コメント10
yuka
焼いたり煮込んだり蒸したり…いろんな調理ができるキャセロール♡蓋の凸部分と鍋の凹部分を合わせると蒸気が出にくくなるので無水料理などもできるそうです😊万能なキャセロールに義母も興味津々なのですが、この凸凹を合わせるのがわかりづらいらしく、どこを合わせるの⁇ とガチャガチャガチャガチャ…心の中で やめて〜‼︎😭と叫ぶ私💧蓋部分の合わせる場所に小さく△印でもあると、年配者にも使いやすいかと思います😅

この写真を見た人へのおすすめの写真

amr.77.skyさんの実例写真
山善さんのモニター応募用です。 当たるといいなー♡
山善さんのモニター応募用です。 当たるといいなー♡
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
pipikoさんの実例写真
山善のキャセロール置き場!! 青色のミネラルウォーターの所が空いてるのでここに置きます♡ すぐに使えるし絶対欲しいな!!
山善のキャセロール置き場!! 青色のミネラルウォーターの所が空いてるのでここに置きます♡ すぐに使えるし絶対欲しいな!!
pipiko
pipiko
家族
naco.さんの実例写真
毎日使用出来るように、ここにキャセロール鍋を置きたいです!使わないときでもこの場所で見せる収納を していきます。考えていたらキャセロール鍋が、頭から離れません!
毎日使用出来るように、ここにキャセロール鍋を置きたいです!使わないときでもこの場所で見せる収納を していきます。考えていたらキャセロール鍋が、頭から離れません!
naco.
naco.
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※モニター応募pic※ 山善さんのキャセロール鍋、当選したらこの引き戸収納に納めたいです😁 電子レンジやトースターなどを隠して収納したくて一部引き戸の収納にしてレンジ用のコンセントをつけてもらっています まだ余力のある収納なのでここにブラックのキャセロールを飾りたい⭐️ 子供が小さいので鍋はコンロでル・クルーゼを使って作ってお代わりはそこまで取りに行くスタイル。でも子供も少し成長し、鍋をやみくもに触ったりしなくなってきたので卓上の調理に移行してもいいかなと思っていました。 でも、子供は野菜をクタクタにしないと食べないのでコンロで煮込む調理方法も捨てきれず… このお鍋は外してコンロ調理が出来るのが素晴らしい✨ 欲しすぎて熱く語ってしまいました笑笑 ご縁があることを祈って…
※モニター応募pic※ 山善さんのキャセロール鍋、当選したらこの引き戸収納に納めたいです😁 電子レンジやトースターなどを隠して収納したくて一部引き戸の収納にしてレンジ用のコンセントをつけてもらっています まだ余力のある収納なのでここにブラックのキャセロールを飾りたい⭐️ 子供が小さいので鍋はコンロでル・クルーゼを使って作ってお代わりはそこまで取りに行くスタイル。でも子供も少し成長し、鍋をやみくもに触ったりしなくなってきたので卓上の調理に移行してもいいかなと思っていました。 でも、子供は野菜をクタクタにしないと食べないのでコンロで煮込む調理方法も捨てきれず… このお鍋は外してコンロ調理が出来るのが素晴らしい✨ 欲しすぎて熱く語ってしまいました笑笑 ご縁があることを祈って…
t--ie
t--ie
0gat0m0さんの実例写真
グリル鍋¥4,880
YAMAZENキャセロール♡ 我が家のキッチンの雰囲気にピッタリです!!!! 正直、、、もっと安っぽいのかと思ってたんです。。 そんな自分に強烈パンチです!! マットなブラックが本当に素敵です!! 蓋には適度な重みもあって、密閉度も高い気がします! 週末はこれでお鍋を楽しんでみたいと思います♪ そして中の鍋はIHもガスも使えて、普段使いのお鍋としても大活躍しそうな予感♪ いやはやYAMAZENさん、やりますなぁ〜!
YAMAZENキャセロール♡ 我が家のキッチンの雰囲気にピッタリです!!!! 正直、、、もっと安っぽいのかと思ってたんです。。 そんな自分に強烈パンチです!! マットなブラックが本当に素敵です!! 蓋には適度な重みもあって、密閉度も高い気がします! 週末はこれでお鍋を楽しんでみたいと思います♪ そして中の鍋はIHもガスも使えて、普段使いのお鍋としても大活躍しそうな予感♪ いやはやYAMAZENさん、やりますなぁ〜!
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
キッチンからの眺め☆ 山善さんのキャセロールはここに置いてます☺️ 温度調節レバーのない方の後ろ姿💕 コンセントのコードは鍋底にぐるぐる巻き付けして、ストッパーでコードを固定。 でも先の方は鍋底へは収納出来ないので、尻尾のように出ています(笑) 可愛いけど💕 他のモニターさんもそうかな…🤔?
キッチンからの眺め☆ 山善さんのキャセロールはここに置いてます☺️ 温度調節レバーのない方の後ろ姿💕 コンセントのコードは鍋底にぐるぐる巻き付けして、ストッパーでコードを固定。 でも先の方は鍋底へは収納出来ないので、尻尾のように出ています(笑) 可愛いけど💕 他のモニターさんもそうかな…🤔?
