(^_^o) 二個で100円のブックスタンドなので 一個あたり50円です…
百均のミニブックスタンドを 少し折り曲げて スマホスタンドに リメイクしてみました…(^^) 子供たちがyoutubeで 動画をみるときに ペットボトルや筆箱にスマホを 立て掛けてみていて 時々パタンと倒れていたので これで倒れることもなくなりました… d(^_^o) 二個で100円のブックスタンドなので 一個あたり50円です…
Hide
Hide
家族
PR
楽天市場
reiさんの実例写真
PCモニター台をDIYしました。 ほぼ完成形だそうです。 旦那さんが主導で作製。 カットや色塗り手伝いましたよ❗ 工具無いからホムセンDIYブースに行って 道具と場所借りて(笑) 二人とも初心者にしては上出来かな。 引出しはセリアの箱に色塗ったよ! 取っ手どんなんにしよかな?
PCモニター台をDIYしました。 ほぼ完成形だそうです。 旦那さんが主導で作製。 カットや色塗り手伝いましたよ❗ 工具無いからホムセンDIYブースに行って 道具と場所借りて(笑) 二人とも初心者にしては上出来かな。 引出しはセリアの箱に色塗ったよ! 取っ手どんなんにしよかな?
rei
rei
家族
tsutomu1012106さんの実例写真
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
tsutomu1012106
tsutomu1012106
家族
Ryosuke1122metalさんの実例写真
散らかり放題の工具と塗料を整理し可動式に*ˊᵕˋ* 一番上は多肉ちゃんボックスにしました(´∀`*) が、しかし多肉ちゃんは思うように育ってくれないのです(✽´ཫ`✽) 絶滅の危機…難しい…( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) カーテン越しに移動してみます(´ω`★)
散らかり放題の工具と塗料を整理し可動式に*ˊᵕˋ* 一番上は多肉ちゃんボックスにしました(´∀`*) が、しかし多肉ちゃんは思うように育ってくれないのです(✽´ཫ`✽) 絶滅の危機…難しい…( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) カーテン越しに移動してみます(´ω`★)
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
macaさんの実例写真
キッチンカウンターから見たアトリエが最近のお気に入りです(*・∀・)
キッチンカウンターから見たアトリエが最近のお気に入りです(*・∀・)
maca
maca
3LDK | 家族
mimi22さんの実例写真
*おはようございます* ずっと前からコンロの奥にラックがほしいと思っていました。 既製のもので探していたんですが、ガス栓の位置問題で高さがどれも合わない。 合わないなら作ろう‼️ てなわけで簡単DIY☆ 980円の一枚板をカインズホームさんで購入 質感と厚みを吟味して一番理想に近い表面が加工されている板にしました。 あらかじめ測ってあったサイズに板をカットして【我が家の場合、ガス栓の位置にあわせて高さが25㎝×横55㎝でした】ビスで横を留めました。 実家には色々な工具があるのでほんとに大助かりです♪父ありがとーと感謝のひとこと。 肝心のラックはオイルや調味料が置けてとても快適。空いている場所にはドリップケトルを置いたりもできます。
*おはようございます* ずっと前からコンロの奥にラックがほしいと思っていました。 既製のもので探していたんですが、ガス栓の位置問題で高さがどれも合わない。 合わないなら作ろう‼️ てなわけで簡単DIY☆ 980円の一枚板をカインズホームさんで購入 質感と厚みを吟味して一番理想に近い表面が加工されている板にしました。 あらかじめ測ってあったサイズに板をカットして【我が家の場合、ガス栓の位置にあわせて高さが25㎝×横55㎝でした】ビスで横を留めました。 実家には色々な工具があるのでほんとに大助かりです♪父ありがとーと感謝のひとこと。 肝心のラックはオイルや調味料が置けてとても快適。空いている場所にはドリップケトルを置いたりもできます。
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
takapapaさんの実例写真
ストライダーのスタンド作成。 色は考え中です。。。
ストライダーのスタンド作成。 色は考え中です。。。
takapapa
takapapa
4LDK | 家族
peさんの実例写真
¥880
After☆*:このようなかんじになりました·ᴥ· 構想3年、レンジボードごと買い換える案もありましたがやっと重い腰を上げて作ったトースター台です。 工具の扱いは全くのど素人ですが、コーナンのDIYスペース等を活用してなんとか1日で出来上がりました。 これでやっとブレッドケースを買えます( ´ ▽ ` )
