コメント18
mi-mi
リメイクシート第2弾皆さまの優しさに支えられ今までpostを躊躇していた洗面所のリメイクを思い切ってエイヤー!|Д`)ノ⌒●~*シンク扉はキッチンと同じドイツ製リメイクシートの木目ホワイト珍しい雷文文様のウォールシールはネットで探しまくって見つけたヤツですなるべく中華👲し過ぎない様に抑え目に壁はライトグレーの壁紙で水周りは清潔感第一にシンプル仕上げですあんまり見栄えするものでもないのでpost除外してました😅

この写真を見た人へのおすすめの写真

nekomusumeさんの実例写真
セリア行ってしてみたかったこと、その2!!リメイクシートで洗面所の棚をイメチェンすることー♪♪これはただの遊びです(笑)ただ単に皆さんがやっておられるのを見てやってみたかっただけ!(笑)またすぐに外すと思われます(笑)安っぽい化粧品で生活感が出まくりなのは恥ずかしいけどいいんです。うん、いいんです。う、うぅ…(;_;)
セリア行ってしてみたかったこと、その2!!リメイクシートで洗面所の棚をイメチェンすることー♪♪これはただの遊びです(笑)ただ単に皆さんがやっておられるのを見てやってみたかっただけ!(笑)またすぐに外すと思われます(笑)安っぽい化粧品で生活感が出まくりなのは恥ずかしいけどいいんです。うん、いいんです。う、うぅ…(;_;)
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
洗面鏡✧︎*。
洗面鏡✧︎*。
mayu
mayu
3DK | 家族
hit0miさんの実例写真
リメイクシートでイメージチェンジ^ ^
リメイクシートでイメージチェンジ^ ^
hit0mi
hit0mi
家族
Mariさんの実例写真
狭い所なので全体的に取れず… ダイソーとセリアのリメイクシートを貼ってイメージチェンジ。 黒い部分はマスキングテープ貼りました。 だいぶイメージ変わって大満足です!! (*´ー`*)♡
狭い所なので全体的に取れず… ダイソーとセリアのリメイクシートを貼ってイメージチェンジ。 黒い部分はマスキングテープ貼りました。 だいぶイメージ変わって大満足です!! (*´ー`*)♡
Mari
Mari
2DK | 家族
aikahomeさんの実例写真
狭すぎて全体がうつらない・・・ リメイクシートでいろいろやりたいなぁ♡
狭すぎて全体がうつらない・・・ リメイクシートでいろいろやりたいなぁ♡
aikahome
aikahome
家族
irukaさんの実例写真
セリアのレンガのリメイクシートが剥がれかけてきたので、ダイソーの板壁リメイクシートにチェンジしました☆ ダイソーのリメイクシート、柄合わせも簡単で貼りやすかったです(๑•̀ㅂ•́)و✧
セリアのレンガのリメイクシートが剥がれかけてきたので、ダイソーの板壁リメイクシートにチェンジしました☆ ダイソーのリメイクシート、柄合わせも簡単で貼りやすかったです(๑•̀ㅂ•́)و✧
iruka
iruka
2LDK | 家族
Kuuさんの実例写真
洗面台の横の壁紙が汚くなってたので、リメイクシートで目隠し⭐︎いい感じに仕上がりました。 大理石柄ホワイト
洗面台の横の壁紙が汚くなってたので、リメイクシートで目隠し⭐︎いい感じに仕上がりました。 大理石柄ホワイト
Kuu
Kuu
Unokiさんの実例写真
長年使用してきた洗面所、、飽きました。 そこでリメイク。 まずは下の扉にかべがみファクトリーさんのカッティングシート濃紺を貼りました。 次に和幸堂さんのクッションフロア(店舗用)をひき、最後に洗面台。 白い台と紺の扉、とてもマッチしてたんですが、白だとお掃除を数日サボるとホコリが目立っていました。 なので、どうしても茶系にしたくて、、 壁紙屋本舗さんの粘着シートが高いだけあって、いい感じのウッド感だったので、まずはサンプルを取り寄せ。 そしてA4サンプルを1ヶ月蛇口周りに貼り、全く剥がれる様子がなかったのでめでたくオーダー。 全体を貼って1ヶ月経過しましたが、全く問題ありません。 とても気に入っています。
