sanaさんの部屋
グリル鍋 電気グリル鍋 IH ガス 直火対応 おしゃれ EGD-D650(MW)/(MB) グリルパン 小型鍋 小型グリル鍋 小型電気グリル鍋 万能鍋 マルチクッカー キャセロール Casserolle 電気鍋 電気なべ キャセロール2 新生活 山善 YAMAZEN 【送料無料】
【観葉植物 お試し5点セット 卓上サイズ】 おしゃれ インテリア 初心者 人気 おまかせ プレゼント 女性 男性 母の日 父の日 敬老の日
2019年10月29日44
sanaさんの部屋
2019年10月29日44
グリル鍋 電気グリル鍋 IH ガス 直火対応 おしゃれ EGD-D650(MW)/(MB) グリルパン 小型鍋 小型グリル鍋 小型電気グリル鍋 万能鍋 マルチクッカー キャセロール Casserolle 電気鍋 電気なべ キャセロール2 新生活 山善 YAMAZEN 【送料無料】
グリル鍋¥4,880
【観葉植物 お試し5点セット 卓上サイズ】 おしゃれ インテリア 初心者 人気 おまかせ プレゼント 女性 男性 母の日 父の日 敬老の日
観葉植物¥3,950
コメント4
sana
★キャセロール鍋でおやつ作り★さつまいもとパイナップルのケーキ作りました。さつまいもはペースト状に、パイナップルは角切りにしたっぷり入ってます❣️

この写真を見た人へのおすすめの写真

oharuさんの実例写真
山善さんの電気鍋キャセロール。 電気鍋とは思えないほどお洒落な佇まい! イメージ通りコラベルの前にぴったりです♡ 寒い冬は鍋の日が多いので魅せる収納として使わせていただきます。 この鍋とっても軽く持ち運びもしやすいので、キッチンとダイニングテーブルの行き来もラクラクです(^^)
山善さんの電気鍋キャセロール。 電気鍋とは思えないほどお洒落な佇まい! イメージ通りコラベルの前にぴったりです♡ 寒い冬は鍋の日が多いので魅せる収納として使わせていただきます。 この鍋とっても軽く持ち運びもしやすいので、キッチンとダイニングテーブルの行き来もラクラクです(^^)
oharu
oharu
naco.さんの実例写真
毎日使用出来るように、ここにキャセロール鍋を置きたいです!使わないときでもこの場所で見せる収納を していきます。考えていたらキャセロール鍋が、頭から離れません!
毎日使用出来るように、ここにキャセロール鍋を置きたいです!使わないときでもこの場所で見せる収納を していきます。考えていたらキャセロール鍋が、頭から離れません!
naco.
naco.
3LDK | 家族
tommさんの実例写真
キャセロールモニター◎ 棚に飾ってみました~(•ө•)✳ 裏にしっかりめの滑り止めがついているので、ギリギリなのですが落ちる心配無いです♪電源コードも底で巻き巻きできるのでバッチリ隠せます◎ 存在感はありますが、誇張しすぎないフォルムで色んなインテリアと合います♪出したまま素敵に飾れます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ お料理はまだですがまだ2週間あるので頑張りマス笑
キャセロールモニター◎ 棚に飾ってみました~(•ө•)✳ 裏にしっかりめの滑り止めがついているので、ギリギリなのですが落ちる心配無いです♪電源コードも底で巻き巻きできるのでバッチリ隠せます◎ 存在感はありますが、誇張しすぎないフォルムで色んなインテリアと合います♪出したまま素敵に飾れます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ お料理はまだですがまだ2週間あるので頑張りマス笑
tomm
tomm
家族
sanaさんの実例写真
キャセロール ミニグリル鍋モニター キャセロールを使って林檎のチーズケーキを作ってみました。 煮林檎作って、あとは混ぜ混ぜした生地を鍋に入れて待つだけ!! 簡単おやつです。
