alomalomさんの部屋
iFace ストラップ スマホ Reflection Silicone Ring リング シリコン【 アイフェイス あいふぇいす スマホリング 携帯 ストラップ リング おしゃれ 可愛い かわいい 韓国 スマートフォン 落下防止 ホールドリング スマホストラップ 】
【楽天1位獲得】iPhone ガラスフィルム iPhone16 pro フィルム iPhone15 保護フィルム iPhone16 フィルム 16plus 16promax iPhone14 pro 12mini iPhoneSE SE3 第3世代 iPhone13 iPhone11 iPhone16pro max iPhone15pro 14pro 10H ガラスザムライ アイフォン 液晶保護フィルム
2021年3月23日173
alomalomさんの部屋
2021年3月23日173
iFace ストラップ スマホ Reflection Silicone Ring リング シリコン【 アイフェイス あいふぇいす スマホリング 携帯 ストラップ リング おしゃれ 可愛い かわいい 韓国 スマートフォン 落下防止 ホールドリング スマホストラップ 】
その他¥880
【楽天1位獲得】iPhone ガラスフィルム iPhone16 pro フィルム iPhone15 保護フィルム iPhone16 フィルム 16plus 16promax iPhone14 pro 12mini iPhoneSE SE3 第3世代 iPhone13 iPhone11 iPhone16pro max iPhone15pro 14pro 10H ガラスザムライ アイフォン 液晶保護フィルム
その他¥1,000
コメント27
alomalom
yu-yuukiさん&akezouちゃんの携帯充電どこ企画に参加します😆💕テレビの裏にコードを隠しておけるので、リビングのテレビ台の上で充電しています🎶スタンドは、携帯の保護フィルムを買った時についていた補助パーツを再利用して、スタンドとして使用しています😁普通にコードを挿しているだけで、特に何の工夫もないのですが、ただ企画に参加したいだけのpicで、ごめんなさい🤣

この写真を見た人へのおすすめの写真

soyuru-mamaさんの実例写真
ニトリのカラーボックスで 作った電話台。 壁側の板に穴を開けて 配線は全て通してるので 全部隠れました♥ ついでに、携帯の充電器も通して、100均のワイヤーネットを 付けて、携帯の充電スペースも 確保しました❗ 充電中のコードむき出しも改善されて、以外と満足いくものが出来ました✨ あとは、ちょいちょい改良します‼電話にかけるカバーも作らなきゃ
ニトリのカラーボックスで 作った電話台。 壁側の板に穴を開けて 配線は全て通してるので 全部隠れました♥ ついでに、携帯の充電器も通して、100均のワイヤーネットを 付けて、携帯の充電スペースも 確保しました❗ 充電中のコードむき出しも改善されて、以外と満足いくものが出来ました✨ あとは、ちょいちょい改良します‼電話にかけるカバーも作らなきゃ
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
hemu0911さんの実例写真
キッチンカウンターのニッチ 砂糖と塩と和風ダシをフレッシュロックに! 白いカップには携帯の充電器 携帯を充電しやすいようにコンセントもカウンターの所につけました!
キッチンカウンターのニッチ 砂糖と塩と和風ダシをフレッシュロックに! 白いカップには携帯の充電器 携帯を充電しやすいようにコンセントもカウンターの所につけました!