長年使用してきた洗面所、、飽きました。 そこでリメイク。 まずは下の扉にかべがみファクトリーさんのカッティングシート濃紺を貼りました。 次に和幸堂さんのクッションフロア(店舗用)をひき、最後に洗面台。 白い台と紺の扉、とてもマッチしてたんですが、白だとお掃除を数日サボるとホコリが目立っていました。 なので、どうしても茶系にしたくて、、 壁紙屋本舗さんの粘着シートが高いだけあって、いい感じのウッド感だったので、まずはサンプルを取り寄せ。 そしてA4サンプルを1ヶ月蛇口周りに貼り、全く剥がれる様子がなかったのでめでたくオーダー。 全体を貼って1ヶ月経過しましたが、全く問題ありません。 とても気に入っています。
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
3Rさんの実例写真
壁紙チェンジで、優しい雰囲気の洗面所になりました
壁紙チェンジで、優しい雰囲気の洗面所になりました
3R
3R
3LDK | 家族
e_.さんの実例写真
洗面台横の壁に水はねが気になって、ずっとなんとかしたいと思っていてセリアのリメイクシートを貼りました。 本当は上部分だけでよかったのですが、白レンガ調にしたので床まで貼りました。 リメイクシート使うの初めてなんですが、壁紙に貼ってよかったのかは不明です 何年かして剥がそう!ってなった時、絶対剥がれない気がする
洗面台横の壁に水はねが気になって、ずっとなんとかしたいと思っていてセリアのリメイクシートを貼りました。 本当は上部分だけでよかったのですが、白レンガ調にしたので床まで貼りました。 リメイクシート使うの初めてなんですが、壁紙に貼ってよかったのかは不明です 何年かして剥がそう!ってなった時、絶対剥がれない気がする
e_.
e_.
miiko3さんの実例写真
イベント参加用です。 我が家の狭い洗面所なんとか明るくしたくて セリアの板壁風のシートを貼り 鏡の下の隙間にタイルシールを貼り ハンドソープもセリアの容器にチェンジ! 窓の張には人工芝を敷きました♪♪
イベント参加用です。 我が家の狭い洗面所なんとか明るくしたくて セリアの板壁風のシートを貼り 鏡の下の隙間にタイルシールを貼り ハンドソープもセリアの容器にチェンジ! 窓の張には人工芝を敷きました♪♪
miiko3
miiko3
家族
furu.さんの実例写真
洗面台下部と無印のプラ引き出し。 セリアのリメイクシートから、黒板壁紙にチェンジ‼️しました。 はぁー。すっきりしたぁ😆❤️
洗面台下部と無印のプラ引き出し。 セリアのリメイクシートから、黒板壁紙にチェンジ‼️しました。 はぁー。すっきりしたぁ😆❤️
furu.
furu.
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
ch172
ch172
家族
mimiさんの実例写真
茶木目だった洗面台を100均のリメイクシートでDIY DIY初体験でした♩
茶木目だった洗面台を100均のリメイクシートでDIY DIY初体験でした♩
mimi
mimi
家族
kuuuuu.lifeさんの実例写真
皿・プレート¥726
洗面所の扉をブラックから木目調に変更しました(n‘∀‘)η 色々リメイクシート貼ってきましたがブラックの扉を変更する事はないって思っていたのに( *´艸`) 雰囲気が一気に変わりました✨
洗面所の扉をブラックから木目調に変更しました(n‘∀‘)η 色々リメイクシート貼ってきましたがブラックの扉を変更する事はないって思っていたのに( *´艸`) 雰囲気が一気に変わりました✨
kuuuuu.life
kuuuuu.life
chi.ru.ta.yaさんの実例写真
イベント用に再投稿🙏 マステで扉を、ダイソーのリメイクシートで床をチェンジ✨
イベント用に再投稿🙏 マステで扉を、ダイソーのリメイクシートで床をチェンジ✨
chi.ru.ta.ya
chi.ru.ta.ya
家族
PR
楽天市場