After☆*:このようなかんじになりました·ᴥ· 構想3年、レンジボードごと買い換える案もありましたがやっと重い腰を上げて作ったトースター台です。 工具の扱いは全くのど素人ですが、コーナンのDIYスペース等を活用してなんとか1日で出来上がりました。 これでやっとブレッドケースを買えます( ´ ▽ ` )
pe
pe
AYAさんの実例写真
・ダイソーのストーンプレート(食器コーナーにあると思います) ・ダイソーの園芸用品 ・ダイソーのコードフック(裏に両面テープが付いています) これらを組み合わせてベッド横に置くサイドテーブルを作りました 眼鏡やスマートフォンなどを置いておくのにちょうどいいです。見た目もシンプルで簡単に作れますよ〜。
・ダイソーのストーンプレート(食器コーナーにあると思います) ・ダイソーの園芸用品 ・ダイソーのコードフック(裏に両面テープが付いています) これらを組み合わせてベッド横に置くサイドテーブルを作りました 眼鏡やスマートフォンなどを置いておくのにちょうどいいです。見た目もシンプルで簡単に作れますよ〜。
AYA
AYA
1LDK | 家族
PR
楽天市場
nabrat44さんの実例写真
nabrat44
nabrat44
家族
reksさんの実例写真
待望のお知らせです⤴ やっと情報解禁~⤴⤴⤴ ・ 山善さんから 電動工具シリーズ【トライビル】が 発売されます✨ ・ このおしゃれなデザイン‼✨ パッケージまでかわいい‼✨ こんな電動工具シリーズを ずっと待ちわびていました‼✨✨ ・ 発売に先駆け 私達アンバサダーはお試しさせていただいて いろんな作品作らせてもらいました♪ ・ 今をときめくDIY女子や DIYはするけど電動は持ってない方 DIYをした事ないけど興味がある方 皆に使って欲しい✨と願いを込めて 商品化して頂けました😆⤴⤴ 初心者の方にも親しみやすい 可愛いデザインと可愛いお値段🎵 こんなおしゃれな電動なら 使ってみたい✨使えそう✨と たくさんの方々に思って頂けますように✨ そしてそして【お知らせ】が あります⤴⤴⤴ 次pic見てくださいね✨✨
待望のお知らせです⤴ やっと情報解禁~⤴⤴⤴ ・ 山善さんから 電動工具シリーズ【トライビル】が 発売されます✨ ・ このおしゃれなデザイン‼✨ パッケージまでかわいい‼✨ こんな電動工具シリーズを ずっと待ちわびていました‼✨✨ ・ 発売に先駆け 私達アンバサダーはお試しさせていただいて いろんな作品作らせてもらいました♪ ・ 今をときめくDIY女子や DIYはするけど電動は持ってない方 DIYをした事ないけど興味がある方 皆に使って欲しい✨と願いを込めて 商品化して頂けました😆⤴⤴ 初心者の方にも親しみやすい 可愛いデザインと可愛いお値段🎵 こんなおしゃれな電動なら 使ってみたい✨使えそう✨と たくさんの方々に思って頂けますように✨ そしてそして【お知らせ】が あります⤴⤴⤴ 次pic見てくださいね✨✨
reks
reks
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
comiriさんの実例写真
こんな可愛いパッケージで可愛い色の電動工具なら初心者さんでも手に取りやすいかな? DIYやったことなくても工具の使い方に慣れてなくても山善本社でreksちゃんが講師をしてくれるよ~✨ ぜひぜひ応募してみてください! https://roomclip.jp/mag/archives/57929
こんな可愛いパッケージで可愛い色の電動工具なら初心者さんでも手に取りやすいかな? DIYやったことなくても工具の使い方に慣れてなくても山善本社でreksちゃんが講師をしてくれるよ~✨ ぜひぜひ応募してみてください! https://roomclip.jp/mag/archives/57929
comiri
comiri
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
グラインダ¥4,280
我が家の壁面工具収納棚👍 に並ぶ工具たち⚙️🔩 なんとなんと❗️あの山善さんから電動工具が新発売になりましたー٩(ˊᗜˋ*)وパチパチパチ👏🏼 . 電動工具なのに可愛いカラーで DIYしてみたいけどなかなか機会がなかった方や、電動工具を使ってみたいけど不安で・・という方にも手にとってもらいやすくなってると思います☆ そしてなんと!新発売を記念してあの reksちゃんがワークショップをしてくれることになりましたよー٩(ˊᗜˋ*)و 詳細はこちらから見れます☆ https://roomclip.jp/mag/archives/57929/ . 山善アンバサダーの中から @0516nao ちゃん @ogatomo.home ちゃん @tarezo33 さん @hisayo_elva ちゃん @maiikkoo2015 もreksサポーターとして大阪でお待ちしてるので、まだDIYをしたことない初心者の方も、始めたばかりの方も、電動工具使ってみたい!って方も、もうとにかくどなたでもOK ´ ³`°) ♬︎*.:* アンバサダー一同、沢山のご応募お待ちしてまーす☆☆☆
