imagaさんの部屋
2022年9月30日22
imagaさんの部屋
2022年9月30日22
コメント1
imaga
ほんの思い付きから出来た充電ステーション家にあったダイソー&他の100均で購入品したもので作ってみました。まずダイソーで購入品したファイルボックスの長さに合わせて100均で購入した木の板をカット本当はニス塗りとかしたかったけどお試しだったのでストックしていた壁紙シートを貼って板をお化粧ファイルボックスの中にUSB付きの延長コードを入れてコンセント部分を編み編みの間から通り抜けさせて通電させるファイルボックスに引っ掛けるタイプのフック(本当は白色なんだけどマジックで着色)を引っ掛けて結束バンド(黒)で固定してネックスピーカーの充電・定位置にお化粧した板の裏側に粘着式のフックをファイルボックスに着いているワイヤーに沿わせるように接着させて板をスライド出来るようにして板の正面にはコードクリップを付けるファイルボックス内の充電ケーブルをさして反対側を表に出してコードクリップに固定させて完成ですファイルボックスは編み編みになっているので内側からクリップを差し込んでも表からは見えないので予備のイヤホンをケースに入れてクリップで留めています

この写真を見た人へのおすすめの写真