コメント5
akane
マグネットに加工して作ってみました((* ´艸`))

この写真を見た人へのおすすめの写真

tomoさんの実例写真
マグネット、少しずつ増えてます…♪
マグネット、少しずつ増えてます…♪
tomo
tomo
家族
laniさんの実例写真
冷蔵庫にペタリ♡
冷蔵庫にペタリ♡
lani
lani
家族
mipuuさんの実例写真
オープンシェルフの下にマグネットボードを付けました(*´艸`)
オープンシェルフの下にマグネットボードを付けました(*´艸`)
mipuu
mipuu
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
この前のリメ瓶に続いてTNKちゃんのラベルを使ってマグネットを作ってみました。 冷蔵庫が大変身!!
この前のリメ瓶に続いてTNKちゃんのラベルを使ってマグネットを作ってみました。 冷蔵庫が大変身!!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
chiharoomさんの実例写真
お弁当に使うピックの作成中です。お弁当より、こっちを作る方がすき笑。
お弁当に使うピックの作成中です。お弁当より、こっちを作る方がすき笑。
chiharoom
chiharoom
1R | 一人暮らし
LINAさんの実例写真
【マグネット付き便利ケース】 ★工夫したところ ブラックボードシートを貼り、ケースの下に名前を書きました。英語で書くと更にオシャレ。 ★使っているアイテムの情報 マグネット付き便利ケース(ダイソー) ブラックボードシート(セリア) ★どこで使っていて何を収納しているのか キッチン(冷蔵庫のサイド) 調味料や珈琲豆など。
【マグネット付き便利ケース】 ★工夫したところ ブラックボードシートを貼り、ケースの下に名前を書きました。英語で書くと更にオシャレ。 ★使っているアイテムの情報 マグネット付き便利ケース(ダイソー) ブラックボードシート(セリア) ★どこで使っていて何を収納しているのか キッチン(冷蔵庫のサイド) 調味料や珈琲豆など。
LINA
LINA
2LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
IKEAのワゴンをお出迎え。 使用目的は、保育園に通う娘が保育園から帰って来た時に 【洗濯するもの】と【洗うもの】を進んで出してくれたらなぁと思い、段ごとに分けて入れてもらうタメです。 視覚でもわかりやすく、マグネットシート(印刷出来るタイプのものを使用。イラストを印刷して丸く切り取りました)を貼ってどこに何を入れたらいいかわかりやすくしてみました。 月曜から木曜と金曜日だと微妙に洗濯するものが違うので、マグネットを足したり引いたりする仕組みです。
IKEAのワゴンをお出迎え。 使用目的は、保育園に通う娘が保育園から帰って来た時に 【洗濯するもの】と【洗うもの】を進んで出してくれたらなぁと思い、段ごとに分けて入れてもらうタメです。 視覚でもわかりやすく、マグネットシート(印刷出来るタイプのものを使用。イラストを印刷して丸く切り取りました)を貼ってどこに何を入れたらいいかわかりやすくしてみました。 月曜から木曜と金曜日だと微妙に洗濯するものが違うので、マグネットを足したり引いたりする仕組みです。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
整理収納アドバイザーさんの本を見ながら、簡単に在庫管理する為のマグネットバーを作成しています(Ü) 日用品のバーも作ってみて、お試ししてみたいと思います☆
整理収納アドバイザーさんの本を見ながら、簡単に在庫管理する為のマグネットバーを作成しています(Ü) 日用品のバーも作ってみて、お試ししてみたいと思います☆
yana
yana
家族
PR
楽天市場
me---さんの実例写真
たまたまシンデレラフィットってやつ?♡ みなさんのを参考にラベルはって粉物を入れました^_^ ほんとに使い易くてこれにしてよかった^_^ パッキンも白を買って一生懸命入れ替えしました!!