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
miuさんの実例写真
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* モニターPIC連投 させてください┏(<:) ペコチョン♪ 山善キャセロール うちはガス火なので ここで料理して食卓に運びます♡ やっぱりガスだと 取っ手が熱をもつので 注意⚠が必用です(๑•ㅂ•)و✧ ほんと毎日何かの料理を キャセロールで 作って食卓で熱々を食べるので みんなの食欲が。。 増し増しになります(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ ただの食いしん坊かもです。。 私の大事なキッチンツールの 箸立てと鍋おき スタンドに IKEAのメッシュカゴ 新色グレーもここに♫ それから モンステラの水差し 1本ダメにしてしまいました。。( ᵕ_ᵕ̩̩ )
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* モニターPIC連投 させてください┏(<:) ペコチョン♪ 山善キャセロール うちはガス火なので ここで料理して食卓に運びます♡ やっぱりガスだと 取っ手が熱をもつので 注意⚠が必用です(๑•ㅂ•)و✧ ほんと毎日何かの料理を キャセロールで 作って食卓で熱々を食べるので みんなの食欲が。。 増し増しになります(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ ただの食いしん坊かもです。。 私の大事なキッチンツールの 箸立てと鍋おき スタンドに IKEAのメッシュカゴ 新色グレーもここに♫ それから モンステラの水差し 1本ダメにしてしまいました。。( ᵕ_ᵕ̩̩ )
miu
miu
4LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
山善キャセロール、箱から出してみました! まず、箱がかわいい💕です。 捨てられないダンボールに決定です🤣 マットな質感、蓋がしっかりと閉まるので無水調理ができること、コードを底にクルクル巻けることがお気に入りです🎶 何を調理しようか楽しみです🍀
山善キャセロール、箱から出してみました! まず、箱がかわいい💕です。 捨てられないダンボールに決定です🤣 マットな質感、蓋がしっかりと閉まるので無水調理ができること、コードを底にクルクル巻けることがお気に入りです🎶 何を調理しようか楽しみです🍀
Denchan
Denchan
家族
nagi-cさんの実例写真
『わが家のホーローアイテム』 Nao ちゃんpicを見て惚れたCROWCANYON HOMEのBOWLのイロチ✨✨ 先日yuri ちゃんがリメイクしてくれたCROW CANYON 風のピッチャーが最高に可愛くてついにリアルCROW CANYON HOMEに手を出してしまいました(//∇//) わたしはブラックマーブルを買っちゃいました♡ 実はこの前言っていたポチった凸ブツ(物)はCROW CANYON HOMEのBOWLだったんです♡https://roomclip.jp/photo/RJiG 詳しくは9/7のpicに書いてありま〜〜す♫ そしてもう1つはただ今モニター中のマットブラックでスタイリッシュなキャセロール鍋♡ リニューアルした足場板背面棚にやっと2つを並べてディスプレイできます♡ *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
『わが家のホーローアイテム』 Nao ちゃんpicを見て惚れたCROWCANYON HOMEのBOWLのイロチ✨✨ 先日yuri ちゃんがリメイクしてくれたCROW CANYON 風のピッチャーが最高に可愛くてついにリアルCROW CANYON HOMEに手を出してしまいました(//∇//) わたしはブラックマーブルを買っちゃいました♡ 実はこの前言っていたポチった凸ブツ(物)はCROW CANYON HOMEのBOWLだったんです♡https://roomclip.jp/photo/RJiG 詳しくは9/7のpicに書いてありま〜〜す♫ そしてもう1つはただ今モニター中のマットブラックでスタイリッシュなキャセロール鍋♡ リニューアルした足場板背面棚にやっと2つを並べてディスプレイできます♡ *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
山善さんのキャセロール、インテリアに馴染むデザインで、仕舞いっぱなしでなくこうやって見せる収納で置いておけるのが🙆‍♀️ 今までのキッチンツールたちとの相性良しです♡ お気に入りのキッチン棚がさらに好きになります^^ 山善さんの楽天のショップで、キャセロールが通常よりポイントバック率アップしてますよ〜♫(30日9:59までキャンペーン中です。楽天マラソンも始まりましたしこの機会にぜひ♡) https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/59286/
山善さんのキャセロール、インテリアに馴染むデザインで、仕舞いっぱなしでなくこうやって見せる収納で置いておけるのが🙆‍♀️ 今までのキッチンツールたちとの相性良しです♡ お気に入りのキッチン棚がさらに好きになります^^ 山善さんの楽天のショップで、キャセロールが通常よりポイントバック率アップしてますよ〜♫(30日9:59までキャンペーン中です。楽天マラソンも始まりましたしこの機会にぜひ♡) https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/59286/
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
comiriさんの実例写真
誰でも簡単につくれるようにホットケーキミックスのレシピにしますね! 材料が多いと作る気がなくなるのでお家にあるものでいつでもつくれるように!! ホットケーキミックス200g 卵 2コ サラダ油(私はこめ油を使用してます) 砂糖80g バナナ 2本 これをパウンド型に入れたらパウンドケーキになりますよ~ よりしっとりさせるために プレーンヨーグルト大1入れてます。ベーキングパウダーも入れましたが無くても大丈夫です。 あとは混ぜて キャセロールに流し入れたら30~40分!!Lowくらいでゆっくりじっくり焼いたら完成 きれいにパカッと外れます 冷ましてからデコレーションしてください♪