キャセロール ミニグリル鍋モニター キャセロールを使って林檎のチーズケーキを作ってみました。 煮林檎作って、あとは混ぜ混ぜした生地を鍋に入れて待つだけ!! 簡単おやつです。
sana
sana
家族
yocchanさんの実例写真
山善さんの キャセロール鍋 ミニグリル鍋モニターpic⑧ 昨日は山善さんのキャセロール鍋で、 おやつにホットケーキ焼いたよヽ(´▽`)/♡ 餃子に続いて、 当たったらやりたかったヤツ〜♡ 応募時に詳細情報見て、鍋でホットケーキ!?ってビックリしたんだけど…笑 我が家では、 ホットケーキはフライパンで焼いてお皿に乗せて出すっていうのが普通だったんだけど… ダイニングテーブルでホットケーキ焼くのって楽しい〜♡ このお鍋、びっくりするほどキレイに焼ける‼︎ 私フライパンで焼くと最初はいいんだけど、最後のほうに作ったのって絶対焦げるんだよねヽ(´o`; ↑フライパンが熱くなり過ぎてるのか、ただ単に私が下手なのか… あとで取説見たら(←先に見ろよって話だけど)、使い始めてから10分くらいでパイロットランプが消えて、その後はランプが付いたり消えたりでお鍋が温度を自動調整してくれてるらしい♪ さすがに長時間乗せてれば焦げちゃうだろうけど、最後までキレイに焼けてめちゃくちゃ感動してる(((o(*゚▽゚*)o)))♡ こんなにキレイに焼けたことないよっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ この嬉しさをどう伝えたらいいーっ!? いつもより断然美味しいのは、間違いないです♡ まさに、おうちカフェ♡♡♡ 今後ホットケーキ焼くのは、絶対キャセロール鍋と決めました٩( 'ω' )و
山善さんの キャセロール鍋 ミニグリル鍋モニターpic⑧ 昨日は山善さんのキャセロール鍋で、 おやつにホットケーキ焼いたよヽ(´▽`)/♡ 餃子に続いて、 当たったらやりたかったヤツ〜♡ 応募時に詳細情報見て、鍋でホットケーキ!?ってビックリしたんだけど…笑 我が家では、 ホットケーキはフライパンで焼いてお皿に乗せて出すっていうのが普通だったんだけど… ダイニングテーブルでホットケーキ焼くのって楽しい〜♡ このお鍋、びっくりするほどキレイに焼ける‼︎ 私フライパンで焼くと最初はいいんだけど、最後のほうに作ったのって絶対焦げるんだよねヽ(´o`; ↑フライパンが熱くなり過ぎてるのか、ただ単に私が下手なのか… あとで取説見たら(←先に見ろよって話だけど)、使い始めてから10分くらいでパイロットランプが消えて、その後はランプが付いたり消えたりでお鍋が温度を自動調整してくれてるらしい♪ さすがに長時間乗せてれば焦げちゃうだろうけど、最後までキレイに焼けてめちゃくちゃ感動してる(((o(*゚▽゚*)o)))♡ こんなにキレイに焼けたことないよっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ この嬉しさをどう伝えたらいいーっ!? いつもより断然美味しいのは、間違いないです♡ まさに、おうちカフェ♡♡♡ 今後ホットケーキ焼くのは、絶対キャセロール鍋と決めました٩( 'ω' )و
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
今日の夕飯 無性にお稲荷さんが食べたくなって、五目いなり作りました。 って…実はお昼に作って お昼ご飯も私、お稲荷さん食べました。笑 そして、もう一品。 キャセロール鍋を使って調理中です!! カップボードでの調理、広々と使えて便利です!!
今日の夕飯 無性にお稲荷さんが食べたくなって、五目いなり作りました。 って…実はお昼に作って お昼ご飯も私、お稲荷さん食べました。笑 そして、もう一品。 キャセロール鍋を使って調理中です!! カップボードでの調理、広々と使えて便利です!!
