shi-koさんの部屋
2014年3月15日9
shi-koさんの部屋
2014年3月15日9
コメント1
shi-ko
皆さんのマネしてダイソーの仕切りケースにルクルーゼマグネットを置いてみました☻ もっと集めたいけど中々見つからない…

この写真を見た人へのおすすめの写真

mymaさんの実例写真
おはようございます。 この梅雨1番のすごい雨ですね。 家を出る頃には弱まってほしいものです。 写真は冷凍庫収納。 ダイソーで購入した仕切りケースとブックスタンドを入れています。
おはようございます。 この梅雨1番のすごい雨ですね。 家を出る頃には弱まってほしいものです。 写真は冷凍庫収納。 ダイソーで購入した仕切りケースとブックスタンドを入れています。
myma
myma
家族
Mさんの実例写真
衣装ケースの中をダイソーの仕切りボックスでスッキリさせました(・∀・) 手前がよく使うガーゼやスタイ類、真ん中がベビー服、奥がバスタオルやおくるみ、沐浴ガーゼ類です♪
衣装ケースの中をダイソーの仕切りボックスでスッキリさせました(・∀・) 手前がよく使うガーゼやスタイ類、真ん中がベビー服、奥がバスタオルやおくるみ、沐浴ガーゼ類です♪
M
M
2LDK | 家族
Mさんの実例写真
オムツ替えケース内の右下段です! ダイソーの仕切りケース深型なら、ピジョンの沐浴剤、桃の葉ベビーローション、哺乳瓶160mlも立てて入りますよ♪ おしりシャワーや綿棒も入れてお手入れ楽々! 今後哺乳瓶は食器棚に収納する予定で、恐らく空いたスペースにはおしり洗浄の際に使用するドライコットンを収納します(^ω^)
オムツ替えケース内の右下段です! ダイソーの仕切りケース深型なら、ピジョンの沐浴剤、桃の葉ベビーローション、哺乳瓶160mlも立てて入りますよ♪ おしりシャワーや綿棒も入れてお手入れ楽々! 今後哺乳瓶は食器棚に収納する予定で、恐らく空いたスペースにはおしり洗浄の際に使用するドライコットンを収納します(^ω^)
M
M
2LDK | 家族
enaenaさんの実例写真
幼稚園グッズの収納。 DAISOで購入したストレージボックスに入れて、収納しています。 中の仕切りは、余っていたポリプロピレンケース・引出式の、引出し部分を使用しています。 ちょうど良い深さで、仕切りも自由に変える事が出来るので引出し部分だけ販売して欲しいです。 リビングクローゼットに収納して、準備の時に2つ引っ張り出してお支度をしています。
幼稚園グッズの収納。 DAISOで購入したストレージボックスに入れて、収納しています。 中の仕切りは、余っていたポリプロピレンケース・引出式の、引出し部分を使用しています。 ちょうど良い深さで、仕切りも自由に変える事が出来るので引出し部分だけ販売して欲しいです。 リビングクローゼットに収納して、準備の時に2つ引っ張り出してお支度をしています。
enaena
enaena
ymittyonさんの実例写真
娘がお小遣いを貯めて集めだしたLOLの収納棚です。 ダイソーの仕切りケースを使っています。
娘がお小遣いを貯めて集めだしたLOLの収納棚です。 ダイソーの仕切りケースを使っています。
ymittyon
ymittyon
4LDK | 家族
supernaponapoさんの実例写真
DAISOのアクリル引き出しと無印良品のフェルト仕切りを組み合わせ。無印で全部揃えると高いので悩んでたところネットでこの技を見つけて早速実践。大満足!
DAISOのアクリル引き出しと無印良品のフェルト仕切りを組み合わせ。無印で全部揃えると高いので悩んでたところネットでこの技を見つけて早速実践。大満足!