我が家の壁面工具収納棚👍 に並ぶ工具たち⚙️🔩 なんとなんと❗️あの山善さんから電動工具が新発売になりましたー٩(ˊᗜˋ*)وパチパチパチ👏🏼 . 電動工具なのに可愛いカラーで DIYしてみたいけどなかなか機会がなかった方や、電動工具を使ってみたいけど不安で・・という方にも手にとってもらいやすくなってると思います☆ そしてなんと!新発売を記念してあの reksちゃんがワークショップをしてくれることになりましたよー٩(ˊᗜˋ*)و 詳細はこちらから見れます☆ https://roomclip.jp/mag/archives/57929/ . 山善アンバサダーの中から @0516nao ちゃん @ogatomo.home ちゃん @tarezo33 さん @hisayo_elva ちゃん @maiikkoo2015 もreksサポーターとして大阪でお待ちしてるので、まだDIYをしたことない初心者の方も、始めたばかりの方も、電動工具使ってみたい!って方も、もうとにかくどなたでもOK ´ ³`°) ♬︎*.:* アンバサダー一同、沢山のご応募お待ちしてまーす☆☆☆
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
工具=おっさんの大工道具という概念を覆す可愛い電動工具が我らがYAMAZENさんから新発売!! . ●DIYをしてみたいけどきっかけがない ●何から手をつけていいかわからない ●電動工具は不安 ・ こんなお悩みを持つ初心者の方にも是非使って頂きたいトライビルシリーズ♪ 今後はドライビルシリーズのレポートをアップしていきますよ!! ・ そしてこのステキな電動工具を一足先に、メイン講師の @reks_alley さんと全国のアンバサダーと一緒にワークショップを開催する事になりました!!!参加者を募集しているので、どしどしご応募下さいね!! ・ ↓↓↓応募はこちらから↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/57929/ . ・ サポートアンバサダーは @0516nao さん @tarezo33 さん @hisayo_elva さん @maiikkoo2015 さん ・ 大阪で待っています!! 皆さんのご応募を心よりお待ちしてますね・:*+ @yamazen_official @ekurashi
工具=おっさんの大工道具という概念を覆す可愛い電動工具が我らがYAMAZENさんから新発売!! . ●DIYをしてみたいけどきっかけがない ●何から手をつけていいかわからない ●電動工具は不安 ・ こんなお悩みを持つ初心者の方にも是非使って頂きたいトライビルシリーズ♪ 今後はドライビルシリーズのレポートをアップしていきますよ!! ・ そしてこのステキな電動工具を一足先に、メイン講師の @reks_alley さんと全国のアンバサダーと一緒にワークショップを開催する事になりました!!!参加者を募集しているので、どしどしご応募下さいね!! ・ ↓↓↓応募はこちらから↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/57929/ . ・ サポートアンバサダーは @0516nao さん @tarezo33 さん @hisayo_elva さん @maiikkoo2015 さん ・ 大阪で待っています!! 皆さんのご応募を心よりお待ちしてますね・:*+ @yamazen_official @ekurashi
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
今日は❗ なんとっ‼️ 山善さんのワークショップのモニターにいって参りました⤴️⤴️⤴️ も~めっちゃ楽しかった✨✨✨ で、講師のreksしゃん💓💓💓 美人さぁ~ん❤️❤️❤️ でもめっちゃ喋りやすい~✨✨✨ 他にもすんごいアンバサダーの方達も来てて感動~✨✨✨ トラビルはまずパッケージの箱がオシャレで店頭に並んでたらまず見てしまう感じ⤴️⤴️ やっぱ見た目は大事ですね~✨✨✨ 本体もマットなブルーグリーンとゆうかグレーとゆうか…なんともいえないイイ感じの色で持ってるだけでテンション上がりそうです💓💓💓 でもって大事な使用感‼️ 馬力がある分、重さ的には少し思い感じはしたけどその重量感があるのでより安定した使い心地でした⤴️⤴️ お土産でドライバー頂いちゃいました❤️❤️❤️ おっしゃれぇ~なエプロンも‼️ 余ったクッションシートも頂いてきましたよ~👍👍 山善3月太っ腹ぁ~😁😁 色々な工具の体験もできて、やっぱサンダー欲しい~⤴️⤴️ってなりました‼️ 山善様、RC担当者様❤️ 本日は本当にありがとうございました‼️ 凄く楽しくて勉強になりました⤴️⤴️
