ikeさんの部屋
2021年3月6日91
ikeさんの部屋
2021年3月6日91
コメント7
ike
引越し直後…ではありませんが、第2キッチンを復活させたのでカウンターのつなぎ目にアルミテープを貼り直しました。100均のものですが、なかなかの粘着力でずっと剥がれずに残っていました。糊残りもなく、剥がすとフチが少し汚れていましたがマジックリンで簡単に落ちました。このタイプのキッチン、アパートなどでは今も健在ですよね。これでつなぎ目をふさいでおくと、色々気にしなくてよくて、お料理をする前にキッチンでやっておきたいことの1つです😉

この写真を見た人へのおすすめの写真

Geminiさんの実例写真
ニトリのキャニスターにはセリアのリネンテープでラベルを♪ 夏はセリアのアルミ瓶だったけれど、季節が変わって木製が恋しくなってきました(⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
ニトリのキャニスターにはセリアのリネンテープでラベルを♪ 夏はセリアのアルミ瓶だったけれど、季節が変わって木製が恋しくなってきました(⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
Gemini
Gemini
家族
Yuukiさんの実例写真
レンガシートにプラスして レンガシートと壁紙の境目に ダイソーの補修テープを貼りました。 こっちのほうが 引き締まった感じがします。
レンガシートにプラスして レンガシートと壁紙の境目に ダイソーの補修テープを貼りました。 こっちのほうが 引き締まった感じがします。
Yuuki
Yuuki
3LDK | 家族
meruさんの実例写真
コンロ周囲の隙間にゴミが 落ちて掃除が面倒だったので… ふさぎました(^-^) コンロ奥は、東洋アルミの 隙間ガード(洗えます) 左横もアルミテープでふさぎました⭐ 油やゴミが落ちないので 掃除の頻度減りました♪
コンロ周囲の隙間にゴミが 落ちて掃除が面倒だったので… ふさぎました(^-^) コンロ奥は、東洋アルミの 隙間ガード(洗えます) 左横もアルミテープでふさぎました⭐ 油やゴミが落ちないので 掃除の頻度減りました♪
meru
meru
2DK | 家族
chi-koさんの実例写真
キッチンに立つのが楽しくなって来た♡
キッチンに立つのが楽しくなって来た♡
chi-ko
chi-ko
家族
Ayumiさんの実例写真
どうしても気になっていたコンロの隙間 余った板とアルミテープを使って埋めました これで野菜が落ちる心配もなく掃除がらくになります
どうしても気になっていたコンロの隙間 余った板とアルミテープを使って埋めました これで野菜が落ちる心配もなく掃除がらくになります
Ayumi
Ayumi
emiさんの実例写真
コンロ下に敷いたダイソーのアルミシートのパカパカした所は、ダイソーのアルミテープで止めました。
コンロ下に敷いたダイソーのアルミシートのパカパカした所は、ダイソーのアルミテープで止めました。
emi
emi
2DK | 家族
Minakoさんの実例写真
インコちゃんたちが鏡の上の壁紙をカジカジしてしまって、どうにもやぶれた壁紙に目が行ってしまう…。 ホームセンターでdecolfaというマスキングテープを発見♪ 張りました~♥️ 張ってからビビっているのか近寄りません(笑)
インコちゃんたちが鏡の上の壁紙をカジカジしてしまって、どうにもやぶれた壁紙に目が行ってしまう…。 ホームセンターでdecolfaというマスキングテープを発見♪ 張りました~♥️ 張ってからビビっているのか近寄りません(笑)
Minako
Minako
家族
miyuukiji-mam22さんの実例写真
一条工務店i-smart ステップカウンターキッチン調理台とシンクがつなぎ目無しで同じ白! ここに惹かれまし(°∀°)‼︎
一条工務店i-smart ステップカウンターキッチン調理台とシンクがつなぎ目無しで同じ白! ここに惹かれまし(°∀°)‼︎
miyuukiji-mam22
miyuukiji-mam22
1LDK | 家族
PR
楽天市場
aineさんの実例写真
洗面台☆ 以前と大して変わりませんが、変わった点は… ①右の壁に付いていた使っていないタオルハンガーを外し、その痕を隠すために右のすき間ストッカーを数段足しました。収納も増えて見た目もスッキリ♪ ②右側の小さな鏡に貼ってある補修用アルミテープを隠すために、タイルシートを貼りました。かわいくなりました♡ ③うがいコップを、自立して水切りできるものに変えました。下にはキャンドゥで買った珪藻土ソープトレイを敷いています。乾燥&清潔♪
洗面台☆ 以前と大して変わりませんが、変わった点は… ①右の壁に付いていた使っていないタオルハンガーを外し、その痕を隠すために右のすき間ストッカーを数段足しました。収納も増えて見た目もスッキリ♪ ②右側の小さな鏡に貼ってある補修用アルミテープを隠すために、タイルシートを貼りました。かわいくなりました♡ ③うがいコップを、自立して水切りできるものに変えました。下にはキャンドゥで買った珪藻土ソープトレイを敷いています。乾燥&清潔♪