supernaponapo
supernaponapo
家族
Riomamaさんの実例写真
ピックをダイソーの仕切りケースに整理しました⋒
ピックをダイソーの仕切りケースに整理しました⋒
Riomama
Riomama
2LDK | 家族
ponponmamaさんの実例写真
娘のシルバニアの人形や小物たちをこれにまとめようかと。 全てダイソー。 セリアの小物ケースは小さすぎた。 ダイソーのこの仕切りケースは仕切りを変えられる所もあって便利。
娘のシルバニアの人形や小物たちをこれにまとめようかと。 全てダイソー。 セリアの小物ケースは小さすぎた。 ダイソーのこの仕切りケースは仕切りを変えられる所もあって便利。
ponponmama
ponponmama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
troisさんの実例写真
巣ごもり生活中、 人生ゲームが大活躍です♬*⃝̥◌ 本日の2ゲーム目! 長女は2ゲーム目はやらずに机へ。 男子二人が盛り上がっているのを 赤ちゃんが眺めてます♡ あ!Σ(o'д'o) 片付けやすくするためのイベント参加です♬*⃝̥◌ ダイソーの仕切りケースが人生ゲームのお札にぴったんこ♡ 車や家や他のコマもラベルを付けてダイソーのケースへ。 これにしてから片付けが劇的に早くなりました‧✧̣̇‧ 片付けがすぐ済むのも、 また遊びたくなるポイントですよね♡
巣ごもり生活中、 人生ゲームが大活躍です♬*⃝̥◌ 本日の2ゲーム目! 長女は2ゲーム目はやらずに机へ。 男子二人が盛り上がっているのを 赤ちゃんが眺めてます♡ あ!Σ(o'д'o) 片付けやすくするためのイベント参加です♬*⃝̥◌ ダイソーの仕切りケースが人生ゲームのお札にぴったんこ♡ 車や家や他のコマもラベルを付けてダイソーのケースへ。 これにしてから片付けが劇的に早くなりました‧✧̣̇‧ 片付けがすぐ済むのも、 また遊びたくなるポイントですよね♡
trois
trois
3LDK | 家族
couchanさんの実例写真
我が家のお茶セット☕️ 以前も紹介させて頂いた事がありますが、またお付き合い下さい😃 ダイソーのプラスチックケースが、スティックタイプの飲み物入れにピッタリ✨ 仕切りがあるので、スティックが倒れずにきれいに収まります😄
我が家のお茶セット☕️ 以前も紹介させて頂いた事がありますが、またお付き合い下さい😃 ダイソーのプラスチックケースが、スティックタイプの飲み物入れにピッタリ✨ 仕切りがあるので、スティックが倒れずにきれいに収まります😄
couchan
couchan
家族
7shellさんの実例写真
ダイソーで購入した不織布の仕切りケース2枚入りです🙂   高さは折って変えられるので、段によって深さが異なる我が家のチェストに大活躍です😊 ベビー服収納用に追加で購入してきました✨
ダイソーで購入した不織布の仕切りケース2枚入りです🙂   高さは折って変えられるので、段によって深さが異なる我が家のチェストに大活躍です😊 ベビー服収納用に追加で購入してきました✨
7shell
7shell
家族
kittyさんの実例写真
本日も!引き出し整理🖋 DAISOの仕切り調節出来るセクションケースを沢山買いました♪
本日も!引き出し整理🖋 DAISOの仕切り調節出来るセクションケースを沢山買いました♪
kitty
kitty
家族
Emkさんの実例写真
キッチンの扉の中の整理整頓をしました。 1段目は飲み物系、2段目はお料理の素系、3段目はプロテインとたまにしか使わない調理器具です。 ずぼらなので、自分のために今後も収納が維持できるようにラベリングをしました。 2段目の棚の入れ物には整理整頓用のダイソーで購入した仕切り(大小あり)をし、脇にラベリング。恐らく息子や旦那の目には見えてませんが、(息子に勝手にご飯を作ってもらう時のために)、買い忘れのないように。あくまでも自分のためにです😁
キッチンの扉の中の整理整頓をしました。 1段目は飲み物系、2段目はお料理の素系、3段目はプロテインとたまにしか使わない調理器具です。 ずぼらなので、自分のために今後も収納が維持できるようにラベリングをしました。 2段目の棚の入れ物には整理整頓用のダイソーで購入した仕切り(大小あり)をし、脇にラベリング。恐らく息子や旦那の目には見えてませんが、(息子に勝手にご飯を作ってもらう時のために)、買い忘れのないように。あくまでも自分のためにです😁
Emk
Emk
家族
h.t.さんの実例写真
本日2枚目picです! お気に入りのお花型の箸置き🏵収納編です! DAISOの透明仕切り付ケースに入れてます😃 確か200商品だったかな!?仕切りが外せるので大きさに合わせて収納できるのが良いです👍