たまたまシンデレラフィットってやつ?♡ みなさんのを参考にラベルはって粉物を入れました^_^ ほんとに使い易くてこれにしてよかった^_^ パッキンも白を買って一生懸命入れ替えしました!!
me---
me---
wkwkgirl0924さんの実例写真
みなさんのを参考にさせていただいて、トイレットペーパーカバーをようやく作りました! クリアファイルとラベルシートに加えて、私はマグネットを使って裏を止められるようにしました♪
みなさんのを参考にさせていただいて、トイレットペーパーカバーをようやく作りました! クリアファイルとラベルシートに加えて、私はマグネットを使って裏を止められるようにしました♪
wkwkgirl0924
wkwkgirl0924
1K | 一人暮らし
miyabi_homeさんの実例写真
洗濯機の横にマグネットで貼れるラックを設置!ボトルも詰め替えてラベルを貼り使っています♩
洗濯機の横にマグネットで貼れるラックを設置!ボトルも詰め替えてラベルを貼り使っています♩
miyabi_home
miyabi_home
4LDK | 家族
AYAkumiさんの実例写真
セリアで洗剤整理。マグネット多めにグルーガンでくっつけて、洗濯機の壁面に収納しました。ボトル4本ジャストサイズだったのでスッキリ♪
セリアで洗剤整理。マグネット多めにグルーガンでくっつけて、洗濯機の壁面に収納しました。ボトル4本ジャストサイズだったのでスッキリ♪
AYAkumi
AYAkumi
家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ マグネットで吊り下げるだけ! ツールをたくさん吊り下げたかったので、強力なマグネットを使用!
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ マグネットで吊り下げるだけ! ツールをたくさん吊り下げたかったので、強力なマグネットを使用!
Nu
Nu
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
在庫管理表を手書きからテプラに変更しました。 上から、常温管理(あいうえお順)、冷蔵管理(あいうえお順)、日用品(使用場所毎)とざっくりわけています。 足りてないものもあると思うので、気付いた時にその都度追加していきます。
在庫管理表を手書きからテプラに変更しました。 上から、常温管理(あいうえお順)、冷蔵管理(あいうえお順)、日用品(使用場所毎)とざっくりわけています。 足りてないものもあると思うので、気付いた時にその都度追加していきます。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
¥500
12月!子供のやる気スイッチを入れるやることマグネット(お支度ボード)◡̈⃝ラベル以外全て100均です☆
12月!子供のやる気スイッチを入れるやることマグネット(お支度ボード)◡̈⃝ラベル以外全て100均です☆
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
maimoiさんの実例写真
ダイソーのマグネットケースを使って調味料入れに。タカラスタンダードのキッチンなのでマグネットがくっついて便利✨
ダイソーのマグネットケースを使って調味料入れに。タカラスタンダードのキッチンなのでマグネットがくっついて便利✨
maimoi
maimoi
PR
楽天市場
namekoさんの実例写真
…できました!! 年間のやることリストと買い物リストボード♡ 冷蔵庫の横に貼るつもりです(^^) 我が家はフルタイムの共働きでしっかり家事分担しているので私が忘れないためと旦那とも共有するために♪ ダイソーのマグネット付きホワイトボードに透明マグネット(小)20個入り+ピータッチ で項目をラベリングしたものを使用しています。 作るのは結構な手間でしたが、今後数年の何度も書いて消しての手間がなくなりました♡
…できました!! 年間のやることリストと買い物リストボード♡ 冷蔵庫の横に貼るつもりです(^^) 我が家はフルタイムの共働きでしっかり家事分担しているので私が忘れないためと旦那とも共有するために♪ ダイソーのマグネット付きホワイトボードに透明マグネット(小)20個入り+ピータッチ で項目をラベリングしたものを使用しています。 作るのは結構な手間でしたが、今後数年の何度も書いて消しての手間がなくなりました♡
nameko
nameko
4LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
我が家のクローゼットです。 衣装ケースの表面に、セリアで 買ったマグネットシートを使い 衣替えをして 中身が変わっても ラベルを変えやすいようにしました。 キャンドゥのラベルを使っていますが シンプルかつおしゃれで見やすく 表示されていて、お気に入りです。