shin-chaa-mamaさんの実例写真
洗面所リニューアル!! 憎き、白壁と扉を、ニトリリメイクシート?でリメイク!! 洗面所はモノトーン+グリーンにしました♪
洗面所リニューアル!! 憎き、白壁と扉を、ニトリリメイクシート?でリメイク!! 洗面所はモノトーン+グリーンにしました♪
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
トイレの洗面台 リメイクシートでイメチェン✨
トイレの洗面台 リメイクシートでイメチェン✨
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Eさんの実例写真
無印のアクリル収納ケースにダイソーの木目調シート☺︎
無印のアクリル収納ケースにダイソーの木目調シート☺︎
E
E
2LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
ビニールクロス¥540
洗面台をモルタル調のグレージュにリメイクしました‼️ 取っ手も変えてみたけど本当は、ゴールドの取っ手が欲しかった😅 もしかしたら、ゴールドに塗り替えちゃうかもです。 以前の洗面台は、こちら。 https://roomclip.jp/photo/RfuP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 元々の色はダークブラウンでその後、白のリメイクシートを貼っています‼️ こちらもイベント用ですのでコメントしてお気遣いなく👀👍
洗面台をモルタル調のグレージュにリメイクしました‼️ 取っ手も変えてみたけど本当は、ゴールドの取っ手が欲しかった😅 もしかしたら、ゴールドに塗り替えちゃうかもです。 以前の洗面台は、こちら。 https://roomclip.jp/photo/RfuP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 元々の色はダークブラウンでその後、白のリメイクシートを貼っています‼️ こちらもイベント用ですのでコメントしてお気遣いなく👀👍
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
12月にネット注文したやつが忘れてて つい最近届いた^ - ^ やっと念願の洗面所の床をチェンジ! どなたかも口コミに書いてたけど、柄合わせできないのでそこさえ気にならなければ柄も可愛いし、なんか明るくなるからおすすめです♡
12月にネット注文したやつが忘れてて つい最近届いた^ - ^ やっと念願の洗面所の床をチェンジ! どなたかも口コミに書いてたけど、柄合わせできないのでそこさえ気にならなければ柄も可愛いし、なんか明るくなるからおすすめです♡
milk
milk
4LDK | 家族
yo_1202さんの実例写真
洗面収納の扉もリメイクシートを貼りました(^^)
洗面収納の扉もリメイクシートを貼りました(^^)
yo_1202
yo_1202
3LDK | カップル
HKさんの実例写真
リフォーム記録 廊下のセルフ塗装とクローゼット&洗面所のドアのシート貼り替え終了しました。 もともとドアはナチュラルなブラウンだったのですが、クローゼットは廊下の壁に合わせて白い木目のクロスに、洗面所のドアはスモーキーブルーの木目クロスに貼り替えました。
リフォーム記録 廊下のセルフ塗装とクローゼット&洗面所のドアのシート貼り替え終了しました。 もともとドアはナチュラルなブラウンだったのですが、クローゼットは廊下の壁に合わせて白い木目のクロスに、洗面所のドアはスモーキーブルーの木目クロスに貼り替えました。
HK
HK
家族
PR
楽天市場
remitaroさんの実例写真
リメイクシートのイベント参加! 洗面台の扉と真っ白だったチェストを黒と木理のリメイクシートでイメージチェンジ!
リメイクシートのイベント参加! 洗面台の扉と真っ白だったチェストを黒と木理のリメイクシートでイメージチェンジ!