aine
aine
3DK | カップル
Kuroさんの実例写真
前からやりたかったキッチンカウンター DIY。 強力両面テープで貼ろうと思った天板は、反りが少しあったので結局ビス留めしました。 天板に傷がついてきたら、ワックス塗ろうかな。
前からやりたかったキッチンカウンター DIY。 強力両面テープで貼ろうと思った天板は、反りが少しあったので結局ビス留めしました。 天板に傷がついてきたら、ワックス塗ろうかな。
Kuro
Kuro
4LDK | 家族
o_kakhs_mさんの実例写真
100円ショップのアルミテープ貼って見ました👍貼ったのは旦那さま‪𐤔𐤔‬素材もしっかりしていて満足👏
100円ショップのアルミテープ貼って見ました👍貼ったのは旦那さま‪𐤔𐤔‬素材もしっかりしていて満足👏
o_kakhs_m
o_kakhs_m
4LDK | 家族
kajihiroさんの実例写真
こんばんは(*´◒`*) お昼過ぎからパラパラと降って来た 雨☔️は今本降りですね〜 一雨毎に秋が深まってくるのを 肌で感じます^ ^ 今日は先日買ったリメイクシートで 木目だったドアを大理石風に、、、 頑張ったんだけど、、 うーむ(*´Д`*) つなぎ目の柄が、、あ、合わない💦 む、難しい😅 小窓のところはホワイトテープで 誤魔化してしまいました笑
こんばんは(*´◒`*) お昼過ぎからパラパラと降って来た 雨☔️は今本降りですね〜 一雨毎に秋が深まってくるのを 肌で感じます^ ^ 今日は先日買ったリメイクシートで 木目だったドアを大理石風に、、、 頑張ったんだけど、、 うーむ(*´Д`*) つなぎ目の柄が、、あ、合わない💦 む、難しい😅 小窓のところはホワイトテープで 誤魔化してしまいました笑
kajihiro
kajihiro
3DK | 家族
keryomamさんの実例写真
さん( ^-^)⊃⌒♡ 掃除したてのpic(ಡ艸ಡ) プクク いつも嬉しいコメントありがとう😊
さん( ^-^)⊃⌒♡ 掃除したてのpic(ಡ艸ಡ) プクク いつも嬉しいコメントありがとう😊
keryomam
keryomam
raraさんの実例写真
以前はガスコンロ周りの油はね対策として、アルミホイルとマスキングテープを使っていました。 今回はダイソーでアルミテープを見つけたので使ってみました。幅広で、テープが焦げないところが良いですね。
以前はガスコンロ周りの油はね対策として、アルミホイルとマスキングテープを使っていました。 今回はダイソーでアルミテープを見つけたので使ってみました。幅広で、テープが焦げないところが良いですね。
rara
rara
2LDK | カップル
gonchanさんの実例写真
パナソニックでオーダーして作ったカウンターです。 サイドを広めにしました。 二枚の板を合わせたのでつなぎ目があったのですが、リペアでまったくつなぎ目がわからないくらい綺麗に仕上げていただきました。 その技術に感動! なるべくものを置かずにキープしたいのですが、ついつい色々置きがちです😅
パナソニックでオーダーして作ったカウンターです。 サイドを広めにしました。 二枚の板を合わせたのでつなぎ目があったのですが、リペアでまったくつなぎ目がわからないくらい綺麗に仕上げていただきました。 その技術に感動! なるべくものを置かずにキープしたいのですが、ついつい色々置きがちです😅
gonchan
gonchan
4LDK | 家族
studiorknitさんの実例写真
震災で徐々にやぶれきたトイレの壁紙。全部取り替えるには惜しいので、今流行りのマステで補修してみました。
震災で徐々にやぶれきたトイレの壁紙。全部取り替えるには惜しいので、今流行りのマステで補修してみました。
studiorknit
studiorknit
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mihoさんの実例写真
サッと掃除が出来るコンロを心がけています。 調味料は全て引き出しか冷蔵庫へ。 ゴムパッキンにはマスキングテープを貼っています。コンロ周りは台所用の補修テープを貼っています。 排気口カバーにはアルミホイルを巻いています。魚を焼く時にはカバーごと外して焼いています。
サッと掃除が出来るコンロを心がけています。 調味料は全て引き出しか冷蔵庫へ。 ゴムパッキンにはマスキングテープを貼っています。コンロ周りは台所用の補修テープを貼っています。 排気口カバーにはアルミホイルを巻いています。魚を焼く時にはカバーごと外して焼いています。
miho
miho
家族
Holさんの実例写真
コーキングがよかったけど隙間が大きすぎたので隙間テープで…
コーキングがよかったけど隙間が大きすぎたので隙間テープで…
Hol
Hol