誰でも簡単につくれるようにホットケーキミックスのレシピにしますね! 材料が多いと作る気がなくなるのでお家にあるものでいつでもつくれるように!! ホットケーキミックス200g 卵 2コ サラダ油(私はこめ油を使用してます) 砂糖80g バナナ 2本 これをパウンド型に入れたらパウンドケーキになりますよ~ よりしっとりさせるために プレーンヨーグルト大1入れてます。ベーキングパウダーも入れましたが無くても大丈夫です。 あとは混ぜて キャセロールに流し入れたら30~40分!!Lowくらいでゆっくりじっくり焼いたら完成 きれいにパカッと外れます 冷ましてからデコレーションしてください♪
comiri
comiri
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
またピザパンpicで失礼します! この前載せたレシピに大事な材料が抜けてた事に、今日気付きました💦💦 保存してくれた方々、本当にごめんなさい(。>ω<。) マヨネーズ追加のレシピ載せ直します! ↓↓ 【材料】 ・薄力粉 100g ・ベーキングパウダー 小さじ1 ・塩 ひとつまみ ・砂糖 小さじ2 ・牛乳 100g ・マヨネーズ 15g 内鍋に全ての材料を入れて混ぜませ。 上にケチャップ、お好きなトッピングをのせて電気鍋にIN✨ 蓋をしてLOW25分、電源オフにして蓋して5分待てば出来上がり!! 今日はこのレシピで作って写真の厚さのピザパンになりました(*´ω`*) 前picでは生地を倍量で作ったのを載せてます。
またピザパンpicで失礼します! この前載せたレシピに大事な材料が抜けてた事に、今日気付きました💦💦 保存してくれた方々、本当にごめんなさい(。>ω<。) マヨネーズ追加のレシピ載せ直します! ↓↓ 【材料】 ・薄力粉 100g ・ベーキングパウダー 小さじ1 ・塩 ひとつまみ ・砂糖 小さじ2 ・牛乳 100g ・マヨネーズ 15g 内鍋に全ての材料を入れて混ぜませ。 上にケチャップ、お好きなトッピングをのせて電気鍋にIN✨ 蓋をしてLOW25分、電源オフにして蓋して5分待てば出来上がり!! 今日はこのレシピで作って写真の厚さのピザパンになりました(*´ω`*) 前picでは生地を倍量で作ったのを載せてます。
mri96
mri96
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋を使って今が旬のサツマイモをたくさん使いスィートポテトケーキを作りましたლ(´ڡ`ლ) 材料 ●サツマイモ 中2本●砂糖 大さじ2●ハチミツ 大さじ1●ホットケーキミックス 200グラム●溶かしバター 大さじ2●牛乳 150cc●たまご 大1個(●ご自宅にあれば、黒ごま適量) ①たまご、砂糖、牛乳をよく混ぜる。 ②サツマイモはサイコロ状に切りレンジでチン。 ③①にホットケーキミックスをダマにならない様に泡立て器で混ぜる。 ④ハチミツを加え、また混ぜる。 ⑤溶かしバターを切るように混ぜ、黒ごまがあれば一緒に入れる。 ⑥サツマイモの半分量を⑤に加え、混ぜる。 ⑦キャセロール鍋に少量のバターを塗り残りのサツマイモを敷き詰め⑥を流し入れる。 ⑧LOWモードで30分放ったらかし、最後に10分蒸らせば出来上がり。 サツマイモの甘さと、バターのサクサク感がくせになる美味しいケーキが出来ました(*˘︶˘*).。.:* 皆さん、良かったら作ってみて下さいね♡
山善さんのキャセロール鍋を使って今が旬のサツマイモをたくさん使いスィートポテトケーキを作りましたლ(´ڡ`ლ) 材料 ●サツマイモ 中2本●砂糖 大さじ2●ハチミツ 大さじ1●ホットケーキミックス 200グラム●溶かしバター 大さじ2●牛乳 150cc●たまご 大1個(●ご自宅にあれば、黒ごま適量) ①たまご、砂糖、牛乳をよく混ぜる。 ②サツマイモはサイコロ状に切りレンジでチン。 ③①にホットケーキミックスをダマにならない様に泡立て器で混ぜる。 ④ハチミツを加え、また混ぜる。 ⑤溶かしバターを切るように混ぜ、黒ごまがあれば一緒に入れる。 ⑥サツマイモの半分量を⑤に加え、混ぜる。 ⑦キャセロール鍋に少量のバターを塗り残りのサツマイモを敷き詰め⑥を流し入れる。 ⑧LOWモードで30分放ったらかし、最後に10分蒸らせば出来上がり。 サツマイモの甘さと、バターのサクサク感がくせになる美味しいケーキが出来ました(*˘︶˘*).。.:* 皆さん、良かったら作ってみて下さいね♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
キャセロールのある暮らし 山善さんのキャセロールをお持ちの方を対象に山善キャセロールをつかったおやつ、スイーツを使ったイベントが始まっています⌄̈⃝☝︎ 2019年10月31日まで♥ 参加した方には参加賞や キャセロール賞などあるそうですよ♡♡ 私が何度も何度も作っている チョコケーキを紹介します♥ 板チョコ1枚 マーガリン 卵、牛乳、 ホットケーキmix、 お好みで砂糖 基本家にある物です💕 板チョコ1枚とマーガリン100gを チンして溶かし ヘラでよく混ぜたら ※好みでお砂糖 卵1つそのままボールに割り入れ ヘラで混ぜる 牛乳100ccもボールに そのあとホットケーキmixをいれて ヘラで混ぜ合わせて ※ぁ、泡立て器で混ぜないのがコツです⌄̈⃝☝︎ 手にラップを巻いてマーガリンを取り キャセロールに適量塗ります ↑このやり方がズボラだけど楽w あとは鍋の真ん中に垂らし続けて 全て入れたら 弱弱火?笑 とろ火?笑 で20分放置するだけです!! OKGoogle、20分タイマー付けて ってやってる間に掃除やらテレビやら見てる間に気付いたらできてます 笑 今回は生クリームとブルーベリー、キウイ ダイソーの粉糖を茶こしで ふりかけて6カット用にしました♥ プレーンも素朴で美味しいですが 私はチョコを使うのが1番好きです🤤🍫
キャセロールのある暮らし 山善さんのキャセロールをお持ちの方を対象に山善キャセロールをつかったおやつ、スイーツを使ったイベントが始まっています⌄̈⃝☝︎ 2019年10月31日まで♥ 参加した方には参加賞や キャセロール賞などあるそうですよ♡♡ 私が何度も何度も作っている チョコケーキを紹介します♥ 板チョコ1枚 マーガリン 卵、牛乳、 ホットケーキmix、 お好みで砂糖 基本家にある物です💕 板チョコ1枚とマーガリン100gを チンして溶かし ヘラでよく混ぜたら ※好みでお砂糖 卵1つそのままボールに割り入れ ヘラで混ぜる 牛乳100ccもボールに そのあとホットケーキmixをいれて ヘラで混ぜ合わせて ※ぁ、泡立て器で混ぜないのがコツです⌄̈⃝☝︎ 手にラップを巻いてマーガリンを取り キャセロールに適量塗ります ↑このやり方がズボラだけど楽w あとは鍋の真ん中に垂らし続けて 全て入れたら 弱弱火?笑 とろ火?笑 で20分放置するだけです!! OKGoogle、20分タイマー付けて ってやってる間に掃除やらテレビやら見てる間に気付いたらできてます 笑 今回は生クリームとブルーベリー、キウイ ダイソーの粉糖を茶こしで ふりかけて6カット用にしました♥ プレーンも素朴で美味しいですが 私はチョコを使うのが1番好きです🤤🍫