remitaro
remitaro
4LDK | 家族
hana87__homeさんの実例写真
トイレと同じように洗面所もDIYでリフォームしてみました𓅪 まず白い床…10年間でついた汚れがどの洗剤、どのスポンジを使っても落ちなくて諦めていました。 そこにクッションフロアを貼って、焦げ茶の洗面台にリメイクシートを貼って、最後に壁1面だけにペンキを塗って完成𓍯 使用したものは✎ܚ ʀᴀᴋᴜᴛᴇɴ ʀᴏᴏᴍに
トイレと同じように洗面所もDIYでリフォームしてみました𓅪 まず白い床…10年間でついた汚れがどの洗剤、どのスポンジを使っても落ちなくて諦めていました。 そこにクッションフロアを貼って、焦げ茶の洗面台にリメイクシートを貼って、最後に壁1面だけにペンキを塗って完成𓍯 使用したものは✎ܚ ʀᴀᴋᴜᴛᴇɴ ʀᴏᴏᴍに
hana87__home
hana87__home
家族
naacciさんの実例写真
naacci
naacci
家族
Aiさんの実例写真
キッチンリメイク リメイクシールでお気に入りの色に
キッチンリメイク リメイクシールでお気に入りの色に
Ai
Ai
1LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
我が家のリメイクといえば、、 もはやうちの洗面所の顔✨と言ってもいいくらい😂✨ 入居して一番最初に手を加えた、洗面台のチャイルドミラー部分💗 もともとすりガラスだったので、チャイルドミラーとしての役割もよくわからない感じだったのですが😂💦 モデルルームでブルー系タイルが貼られていたこの場所にヒトメボレ😍💓 でも縦長方形なタイル&もう少し暗めの色味だったのと、何よりオプション価格に「...🙄」となりまして😂💫 何かもう少し良い方法があるはず…と色々探していて、たまたまカインズで出会った 正方形×爽やかブルー×お花柄で一捻りあるタイル風リメイクシート✨ ヒトメボレしたこのシートを貼ったことで、洗面所がモデルルーム以上に、グーンとお気に入りの場所になりました💓(⁎˃ᴗ˂⁎) 入居して2年を過ぎても、今のところ剥がれてくることもなく、全く飽きる気配なしっ💓🥰 RC初投稿も、100枚目・200枚目もこの場所(⊙⊙)‼という流れに乗っかって 300枚目のpicも、自然とこの洗面所になりました(*´˘`*)♡ …本当は初投稿から2年の日に当てられるんじゃ…⁉️と密かにワクワクしていたけれど、結局ドタバタの末に間に合わず🤣💨 そんな相変わらずのマイペースユーザーですが😂 いつも見て下さる皆さま、交流して下さる皆さま、素敵なインテリアを見せて下さる皆さまに、ただただ感謝しています🥰 3年目もどうぞよろしくお願い致します✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)。:°ஐ♡*
我が家のリメイクといえば、、 もはやうちの洗面所の顔✨と言ってもいいくらい😂✨ 入居して一番最初に手を加えた、洗面台のチャイルドミラー部分💗 もともとすりガラスだったので、チャイルドミラーとしての役割もよくわからない感じだったのですが😂💦 モデルルームでブルー系タイルが貼られていたこの場所にヒトメボレ😍💓 でも縦長方形なタイル&もう少し暗めの色味だったのと、何よりオプション価格に「...🙄」となりまして😂💫 何かもう少し良い方法があるはず…と色々探していて、たまたまカインズで出会った 正方形×爽やかブルー×お花柄で一捻りあるタイル風リメイクシート✨ ヒトメボレしたこのシートを貼ったことで、洗面所がモデルルーム以上に、グーンとお気に入りの場所になりました💓(⁎˃ᴗ˂⁎) 入居して2年を過ぎても、今のところ剥がれてくることもなく、全く飽きる気配なしっ💓🥰 RC初投稿も、100枚目・200枚目もこの場所(⊙⊙)‼という流れに乗っかって 300枚目のpicも、自然とこの洗面所になりました(*´˘`*)♡ …本当は初投稿から2年の日に当てられるんじゃ…⁉️と密かにワクワクしていたけれど、結局ドタバタの末に間に合わず🤣💨 そんな相変わらずのマイペースユーザーですが😂 いつも見て下さる皆さま、交流して下さる皆さま、素敵なインテリアを見せて下さる皆さまに、ただただ感謝しています🥰 3年目もどうぞよろしくお願い致します✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)。:°ஐ♡*
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
洗面台の引き出し・扉と鏡下の部分に百均のリメイクシートを貼っています。 元は茶色い全然好みじゃないカラーだったんですが、300円で落ち着いた雰囲気に変えることができて満足です。