今日は❗ なんとっ‼️ 山善さんのワークショップのモニターにいって参りました⤴️⤴️⤴️ も~めっちゃ楽しかった✨✨✨ で、講師のreksしゃん💓💓💓 美人さぁ~ん❤️❤️❤️ でもめっちゃ喋りやすい~✨✨✨ 他にもすんごいアンバサダーの方達も来てて感動~✨✨✨ トラビルはまずパッケージの箱がオシャレで店頭に並んでたらまず見てしまう感じ⤴️⤴️ やっぱ見た目は大事ですね~✨✨✨ 本体もマットなブルーグリーンとゆうかグレーとゆうか…なんともいえないイイ感じの色で持ってるだけでテンション上がりそうです💓💓💓 でもって大事な使用感‼️ 馬力がある分、重さ的には少し思い感じはしたけどその重量感があるのでより安定した使い心地でした⤴️⤴️ お土産でドライバー頂いちゃいました❤️❤️❤️ おっしゃれぇ~なエプロンも‼️ 余ったクッションシートも頂いてきましたよ~👍👍 山善3月太っ腹ぁ~😁😁 色々な工具の体験もできて、やっぱサンダー欲しい~⤴️⤴️ってなりました‼️ 山善様、RC担当者様❤️ 本日は本当にありがとうございました‼️ 凄く楽しくて勉強になりました⤴️⤴️
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
山善さんの初心者向けDIYワークショップに選んで頂き今日参加させて頂きました(^_^)v DIY~かねてから興味は有るものの工具にすらまともに触った事がない、調べて見ても、用語&方法がまったく頭に入ってこない(笑) それが私なのです。 そんな初心者の私にピッタリな山善さんの『トライビル』シリーズの電動工具達!!! ☆ステキすぎた~☆ ・見た目(デザイン) ・機能 ・価格 さっすが~この③点 初心者の気持ち押さえているな~(⌒‐⌒)というのが正直な感想です。 今日は、いつも見ていたRCユーザーさんならびに、講師&アンバサダーの方々に生で会えて楽しかったデス♪感激♪ (^_^;)))緊張しちゃってテンション追い付きませんでした。 皆様ありがとうございました。
山善さんの初心者向けDIYワークショップに選んで頂き今日参加させて頂きました(^_^)v DIY~かねてから興味は有るものの工具にすらまともに触った事がない、調べて見ても、用語&方法がまったく頭に入ってこない(笑) それが私なのです。 そんな初心者の私にピッタリな山善さんの『トライビル』シリーズの電動工具達!!! ☆ステキすぎた~☆ ・見た目(デザイン) ・機能 ・価格 さっすが~この③点 初心者の気持ち押さえているな~(⌒‐⌒)というのが正直な感想です。 今日は、いつも見ていたRCユーザーさんならびに、講師&アンバサダーの方々に生で会えて楽しかったデス♪感激♪ (^_^;)))緊張しちゃってテンション追い付きませんでした。 皆様ありがとうございました。
junjun
junjun
家族
PR
楽天市場
arika_919さんの実例写真
昨日は、山善さんの【DIYワークショップ】に参加させていただきました! reksさんが講師をつとめてくださって、 【トライビルシリーズ・電動ドリルドライバー】 を使って収納ボックスをDIY! DIY初心者の私でしたが、 ワイワイ楽しい雰囲気でトライビルシリーズをお試しさせていただけて、一気にDIYへのハードルが下がった思いです。 (って!私の不器用さ炸裂でしたがっ‼︎) トライビルシリーズは、 『デザイン性が高く』『高機能』『手の届きやすい価格帯』と三拍子揃ったとても魅力的な工具でした。 DIYを通して、ふだんお会いすることのできない色んな方と交流する場を設けていただいただけではなく、おみやげに『ドリルドライバー』と『ワークエプロン』までいただけて、夢のような時間でした❤︎ 山善さん、RoomClipさん、reksさんはじめアンバサダーのみなさん、RCユーザーのみなさん、 ありがとうございました‼︎ これを機にDIYがんばりまーす。
昨日は、山善さんの【DIYワークショップ】に参加させていただきました! reksさんが講師をつとめてくださって、 【トライビルシリーズ・電動ドリルドライバー】 を使って収納ボックスをDIY! DIY初心者の私でしたが、 ワイワイ楽しい雰囲気でトライビルシリーズをお試しさせていただけて、一気にDIYへのハードルが下がった思いです。 (って!私の不器用さ炸裂でしたがっ‼︎) トライビルシリーズは、 『デザイン性が高く』『高機能』『手の届きやすい価格帯』と三拍子揃ったとても魅力的な工具でした。 DIYを通して、ふだんお会いすることのできない色んな方と交流する場を設けていただいただけではなく、おみやげに『ドリルドライバー』と『ワークエプロン』までいただけて、夢のような時間でした❤︎ 山善さん、RoomClipさん、reksさんはじめアンバサダーのみなさん、RCユーザーのみなさん、 ありがとうございました‼︎ これを機にDIYがんばりまーす。
arika_919
arika_919
家族
ayamiさんの実例写真
キッチンカウンターを作り始めます! 色々と参考にさせてもらいながら… まずはカウンターを、ニトリのカラボで。
キッチンカウンターを作り始めます! 色々と参考にさせてもらいながら… まずはカウンターを、ニトリのカラボで。