本日2枚目picです! お気に入りのお花型の箸置き🏵収納編です! DAISOの透明仕切り付ケースに入れてます😃 確か200商品だったかな!?仕切りが外せるので大きさに合わせて収納できるのが良いです👍
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
タンス・チェスト¥4,100
子供達の衣類収納👕 ダイソーの不織布仕切りケースを使って、引き出しの中を見やすくしました。 引き出しには、仕切りケースがちょうど3つ入ります。 上段はパジャマ&インナー&靴下、中段はトップス、下段はボトムス。 引き出しの中は、一番手前は毎日着る部活用のTシャツ、2番目はよく着るパーカーや長袖Tシャツ、一番奥はあまり着ない長袖。 この仕切りケースに半袖、長袖、パーカーと分けて入れて置くと、季節によってケースの順番を変えるだけで衣替えオッケーです😆👍 寒くなったら、一番奥の長袖Tシャツを手前に移動するだけなので楽チンです♬ 厚手のアウターは、衣装ケースに入れてベットの下に収納してます。沖縄だから、ほぼ出番なし😅 綺麗な状態が続くことを母は祈ってます🙏 コメントお気遣いなく〜♬
子供達の衣類収納👕 ダイソーの不織布仕切りケースを使って、引き出しの中を見やすくしました。 引き出しには、仕切りケースがちょうど3つ入ります。 上段はパジャマ&インナー&靴下、中段はトップス、下段はボトムス。 引き出しの中は、一番手前は毎日着る部活用のTシャツ、2番目はよく着るパーカーや長袖Tシャツ、一番奥はあまり着ない長袖。 この仕切りケースに半袖、長袖、パーカーと分けて入れて置くと、季節によってケースの順番を変えるだけで衣替えオッケーです😆👍 寒くなったら、一番奥の長袖Tシャツを手前に移動するだけなので楽チンです♬ 厚手のアウターは、衣装ケースに入れてベットの下に収納してます。沖縄だから、ほぼ出番なし😅 綺麗な状態が続くことを母は祈ってます🙏 コメントお気遣いなく〜♬
Mii
Mii
4LDK | 家族
mr2020さんの実例写真
使用頻度の多いお薬はニトリのバスケットに入れてダイニングテーブルの後ろのカウンターに置いてあります。中の仕切りケースはダイソーの物で、二段重ねも含め4つキレイに入りました!
使用頻度の多いお薬はニトリのバスケットに入れてダイニングテーブルの後ろのカウンターに置いてあります。中の仕切りケースはダイソーの物で、二段重ねも含め4つキレイに入りました!
mr2020
mr2020
3LDK | 家族
PR
楽天市場
beさんの実例写真
前までは色別収納でしたが、最近は色にこだわりなく作品を作っているようなので形別に^_^ ダイソーのケース、仕切りが変えられて蓋を閉めれば仕切り間の移動もしないのでLaQ収納にとてもいいです!
前までは色別収納でしたが、最近は色にこだわりなく作品を作っているようなので形別に^_^ ダイソーのケース、仕切りが変えられて蓋を閉めれば仕切り間の移動もしないのでLaQ収納にとてもいいです!
be
be
家族
achiさんの実例写真
コスメ収納 ダイソーの仕切りつきケース、単色アイシャドウの収納にピッタリ
コスメ収納 ダイソーの仕切りつきケース、単色アイシャドウの収納にピッタリ
achi
achi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
harungoさんの実例写真
食洗機下引出しのストック収納を見直し🙌 レトルトや缶詰のローリングストックを意識して習慣化したい欲が出てきて✴️ セリアの仕切りケースにダイソーのケースが2つフィット‼ これでも良いけど、密閉力を重視してケースの入替えも思案中(๑・ิﻌ・ิ๑)
食洗機下引出しのストック収納を見直し🙌 レトルトや缶詰のローリングストックを意識して習慣化したい欲が出てきて✴️ セリアの仕切りケースにダイソーのケースが2つフィット‼ これでも良いけど、密閉力を重視してケースの入替えも思案中(๑・ิﻌ・ิ๑)
harungo
harungo
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
majoさんの実例写真
とてもよい収納ケース。仕切りが細かく動かせます。 縦仕切りは固定されていて細かい溝が入っています。 横仕切りは縦仕切りの溝に合わせて数ミリ単位でずらせます。 咄嗟に使いたいものたちをまとめました。
とてもよい収納ケース。仕切りが細かく動かせます。 縦仕切りは固定されていて細かい溝が入っています。 横仕切りは縦仕切りの溝に合わせて数ミリ単位でずらせます。 咄嗟に使いたいものたちをまとめました。
