コメント7
bambi
設定が終わりました。設定といっても WiFiに繋いだNature Remoに向かって必要なリモコンの電源を押すだけ。あっという間に接続ができました。その後は細かい設定をするのですがうちの場合だと照明やテレビよりもエアコンがすごく大事!ということでエアコンは細かく設定してみました。まず驚いたのは 現在の室内の温度と湿度がすぐに見てわかること。画面に出ているので 本当に正確なのかな?と思いペット用の温湿度計をチェックしたら同じでした。すごい。そして便利だなぁと思ったのが 使う人によりその人の生活に合わせた設定ができること。暖房と冷房 どちらもここまで室温が上がったり下がったりしたらエアコンでコントロールしたい!という温度があるのでそこの温度になったらエアコンの電源が付き好みの温度にしてくれるように設定しました。もし寝てるときや出掛けてるときに急激に温度が変わった場合もこれできっと安心です。そして今 まさに使ったのが テレビとAV機器のON/OFFと照明です。今までひとつのリモコンでテレビとAV機器を操作してたのですが 切り替えがめんどくさく反応が遅いので たまにDVDデッキのみ電源を切ってテレビを切るのを忘れてたりしました。携帯で簡単にできるようになったことをかなり感動してます。

この写真を見た人へのおすすめの写真