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nicoさんの実例写真
マスキングテープと悩んだのですが ここの部分は 東洋アルミさんの ビルトインフレームカバーにしました! 透明でスッキリ!! 不器用な私でも できましたヽ(´▽`)/
マスキングテープと悩んだのですが ここの部分は 東洋アルミさんの ビルトインフレームカバーにしました! 透明でスッキリ!! 不器用な私でも できましたヽ(´▽`)/
nico
nico
3LDK | 家族
lmaeanさんの実例写真
¥11,399
我が家のお掃除ロボット、ルーロちゃんは働き者過ぎて、ベビーゲートを買ってなかった時に玄関までよく掃除していました😓😓 玄関掃除の後、無理矢理玄関の段差を乗り越えて廊下に上がろうとしていたルーロちゃん。それが原因で、ささくれがたくさん出来ていました。 ほったらかしでしたが、そろそろ頑張ろうと思い、今回、マスキングテープとリメイクシートで補修しました👍✨
我が家のお掃除ロボット、ルーロちゃんは働き者過ぎて、ベビーゲートを買ってなかった時に玄関までよく掃除していました😓😓 玄関掃除の後、無理矢理玄関の段差を乗り越えて廊下に上がろうとしていたルーロちゃん。それが原因で、ささくれがたくさん出来ていました。 ほったらかしでしたが、そろそろ頑張ろうと思い、今回、マスキングテープとリメイクシートで補修しました👍✨
lmaean
lmaean
3LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
撥水性抜群でしてよかったdiy💕 高級感も増した✨
撥水性抜群でしてよかったdiy💕 高級感も増した✨
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
天板は真っ白でつなぎ目なしの人造大理石 ほこりがたまると目立つので、掃除のしがいがある◎ お気に入りのキッチン🤟
天板は真っ白でつなぎ目なしの人造大理石 ほこりがたまると目立つので、掃除のしがいがある◎ お気に入りのキッチン🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
pechi.homeさんの実例写真
プリント等の収納のため、ホワイトボードを設置。 枠がアルミだったので、ダイソーの木目調補修テープを貼ってみると 扉の色とも合っていて良い感じに☺️
プリント等の収納のため、ホワイトボードを設置。 枠がアルミだったので、ダイソーの木目調補修テープを貼ってみると 扉の色とも合っていて良い感じに☺️
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
redsoundさんの実例写真
ようやくガスコンロ周りのすきまを塞ぎました!これでからあげも彼作のチャーハンも怖くない!笑 木の板にアルミホイルを巻いたもの、つっぱり棒を使っています。アルミテープは下地にマステを使って。 右側はキッチン用具を下に収納できるように、下に使わなくなったポリ袋ホルダーを支えとして使ってます。利便性重視でデザイン性0なのでいいリメイクシートやアルミシートが見つかったら可愛くしたい…笑
ようやくガスコンロ周りのすきまを塞ぎました!これでからあげも彼作のチャーハンも怖くない!笑 木の板にアルミホイルを巻いたもの、つっぱり棒を使っています。アルミテープは下地にマステを使って。 右側はキッチン用具を下に収納できるように、下に使わなくなったポリ袋ホルダーを支えとして使ってます。利便性重視でデザイン性0なのでいいリメイクシートやアルミシートが見つかったら可愛くしたい…笑
redsound
redsound
3LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
和室のデコ窓やり直し。 セリアの目隠しシートが貼って剥せる物と今頃知りまして、決行にふみきりました。 右の内側がデカイ…バランス悪い。フリーハンドで、引きで確認しながらしなかった結果…。 アンバランスも私らしくていいか〜🤣🤣 ブラウンのはハンドメイドコーナーの透明シート。掃除して窓に空気抜いて圧着したら貼れます。思った通りいい色~✨
和室のデコ窓やり直し。 セリアの目隠しシートが貼って剥せる物と今頃知りまして、決行にふみきりました。 右の内側がデカイ…バランス悪い。フリーハンドで、引きで確認しながらしなかった結果…。 アンバランスも私らしくていいか〜🤣🤣 ブラウンのはハンドメイドコーナーの透明シート。掃除して窓に空気抜いて圧着したら貼れます。思った通りいい色~✨
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
我が家のキッチン💁‍♀️ キッチンを中心にした間取りなので、キッチンに立つとリビング、ダイニングの様子がよくわかります🤟子どもが小さいのでとても嬉しい🥺💓 少しでも部屋を広く見せたかったので、立ち上がりなしのフラット型。 シンクとのつなぎ目を無くすために、オール人造大理石👍 お気に入りの空間です💐