namiheeeey
namiheeeey
家族
cherryさんの実例写真
「魔法のケーキ」を作った時にpic遊びしました✨ 山善さんのキャセロールの蓋が好き❤
「魔法のケーキ」を作った時にpic遊びしました✨ 山善さんのキャセロールの蓋が好き❤
cherry
cherry
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
グリル鍋¥4,880
昨日の晩御飯🍴 生姜たっぷり鶏団子スープと手作りコロッケ ウチのガスコンロは3口なんですが、昨日は 前の日の🍢の残りの鍋、お弁当用に竹輪を煮てる鍋、揚げ物の鍋と、 3口占領されてしまいゴチャゴチャ💦 こんな時はキャセロール鍋便利ですね! ダイニングで コトコト煮込めます♨️ 駅まで自転車の娘 会社まで自転車の旦那氏 両名とも家まで近過ぎて 自転車こいでも温まるまでにはならず、全身キンキンに冷えて帰ってくるので この時期は温まるスープが喜ばれます💕 そして この時期にキャセロールが来てくれて 私も 喜んでます💕 本日の お皿は ダイソーの、 一世を風靡した あのタンバリン風なプレートと、イケアのボウル。 キャセロールの蓋を立ててるのは セリアの まな板スタンド。 この蓋用のスタンドは 5年物なので…… ビョーン禁止でお願いします🙅🏻💦
昨日の晩御飯🍴 生姜たっぷり鶏団子スープと手作りコロッケ ウチのガスコンロは3口なんですが、昨日は 前の日の🍢の残りの鍋、お弁当用に竹輪を煮てる鍋、揚げ物の鍋と、 3口占領されてしまいゴチャゴチャ💦 こんな時はキャセロール鍋便利ですね! ダイニングで コトコト煮込めます♨️ 駅まで自転車の娘 会社まで自転車の旦那氏 両名とも家まで近過ぎて 自転車こいでも温まるまでにはならず、全身キンキンに冷えて帰ってくるので この時期は温まるスープが喜ばれます💕 そして この時期にキャセロールが来てくれて 私も 喜んでます💕 本日の お皿は ダイソーの、 一世を風靡した あのタンバリン風なプレートと、イケアのボウル。 キャセロールの蓋を立ててるのは セリアの まな板スタンド。 この蓋用のスタンドは 5年物なので…… ビョーン禁止でお願いします🙅🏻💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
モニター報告でございます。 昨日と今日、ごはんを炊く練習をしました。 昨日は少しべちゃべちゃになったので 今日再チャレンジ。 昨日もふっくらでしたが 今日もふっくら、 おこげもできてました。 が、まだまだですね〜。 色々試してベストな白米を。(笑) 今日はお米2合にお水400ml(昨日は450)。 お米が白くなるまで約1時間浸水させて、 中火で8分 弱火で5分 さらに弱火で7分 火を止めて10分蒸らしました。 (笑)完全に冒険、実験です。 これからも色んな炊き方を 試してみようと思います!😂💓 昨日は少しべちゃべちゃだったから 子供の離乳食が作りやすかった。。。笑 またとんでもない炊き方を するかもしれないです。😂😂👏
モニター報告でございます。 昨日と今日、ごはんを炊く練習をしました。 昨日は少しべちゃべちゃになったので 今日再チャレンジ。 昨日もふっくらでしたが 今日もふっくら、 おこげもできてました。 が、まだまだですね〜。 色々試してベストな白米を。(笑) 今日はお米2合にお水400ml(昨日は450)。 お米が白くなるまで約1時間浸水させて、 中火で8分 弱火で5分 さらに弱火で7分 火を止めて10分蒸らしました。 (笑)完全に冒険、実験です。 これからも色んな炊き方を 試してみようと思います!😂💓 昨日は少しべちゃべちゃだったから 子供の離乳食が作りやすかった。。。笑 またとんでもない炊き方を するかもしれないです。😂😂👏
mii
mii
家族
mikaさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋で肉じゃがを無水調理してみました〜(*^▽^*) 山善さんのこのキャセロール、蓋がカチッと隙間なく閉められるうえ鍋蓋の内側が凸凹してるので、無水調理にも適しているのです(*^^*) ワークショップで教えてもらい、感動したのでした🥰 野菜の水分だけで煮ているので、栄養&旨味たっぷりだと思います💕 無水鍋というとホーローやステンレスのイメージですが、キャセロールは本体も含めてとっても軽いので扱いやすいのも魅力ですね(*´꒳`*) 内鍋はコンロでも使えますが、今日はキッチンのカウンター隅に本体ごとセットして、野菜とお肉、調味料をぶち込んでからはキャセロールが美味しく煮込んでくれるのを横目で眺めておりました(๑>◡<๑)
山善さんのキャセロール鍋で肉じゃがを無水調理してみました〜(*^▽^*) 山善さんのこのキャセロール、蓋がカチッと隙間なく閉められるうえ鍋蓋の内側が凸凹してるので、無水調理にも適しているのです(*^^*) ワークショップで教えてもらい、感動したのでした🥰 野菜の水分だけで煮ているので、栄養&旨味たっぷりだと思います💕 無水鍋というとホーローやステンレスのイメージですが、キャセロールは本体も含めてとっても軽いので扱いやすいのも魅力ですね(*´꒳`*) 内鍋はコンロでも使えますが、今日はキッチンのカウンター隅に本体ごとセットして、野菜とお肉、調味料をぶち込んでからはキャセロールが美味しく煮込んでくれるのを横目で眺めておりました(๑>◡<๑)
mika
mika
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋モニター報告です… picは少~し前の物ですが💦 直火でも使ってみたので🎶 この日は、同じようにキャセロール鍋のモニターをされているmasumiさんの「チーズダッカルビ」に影響され、直火で初挑戦しました~😆 まず感じたのは熱伝導の良さ! そして、蓋と鍋の凹凸を合わせる事による無水調理効果! 本当に時短で美味しいおかずができるんです✨ キャセロール鍋と一緒に写ってる我が家のフライパンは、パン焼けます!ケーキ焼けます!無水調理できます!というオールパン…すごくお気に入りなんですが… あれっ?!キャセロール鍋も機能同じじゃない?揚げ物がNGなくらいで… しかもキャセロール鍋の方が軽いし、お値段も半分くらいだ🤣 もうひとつオールパン欲しかったけど、キャセロール鍋で充分だと実感した瞬間でした😆 しかもキャセロール鍋の良い所は、この調理した内鍋をテーブル上で外鍋にセットすれば、熱々状態をキープしながらいただけること🎶 ありがたい💖