洗面台の引き出し・扉と鏡下の部分に百均のリメイクシートを貼っています。 元は茶色い全然好みじゃないカラーだったんですが、300円で落ち着いた雰囲気に変えることができて満足です。
mayumi.s
mayumi.s
SSSSSさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,739
✽春の模様替え✽ 洗面所にリメイクシートを貼りました! DAISOのリメイクシート ホワイト・タイル調 90cm×30cm 1枚分を切り貼りでピッタリ余り無し 建築段階からサブウェイタイル壁紙を希望していたのですが、カタログには無かった記憶が… 皆さんの素敵な投稿に憧れて、念願のサブウェイタイル風に挑戦してみました。 少しベージュがかっていたのが、思っていたのと違いますが、110円なら気軽に模様替え出来て満足です。
✽春の模様替え✽ 洗面所にリメイクシートを貼りました! DAISOのリメイクシート ホワイト・タイル調 90cm×30cm 1枚分を切り貼りでピッタリ余り無し 建築段階からサブウェイタイル壁紙を希望していたのですが、カタログには無かった記憶が… 皆さんの素敵な投稿に憧れて、念願のサブウェイタイル風に挑戦してみました。 少しベージュがかっていたのが、思っていたのと違いますが、110円なら気軽に模様替え出来て満足です。
SSSSS
SSSSS
yu-yuukiさんの実例写真
Room Clipショッピングで購入したウィリアムモリスのマスキングテープが届いたので、前回足りなかった所に貼ってやっと完成しました✨ か、可愛い〜♡ ここは洗面所の棚で、スキンケア用品を置いています。 下の段の植木鉢風なものはペットボトルに紐を巻いて作ったもの。少し夏らしく麻の紐を使いました😊 この壁は最初は白の壁紙でした。その後、黒のリメイクシートを貼り(写真3枚目)その次に白のチェック柄のリメイクシートを貼り(写真4枚目)そして今回ウィリアムモリスの柄にしました。 壁一面の張り替えではないので時間がかからず簡単に出来るので最高な場所です♫ イメージがガラッと変わって気分転換になりました😊
Room Clipショッピングで購入したウィリアムモリスのマスキングテープが届いたので、前回足りなかった所に貼ってやっと完成しました✨ か、可愛い〜♡ ここは洗面所の棚で、スキンケア用品を置いています。 下の段の植木鉢風なものはペットボトルに紐を巻いて作ったもの。少し夏らしく麻の紐を使いました😊 この壁は最初は白の壁紙でした。その後、黒のリメイクシートを貼り(写真3枚目)その次に白のチェック柄のリメイクシートを貼り(写真4枚目)そして今回ウィリアムモリスの柄にしました。 壁一面の張り替えではないので時間がかからず簡単に出来るので最高な場所です♫ イメージがガラッと変わって気分転換になりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
PR
楽天市場
yuuharuさんの実例写真
洗面所の大掃除 リメイクシールをブラックのタイル調からホワイトのレンガ調に貼り替えました。 歯ブラシホルダーも新調♡ 歯磨きホルダーもつけて、洗面所周りがスッキリです。
洗面所の大掃除 リメイクシールをブラックのタイル調からホワイトのレンガ調に貼り替えました。 歯ブラシホルダーも新調♡ 歯磨きホルダーもつけて、洗面所周りがスッキリです。
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
nekota802さんの実例写真
nekota802
nekota802
1DK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
壁紙屋本舗さんで購入したマスキングテープは洗面所でも大活躍✨ 本当に貼るのが簡単で見た目もリアルなタイル👀 2枚目で少し境目が見えてますが笑 上下に2列貼っただけの幅広タイプも嬉しい♡ 手軽に雰囲気を変えたいときや水はね防止におすすめです✨
壁紙屋本舗さんで購入したマスキングテープは洗面所でも大活躍✨ 本当に貼るのが簡単で見た目もリアルなタイル👀 2枚目で少し境目が見えてますが笑 上下に2列貼っただけの幅広タイプも嬉しい♡ 手軽に雰囲気を変えたいときや水はね防止におすすめです✨
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
HelloKitchenさんの実例写真
セリアのリメイクシートでイメチェンしました! https://youtu.be/__foCkM-FUo?si=08j6TzVmRJ16ogo- YouTube↑こちら