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
memeさんの実例写真
ニッチ★右下に空間が空くのでUSBとコンセントをつけてもらいました。携帯充電したり便利です。
ニッチ★右下に空間が空くのでUSBとコンセントをつけてもらいました。携帯充電したり便利です。
meme
meme
4LDK | 家族
azukiさんの実例写真
ケーブルボックスとゴミ箱を購入しました。 ケーブルボックスの上はタブレット、ケータイ等の充電ステーションです♪
ケーブルボックスとゴミ箱を購入しました。 ケーブルボックスの上はタブレット、ケータイ等の充電ステーションです♪
azuki
azuki
4LDK | 家族
Nobukixさんの実例写真
娘たちの携帯で、充電コードがごちゃごちゃになったので、充電ステーション作りました(*´∀`)b 合計4台くらいは同時に置けるかな。あと後ろにはタブレットも置けます。 家族4人で全員携帯やらタブレットもつとほんとにコードがとんでもない数ですよねん…
娘たちの携帯で、充電コードがごちゃごちゃになったので、充電ステーション作りました(*´∀`)b 合計4台くらいは同時に置けるかな。あと後ろにはタブレットも置けます。 家族4人で全員携帯やらタブレットもつとほんとにコードがとんでもない数ですよねん…
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
こんばんわ! 風邪を引いたようで喉がやられてます。 暑いけどエアコンで寝るのが嫌いです(笑) しかし暑いから付けてますが… 風邪を…(笑) 皆さんも気をつけて下さいね! ごちゃごちゃしがちな携帯の充電… 我が家は3台のiPhone、1台のタブレットがあります。 これをきれいにまとめたく作ってみました! 充電ステーション♡ 我が家の携帯、タブレットが置けてなおかつ刺せば充電出来るようにしました。 スッキリしストレスなしです(笑) 材料は私が好きな100均♡ 以外に簡単に作れます! Instagramやってます♡ 良かったらフォローお願いします! https://www.instagram.com/su_yuko/
こんばんわ! 風邪を引いたようで喉がやられてます。 暑いけどエアコンで寝るのが嫌いです(笑) しかし暑いから付けてますが… 風邪を…(笑) 皆さんも気をつけて下さいね! ごちゃごちゃしがちな携帯の充電… 我が家は3台のiPhone、1台のタブレットがあります。 これをきれいにまとめたく作ってみました! 充電ステーション♡ 我が家の携帯、タブレットが置けてなおかつ刺せば充電出来るようにしました。 スッキリしストレスなしです(笑) 材料は私が好きな100均♡ 以外に簡単に作れます! Instagramやってます♡ 良かったらフォローお願いします! https://www.instagram.com/su_yuko/
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
キッチン横のメインスイッチニッチ。 (引っ越す前の状態なのでビニールとか剥がしてないです) 携帯電話やiPadの充電が出来るようにコンセントがついて、薄いものが置ける程度の台になってます。 下はもう少し深い台で 雑誌や本が置けるようにバーをつけてもらいました。 壁紙はアクセントパネルとお揃いのサンゲツの黒板壁紙。 広く使うためにたくさんのスイッチが邪魔にならないように、 携帯電話類の定位置を作れるように、 今読みたい本を親子共に入れて置けるように… と色んなことを盛り込んで作って頂きました。
キッチン横のメインスイッチニッチ。 (引っ越す前の状態なのでビニールとか剥がしてないです) 携帯電話やiPadの充電が出来るようにコンセントがついて、薄いものが置ける程度の台になってます。 下はもう少し深い台で 雑誌や本が置けるようにバーをつけてもらいました。 壁紙はアクセントパネルとお揃いのサンゲツの黒板壁紙。 広く使うためにたくさんのスイッチが邪魔にならないように、 携帯電話類の定位置を作れるように、 今読みたい本を親子共に入れて置けるように… と色んなことを盛り込んで作って頂きました。
YOKO
YOKO
家族
PR
楽天市場
reiさんの実例写真
携帯とiPadを充電するところは テレビ台の上です。 電源は全てテレビ台に隠してます。
携帯とiPadを充電するところは テレビ台の上です。 電源は全てテレビ台に隠してます。
rei
rei
家族
longneiさんの実例写真