我が家のキッチン💁‍♀️ キッチンを中心にした間取りなので、キッチンに立つとリビング、ダイニングの様子がよくわかります🤟子どもが小さいのでとても嬉しい🥺💓 少しでも部屋を広く見せたかったので、立ち上がりなしのフラット型。 シンクとのつなぎ目を無くすために、オール人造大理石👍 お気に入りの空間です💐
0224t
0224t
4LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
マステで貼ってましたが、ネットで見つけたテープを貼ってみます
マステで貼ってましたが、ネットで見つけたテープを貼ってみます
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
テープに折り目がついているので、簡単に貼れました。テープも厚いので水垢やホコリ防止になりそうです。
テープに折り目がついているので、簡単に貼れました。テープも厚いので水垢やホコリ防止になりそうです。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
yutaさんの実例写真
洗面台と壁の隙間を防水テープで埋めてみました! 壁も防水シートを貼りました。 今まで水滴が飛び散ると、壁紙が濡れるうえに下に垂れると拭き取り不可という最悪なパターンだったので対策してみました。 セメダインの防水テープは台形になっておりコーナーへの取り付けが簡単でオススメです! また東洋アルミのシートも折り曲げクセがなく、貼り替えも容易なのでオススメです! 正直2つの商品が素晴らしいおかげで上手く納まったと思います。 防水テープの上に汚れ防止のマスキングテープを貼って仕上げてます。 これで安心して子供に手を洗わせることができます😄 設置前の写真もアップしますので良かったら見てみて下さい。
洗面台と壁の隙間を防水テープで埋めてみました! 壁も防水シートを貼りました。 今まで水滴が飛び散ると、壁紙が濡れるうえに下に垂れると拭き取り不可という最悪なパターンだったので対策してみました。 セメダインの防水テープは台形になっておりコーナーへの取り付けが簡単でオススメです! また東洋アルミのシートも折り曲げクセがなく、貼り替えも容易なのでオススメです! 正直2つの商品が素晴らしいおかげで上手く納まったと思います。 防水テープの上に汚れ防止のマスキングテープを貼って仕上げてます。 これで安心して子供に手を洗わせることができます😄 設置前の写真もアップしますので良かったら見てみて下さい。
yuta
yuta
Micさんの実例写真
アイカ工業のスタイリッシュカウンターは天板と洗面のつなぎ目が無いところに惚れちゃいました。 HMの手違いで足元に可動式棚が付いてません笑 再来週には完成します。
アイカ工業のスタイリッシュカウンターは天板と洗面のつなぎ目が無いところに惚れちゃいました。 HMの手違いで足元に可動式棚が付いてません笑 再来週には完成します。
Mic
Mic
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
レンジフード内、シロッコファン手前にするフィルターです。 自作のフィルターをテープでつけていた時期もあるんですが、テープがはがれてシロッコファンに巻き込まれて異音騒ぎでした。 こちらのシロッコファン専用フィルターなら プラスチックの骨組みがついているのでそんな心配はないです!! 磁石でカチッとついて気持ちいいです。 換気扇掃除はできるだけしなくていいようにしたいですよね😭
レンジフード内、シロッコファン手前にするフィルターです。 自作のフィルターをテープでつけていた時期もあるんですが、テープがはがれてシロッコファンに巻き込まれて異音騒ぎでした。 こちらのシロッコファン専用フィルターなら プラスチックの骨組みがついているのでそんな心配はないです!! 磁石でカチッとついて気持ちいいです。 換気扇掃除はできるだけしなくていいようにしたいですよね😭
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
macotさんの実例写真
アルミシートの縁取りにしていたマスキングテープが剥がれかけていたので、タイル調のリメイクシートに替えました。 ●タイルのマス目があるからサイズが測りやすい ●同じくマス目のおかげでまっすぐ切られる ●扱いやすいし貼りやすい という感想。 いい感じです。
アルミシートの縁取りにしていたマスキングテープが剥がれかけていたので、タイル調のリメイクシートに替えました。 ●タイルのマス目があるからサイズが測りやすい ●同じくマス目のおかげでまっすぐ切られる ●扱いやすいし貼りやすい という感想。 いい感じです。
macot
macot
1K | 一人暮らし