我が家のクローゼットです。 衣装ケースの表面に、セリアで 買ったマグネットシートを使い 衣替えをして 中身が変わっても ラベルを変えやすいようにしました。 キャンドゥのラベルを使っていますが シンプルかつおしゃれで見やすく 表示されていて、お気に入りです。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cyuriaさんの実例写真
なかなか身につかない三女のために、マグネットシートで毎日やる事リストを作ったよ☆ 長女はしっかり者だったから、自分のことも次女の事もやってくれて助かってた私(笑) 三女で色々苦戦してまして、まず、私がしっかりしなければ!!と(気づくのが遅い💧)色々三女に合う方法を探していこうかと思います(●︎´▽︎`●︎)
なかなか身につかない三女のために、マグネットシートで毎日やる事リストを作ったよ☆ 長女はしっかり者だったから、自分のことも次女の事もやってくれて助かってた私(笑) 三女で色々苦戦してまして、まず、私がしっかりしなければ!!と(気づくのが遅い💧)色々三女に合う方法を探していこうかと思います(●︎´▽︎`●︎)
cyuria
cyuria
家族
akityさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥451
我が家のラップたち。。。 キッチンの引き出しに、白の[マグネットのつくシート]を貼って、無印のラップケースにマグネットシートを貼り付けて、くっつけて収納してます。引き出しに置けるようなラップ用のいろんなケースを探したけど、どうもぴったりサイズが見つからず🥺ガタガタするので、最終的にこれに落ち着きました(*´-`)
我が家のラップたち。。。 キッチンの引き出しに、白の[マグネットのつくシート]を貼って、無印のラップケースにマグネットシートを貼り付けて、くっつけて収納してます。引き出しに置けるようなラップ用のいろんなケースを探したけど、どうもぴったりサイズが見つからず🥺ガタガタするので、最終的にこれに落ち着きました(*´-`)
akity
akity
3LDK | 家族
tiaranさんの実例写真
調味料ラベル作ってみました! 容器はiwakiの調味料ボトル。 液だれもなくて清潔に使えて気に入っています♡ 調味料ラベルに使ったシールは、 エーワンの「キレイにみせる収納ラベル」のシリーズです。 キレイに印刷できて良かった♪
調味料ラベル作ってみました! 容器はiwakiの調味料ボトル。 液だれもなくて清潔に使えて気に入っています♡ 調味料ラベルに使ったシールは、 エーワンの「キレイにみせる収納ラベル」のシリーズです。 キレイに印刷できて良かった♪
tiaran
tiaran
3LDK | カップル
saahannさんの実例写真
4月から学校に通う息子のために、To Do listを作成中♪ 社会人になってからも役に立ちますね♡ RCの皆さんの投稿を参考にさせていただきました🙏本当に勉強になります それに、口うるさく言いたくないので…😅笑 リストを見てやっていなければ、声かけをするつもりです🤭 ホワイトボードとマグネットは、IKEAのものです✏️ マグネットシートは、キャンドゥのものです✏️ 石膏ボードに取り付けをするので、石膏ボード用のフックを購入予定です
4月から学校に通う息子のために、To Do listを作成中♪ 社会人になってからも役に立ちますね♡ RCの皆さんの投稿を参考にさせていただきました🙏本当に勉強になります それに、口うるさく言いたくないので…😅笑 リストを見てやっていなければ、声かけをするつもりです🤭 ホワイトボードとマグネットは、IKEAのものです✏️ マグネットシートは、キャンドゥのものです✏️ 石膏ボードに取り付けをするので、石膏ボード用のフックを購入予定です
saahann
saahann
akoさんの実例写真
前々から貼らなきゃなと思っていた ラベルシール(*^^*) ようやく貼りました!! 貼る前は、どれがどの証明かわからず 家族みんな ぱっちぱちぱっちぱちしてました。笑 これでそれもなくなるはず!! ラベルシールは ピータッチキューブで作りました♥️ 暇なときに携帯でつくっておけるので とっても便利です( ´ー`)
前々から貼らなきゃなと思っていた ラベルシール(*^^*) ようやく貼りました!! 貼る前は、どれがどの証明かわからず 家族みんな ぱっちぱちぱっちぱちしてました。笑 これでそれもなくなるはず!! ラベルシールは ピータッチキューブで作りました♥️ 暇なときに携帯でつくっておけるので とっても便利です( ´ー`)
ako
ako
家族
PR
楽天市場
puuuuさんの実例写真
キッチン用の在庫管理表完成! 見た目重視で、マグネットの大きさを揃えました!DAISOのメモリ・粘着付きマグネットシートに、テプラの透明テープで文字を表示。 リラックマテプラでかわいくできました♪