セリアのリメイクシートでイメチェンしました! https://youtu.be/__foCkM-FUo?si=08j6TzVmRJ16ogo- YouTube↑こちら
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
¥1,296
■ ここ、リメイクしました ■ 洗面台の横に サブウェイタイル風の DAISOリメイクシートを貼っています 殺風景な洗面所も明るくなり 汚れ防止にもなっています 貼ってからもうすぐ1年ですが 剥がれる気配は無いです! 100円商品を1枚だけ使った簡単リメイク 手軽に雰囲気を変えられます♪ この柄はもう取り扱いが無いようですが 100均でも色々な柄があるので 気軽にチャレンジ出来ますね わが家のリメイク ここしか無いです〜! いつも同じですみません
■ ここ、リメイクしました ■ 洗面台の横に サブウェイタイル風の DAISOリメイクシートを貼っています 殺風景な洗面所も明るくなり 汚れ防止にもなっています 貼ってからもうすぐ1年ですが 剥がれる気配は無いです! 100円商品を1枚だけ使った簡単リメイク 手軽に雰囲気を変えられます♪ この柄はもう取り扱いが無いようですが 100均でも色々な柄があるので 気軽にチャレンジ出来ますね わが家のリメイク ここしか無いです〜! いつも同じですみません
SSSSS
SSSSS
miさんの実例写真
DIYで少しずつ変わった洗面所! 建売住宅で収納もなく2帖しかなくて使いにくかったので収納棚作ってみました😊 洗面台はリメイクシートとタイルシール、取手で雰囲気変えてみた✨ たれ壁は100均のカラーボードとかで作ったハリボテ😂
DIYで少しずつ変わった洗面所! 建売住宅で収納もなく2帖しかなくて使いにくかったので収納棚作ってみました😊 洗面台はリメイクシートとタイルシール、取手で雰囲気変えてみた✨ たれ壁は100均のカラーボードとかで作ったハリボテ😂
mi
mi
SSSSSさんの実例写真
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
SSSSS
SSSSS
SSSSSさんの実例写真
✦リメイクシートを使ったアイデア✦ 洗面台横に貼って、壁の汚れ防止にしています 光沢タイプのシートなので 汚れた水が飛んでもさっと拭き取れます 貼ってから1年半経ちましたが剥がれません ダイソーリメイクシート 光沢タイプ ホワイト タイル調 90cm×30cm 100円 1枚でぴったり余りなく貼れました 殺風景だった洗面所が100円で明るくなり 実用的でオシャレになって大満足です♪
✦リメイクシートを使ったアイデア✦ 洗面台横に貼って、壁の汚れ防止にしています 光沢タイプのシートなので 汚れた水が飛んでもさっと拭き取れます 貼ってから1年半経ちましたが剥がれません ダイソーリメイクシート 光沢タイプ ホワイト タイル調 90cm×30cm 100円 1枚でぴったり余りなく貼れました 殺風景だった洗面所が100円で明るくなり 実用的でオシャレになって大満足です♪
SSSSS
SSSSS
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
● まとめて投稿!高コスパアイテム ● 今朝もふわりと雪が舞っています 《 pic① 》 わが家の洗面所兼脱衣所 全体図は初めての公開か?←なんでもうろ覚え 作り付け的な洗面台 壁幅いっぱいなので隙間もなく 見た目スッキリなところ気に入っています 年が明けてからしばらくRC放ったらかして ゴソゴソDIYや大掃除しまくってたって 話しましたが、 この場所でもゴソゴソしてたんです 《 pic② 》 まずはこちら、床 セリアのリメイクシートを貼りました 今夏で築18年になるわが家 いろんなところが汚れてきますよね〜 それはもう当たり前のことやから仕方ない クッションフロア、張り替えしたい〜 ずーっと考えていたんですが‥ そうや💡 簡単に試してみたらええやんか 色味も柄も なんとなくぼんやりとこんなのがいいな〜と 考えて、 セリアに行っていろいろ見てみて、 うちの床に〜と妄想しつつ、、 これに決めました 以前の床は淡い色味のホワイト系 ふむ、今回は真逆をいこう 汚れやゴミや埃が目立たないってのが一番 ふむ、ええんやないかね♪ 幅が足りない分(洗面台下)は ブラック系のシートを貼りました 柄物は合わせが大変なのでね 《 pic③ 》 お次はこちら、チャイルドミラー こちらはセリアのタイルシート使用 もうみんな、背高いからね ここ使わないのよね 使わないと途端に管理が面倒になる←掃除 ここ要らん、と思い立ってから いろんなシートをピンキリ検索してきて、 