山善さんのキャセロール鍋モニター報告です… picは少~し前の物ですが💦 直火でも使ってみたので🎶 この日は、同じようにキャセロール鍋のモニターをされているmasumiさんの「チーズダッカルビ」に影響され、直火で初挑戦しました~😆 まず感じたのは熱伝導の良さ! そして、蓋と鍋の凹凸を合わせる事による無水調理効果! 本当に時短で美味しいおかずができるんです✨ キャセロール鍋と一緒に写ってる我が家のフライパンは、パン焼けます!ケーキ焼けます!無水調理できます!というオールパン…すごくお気に入りなんですが… あれっ?!キャセロール鍋も機能同じじゃない?揚げ物がNGなくらいで… しかもキャセロール鍋の方が軽いし、お値段も半分くらいだ🤣 もうひとつオールパン欲しかったけど、キャセロール鍋で充分だと実感した瞬間でした😆 しかもキャセロール鍋の良い所は、この調理した内鍋をテーブル上で外鍋にセットすれば、熱々状態をキープしながらいただけること🎶 ありがたい💖
irieri
irieri
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
キャセロールモニター中 キャセロールで、ちょこっとおやつにヨーグルトケーキ🍰作ってみました❤️ 卵2個 砂糖60g ボールで混ぜて 無糖ヨーグルト400g サラダ油40g も同じボールに投入 しっかり混ぜてから ホットケーキミックス200g何回かに分けて 入れながらしっかり混ぜ混ぜ それだけで生地の下地完成‼︎ キャセロールに流してから、平にならして なんでもいいので、スプーンで適当にジャム落とします❣️ あとはしっかり蓋してLOWとMIDの間ぐらいでたぶん40分 串を生地に刺してみて生地がついてこなければ、蒸らし5分で完成です😁 はじめてキャセロールでやってみたので、最初は30分やって見たんだけど、真ん中がまだドロっとした感じだったので、10分追加しました。焦げては無いけど表面しっかり焼け過ぎた感じ♪ LOWで追加した方がよかったのかまだ時間は模索中です😊 前に作った時はオーブンだったので… ちなみに私はブルーベリージャム使ってみました❤️ 鍋にお皿乗せて、エイっとびっくり返して粗熱とれたら完成です 200gのホットケーキミックス使ったらほぼ洗い物はボール一個で済みますよ❤️ ちょこっと生クリームとブルーベリージャムトッピングしてみました😊 もう少しだけ詳しい画像はこちら↓↓ https://www.instagram.com/p/B7xpt7Hgp7-/?igshid=au4gbtojktbq
キャセロールモニター中 キャセロールで、ちょこっとおやつにヨーグルトケーキ🍰作ってみました❤️ 卵2個 砂糖60g ボールで混ぜて 無糖ヨーグルト400g サラダ油40g も同じボールに投入 しっかり混ぜてから ホットケーキミックス200g何回かに分けて 入れながらしっかり混ぜ混ぜ それだけで生地の下地完成‼︎ キャセロールに流してから、平にならして なんでもいいので、スプーンで適当にジャム落とします❣️ あとはしっかり蓋してLOWとMIDの間ぐらいでたぶん40分 串を生地に刺してみて生地がついてこなければ、蒸らし5分で完成です😁 はじめてキャセロールでやってみたので、最初は30分やって見たんだけど、真ん中がまだドロっとした感じだったので、10分追加しました。焦げては無いけど表面しっかり焼け過ぎた感じ♪ LOWで追加した方がよかったのかまだ時間は模索中です😊 前に作った時はオーブンだったので… ちなみに私はブルーベリージャム使ってみました❤️ 鍋にお皿乗せて、エイっとびっくり返して粗熱とれたら完成です 200gのホットケーキミックス使ったらほぼ洗い物はボール一個で済みますよ❤️ ちょこっと生クリームとブルーベリージャムトッピングしてみました😊 もう少しだけ詳しい画像はこちら↓↓ https://www.instagram.com/p/B7xpt7Hgp7-/?igshid=au4gbtojktbq
snow
snow
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Tupemamaさんの実例写真
こんにちは💕 毎日お料理で〜💦すみません〜💦 今日はプリン作りました〜💕 昨日、仲良しのchururiちゃんとプリンの話してたもんだから食べたくなって💦 沸騰した2センチくらいの深さのお湯にプリン液入れた耐熱容器を入れて8分、蓋はきっちり閉めておきます。 スイッチ切って余熱で10分でうまくできました! 硬めがお好きな方はもう少し加熱時間追加するといいですね💕 trちゃんにもらったハリネズミのお布巾で容器の水気を取って…頂きまーす💕 プリンのカラメルはタブレット使うと簡単ですよ〜左のカゴに入ってる分です💕 見ていただいてありがとうございます💕
こんにちは💕 毎日お料理で〜💦すみません〜💦 今日はプリン作りました〜💕 昨日、仲良しのchururiちゃんとプリンの話してたもんだから食べたくなって💦 沸騰した2センチくらいの深さのお湯にプリン液入れた耐熱容器を入れて8分、蓋はきっちり閉めておきます。 スイッチ切って余熱で10分でうまくできました! 硬めがお好きな方はもう少し加熱時間追加するといいですね💕 trちゃんにもらったハリネズミのお布巾で容器の水気を取って…頂きまーす💕 プリンのカラメルはタブレット使うと簡単ですよ〜左のカゴに入ってる分です💕 見ていただいてありがとうございます💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
グリル鍋¥4,880
大阪WSで作ったケークサレレシピです♡ ホットケーキミックスで簡単にできるので、キャセロールお持ちの方よろしかったら作ってみてください^^ 「ケークサレ」 材料 〈生地〉 ホットケーキミックス…200g 牛乳…100ml 卵…2個 顆粒コンソメ…1包(4.5g) 塩…小1/2 黒胡椒…少々〜お好み 〈混ぜ込むもの〉 ベーコン…60g 玉ねぎ…中1個 ホウレンソウ(冷凍)…50g ミニトマト…8個 ピザチーズ…50g クリームチーズ…60g 〈炒めよう〉 バター…10g 塩胡椒…少々 作り方 1 野菜を切る ベーコンは短冊切り、玉ねぎは薄切り、ミニトマトは半分に切る クリームチーズは1.5cmほどのさいの目切りにする 2 ※キャセロールにバターを入れて「HIGH」で温め始める(約5分) 生地の材料をボールに全て入れ泡立て器で混ぜる 3 温まったキャセロールにベーコン→玉ねぎを入れ炒める(HIGHで約5分ほど) ホウレンソウは軽く炒める 塩胡椒少々で調味する 4 生地に炒めた野菜たちとトマト、クリームチーズ、ピザチーズを入れ、ゴムベラで切り混ぜる 5 キャセロールはキッチンペーパーで汚れを拭き取る 混ぜ合わせた生地をキャセロールに入れ、ゴムベラで平らにならす 6 「MID」と「LOW」の真ん中で30分ほど加熱する(蓋は溝を合わせる)  竹串でさしてどろっとした生地がつかなければ、電源を「OFF」にして蓋をして5分蒸らす 7 大きなお皿などをかぶせてひっくり返して出し、ケーキクーラーなどに出して粗熱をとる ※混ぜ込むものは、量は多少増減してもOK!冷蔵庫にあるお好みの野菜などでOK!(じゃがいもなどの固い野菜は一旦レンチンしてくださいね) 生地に入れる牛乳を野菜ジュースにしても美味しかったです♫ アレンジたくさんできますよ〜♫