キッチン用の在庫管理表完成! 見た目重視で、マグネットの大きさを揃えました!DAISOのメモリ・粘着付きマグネットシートに、テプラの透明テープで文字を表示。 リラックマテプラでかわいくできました♪
puuuu
puuuu
2DK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
休校中の小学校の娘に作ってあげました。ホワイトボードとマグネットシートはダイソーさんのものでーす。ラベルはbrotherラベルプリンターで製作しました。 スケジュール内容の順番は、特にこだわっていません。子供たちが自分で考えることも大事だと思うから。
休校中の小学校の娘に作ってあげました。ホワイトボードとマグネットシートはダイソーさんのものでーす。ラベルはbrotherラベルプリンターで製作しました。 スケジュール内容の順番は、特にこだわっていません。子供たちが自分で考えることも大事だと思うから。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
野菜マグネットpic③ 料理をしやすくする工夫 ♪ 野菜室の野菜をマグネットでわかりやすくしています😊 野菜室を開けて献立を考える手間が省け、段取りを考えるもの楽になりました😊 無い野菜のマグネットは冷蔵室のドアの側面に貼っています。 作ったマグネットの幅とたまたま合って開閉してもどこにも干渉しないという嬉しいスペース😙✨ 野菜マグネットpic① https://roomclip.jp/photo/z0Cq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 野菜マグネットpic② https://roomclip.jp/photo/zNYk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良ければ覗いて下さいね😊💓
野菜マグネットpic③ 料理をしやすくする工夫 ♪ 野菜室の野菜をマグネットでわかりやすくしています😊 野菜室を開けて献立を考える手間が省け、段取りを考えるもの楽になりました😊 無い野菜のマグネットは冷蔵室のドアの側面に貼っています。 作ったマグネットの幅とたまたま合って開閉してもどこにも干渉しないという嬉しいスペース😙✨ 野菜マグネットpic① https://roomclip.jp/photo/z0Cq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 野菜マグネットpic② https://roomclip.jp/photo/zNYk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良ければ覗いて下さいね😊💓
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
sumomoさんの実例写真
オイルジャー以外の調味料入れはすべて セリアで購入しました。 家にテプラが1台あるとラベルが付けれて ほんとに便利👍💯💮✨
オイルジャー以外の調味料入れはすべて セリアで購入しました。 家にテプラが1台あるとラベルが付けれて ほんとに便利👍💯💮✨
sumomo
sumomo
1K | 一人暮らし
MIKUさんの実例写真
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
MIKU
MIKU
家族
Robin27さんの実例写真
¥753
みなさんの写真を参考にして、ストック表を作りました。両面マグネットシートにラベルシートで作ったものを貼りました。ストックがある時は黒、無くなったら白にひっくり返します。それを写真に撮って買い物に行くと買い忘れがありません。キッチンのコルクボードの一角に作りました。全く可愛げがありませんが、これはこれでありかな、と思います。
みなさんの写真を参考にして、ストック表を作りました。両面マグネットシートにラベルシートで作ったものを貼りました。ストックがある時は黒、無くなったら白にひっくり返します。それを写真に撮って買い物に行くと買い忘れがありません。キッチンのコルクボードの一角に作りました。全く可愛げがありませんが、これはこれでありかな、と思います。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
megu75さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
megu75
megu75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
benzkazさんの実例写真