majo
majo
2K | 一人暮らし
sallyさんの実例写真
文房具収納♡ 山善さんの中が透けない収納ケースに DAISOのスクエアボックスを入れて その中もDAISOの仕切りケースで区切り 頻度高く使うものは ダブルクリップに物の名前をかいて 1住所につき1つしまえるようにしています! マステも山盛りあったのを断捨離して なんとか2段に減りました♪ (ここの中にもDAISOのケース入れてるよw)
文房具収納♡ 山善さんの中が透けない収納ケースに DAISOのスクエアボックスを入れて その中もDAISOの仕切りケースで区切り 頻度高く使うものは ダブルクリップに物の名前をかいて 1住所につき1つしまえるようにしています! マステも山盛りあったのを断捨離して なんとか2段に減りました♪ (ここの中にもDAISOのケース入れてるよw)
sally
sally
3LDK
mさんの実例写真
子供のポケモンカードが 増え続け… わかりやすいように 仕分け収納しました。 デッキ(60枚)は スリーブに入れてから ダイソーの救急小物ケースに入れてます。
子供のポケモンカードが 増え続け… わかりやすいように 仕分け収納しました。 デッキ(60枚)は スリーブに入れてから ダイソーの救急小物ケースに入れてます。
m
m
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kaneyukiさんの実例写真
自作のお花アクセサリーは、ダイソーの仕切り付きケースに収納。大容量でパッとみてどこに何があるかわかる。
自作のお花アクセサリーは、ダイソーの仕切り付きケースに収納。大容量でパッとみてどこに何があるかわかる。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
脱衣所収納〜引き出し編〜 家族全員が使うヘアゴム関連をメインで集約 ダイソーの収納ケースとカットできる仕切り板が大活躍
脱衣所収納〜引き出し編〜 家族全員が使うヘアゴム関連をメインで集約 ダイソーの収納ケースとカットできる仕切り板が大活躍
a-chan
a-chan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の至るところで大活躍している ダイソーのブックスタンド(*´꒳`*) ブックスタンドだけど、 我が家では本立てには使ってませんw 転倒防止や仕切り用に 収納ケースや衣装ケース、 収納の中などいろんなところで使用。 これはほんの一部だけど、基本はホワイト。 場所によってはブラックも使用。 ちなみに、 ニトリのA4ファイルケース レギュラーにはスリムタイプ。 ワイドにはワイドタイプが ぴったり入ります♪ ブックスタンドだから 収納するものや量が変わった時、 簡単に動かせるのも◎ ブックスタンドの可能性、無限ヽ(´▽`)/♡
我が家の至るところで大活躍している ダイソーのブックスタンド(*´꒳`*) ブックスタンドだけど、 我が家では本立てには使ってませんw 転倒防止や仕切り用に 収納ケースや衣装ケース、 収納の中などいろんなところで使用。 これはほんの一部だけど、基本はホワイト。 場所によってはブラックも使用。 ちなみに、 ニトリのA4ファイルケース レギュラーにはスリムタイプ。 ワイドにはワイドタイプが ぴったり入ります♪ ブックスタンドだから 収納するものや量が変わった時、 簡単に動かせるのも◎ ブックスタンドの可能性、無限ヽ(´▽`)/♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
キッチンの隅に置いてあるビールケース… そのままの段ボール姿が目障りでいたのですが、 ダイソーで「不織布仕切りバック(A)」を見つけ、やや箱サイズがわからなかったものの一か八かで購入。 早速、バッグに箱をド~ン😀 ややシンデレラフィットに大満足✨
キッチンの隅に置いてあるビールケース… そのままの段ボール姿が目障りでいたのですが、 ダイソーで「不織布仕切りバック(A)」を見つけ、やや箱サイズがわからなかったものの一か八かで購入。 早速、バッグに箱をド~ン😀 ややシンデレラフィットに大満足✨
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
sayYoh_x7さんの実例写真
嵩張る冷食をコンパクトにしてみました✨ お弁当詰めるのが楽しくなります(*´艸`)♡
嵩張る冷食をコンパクトにしてみました✨ お弁当詰めるのが楽しくなります(*´艸`)♡
sayYoh_x7
sayYoh_x7
4LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
書類収納のイベント参加です♪ 契約書類は、契約ごとにクリアファイルに入れて無印良品ファイルケースに入れています。 探すのが毎回面倒だったので、ダイソーで発見したファイルボックス用仕切り板を付けました。最近発売されたばかりなのかな? スペース無駄にしないように両端に入れるようにするには、ちょっと工夫が必要でした。 左の取説ケースはマンション備え付けのものと、 かなり昔に購入した恐らく無印良品の取説ケースです。今は廃盤かな。 しっかりした生地で書類が飛び出さず、CD ROM等が一緒に収納できるようになっているもの。家電等の保証書を入れています。
書類収納のイベント参加です♪ 契約書類は、契約ごとにクリアファイルに入れて無印良品ファイルケースに入れています。 探すのが毎回面倒だったので、ダイソーで発見したファイルボックス用仕切り板を付けました。最近発売されたばかりなのかな? スペース無駄にしないように両端に入れるようにするには、ちょっと工夫が必要でした。 左の取説ケースはマンション備え付けのものと、 かなり昔に購入した恐らく無印良品の取説ケースです。今は廃盤かな。 しっかりした生地で書類が飛び出さず、CD ROM等が一緒に収納できるようになっているもの。家電等の保証書を入れています。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
tulipさんの実例写真
キッチンのシンク下収納、下の段です。 ダイソーの仕切り容器を使って、手拭きタオルやスポンジ、ウェットティッシュなどを収納しています。 また、ゴミ袋はセリアの袋収納のケースを利用しています。
キッチンのシンク下収納、下の段です。 ダイソーの仕切り容器を使って、手拭きタオルやスポンジ、ウェットティッシュなどを収納しています。 また、ゴミ袋はセリアの袋収納のケースを利用しています。
tulip
tulip
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
母と娘の髪飾り収納! ダイソーの150円ケース✕4つ 仕切りを外せるので、サイズによって広さを変えられて嬉しい(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿) 
母と娘の髪飾り収納! ダイソーの150円ケース✕4つ 仕切りを外せるので、サイズによって広さを変えられて嬉しい(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿) 
niko
niko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
outenkun15さんの実例写真
ダイソー収納ケースがトミカにシンデレラフィット
ダイソー収納ケースがトミカにシンデレラフィット
outenkun15
outenkun15
2DK | 家族
merutoさんの実例写真
うちの生活感が見えて恥ずかしいのですが、冷蔵庫の食材収納です。 食べ物を腐らせたりダメにして捨てるのが本当に嫌いで、その対策として冷蔵庫の中は完全見える収納です。 シンプルな長方形のアクリルケースを使い、中身を見やすく区切って収納してます。 冷蔵庫の中の奥って完全な四角じゃなくて、真ん中が出っ張ってて凹凸がありませんか?うちだけ? 写真2枚目のように凹凸部分に消臭剤を置いて、突っ張り棒をすることで、ケースを入れるときっちり頭が揃って見やすく、取り出しやすくなります。 写真3枚目加工肉は大きめボックスにダイソーの仕切りを使って立てて収納してます。取り出しやすい! 写真4枚目卵は専用のケースは使わず、パックのまま収納する方が楽です。移すの面倒でそうしてる人結構いるのでは…?
うちの生活感が見えて恥ずかしいのですが、冷蔵庫の食材収納です。 食べ物を腐らせたりダメにして捨てるのが本当に嫌いで、その対策として冷蔵庫の中は完全見える収納です。 シンプルな長方形のアクリルケースを使い、中身を見やすく区切って収納してます。 冷蔵庫の中の奥って完全な四角じゃなくて、真ん中が出っ張ってて凹凸がありませんか?うちだけ? 写真2枚目のように凹凸部分に消臭剤を置いて、突っ張り棒をすることで、ケースを入れるときっちり頭が揃って見やすく、取り出しやすくなります。 写真3枚目加工肉は大きめボックスにダイソーの仕切りを使って立てて収納してます。取り出しやすい! 写真4枚目卵は専用のケースは使わず、パックのまま収納する方が楽です。移すの面倒でそうしてる人結構いるのでは…?