我が家の携帯充電場所はダイニングにあるニッチです♪ 寝室でも充電出来るようにしてありますが、起きている時間帯はこちらで(*˙˘˙)♡ 外出から帰宅して、洗面台に向かう前にひょいと充電したり、ご飯中に充電出来てLINEや電話など色んなお知らせが届いてもすぐ対応できるので便利です( *ฅ́˘ฅ̀*) …と、イベント投稿と見せかけてからの~! ちっちゃいもの倶楽部結成祝いのpicです♥٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい 部員募集中です(๓´˘`๓)♡
我が家の携帯充電場所はダイニングにあるニッチです♪ 寝室でも充電出来るようにしてありますが、起きている時間帯はこちらで(*˙˘˙)♡ 外出から帰宅して、洗面台に向かう前にひょいと充電したり、ご飯中に充電出来てLINEや電話など色んなお知らせが届いてもすぐ対応できるので便利です( *ฅ́˘ฅ̀*) …と、イベント投稿と見せかけてからの~! ちっちゃいもの倶楽部結成祝いのpicです♥٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい 部員募集中です(๓´˘`๓)♡
longnei
longnei
家族
comoさんの実例写真
「どこで○○してるの?携帯の充電しているところ」イベント用。 基本的には寝る時だけ充電しますが、それまでに切れた時はTVボードの上で充電(о´∀`о)☆ IKEAのワイヤレス充電器を使って、置くだけ充電してますd(^_^o)
「どこで○○してるの?携帯の充電しているところ」イベント用。 基本的には寝る時だけ充電しますが、それまでに切れた時はTVボードの上で充電(о´∀`о)☆ IKEAのワイヤレス充電器を使って、置くだけ充電してますd(^_^o)
como
como
4LDK | 家族
rolさんの実例写真
ベッド脇に取り付けた。コルクの上に、ウォールナットのシールを貼って携帯電話の充電場所にしています。
ベッド脇に取り付けた。コルクの上に、ウォールナットのシールを貼って携帯電話の充電場所にしています。
rol
rol
2LDK
noriさんの実例写真
我が家の携帯充電スペースはテレビ横。 よく通る場所なので普段の携帯電話の定位置にもしています(o^^o) イノマタ化学さんのテーブルタップはスマホやタブレット類を立てて収納できてコード類もスッキリさせてくれるお気に入りです♡
我が家の携帯充電スペースはテレビ横。 よく通る場所なので普段の携帯電話の定位置にもしています(o^^o) イノマタ化学さんのテーブルタップはスマホやタブレット類を立てて収納できてコード類もスッキリさせてくれるお気に入りです♡
nori
nori
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
〇〇をなくさない収納プロジェクト☆ ベッド脇のダイソースノコでdiyしたコロコロ付き棚、ベッド側からアップで(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して仕切ってます☆☆ エアコン、TV、DVD、基礎体温計、ルーター、携帯の充電もここで、あと眼鏡も置いてます(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
〇〇をなくさない収納プロジェクト☆ ベッド脇のダイソースノコでdiyしたコロコロ付き棚、ベッド側からアップで(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して仕切ってます☆☆ エアコン、TV、DVD、基礎体温計、ルーター、携帯の充電もここで、あと眼鏡も置いてます(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
nya-
nya-
1R
Ururuさんの実例写真
キッチンカウンターの横にコンセントを作りました。キッチンにいる時にめちゃくちゃ便利です。 我が家では、携帯の充電と充電器の充電 笑 をしています。 これは、是非オススメ!
キッチンカウンターの横にコンセントを作りました。キッチンにいる時にめちゃくちゃ便利です。 我が家では、携帯の充電と充電器の充電 笑 をしています。 これは、是非オススメ!
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
ricochamさんの実例写真