ボトル置は、シャワーホルダーに引っ掛けるスチールワイヤーのを使ってましたが、掃除が面倒と裏面にカビが生えやすかったので、マグネット式のディスペンサーにしました。オシャレだしホテルみたいです。 ラベルも透明シールを別途購入です。
ボトル置は、シャワーホルダーに引っ掛けるスチールワイヤーのを使ってましたが、掃除が面倒と裏面にカビが生えやすかったので、マグネット式のディスペンサーにしました。オシャレだしホテルみたいです。 ラベルも透明シールを別途購入です。
benzkaz
benzkaz
1K | 一人暮らし
namekoさんの実例写真
イベントに参加します✨ 冷蔵庫横のマグネット収納です お掃除グッズはtowerさんのスパイスラックに クイックルワイパーは100均マグネットフックに やることリストはラベルを貼ったマグネットで😊 キッチンに立っていることが多いので タスク管理もお掃除のスタートもここからです☺️
イベントに参加します✨ 冷蔵庫横のマグネット収納です お掃除グッズはtowerさんのスパイスラックに クイックルワイパーは100均マグネットフックに やることリストはラベルを貼ったマグネットで😊 キッチンに立っていることが多いので タスク管理もお掃除のスタートもここからです☺️
nameko
nameko
4LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
 11月30日にRoomClip magに掲載していただきありがとうございます。実はその時の写真からバージョンアップしていました。現在は縦14個横5列の70個管理しています。一つ一つの隙間を減らしたのですが、ひっくり返すだけなので支障なく使えています。これのいいところは、私でなくても在庫切れに気づいた人がひっくり返せる、というところです。白があるなー、という時に写真に撮って買い物に行くのでストレスは減りました。
 11月30日にRoomClip magに掲載していただきありがとうございます。実はその時の写真からバージョンアップしていました。現在は縦14個横5列の70個管理しています。一つ一つの隙間を減らしたのですが、ひっくり返すだけなので支障なく使えています。これのいいところは、私でなくても在庫切れに気づいた人がひっくり返せる、というところです。白があるなー、という時に写真に撮って買い物に行くのでストレスは減りました。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
Megu5319さんの実例写真
towerのマグネットバスルームラックを購入。 ボトルも無印で揃えました。 かわいいラベルも貼りました。
towerのマグネットバスルームラックを購入。 ボトルも無印で揃えました。 かわいいラベルも貼りました。
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,399
食品のストックはパントリーに入れています。 お菓子、缶詰、乾物、レトルト…など、 ざっくりカテゴリー分けして、ボックスに。 入り口のホワイトボードに食品ごとのマグネットを付けていて、 最後のストックを使い切ったら、 「BUY」の方に動かします。
食品のストックはパントリーに入れています。 お菓子、缶詰、乾物、レトルト…など、 ざっくりカテゴリー分けして、ボックスに。 入り口のホワイトボードに食品ごとのマグネットを付けていて、 最後のストックを使い切ったら、 「BUY」の方に動かします。
kei
kei
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
Yukicoto
Yukicoto
家族
pooさんの実例写真
我が家の洗濯機上収納…… 高さ調節の出来るガチャ棚をリノベーション時に作って貰いました。 無印良品のブリカゴと布製ソフトボックスがシンデレラフィットで、タオルや下着などを収納しています ♬.*゚ 上の段は、お得な業務用洗剤を小さなボトルに入れ替え、なんちゃってラベルを手作りして楽しんだりしています ♪̊̈♪̆̈
我が家の洗濯機上収納…… 高さ調節の出来るガチャ棚をリノベーション時に作って貰いました。 無印良品のブリカゴと布製ソフトボックスがシンデレラフィットで、タオルや下着などを収納しています ♬.*゚ 上の段は、お得な業務用洗剤を小さなボトルに入れ替え、なんちゃってラベルを手作りして楽しんだりしています ♪̊̈♪̆̈
poo
poo
2DK | 家族
Haruさんの実例写真
キッチン用品はマグネットフックを利用して吊り下げ収納しています。 すぐに使えて便利です😊
キッチン用品はマグネットフックを利用して吊り下げ収納しています。 すぐに使えて便利です😊
Haru
Haru
家族
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る