ayami
ayami
2LDK | 家族
south_sodaさんの実例写真
ラブリコを使った壁面収納棚です 工具を収納したのでDIYが楽しくなりそう YouTubeに動画あります! 子供と共同作業みたいな感じです是非↓↓ https://youtu.be/KfM0DW5g5mQ
ラブリコを使った壁面収納棚です 工具を収納したのでDIYが楽しくなりそう YouTubeに動画あります! 子供と共同作業みたいな感じです是非↓↓ https://youtu.be/KfM0DW5g5mQ
south_soda
south_soda
家族
Sin1さんの実例写真
個人的に持ってるとDIYが捗るよってものを紹介したいと思います。使用頻度は少ないけどこの六角軸ホールソーは便利!配線の穴あけがキレイに出来ます。配線の悩みも見た目もスッキリ解決!2×4もいけちゃいます。
個人的に持ってるとDIYが捗るよってものを紹介したいと思います。使用頻度は少ないけどこの六角軸ホールソーは便利!配線の穴あけがキレイに出来ます。配線の悩みも見た目もスッキリ解決!2×4もいけちゃいます。
Sin1
Sin1
3LDK | 一人暮らし
and_a_plusさんの実例写真
アイアンを取り入れて男前雰囲気にした机。 その隣のキャビネット。 これもちょっとは雰囲気でてませんか。 工具不要! カット不要! 100均材料だけで作れます。 初心者さんでも簡単に作れます。 A4サイズ収納できます。 キャスター付きで移動も楽々。 作り方は https://limia.jp/idea/335550
アイアンを取り入れて男前雰囲気にした机。 その隣のキャビネット。 これもちょっとは雰囲気でてませんか。 工具不要! カット不要! 100均材料だけで作れます。 初心者さんでも簡単に作れます。 A4サイズ収納できます。 キャスター付きで移動も楽々。 作り方は https://limia.jp/idea/335550
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
山善さんのワークショップで 使い方を習ったトライビルという DIY工具を使い、食器棚の天板を パイン材でリメイクしました\( ⍢ )/ GWならでは✨ 1日使ってのんびり子供とやりました😂 もちろん工具は危ないから私が! 板を抑えるのに座ってもらって、 おしりが震える〜〜と、喜んで手伝ってくれましたw 使ったのは電動ノコギリ・サンダー・電動ドリル✨ ちゃんと使えました!! ガチの初心者ですが、工具も重くなく、説明書で理解しつつ、安全に怪我なくできました\( ⍢ )/💓 いーかんじになりました❤( ◜௰◝ )
山善さんのワークショップで 使い方を習ったトライビルという DIY工具を使い、食器棚の天板を パイン材でリメイクしました\( ⍢ )/ GWならでは✨ 1日使ってのんびり子供とやりました😂 もちろん工具は危ないから私が! 板を抑えるのに座ってもらって、 おしりが震える〜〜と、喜んで手伝ってくれましたw 使ったのは電動ノコギリ・サンダー・電動ドリル✨ ちゃんと使えました!! ガチの初心者ですが、工具も重くなく、説明書で理解しつつ、安全に怪我なくできました\( ⍢ )/💓 いーかんじになりました❤( ◜௰◝ )
namiheeeey
namiheeeey
家族
turntablemasterさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥2,460
ラブリコの棚 stay homeで組みました。 中々でかい
ラブリコの棚 stay homeで組みました。 中々でかい
turntablemaster
turntablemaster
yocchanさんの実例写真
昨年末にDIYした、 下駄箱下のデッドスペースにぴったりの引き出し収納♡ イベント用に再投稿‼︎ 1×6材が我が家の下駄箱下の高さにぴったりで(*´꒳`*)しかも、ホームセンターで見つけたすのこがここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が完成〜♡♡♡ 中はすのこを使ってるから通気性も◎ 下にキャスターを付けたから出し入れも楽々〜♪
昨年末にDIYした、 下駄箱下のデッドスペースにぴったりの引き出し収納♡ イベント用に再投稿‼︎ 1×6材が我が家の下駄箱下の高さにぴったりで(*´꒳`*)しかも、ホームセンターで見つけたすのこがここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が完成〜♡♡♡ 中はすのこを使ってるから通気性も◎ 下にキャスターを付けたから出し入れも楽々〜♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chrome.hさんの実例写真