🎠💎🎠💎 ・ ✔充電コード ✔充電コンセント ✔携帯バッテリー ✔SDカード 収納見直しましたー🙋💓 ・ 出し入れの頻度が高いので、テレビボード下の取り出しやすい位置に移動して、それにあわせてボックスを入れました☺💗 ⏩写真2枚目 ・ DAISOの積み重ねボックスシリーズです🙋💎 無印とも迷ったけど、ほぼ同じサイズで形も似てるのと、箱じたいの出し入れはしないので丈夫さもそこまでなくていいかなとおもって、お安いDAISOに🌈 ・ 奥のジップにコードやコンセントなど種類別に入れてます🚀👑 (今度ラベリングもしなくちゃー💓💓) ・ 手前に小物いれ二つおいてるのは、毎回ジップから出したりいれたり面倒なので、ちょい置きスペースとしてつくりました🙋💗💗 使用頻度がたかいのでこのエリアが地味に大活躍です😂😂💓💓 ・ #100円均一 #ダイソー #DAISO #セリア #seria #収納見直し #充電器収納 #充電収納 #時短収納 #積み重ねボックス #無印 #コード収納
🎠💎🎠💎 ・ ✔充電コード ✔充電コンセント ✔携帯バッテリー ✔SDカード 収納見直しましたー🙋💓 ・ 出し入れの頻度が高いので、テレビボード下の取り出しやすい位置に移動して、それにあわせてボックスを入れました☺💗 ⏩写真2枚目 ・ DAISOの積み重ねボックスシリーズです🙋💎 無印とも迷ったけど、ほぼ同じサイズで形も似てるのと、箱じたいの出し入れはしないので丈夫さもそこまでなくていいかなとおもって、お安いDAISOに🌈 ・ 奥のジップにコードやコンセントなど種類別に入れてます🚀👑 (今度ラベリングもしなくちゃー💓💓) ・ 手前に小物いれ二つおいてるのは、毎回ジップから出したりいれたり面倒なので、ちょい置きスペースとしてつくりました🙋💗💗 使用頻度がたかいのでこのエリアが地味に大活躍です😂😂💓💓 ・ #100円均一 #ダイソー #DAISO #セリア #seria #収納見直し #充電器収納 #充電収納 #時短収納 #積み重ねボックス #無印 #コード収納
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
PR
楽天市場
utayukaさんの実例写真
携帯の充電器ゾーンのコンセント。 iphone、Kindle、キッズ携帯など沢山のコードがささっておりました。 4台同時に充電できる充電器を発見し、だいぶスッキリしました。
携帯の充電器ゾーンのコンセント。 iphone、Kindle、キッズ携帯など沢山のコードがささっておりました。 4台同時に充電できる充電器を発見し、だいぶスッキリしました。
utayuka
utayuka
家族
hanamarinさんの実例写真
携帯充電スペース これで少しはスッキリした
携帯充電スペース これで少しはスッキリした
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kukuriさんの実例写真
子供の携帯もあるので一目で確認しやすく、ごちゃっと感がなるべく出ないように(*´ω`*) MUJIBOXは優秀ですね~
子供の携帯もあるので一目で確認しやすく、ごちゃっと感がなるべく出ないように(*´ω`*) MUJIBOXは優秀ですね~
kukuri
kukuri
4LDK | 家族
coccoさんの実例写真
¥2,580
cocco
cocco
monokoさんの実例写真
アクセントクロスは壁紙です。 初めて見る人は必ず触ります(笑) 全く凸凹してませんが、凸凹ニ見える不思議なクロスです。時計の横にチラッと見えるのはIKEAで購入した携帯充電器。上に乗せるだけで充電出来て楽チンです。テレビ台は60インチまで対応です。 壁に付けてる感じで部屋がスッキリ見えます。
アクセントクロスは壁紙です。 初めて見る人は必ず触ります(笑) 全く凸凹してませんが、凸凹ニ見える不思議なクロスです。時計の横にチラッと見えるのはIKEAで購入した携帯充電器。上に乗せるだけで充電出来て楽チンです。テレビ台は60インチまで対応です。 壁に付けてる感じで部屋がスッキリ見えます。
monoko
monoko
3LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
ゲーム器やタブレット周りってごちゃごちゃしますよね😅 というわけで、年始に、DIYテレビボード上にコンセントを増設してもらいました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬* いままではダイニングテーブルで充電だったので、わざわざ充電コードをセッティング。充電のためダイニングテーブルが片付かず、朝に片付けなきゃだったりとか。コードもごちゃごちゃしてて、地味ストレスでした(^^;) この位置サイコーです✨✨ ついでに久々にテレビボードopen〜♪♪ switch本体、通常リモコン、ソフトなどは、テレビボード内に片付けて普段は見えないようにしてます✨ 少しずつですが、すっきり出来る工夫をしていっています😊♡