大阪WSで作ったケークサレレシピです♡ ホットケーキミックスで簡単にできるので、キャセロールお持ちの方よろしかったら作ってみてください^^ 「ケークサレ」 材料 〈生地〉 ホットケーキミックス…200g 牛乳…100ml 卵…2個 顆粒コンソメ…1包(4.5g) 塩…小1/2 黒胡椒…少々〜お好み 〈混ぜ込むもの〉 ベーコン…60g 玉ねぎ…中1個 ホウレンソウ(冷凍)…50g ミニトマト…8個 ピザチーズ…50g クリームチーズ…60g 〈炒めよう〉 バター…10g 塩胡椒…少々 作り方 1 野菜を切る ベーコンは短冊切り、玉ねぎは薄切り、ミニトマトは半分に切る クリームチーズは1.5cmほどのさいの目切りにする 2 ※キャセロールにバターを入れて「HIGH」で温め始める(約5分) 生地の材料をボールに全て入れ泡立て器で混ぜる 3 温まったキャセロールにベーコン→玉ねぎを入れ炒める(HIGHで約5分ほど) ホウレンソウは軽く炒める 塩胡椒少々で調味する 4 生地に炒めた野菜たちとトマト、クリームチーズ、ピザチーズを入れ、ゴムベラで切り混ぜる 5 キャセロールはキッチンペーパーで汚れを拭き取る 混ぜ合わせた生地をキャセロールに入れ、ゴムベラで平らにならす 6 「MID」と「LOW」の真ん中で30分ほど加熱する(蓋は溝を合わせる)  竹串でさしてどろっとした生地がつかなければ、電源を「OFF」にして蓋をして5分蒸らす 7 大きなお皿などをかぶせてひっくり返して出し、ケーキクーラーなどに出して粗熱をとる ※混ぜ込むものは、量は多少増減してもOK!冷蔵庫にあるお好みの野菜などでOK!(じゃがいもなどの固い野菜は一旦レンチンしてくださいね) 生地に入れる牛乳を野菜ジュースにしても美味しかったです♫ アレンジたくさんできますよ〜♫
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
山善キャセロール鍋のモニターレポです♪ 水曜日から体調崩してました💦 今朝ようやく回復! 朝から、kokkomachaさん考案レシピの コーンスープつくりました。 次女が乳製品アレルギーがあるので、 わが家は豆乳で代用してみました! ピーマンは買い忘れちゃったよ😅
山善キャセロール鍋のモニターレポです♪ 水曜日から体調崩してました💦 今朝ようやく回復! 朝から、kokkomachaさん考案レシピの コーンスープつくりました。 次女が乳製品アレルギーがあるので、 わが家は豆乳で代用してみました! ピーマンは買い忘れちゃったよ😅
arika_919
arika_919
家族
pouさんの実例写真
キャセロールでオムライス♪ 写真を撮っている間に、端っこが火が通り過ぎて割れちゃったけど中はトロトロです♪ 結構、簡単にキレイなオムレツが出来ました(*^o^*)v
キャセロールでオムライス♪ 写真を撮っている間に、端っこが火が通り過ぎて割れちゃったけど中はトロトロです♪ 結構、簡単にキレイなオムレツが出来ました(*^o^*)v
pou
pou
1R
kanacapriccioさんの実例写真
こんばんは☆ キャセロールの置き場は、ここです♪ 見せる収納というか、ここしかなくて(^◇^;) でも、キャセロールのおしゃれなフォルムのおかげでおしゃれな空間になっています( ´∀`) 今回のワークショップ付きモニターは、とても楽しいひとときでした♪ 実際にルームクリップユーザーさんとお知り合いになれたり、美味しいレシピを教わったり、本当に嬉しかったです(о´∀`о) 選んでくださった運営さま、山善さま、そして山善アンバサダーの皆さん、モニター仲間皆さんありがとうございました(о´∀`о) これからもキャセロールのある暮らしを楽しみます☆
こんばんは☆ キャセロールの置き場は、ここです♪ 見せる収納というか、ここしかなくて(^◇^;) でも、キャセロールのおしゃれなフォルムのおかげでおしゃれな空間になっています( ´∀`) 今回のワークショップ付きモニターは、とても楽しいひとときでした♪ 実際にルームクリップユーザーさんとお知り合いになれたり、美味しいレシピを教わったり、本当に嬉しかったです(о´∀`о) 選んでくださった運営さま、山善さま、そして山善アンバサダーの皆さん、モニター仲間皆さんありがとうございました(о´∀`о) これからもキャセロールのある暮らしを楽しみます☆
kanacapriccio
kanacapriccio
2LDK | 家族
morimiさんの実例写真
今日は私も友達もお互い午前中に別々の用事があり、昼に友達が5分だけお邪魔するね!と言うので、それじゃ寂しいし💦 と私の用事が終わって帰ってから家にある物だけで簡単に、メインは山善キャセロールを使ってアレンジ版ケークサレを焼いて急遽おうちランチをしました🍽✨ キャセロールがあれば急なお家ランチもちょっとお洒落に見えてしまうから山善キャセロールは本当に優秀だなぁと、改めて思いました👏 そしてキャセロールの蓋を置いているのは新潟・燕三条のこだわりブランド「hanauta」さんのアイテムで、タブレットやスマホ、レシピブックやまな板立てにも出来ちゃいます‼︎ ステンレスなのでしっかりした作りで錆びにくく、スタイリッシュな見た目も良きです👌✨ 私は普段キッチンで調理しながら音楽かけたりする時にiPhoneを置いて使う事が多いです📳🎶
今日は私も友達もお互い午前中に別々の用事があり、昼に友達が5分だけお邪魔するね!と言うので、それじゃ寂しいし💦 と私の用事が終わって帰ってから家にある物だけで簡単に、メインは山善キャセロールを使ってアレンジ版ケークサレを焼いて急遽おうちランチをしました🍽✨ キャセロールがあれば急なお家ランチもちょっとお洒落に見えてしまうから山善キャセロールは本当に優秀だなぁと、改めて思いました👏 そしてキャセロールの蓋を置いているのは新潟・燕三条のこだわりブランド「hanauta」さんのアイテムで、タブレットやスマホ、レシピブックやまな板立てにも出来ちゃいます‼︎ ステンレスなのでしっかりした作りで錆びにくく、スタイリッシュな見た目も良きです👌✨ 私は普段キッチンで調理しながら音楽かけたりする時にiPhoneを置いて使う事が多いです📳🎶