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ 中古住宅の我が家ですがキッチンは リフォームしてるのでまだ3年ほどしか使用してません(•‿•) ちなみにメーカーはクリナップさんのステディア✨シンクは汚れが目立ちにくいブルーグレーの人大で天板も一緒なのつなぎ目がないのがお気に入り( ꈍᴗꈍ) フラットなキッチン台なので蛇口もマットなホワイトにして統一感を✨ 浄水器と一体型なのでスッキリ🚰 それなりに拘って良かったです✨
✾イベント参加✾ 中古住宅の我が家ですがキッチンは リフォームしてるのでまだ3年ほどしか使用してません(•‿•) ちなみにメーカーはクリナップさんのステディア✨シンクは汚れが目立ちにくいブルーグレーの人大で天板も一緒なのつなぎ目がないのがお気に入り( ꈍᴗꈍ) フラットなキッチン台なので蛇口もマットなホワイトにして統一感を✨ 浄水器と一体型なのでスッキリ🚰 それなりに拘って良かったです✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
hirochanさんの実例写真
我が家はTOTOクラッソです。 もう3年経ちましたが、つなぎ目がないのでお手入れが楽です。クリスタルがお気に入りです。
我が家はTOTOクラッソです。 もう3年経ちましたが、つなぎ目がないのでお手入れが楽です。クリスタルがお気に入りです。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
Redさんの実例写真
我が家の観音開きのシンク下に、 ニトリの「シンク下伸縮ラック」を設置しました。 奥行きは40cmの物を選びました。 下に敷いた防虫アルミシートもニトリのもの。 マステで棚を守ってから、両面テープで何箇所か固定しました。 まだまだシンク下、ガス台周りは改善して料理しやすくする予定です。
我が家の観音開きのシンク下に、 ニトリの「シンク下伸縮ラック」を設置しました。 奥行きは40cmの物を選びました。 下に敷いた防虫アルミシートもニトリのもの。 マステで棚を守ってから、両面テープで何箇所か固定しました。 まだまだシンク下、ガス台周りは改善して料理しやすくする予定です。
Red
Red
1K | 一人暮らし
aさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥1,518
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
a
a
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
sumiko
sumiko
4LDK
cottoncottonさんの実例写真
ご無沙汰してます🙇‍♀️ カウンター下の壁紙の汚れが気になること数年... こちらで壁紙で素敵にリフォームされている方を見て、壁紙貼りたい熱がムクムク!! 壁紙本舗さんのサンプルを取り寄せて、散々悩んだのち、マステタイプの簡単張り替え〜 気分が変わって、家族にも好評で良かったです🥰 横は、上のところにバーを取り付けたいところだけど、まだちょうど良いものを見つけられないでいます〜
ご無沙汰してます🙇‍♀️ カウンター下の壁紙の汚れが気になること数年... こちらで壁紙で素敵にリフォームされている方を見て、壁紙貼りたい熱がムクムク!! 壁紙本舗さんのサンプルを取り寄せて、散々悩んだのち、マステタイプの簡単張り替え〜 気分が変わって、家族にも好評で良かったです🥰 横は、上のところにバーを取り付けたいところだけど、まだちょうど良いものを見つけられないでいます〜
cottoncotton
cottoncotton
家族
nn-homeさんの実例写真
・:*+.おすすめアイテム・:*+. 無印良品のおすすめお気に入りアイテムです♡ pic❶ 歯ブラシスタンド🪥 家族色違いで。色が可愛くてお気に入りです。 pic❷ アルミハンガー クローゼットのシャツ類、わが家ではバッグ類もこのハンガーに吊るしています。 pic❸ S字フック類  S字フックは大小形も様々な物があり用途に合わせて使っています。 pic❹ マジックテープ 切って使えるマジックテープ。 コード類をまとめるのに好きな長さに切って使えるのがとても便利 🔌
・:*+.おすすめアイテム・:*+. 無印良品のおすすめお気に入りアイテムです♡ pic❶ 歯ブラシスタンド🪥 家族色違いで。色が可愛くてお気に入りです。 pic❷ アルミハンガー クローゼットのシャツ類、わが家ではバッグ類もこのハンガーに吊るしています。 pic❸ S字フック類  S字フックは大小形も様々な物があり用途に合わせて使っています。 pic❹ マジックテープ 切って使えるマジックテープ。 コード類をまとめるのに好きな長さに切って使えるのがとても便利 🔌
nn-home
nn-home
3LDK | 家族