ゲーム器やタブレット周りってごちゃごちゃしますよね😅 というわけで、年始に、DIYテレビボード上にコンセントを増設してもらいました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬* いままではダイニングテーブルで充電だったので、わざわざ充電コードをセッティング。充電のためダイニングテーブルが片付かず、朝に片付けなきゃだったりとか。コードもごちゃごちゃしてて、地味ストレスでした(^^;) この位置サイコーです✨✨ ついでに久々にテレビボードopen〜♪♪ switch本体、通常リモコン、ソフトなどは、テレビボード内に片付けて普段は見えないようにしてます✨ 少しずつですが、すっきり出来る工夫をしていっています😊♡
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*電話台* 以前はゴツいFAX付きの電話機を置いていたけど、今はシンプルな電話にしました。 無印の引き出しには携帯の充電器やコードを収納しています。 ルーターをどうやって目立たなくするかが 最近の課題です(´‐ω‐)
*電話台* 以前はゴツいFAX付きの電話機を置いていたけど、今はシンプルな電話にしました。 無印の引き出しには携帯の充電器やコードを収納しています。 ルーターをどうやって目立たなくするかが 最近の課題です(´‐ω‐)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuhoさんの実例写真
スパイスニッチ 1番上にケータイの充電スペース完備です! 充電しながらレシピをみたりスピーカーに繋いで音楽リモコン代わりにしてます(^^) ※味塩だけはあえて詰め替えしてません!だってその方が美味しそうに見えるから笑 昔ながらの人間です笑笑
スパイスニッチ 1番上にケータイの充電スペース完備です! 充電しながらレシピをみたりスピーカーに繋いで音楽リモコン代わりにしてます(^^) ※味塩だけはあえて詰め替えしてません!だってその方が美味しそうに見えるから笑 昔ながらの人間です笑笑
miyuho
miyuho
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
リモコン置き場に充電スペースが追加されました♫携帯など充電するのに便利です(゚∀゚) サイドテーブル兼リモコン置き場は 無印良品のファイルボックを使ってます。 1段目をニトリのファイルボックスに変更して、出来た隙間からコードを出しました。 無印の仕切りポケットに携帯や充電コードを入れてます🙌
リモコン置き場に充電スペースが追加されました♫携帯など充電するのに便利です(゚∀゚) サイドテーブル兼リモコン置き場は 無印良品のファイルボックを使ってます。 1段目をニトリのファイルボックスに変更して、出来た隙間からコードを出しました。 無印の仕切りポケットに携帯や充電コードを入れてます🙌
sasaeri
sasaeri
家族
pechi.homeさんの実例写真
テレビ横の配線カバーを買ってみました👌 子供のいたずら防止のため、 テレビ台との間もIKEAのサイドテーブルで埋めることになり、 少し窮屈な見た目だけれど仕方ない😁 カゴの中を携帯の充電スペースにして、隠す作戦🌱
テレビ横の配線カバーを買ってみました👌 子供のいたずら防止のため、 テレビ台との間もIKEAのサイドテーブルで埋めることになり、 少し窮屈な見た目だけれど仕方ない😁 カゴの中を携帯の充電スペースにして、隠す作戦🌱
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
yu-yuukiちゃん&あけぞう企画❤️ 携帯充電どこ😆 yu-yuukiちゃん、受賞記念企画です💕 yu-yuukiちゃんが、携帯充電場所が知りたいとの事なので、シャイなyu-yuukiちゃんにかわり、おせっかいな、あけぞうが始めてみます😆 良かったら携帯充電置き場を教えて下さいね😆 あけぞう、携帯充電置き場特になかったんです🤣 延長コード引っ張り差してただけ😅 これを機に考えました🤣 sasaeriちゃん定番の携帯充電置き場を真似させてもらいました❤️ sasaeriちゃん程、立派じゃないです💦 マッサージ機を無印のプラケースにいれてますが、そこにソファの端にあるコンセントから延長コードをソファ下から持ってきて、プラケースの穴に通してます。 延長コードは、プラケースの中です❤️ もう片方の中からコードだしてます。 コードは、リール式なので、引っ張り、ソファに寄りかかったまま、充電可能になりました😆 使わないときは、蓋の中に入れちゃえば見えません。 yu-yuukiちゃんのおかげで、スッキリしました、ありがと😆💕 yu-yuukiちゃん、フォロワーさん沢山いて 恐縮しちゃうと思う方、心配無用です😆 めちゃくちゃ優しい方なんで、投稿して 話しかけてみて下さい😆❤️ タグは 携帯充電どこ にさせて下さい😆 yu-yuukiちゃん勝手に決めてごめん😅