ノコギリ ビス20本ぐらい ドライバー ホームセンターの10本束 1100円の2本ちょい使って 十字の部分の凹みをカットは糸鋸でもできるかな 電動工具無い方でも出来ますよ! 材料費300円 オシャレ 前に出したのが保存が たくさんされてたので 詳しく書いちゃいました。
ノコギリ ビス20本ぐらい ドライバー ホームセンターの10本束 1100円の2本ちょい使って 十字の部分の凹みをカットは糸鋸でもできるかな 電動工具無い方でも出来ますよ! 材料費300円 オシャレ 前に出したのが保存が たくさんされてたので 詳しく書いちゃいました。
chrome.h
chrome.h
tibaさんの実例写真
工具棚、やっと設置しました。 取り付け方法に悩み、いざ取り付けの際も順序間違えて取り付けに四苦八苦。 どれも経験です。 苦労した分だけ愛着が湧きます。
工具棚、やっと設置しました。 取り付け方法に悩み、いざ取り付けの際も順序間違えて取り付けに四苦八苦。 どれも経験です。 苦労した分だけ愛着が湧きます。
tiba
tiba
4LDK
macaさんの実例写真
またまたウッドリンクラボさんでワークショップさせて頂きますよー✨ 前回のワークショップで(その様子はここから見れますよ⇨https://ameblo.jp/maca-home/entry-12636863894.html )、【木と人】ていうウッドリンクさんオリジナルブランドの木材を使ったんやけど、 その【木と人】があまりにも良い!と参加者さんたちから大好評で。 参加者さんから『木材が良い!』ていう感想を頂くのって、私も長いこと色んなワークショップをさせて頂いてるけど そんなことは初めてで。 普通は、なんてゆーの、作品そのものに対する感動やったり達成感やったり、そういう感想がほとんどで、それが最大の有難い評価なんやけど、 初心者さんも多い中で木材に感動するなんて ほぼ無くて当然なところを『木材が良い!』て言うて頂けるなんて、これほんまにすごいことで。 てくらい、私の目から見てもほんまに木目が綺麗で重厚な木材なんやわ✨ で、せっかく好評を頂いたんやから今回も【木と人】を使った作品にしようってことになって、 それで考案したのがこのミニベンチです🍀 で、私のワークショップの方針は 持ってる工具類もまだ少ないであろう初心者さんが家で作ってみたい!と思った時に作れるレベルのもの、ということ。 だから、あらかじめ溝があったり、相欠き継ぎとかダボ埋めが必要やったり。 (意味分からん方は分からんままで全然大丈夫です) そういう工程を入れない作品でいきたいと思ってるし、これまでもずっとそうしてきました。 なので今回のミニベンチも 初めて電動工具を触る初心者さんでも作れる工程にしてあります(*・∀・)👌✨ (渾身の考案です、こう見えても) あと写真ではうちの小4次女が座ってるせいでベンチが小さく見えるかもしれませんが 実際のサイズは ☛座面50cm × 20cm、高さ22.5cm なかなかなボリュームです💨 今回も、出来立てホヤホヤで素敵すぎるウッドリンクラボさんの広ーい会場でワークショップをするので感染対策は万全です🍀 少しでも敷居を低くしたいっていうウッドリンクさんの思いから参加費も良心価格になってます✨ 超初心者さんでも、お一人様でも、ご家族でも、お友達同士でも、どなたでも参加できます。 キッズコーナーも完備されてます🙌 お気に入りの色でワクワクして 【木と人】の木目に触れて感動して 完成した時の達成感を満喫して おうちでお好みの使い方で 満足感を味わって頂ければと思ってますので 是非たくさんのご参加をお待ちしてます! *--------------* 【アンティークなミニベンチ】 ■所要時間:約2時間 ■日時: 《午前の部》3/20(土) 10:00~12:00 《午後の部》3/20(土) 14:00~16:00 ■定員:各回12組 ■参加費:1000円(税込) ※当日お支払いください。 ■持ち物:手ぶらでOKです。ペイントするので汚れてもいい服装で。 ■場所:ウッドリンク本社内 ウッドリンクラボ 富山県射水市寺塚原415 ■お申込み方法: 応援多数の場合は 先着ではなく抽選になります。 ▶申込先:こちらから⇨http://www.woodlink.co.jp/labo/archives/event/408 ▶申込期間:2/27(土)正午~3/1(月)正午までお受けして、2日後の3/3(水)に当選者,当選されなかった方全員に順次メールでお知らせします。 ▶午前か午後、ご希望の参加枠をご要望欄に必ずご記入下さい。 ▶1組様1点の作製になりますので、お友達やご家族と参加でそれぞれ作製されたい場合は、ご要望欄に作製される方のお名前(1名様まで)をご記入下さい。 *--------------* ▪塗料提供 ⇨ニッペホームプロダクツ https://www.nippehome-online.jp/