morimi
morimi
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
山善アンバサダーが考えたキャセロールで作るレシピ集が、山善さんのくらしのeショップ内で公開されました^^ 「キャセロールのある暮らし みんなのレシピ」 https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/ picのバナナケーキのレシピも載っています🙆‍♀️ よかったら覗いてみてください〜 ※福岡WS &大阪WSで配布したレシピブックではバナナケーキの作り方では、⑧キャセロールに生地を流し入れ、蓋をする(溝は合わせない)とあるのですが… ↓ こちらをweb版は 蓋をする(ミゾは合わせる) に変更になってまーす! 焼くときミゾ合わせてくださーいm(._.)m
山善アンバサダーが考えたキャセロールで作るレシピ集が、山善さんのくらしのeショップ内で公開されました^^ 「キャセロールのある暮らし みんなのレシピ」 https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/ picのバナナケーキのレシピも載っています🙆‍♀️ よかったら覗いてみてください〜 ※福岡WS &大阪WSで配布したレシピブックではバナナケーキの作り方では、⑧キャセロールに生地を流し入れ、蓋をする(溝は合わせない)とあるのですが… ↓ こちらをweb版は 蓋をする(ミゾは合わせる) に変更になってまーす! 焼くときミゾ合わせてくださーいm(._.)m
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
こんにちは💕 今日のおひとり様ランチ、中華おこわをキャセロールで作ってみました🍚∥(*゚~゚*)モグ モグ もち米2合は2時間前に洗って水切りしました。 キャセロールにサラダ油を入れて刻んだ長ネギと生姜を炒めて香りがたったらもち米を投入して炒めます。 具材は戻した干し椎茸、人参、筍の水煮、焼豚です、全てさいの目切りします。 干し椎茸はひたひたのお水に蓋してレンチン3分で簡単に戻せます。 干し椎茸の戻し汁とオイスターソース大匙1、砂糖大匙1、酒大匙1に水を足して合計360ccにしたものを投入します。 その上に先程の刻んだ具材を入れて、蓋をしてmidで25分、火を止めて蒸らし10分で完成です💕 大好きなおこげのついた中華おこわができました、いただきまーす💕 具材はお好みで変えてもいいと思います〜焼豚の代わりに鶏肉でもいいし、干し椎茸がなければ普通の椎茸でもいけますが、戻し汁が使えないので顆粒の鶏がらスープなど追加したらいいですね💕
こんにちは💕 今日のおひとり様ランチ、中華おこわをキャセロールで作ってみました🍚∥(*゚~゚*)モグ モグ もち米2合は2時間前に洗って水切りしました。 キャセロールにサラダ油を入れて刻んだ長ネギと生姜を炒めて香りがたったらもち米を投入して炒めます。 具材は戻した干し椎茸、人参、筍の水煮、焼豚です、全てさいの目切りします。 干し椎茸はひたひたのお水に蓋してレンチン3分で簡単に戻せます。 干し椎茸の戻し汁とオイスターソース大匙1、砂糖大匙1、酒大匙1に水を足して合計360ccにしたものを投入します。 その上に先程の刻んだ具材を入れて、蓋をしてmidで25分、火を止めて蒸らし10分で完成です💕 大好きなおこげのついた中華おこわができました、いただきまーす💕 具材はお好みで変えてもいいと思います〜焼豚の代わりに鶏肉でもいいし、干し椎茸がなければ普通の椎茸でもいけますが、戻し汁が使えないので顆粒の鶏がらスープなど追加したらいいですね💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
parrotさんの実例写真
かなり前ですが山善さんのキャセロールとフェリシモさんの作り置きスープでウハウハしていました🤗 キャセロールは保温機能があるのでスープがずっとポカポカ👏👏 作り置きスープはレシピにあったラディッシュを奇跡的に見つけたので添えました 知らなかったものに出会えて楽しいです〜!😊 ケージにいるのはモルモットです🤭
かなり前ですが山善さんのキャセロールとフェリシモさんの作り置きスープでウハウハしていました🤗 キャセロールは保温機能があるのでスープがずっとポカポカ👏👏 作り置きスープはレシピにあったラディッシュを奇跡的に見つけたので添えました 知らなかったものに出会えて楽しいです〜!😊 ケージにいるのはモルモットです🤭
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
kobami_styleさんの実例写真
山善さんのキャセロール、どこにあるでしょうか❓😁
山善さんのキャセロール、どこにあるでしょうか❓😁
kobami_style
kobami_style
家族
colonさんの実例写真
colon
colon
4LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
IKEAのカラックスに収納されたキャセロール 我が家では、morimi さんレシピ「ワンポットパスタ」が定番です❤️ 最近、シラフカズラのハンギンググリーンが仲間入り(^^)
IKEAのカラックスに収納されたキャセロール 我が家では、morimi さんレシピ「ワンポットパスタ」が定番です❤️ 最近、シラフカズラのハンギンググリーンが仲間入り(^^)
kobami_style
kobami_style
家族
moco2_homeさんの実例写真
¥3,500
YAMAZEN家電製品イベント本日23:59まで\( ˆoˆ )/ 私も滑り込みです😂 我が家の初めての山善さんの家電はこのキャセロールです^^ たくさん使ってます!とうもろこしご飯🌽もうまうまです! 隣のハナウタのキッチンスタンドも山善くらしのeショップで取り扱いのあるものです。鍋蓋やスマホを置いたり…重宝してます^^ ☟ https://roomclip.jp/contest/1083?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