yu-yuukiちゃん&あけぞう企画❤️ 携帯充電どこ😆 yu-yuukiちゃん、受賞記念企画です💕 yu-yuukiちゃんが、携帯充電場所が知りたいとの事なので、シャイなyu-yuukiちゃんにかわり、おせっかいな、あけぞうが始めてみます😆 良かったら携帯充電置き場を教えて下さいね😆 あけぞう、携帯充電置き場特になかったんです🤣 延長コード引っ張り差してただけ😅 これを機に考えました🤣 sasaeriちゃん定番の携帯充電置き場を真似させてもらいました❤️ sasaeriちゃん程、立派じゃないです💦 マッサージ機を無印のプラケースにいれてますが、そこにソファの端にあるコンセントから延長コードをソファ下から持ってきて、プラケースの穴に通してます。 延長コードは、プラケースの中です❤️ もう片方の中からコードだしてます。 コードは、リール式なので、引っ張り、ソファに寄りかかったまま、充電可能になりました😆 使わないときは、蓋の中に入れちゃえば見えません。 yu-yuukiちゃんのおかげで、スッキリしました、ありがと😆💕 yu-yuukiちゃん、フォロワーさん沢山いて 恐縮しちゃうと思う方、心配無用です😆 めちゃくちゃ優しい方なんで、投稿して 話しかけてみて下さい😆❤️ タグは 携帯充電どこ にさせて下さい😆 yu-yuukiちゃん勝手に決めてごめん😅
akezou
akezou
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
yu-yuukiちゃん&あけぞうちゃん企画 「携帯充電どこ」に参加させていただきます😊 我が家はソファ横のリモコン置き場として使っているファイルボックスに携帯の充電ステーションも設置しています🙌 ファイルボックスは無印良品とニトリのものを組み合わせて使っています。 中に電源タップと充電ケーブルが入っていてニトリのは上に隙間があるので、その隙間からコードを外に出しています。 充電中の携帯が入っているファイルボックス用ポケットも無印良品のものです(๑´ㅂ`๑)✨
yu-yuukiちゃん&あけぞうちゃん企画 「携帯充電どこ」に参加させていただきます😊 我が家はソファ横のリモコン置き場として使っているファイルボックスに携帯の充電ステーションも設置しています🙌 ファイルボックスは無印良品とニトリのものを組み合わせて使っています。 中に電源タップと充電ケーブルが入っていてニトリのは上に隙間があるので、その隙間からコードを外に出しています。 充電中の携帯が入っているファイルボックス用ポケットも無印良品のものです(๑´ㅂ`๑)✨
sasaeri
sasaeri
家族
yu-yuukiさんの実例写真
yu-yuuki&あけぞう企画〜♫ 『携帯充電置き場』 皆さんの携帯はどこで充電してますか〜? ぜひ素敵な充電置き場を教えてください⑅︎◡̈︎* 特に充電置き場ないんだよなぁ…という方‼️大丈夫です🙆‍♀️そのまま充電コードをさしているだけでも、可愛い充電コード使ってます、でもOKです⑅︎◡̈︎* 米びつや薬箱企画と同様に皆さんのpicを色々と参考にさせてください❣️ もちろん…企画ですが何も賞はありませんので悪しからず😅 タグは「携帯充電どこ」です。 皆さんの参加をお待ちしております⑅︎◡̈︎* ちなみに… 私はダイニングテーブルの横にあるチェストの上に充電コーナーがあります。 iPadや携帯4台を充電する為、大きい充電コーナーになってしまいました💦オシャレではないのがずーっと悩みでして… これを機に素敵な充電置き場に変えたいなぁと思っています❣️