またまたウッドリンクラボさんでワークショップさせて頂きますよー✨ 前回のワークショップで(その様子はここから見れますよ⇨https://ameblo.jp/maca-home/entry-12636863894.html )、【木と人】ていうウッドリンクさんオリジナルブランドの木材を使ったんやけど、 その【木と人】があまりにも良い!と参加者さんたちから大好評で。 参加者さんから『木材が良い!』ていう感想を頂くのって、私も長いこと色んなワークショップをさせて頂いてるけど そんなことは初めてで。 普通は、なんてゆーの、作品そのものに対する感動やったり達成感やったり、そういう感想がほとんどで、それが最大の有難い評価なんやけど、 初心者さんも多い中で木材に感動するなんて ほぼ無くて当然なところを『木材が良い!』て言うて頂けるなんて、これほんまにすごいことで。 てくらい、私の目から見てもほんまに木目が綺麗で重厚な木材なんやわ✨ で、せっかく好評を頂いたんやから今回も【木と人】を使った作品にしようってことになって、 それで考案したのがこのミニベンチです🍀 で、私のワークショップの方針は 持ってる工具類もまだ少ないであろう初心者さんが家で作ってみたい!と思った時に作れるレベルのもの、ということ。 だから、あらかじめ溝があったり、相欠き継ぎとかダボ埋めが必要やったり。 (意味分からん方は分からんままで全然大丈夫です) そういう工程を入れない作品でいきたいと思ってるし、これまでもずっとそうしてきました。 なので今回のミニベンチも 初めて電動工具を触る初心者さんでも作れる工程にしてあります(*・∀・)👌✨ (渾身の考案です、こう見えても) あと写真ではうちの小4次女が座ってるせいでベンチが小さく見えるかもしれませんが 実際のサイズは ☛座面50cm × 20cm、高さ22.5cm なかなかなボリュームです💨 今回も、出来立てホヤホヤで素敵すぎるウッドリンクラボさんの広ーい会場でワークショップをするので感染対策は万全です🍀 少しでも敷居を低くしたいっていうウッドリンクさんの思いから参加費も良心価格になってます✨ 超初心者さんでも、お一人様でも、ご家族でも、お友達同士でも、どなたでも参加できます。 キッズコーナーも完備されてます🙌 お気に入りの色でワクワクして 【木と人】の木目に触れて感動して 完成した時の達成感を満喫して おうちでお好みの使い方で 満足感を味わって頂ければと思ってますので 是非たくさんのご参加をお待ちしてます! *--------------* 【アンティークなミニベンチ】 ■所要時間:約2時間 ■日時: 《午前の部》3/20(土) 10:00~12:00 《午後の部》3/20(土) 14:00~16:00 ■定員:各回12組 ■参加費:1000円(税込) ※当日お支払いください。 ■持ち物:手ぶらでOKです。ペイントするので汚れてもいい服装で。 ■場所:ウッドリンク本社内 ウッドリンクラボ 富山県射水市寺塚原415 ■お申込み方法: 応援多数の場合は 先着ではなく抽選になります。 ▶申込先:こちらから⇨http://www.woodlink.co.jp/labo/archives/event/408 ▶申込期間:2/27(土)正午~3/1(月)正午までお受けして、2日後の3/3(水)に当選者,当選されなかった方全員に順次メールでお知らせします。 ▶午前か午後、ご希望の参加枠をご要望欄に必ずご記入下さい。 ▶1組様1点の作製になりますので、お友達やご家族と参加でそれぞれ作製されたい場合は、ご要望欄に作製される方のお名前(1名様まで)をご記入下さい。 *--------------* ▪塗料提供 ⇨ニッペホームプロダクツ https://www.nippehome-online.jp/
maca
maca
3LDK | 家族
pokope050さんの実例写真
工具収納が形になってきた。 あとはビスをどうにか上手く収納できないものか
工具収納が形になってきた。 あとはビスをどうにか上手く収納できないものか
pokope050
pokope050
4LDK | 家族
chibatakuさんの実例写真
DIY作業部屋に、有孔ボードの壁面収納を追加。 1×2をカットして額縁風にアレンジ。
DIY作業部屋に、有孔ボードの壁面収納を追加。 1×2をカットして額縁風にアレンジ。
chibataku
chibataku
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
以前DIYした、 下駄箱下のデッドスペースに ぴったりの引き出し収納♡ 我が家の下駄箱下の高さに 1×6材の幅がぴったりで(*´꒳`*) しかも‼︎ ホームセンターで見つけたすのこが ここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が完成♪ 中はすのこを使ってるから通気性も◎ 下にキャスターを付けたから コロコロ〜と引き出せて 出し入れも楽々〜♪ 引き出した状態はこちらから↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/49OB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