YAMAZEN家電製品イベント本日23:59まで\( ˆoˆ )/ 私も滑り込みです😂 我が家の初めての山善さんの家電はこのキャセロールです^^ たくさん使ってます!とうもろこしご飯🌽もうまうまです! 隣のハナウタのキッチンスタンドも山善くらしのeショップで取り扱いのあるものです。鍋蓋やスマホを置いたり…重宝してます^^ ☟ https://roomclip.jp/contest/1083?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
今年7月にDIYしたキッチンの棚♡ 山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくて、 山善さんのドリルドライバーで作った棚です‼︎ 完成して早4ヶ月。 あれから全然変わり映えないですが。 すごく使いやすいし、 収納も増えたし、重宝してます♡ 何と言ってもキャセロール鍋の 居場所(定位置)が出来たのが めちゃくちゃうれしい(*´꒳`*) ちなみに… この山善さんのイベントの イベントバナーに我が家のpicを使用して頂きました♡ (下段右から2番目のpic。) ありがとうございますヽ(´▽`)/♪
今年7月にDIYしたキッチンの棚♡ 山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくて、 山善さんのドリルドライバーで作った棚です‼︎ 完成して早4ヶ月。 あれから全然変わり映えないですが。 すごく使いやすいし、 収納も増えたし、重宝してます♡ 何と言ってもキャセロール鍋の 居場所(定位置)が出来たのが めちゃくちゃうれしい(*´꒳`*) ちなみに… この山善さんのイベントの イベントバナーに我が家のpicを使用して頂きました♡ (下段右から2番目のpic。) ありがとうございますヽ(´▽`)/♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
毎日のご飯は山善さんのキャセロールで炊きます。 最近はロウカット玄米がお気に入りです😆
毎日のご飯は山善さんのキャセロールで炊きます。 最近はロウカット玄米がお気に入りです😆
ako
ako
2LDK | 家族
junomuさんの実例写真
しゃれてないけども。
しゃれてないけども。
junomu
junomu
yocchanさんの実例写真
1年半前にDIYした、 キッチンの造作棚♡ 我が家には珍しい見せる収納ヽ(´▽`)/♪ 私の、 ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段がいい! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックがいい! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすくなりました(*´꒳`*) 可動棚だから 置くものや電子レンジが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられるのも◎
1年半前にDIYした、 キッチンの造作棚♡ 我が家には珍しい見せる収納ヽ(´▽`)/♪ 私の、 ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段がいい! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックがいい! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすくなりました(*´꒳`*) 可動棚だから 置くものや電子レンジが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられるのも◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
towerシリーズの排気口上コンロ奥 ラックの使い方はいろいろ 前回お伝えした調味料棚としてや 鍋置きそしてこんな感じに調理中の 蓋まで置けます😊 調理中の蓋って困る時ありませんか そんなときに良い感じに仮置き場に ぴったり ちょっとした事ですがあると便利 ⁡良かったらご紹介でした😊🙌 ⁡
towerシリーズの排気口上コンロ奥 ラックの使い方はいろいろ 前回お伝えした調味料棚としてや 鍋置きそしてこんな感じに調理中の 蓋まで置けます😊 調理中の蓋って困る時ありませんか そんなときに良い感じに仮置き場に ぴったり ちょっとした事ですがあると便利 ⁡良かったらご紹介でした😊🙌 ⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
3年前にDIYした、 こだわりのキッチン可動棚٩(^‿^)۶ 私の ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段が良い! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックが良い! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ですヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 可動棚にしたから 置くものや電子レンジのサイズが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられて◎ 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすく快適になりました(*´꒳`*) DIY前の状態は→pic2枚目。
3年前にDIYした、 こだわりのキッチン可動棚٩(^‿^)۶ 私の ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段が良い! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックが良い! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ですヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 可動棚にしたから 置くものや電子レンジのサイズが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられて◎ 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすく快適になりました(*´꒳`*) DIY前の状態は→pic2枚目。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族