yu-yuuki&あけぞう企画〜♫ 『携帯充電置き場』 皆さんの携帯はどこで充電してますか〜? ぜひ素敵な充電置き場を教えてください⑅︎◡̈︎* 特に充電置き場ないんだよなぁ…という方‼️大丈夫です🙆‍♀️そのまま充電コードをさしているだけでも、可愛い充電コード使ってます、でもOKです⑅︎◡̈︎* 米びつや薬箱企画と同様に皆さんのpicを色々と参考にさせてください❣️ もちろん…企画ですが何も賞はありませんので悪しからず😅 タグは「携帯充電どこ」です。 皆さんの参加をお待ちしております⑅︎◡̈︎* ちなみに… 私はダイニングテーブルの横にあるチェストの上に充電コーナーがあります。 iPadや携帯4台を充電する為、大きい充電コーナーになってしまいました💦オシャレではないのがずーっと悩みでして… これを機に素敵な充電置き場に変えたいなぁと思っています❣️
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
akipuさんの実例写真
¥2,000
携帯をケーブルで繋いで毎回充電するのが面倒くさいなぁ…ってことで ANKERの置き型充電器をAmazonで購入 パネルの下に配線通して接続 ラバーマットを置いて完成♪ これで携帯を置くだけで充電できるようになりました😆😆😆 ワンコの検診&ドッグランなどお出掛けするとワンコの毛が凄い!!! 前のN-boxは内装がベージュだったからなのかあんまり目立たなかったのに 今回のTAFTはかなり目立つ!!! 掃除機でもなかなか取れない… コロコロをかけてもなかなか取れないので VOXYに設置していたカーシートを剥がしw TAFTに装着✨✨✨ スウェット生地なのでコロコロかけたら毛が取れやすい😁😁😁 ヘッドレストが大きかったのでヘッドレストはそのままで… 色もカーキ色だしなかなか✨ これでしばらく様子見ます😆
携帯をケーブルで繋いで毎回充電するのが面倒くさいなぁ…ってことで ANKERの置き型充電器をAmazonで購入 パネルの下に配線通して接続 ラバーマットを置いて完成♪ これで携帯を置くだけで充電できるようになりました😆😆😆 ワンコの検診&ドッグランなどお出掛けするとワンコの毛が凄い!!! 前のN-boxは内装がベージュだったからなのかあんまり目立たなかったのに 今回のTAFTはかなり目立つ!!! 掃除機でもなかなか取れない… コロコロをかけてもなかなか取れないので VOXYに設置していたカーシートを剥がしw TAFTに装着✨✨✨ スウェット生地なのでコロコロかけたら毛が取れやすい😁😁😁 ヘッドレストが大きかったのでヘッドレストはそのままで… 色もカーキ色だしなかなか✨ これでしばらく様子見ます😆
akipu
akipu
4LDK | 家族
kurashi.mamaさんの実例写真
kurashi.mama
kurashi.mama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
75さんの実例写真
イベント つくって良かった収納スペース 在宅勤務で使用しているカウンターデスクに、キーボードは不使用なのに敢えて!スライド棚をつけました。 充電コーナーとして使用しています。 携帯から伸びるコードが邪魔! 置くだけ充電もすべての端末が対応出来ません。 どう工夫してもスッキリしないので、隠す事にしました。 スライド棚を閉めてしまえば、 充電中の携帯5台とタブレットもスッキリ✌️ 取り出すのも簡単です🎵
イベント つくって良かった収納スペース 在宅勤務で使用しているカウンターデスクに、キーボードは不使用なのに敢えて!スライド棚をつけました。 充電コーナーとして使用しています。 携帯から伸びるコードが邪魔! 置くだけ充電もすべての端末が対応出来ません。 どう工夫してもスッキリしないので、隠す事にしました。 スライド棚を閉めてしまえば、 充電中の携帯5台とタブレットもスッキリ✌️ 取り出すのも簡単です🎵
75
75
4LDK | 家族
yoneさんの実例写真
この間整理した携帯ステーション📱 イベント参加してみました☺️
この間整理した携帯ステーション📱 イベント参加してみました☺️
yone
yone
4LDK | 家族
habuさんの実例写真
テレビボードの右端はゲーム機収納です! 扉の内側にピタッコというフックを貼り付け 充電器をかけています。 子ども達は、充電器を結くことができないので 可愛いサルでコードをまとめています。 この中にとりあえず収める! それだけできれば、よしとしています。
テレビボードの右端はゲーム機収納です! 扉の内側にピタッコというフックを貼り付け 充電器をかけています。 子ども達は、充電器を結くことができないので 可愛いサルでコードをまとめています。 この中にとりあえず収める! それだけできれば、よしとしています。
habu
habu
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンカウンターの上が我が家の充電場所♪携帯もタブレットもここで充電。 カウンターで目立つ場所なのでケーブル収納ボックスにコードをいれて少しでもごちゃごちゃ見えないようにしてます✨