meruto
meruto
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
娘のヘアゴム収納☆ 最近はお姉さんなので、シンプルな物しか付けさせて貰えないお年頃…。
娘のヘアゴム収納☆ 最近はお姉さんなので、シンプルな物しか付けさせて貰えないお年頃…。
miyu
miyu
3LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
ダイソーの仕切りケースを3つ買って、アームカバーボックスに。
ダイソーの仕切りケースを3つ買って、アームカバーボックスに。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
sumikoさんの実例写真
ファイルボックス¥1,290
〜あけて見せてね!引き出し収納〜 pic.1 上段… 左から色鉛筆、蛍光ペン、使用中のペン、未使用品、定規・シャーペンの芯、消しゴムなど。 下段…のり、ハサミ、セロテープなど文房具。 ケースで仕切ると引き出しが重くなるので仕切り板を使っています。 この組み方なら仕切りは殆どガタガタしませんが、一応ボンドで接着しています。 クリップとホチキスの針は無印の「ポリプロピレン小物ケース・M」に収納。 pic.2 葉書、切手、封筒、付箋など。 無印の「EVAケース・ファスナー付きA5 B6」に収納。 pic.3 引き出しを正面と斜め上から見た写真。 リビングのカウンターに置いているので、正面から見えない位置にラベリングしました。 pic.4 ダブルクリップを使った引き出しの抜け落ち防止対策。 (pic.1は、撮影する時クリップを外して撮りました) この引き出しは底面が凸凹していているので、平らな背面とカウンターの間に耐震粘着マットを貼って地震対策をしています。 ダブルクリップではなく、クッションゴムを使った引き出し抜け落ち防止対策もあります↓ https://roomclip.jp/photo/Agbm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
〜あけて見せてね!引き出し収納〜 pic.1 上段… 左から色鉛筆、蛍光ペン、使用中のペン、未使用品、定規・シャーペンの芯、消しゴムなど。 下段…のり、ハサミ、セロテープなど文房具。 ケースで仕切ると引き出しが重くなるので仕切り板を使っています。 この組み方なら仕切りは殆どガタガタしませんが、一応ボンドで接着しています。 クリップとホチキスの針は無印の「ポリプロピレン小物ケース・M」に収納。 pic.2 葉書、切手、封筒、付箋など。 無印の「EVAケース・ファスナー付きA5 B6」に収納。 pic.3 引き出しを正面と斜め上から見た写真。 リビングのカウンターに置いているので、正面から見えない位置にラベリングしました。 pic.4 ダブルクリップを使った引き出しの抜け落ち防止対策。 (pic.1は、撮影する時クリップを外して撮りました) この引き出しは底面が凸凹していているので、平らな背面とカウンターの間に耐震粘着マットを貼って地震対策をしています。 ダブルクリップではなく、クッションゴムを使った引き出し抜け落ち防止対策もあります↓ https://roomclip.jp/photo/Agbm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sumiko
sumiko
4LDK
yu-yuukiさんの実例写真
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
fuuchanさんの実例写真
文房具は無印のケースを使って収納しています🍀仕切り板で調整できるので便利です✨ ケースごと持ち運びできる点も気に入ってます♪ 収納ケースは同シリーズで揃えるようにし、収納を見直す際に大きさを変えたりして、その時その時に合った収納を心掛けています🥰 文房具収納の下には、ガムテープやアイロン、裁縫箱などを収納しています。 余白のある収納も心掛けています♪ 今日は大雨です☔️高校野球も中止です⚾️ やる気スイッチも入らないので、お片付け動画を見てなんとかスイッチ入れます🍀
文房具は無印のケースを使って収納しています🍀仕切り板で調整できるので便利です✨ ケースごと持ち運びできる点も気に入ってます♪ 収納ケースは同シリーズで揃えるようにし、収納を見直す際に大きさを変えたりして、その時その時に合った収納を心掛けています🥰 文房具収納の下には、ガムテープやアイロン、裁縫箱などを収納しています。 余白のある収納も心掛けています♪ 今日は大雨です☔️高校野球も中止です⚾️ やる気スイッチも入らないので、お片付け動画を見てなんとかスイッチ入れます🍀
fuuchan
fuuchan
家族
poyopoyoさんの実例写真
ニトリのリガーレのカップボードに。山崎実業のタワーのカトラリーケースが収まりました。カトラリーケースを2個置いて、右側は備え付けの仕切りを使用。 右側の調理器具は普段あまり使わないものたち。
ニトリのリガーレのカップボードに。山崎実業のタワーのカトラリーケースが収まりました。カトラリーケースを2個置いて、右側は備え付けの仕切りを使用。 右側の調理器具は普段あまり使わないものたち。
poyopoyo
poyopoyo
PR
楽天市場
aiiaさんの実例写真
レゴ人形増えすぎ問題! 子どもの今年の誕生日でまた人数が増えたので、ダイソーで収納に使えそうなケースを買ってみました。 一区切りに3〜4人入れられて、全部で70人くらい居ましたがまだまだ空室あり🙃
レゴ人形増えすぎ問題! 子どもの今年の誕生日でまた人数が増えたので、ダイソーで収納に使えそうなケースを買ってみました。 一区切りに3〜4人入れられて、全部で70人くらい居ましたがまだまだ空室あり🙃
aiia
aiia
3LDK
もっと見る