以前DIYした、 下駄箱下のデッドスペースに ぴったりの引き出し収納♡ 我が家の下駄箱下の高さに 1×6材の幅がぴったりで(*´꒳`*) しかも‼︎ ホームセンターで見つけたすのこが ここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が完成♪ 中はすのこを使ってるから通気性も◎ 下にキャスターを付けたから コロコロ〜と引き出せて 出し入れも楽々〜♪ 引き出した状態はこちらから↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/49OB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
KWR.planetさんの実例写真
前に作った塩ビパイプ棚。塗料を乗せてたんですが梅雨時期に湿気で全部外れ(笑) ビス1本でちょっとだけ補修しました。今のところ安定。 塗料も増えてくるので今後収納をどうしようか考え中 補修の様子はYouTubeにupしました。 https://youtu.be/vJvcAMHRlJc
前に作った塩ビパイプ棚。塗料を乗せてたんですが梅雨時期に湿気で全部外れ(笑) ビス1本でちょっとだけ補修しました。今のところ安定。 塗料も増えてくるので今後収納をどうしようか考え中 補修の様子はYouTubeにupしました。 https://youtu.be/vJvcAMHRlJc
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
youさんの実例写真
セルフリノベーション 内窓製作🪟 前回の投稿から2週間ほど 経ってしまいましたが 少しずつですが形になってきました😊 内窓の製作🪟で 便利なオススメ工具 【コーナークランプ】 枠組みで直角にたもちながら ビス打ちってかなり難しいです! ですが、これがあると 製作クオリティが格段にアップします! ホームセンターで購入すると 1つ1600円〜2000円ちかいので ネットの購入をオススメします。 私はネットで4個で1200円ほどで 購入しました♪ 枠組みビス打ちまで終わったら 窓枠にはまるか確認しましょう! 窓枠をはめたら 上下と両脇2mmくらい 隙間がある方が完成した時 開閉しやすいです。 ※内窓開閉式にする場合 窓枠がピッタリすぎると 蝶番が付けれなくなって しまいます。 今回はここまで 近々また更新しますので お楽しみに! ・*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*・ 素人製作です、 窓枠製作は少しでも誰かの為に なればと思って製作してます。 もし製作にあたって こんな工具があるよ〜とか こうした方がもっと楽に 作れるよとかあったら コメント頂けると嬉しいです😊
セルフリノベーション 内窓製作🪟 前回の投稿から2週間ほど 経ってしまいましたが 少しずつですが形になってきました😊 内窓の製作🪟で 便利なオススメ工具 【コーナークランプ】 枠組みで直角にたもちながら ビス打ちってかなり難しいです! ですが、これがあると 製作クオリティが格段にアップします! ホームセンターで購入すると 1つ1600円〜2000円ちかいので ネットの購入をオススメします。 私はネットで4個で1200円ほどで 購入しました♪ 枠組みビス打ちまで終わったら 窓枠にはまるか確認しましょう! 窓枠をはめたら 上下と両脇2mmくらい 隙間がある方が完成した時 開閉しやすいです。 ※内窓開閉式にする場合 窓枠がピッタリすぎると 蝶番が付けれなくなって しまいます。 今回はここまで 近々また更新しますので お楽しみに! ・*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*・ 素人製作です、 窓枠製作は少しでも誰かの為に なればと思って製作してます。 もし製作にあたって こんな工具があるよ〜とか こうした方がもっと楽に 作れるよとかあったら コメント頂けると嬉しいです😊
you
you
3LDK | 家族
PR
楽天市場
arch.to.meetさんの実例写真
セリアのカッティングボードで簡単可愛い壁掛け棚作りました。 思ってた以上に可愛くて♡ カットなしで作れるからオススメ〜♪ セリアで揃います よかったら作り方みてね♪  ↓ ↓ ↓ https://youtu.be/k5-U-qwOGWM?si=cJiy7fzHLYYE5j3m
セリアのカッティングボードで簡単可愛い壁掛け棚作りました。 思ってた以上に可愛くて♡ カットなしで作れるからオススメ〜♪ セリアで揃います よかったら作り方みてね♪  ↓ ↓ ↓ https://youtu.be/k5-U-qwOGWM?si=cJiy7fzHLYYE5j3m
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
もっと見る