うーん、なかなか決めきらんなぁ〜‥ というわけで、今回のタイミングに乗って ここもやってみることにしました セリア覗きに行って〜 柄も色もたくさんあるけど、 床の色柄があれになったから ここはシンプルなものがいいよね というわけで、これになりました グレー系とピンク系 色の洪水にならないシンプルなもの 2色をランダムに貼ってみました 1色より、のぺーっと見えなくていいかも 《 pic④ 》 引いて全体を見たらこんなかんじです 壁は何面か若草色の珪藻土を塗っています 優しい色味 床の色柄のインパクトが 周りのほわんほわんした雰囲気を程よく 締めてくれています ❤︎ とりあえずのお試しなら、 百均のものを使うと便利ですね 本格的に床を張り替える前に いろいろイメージできて良きです もちろん、使い心地も抜群 足裏の肌触りも最高です ちなみに家族にも好評で、 「え、これええやん!」 みんなが褒めてくれました←珍しい あ、でも、チャイルドミラーのところは 相方いわく、 相方「え、なんか俺これ苦手」 質感だと思います 鱗みたいで嫌なのかな ま、すぐ慣れるよ←その後別に言ってこない ☆ 寒波もいったんは落ち着いて、 でもまたすぐに次が来るようですね〜 年明けてからこっち、 好きなこと、やりたいこと、 ずっと気になっていたことなどなど、 ひと通り済ませてきました まだちょこちょこ手を加えたいところはあれど ひと段落かな またしばらくのんびりしよう 緑っ子の植え替えしたり、 やりかけのクロスステッチを進めたり、 のんびり過ごしていこうと思います
● まとめて投稿!高コスパアイテム ● 今朝もふわりと雪が舞っています 《 pic① 》 わが家の洗面所兼脱衣所 全体図は初めての公開か?←なんでもうろ覚え 作り付け的な洗面台 壁幅いっぱいなので隙間もなく 見た目スッキリなところ気に入っています 年が明けてからしばらくRC放ったらかして ゴソゴソDIYや大掃除しまくってたって 話しましたが、 この場所でもゴソゴソしてたんです 《 pic② 》 まずはこちら、床 セリアのリメイクシートを貼りました 今夏で築18年になるわが家 いろんなところが汚れてきますよね〜 それはもう当たり前のことやから仕方ない クッションフロア、張り替えしたい〜 ずーっと考えていたんですが‥ そうや💡 簡単に試してみたらええやんか 色味も柄も なんとなくぼんやりとこんなのがいいな〜と 考えて、 セリアに行っていろいろ見てみて、 うちの床に〜と妄想しつつ、、 これに決めました 以前の床は淡い色味のホワイト系 ふむ、今回は真逆をいこう 汚れやゴミや埃が目立たないってのが一番 ふむ、ええんやないかね♪ 幅が足りない分(洗面台下)は ブラック系のシートを貼りました 柄物は合わせが大変なのでね 《 pic③ 》 お次はこちら、チャイルドミラー こちらはセリアのタイルシート使用 もうみんな、背高いからね ここ使わないのよね 使わないと途端に管理が面倒になる←掃除 ここ要らん、と思い立ってから いろんなシートをピンキリ検索してきて、 うーん、なかなか決めきらんなぁ〜‥ というわけで、今回のタイミングに乗って ここもやってみることにしました セリア覗きに行って〜 柄も色もたくさんあるけど、 床の色柄があれになったから ここはシンプルなものがいいよね というわけで、これになりました グレー系とピンク系 色の洪水にならないシンプルなもの 2色をランダムに貼ってみました 1色より、のぺーっと見えなくていいかも 《 pic④ 》 引いて全体を見たらこんなかんじです 壁は何面か若草色の珪藻土を塗っています 優しい色味 床の色柄のインパクトが 周りのほわんほわんした雰囲気を程よく 締めてくれています ❤︎ とりあえずのお試しなら、 百均のものを使うと便利ですね 本格的に床を張り替える前に いろいろイメージできて良きです もちろん、使い心地も抜群 足裏の肌触りも最高です ちなみに家族にも好評で、 「え、これええやん!」 みんなが褒めてくれました←珍しい あ、でも、チャイルドミラーのところは 相方いわく、 相方「え、なんか俺これ苦手」 質感だと思います 鱗みたいで嫌なのかな ま、すぐ慣れるよ←その後別に言ってこない ☆ 寒波もいったんは落ち着いて、 でもまたすぐに次が来るようですね〜 年明けてからこっち、 好きなこと、やりたいこと、 ずっと気になっていたことなどなど、 ひと通り済ませてきました まだちょこちょこ手を加えたいところはあれど ひと段落かな またしばらくのんびりしよう 緑っ子の植え替えしたり、 やりかけのクロスステッチを進めたり、 のんびり過ごしていこうと思います
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る