キッチンカウンターの上が我が家の充電場所♪携帯もタブレットもここで充電。 カウンターで目立つ場所なのでケーブル収納ボックスにコードをいれて少しでもごちゃごちゃ見えないようにしてます✨
mami
mami
家族
takubonchanさんの実例写真
ハイタイプテレビ台¥81,380
新機能で初めてupです😙 私の写真の中で良く見て頂いてるTV横のDIYした棚ですが、子供達の成長と共にバージョンアップしています 作った当初と変わったのは、Nintendo Switchが2台になり、充電ステーションを増やした事 タブレット充電をしやすい様に、充電コードにマグネットを付けた事 ゲームソフトは置き場を変え、余ったスペースにバスケットを置きイヤホンなどを入れられるようにしました。 棚は1×4材とディアウォールで作成 棚板は、リメイクシートを貼り替えたりしています
新機能で初めてupです😙 私の写真の中で良く見て頂いてるTV横のDIYした棚ですが、子供達の成長と共にバージョンアップしています 作った当初と変わったのは、Nintendo Switchが2台になり、充電ステーションを増やした事 タブレット充電をしやすい様に、充電コードにマグネットを付けた事 ゲームソフトは置き場を変え、余ったスペースにバスケットを置きイヤホンなどを入れられるようにしました。 棚は1×4材とディアウォールで作成 棚板は、リメイクシートを貼り替えたりしています
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
ニッチにバーをつけてリモコン置き場と携帯、タブレット充電場所を作りました。
ニッチにバーをつけてリモコン置き場と携帯、タブレット充電場所を作りました。
rin
rin
家族
kurinokiさんの実例写真
テレビをようやく壁掛けにしました😊 見た目もすっきりし、良い感じに✨ 子どもが4月から小学生なので、Switchと並べてタブレット用の充電スペースを作りました。 タブレットにキッズ携帯に…、充電器がどんどん増えていきます😂
テレビをようやく壁掛けにしました😊 見た目もすっきりし、良い感じに✨ 子どもが4月から小学生なので、Switchと並べてタブレット用の充電スペースを作りました。 タブレットにキッズ携帯に…、充電器がどんどん増えていきます😂
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
お正月に近くのAEONで子ども富くじに参加して、なんと一等のNintendo Switchを当てました✨ うちのSwitchは、5年くらい前に買ったものだったし、息子は自分専用のSwitchに大喜び。有機ELモデルだし♡ 元々のSwitchは、テレビ裏に、無印良品の壁に付けられる家具を取り付けそこにスタンバイ(pic3枚目)テレビでも遊べるようになっています。 今回GETしたSwitchは、リビングボードの上を定位置としました。 電話のコンセントボックスから電源を取り充電スペースを確保。 テレビに繋げたい時は、先代のSwitchと交換してテレビ裏に置けば繋がります。 そして、コントローラーの定位置も見直し。 これ、地味に置き場所がなくて、いつも転がっていたので… DAISOでパンチングボードと引っ掛け金具で合計220円❗️ 2台分のコントローラー🎮を引っ掛けておくスペースが完成しました。 (pic2枚目が見やすいです)
お正月に近くのAEONで子ども富くじに参加して、なんと一等のNintendo Switchを当てました✨ うちのSwitchは、5年くらい前に買ったものだったし、息子は自分専用のSwitchに大喜び。有機ELモデルだし♡ 元々のSwitchは、テレビ裏に、無印良品の壁に付けられる家具を取り付けそこにスタンバイ(pic3枚目)テレビでも遊べるようになっています。 今回GETしたSwitchは、リビングボードの上を定位置としました。 電話のコンセントボックスから電源を取り充電スペースを確保。 テレビに繋げたい時は、先代のSwitchと交換してテレビ裏に置けば繋がります。 そして、コントローラーの定位置も見直し。 これ、地味に置き場所がなくて、いつも転がっていたので… DAISOでパンチングボードと引っ掛け金具で合計220円❗️ 2台分のコントローラー🎮を引っ掛けておくスペースが完成しました。 (pic2枚目が見やすいです)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る