sana
sana
家族
YUKKIさんの実例写真
こんにちは😊 本日は、宣言通りお家の中をスッキリ計画実行中です。 お掃除の合間に山善キャセロール鍋を使いブルーベリーチョコバナナケーキを焼きました♡ morimiさんがupして下さったレシピにブルーべリーなどを足して焼いてみました。 ホールで焼けたので、後でラッピングしてご近所のお友達にもおすそ分けしようかな(#^^#)なんても考えています(*˘︶˘*).。.:*♡
こんにちは😊 本日は、宣言通りお家の中をスッキリ計画実行中です。 お掃除の合間に山善キャセロール鍋を使いブルーベリーチョコバナナケーキを焼きました♡ morimiさんがupして下さったレシピにブルーべリーなどを足して焼いてみました。 ホールで焼けたので、後でラッピングしてご近所のお友達にもおすそ分けしようかな(#^^#)なんても考えています(*˘︶˘*).。.:*♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
こちらは栗の紅茶渋皮煮🌰 出来上がり♪私のおやつにします😁 キャセロール鍋の凹凸を合わせて 沸騰したあとは弱火でことことと 煮てみました✨ほんのり紅茶の香り 渋皮煮といっても渋皮はほとんどとってたので👍調理は簡単でした😋
こちらは栗の紅茶渋皮煮🌰 出来上がり♪私のおやつにします😁 キャセロール鍋の凹凸を合わせて 沸騰したあとは弱火でことことと 煮てみました✨ほんのり紅茶の香り 渋皮煮といっても渋皮はほとんどとってたので👍調理は簡単でした😋
puritan_r
puritan_r
家族
PR
楽天市場
puritan_rさんの実例写真
すみません😅 山善さんのイベント用に再投稿になります💦なのでコメントお気遣いなく😊 コンロでも使えるキャセロール電気鍋 ほんとにこのお鍋は便利~❤️ 今回はキャセロール鍋で栗の紅茶煮🌰 おやつ作りです! 栗は1日程お水につけておきました✨ 皮を剥きやすくするためです♪ でも、中々剥くのは大変です(笑) 皮を剥いて今回は栗ご飯もしたかったので一緒に渋皮もほとんどむきました‼️ 栗ご飯も隣のt-falで炊いています🌰 お砂糖であまーくことこと煮ます✨ 凹凸を合わせて蒸気を逃がさずことこと、とそして紅茶のティーパックを いれてみました! 紅茶の香りで美味しい栗煮が出来ました❤️
すみません😅 山善さんのイベント用に再投稿になります💦なのでコメントお気遣いなく😊 コンロでも使えるキャセロール電気鍋 ほんとにこのお鍋は便利~❤️ 今回はキャセロール鍋で栗の紅茶煮🌰 おやつ作りです! 栗は1日程お水につけておきました✨ 皮を剥きやすくするためです♪ でも、中々剥くのは大変です(笑) 皮を剥いて今回は栗ご飯もしたかったので一緒に渋皮もほとんどむきました‼️ 栗ご飯も隣のt-falで炊いています🌰 お砂糖であまーくことこと煮ます✨ 凹凸を合わせて蒸気を逃がさずことこと、とそして紅茶のティーパックを いれてみました! 紅茶の香りで美味しい栗煮が出来ました❤️
puritan_r
puritan_r
家族
yocchanさんの実例写真
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 以前モニター中にアップした写真だけど、 山善さんのイベント用に〜♡♡♡ キャセロール鍋が我が家にやって来る前までは、 普通にフライパンでホットケーキ焼いてたんだけど… フライパンが熱くなり過ぎてなのか? 私が下手だからなのか? 最初は良いんだけど… 最後のほうは絶対焦げちゃってたんだよねヽ(´o`; しかし! キャセロール鍋で作るようになってからは、びっくりするくらいキレイに焼けるのΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 私でも最後まで焦がさずに焼けるようになったよ♡ お鍋が勝手に温度を自動調整してくれてるおかげで何故か私の腕が上がったかのような感覚(*´꒳`*)笑 モニター後も 何度かホットケーキ作ってるけど、 我が家ではホットケーキを焼く時は 必ずキャセロール鍋になりました♡ ちなみに… レシピ(材料)は、ホットケーキミックスの袋に記載のまんま作ってます♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 以前モニター中にアップした写真だけど、 山善さんのイベント用に〜♡♡♡ キャセロール鍋が我が家にやって来る前までは、 普通にフライパンでホットケーキ焼いてたんだけど… フライパンが熱くなり過ぎてなのか? 私が下手だからなのか? 最初は良いんだけど… 最後のほうは絶対焦げちゃってたんだよねヽ(´o`; しかし! キャセロール鍋で作るようになってからは、びっくりするくらいキレイに焼けるのΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 私でも最後まで焦がさずに焼けるようになったよ♡ お鍋が勝手に温度を自動調整してくれてるおかげで何故か私の腕が上がったかのような感覚(*´꒳`*)笑 モニター後も 何度かホットケーキ作ってるけど、 我が家ではホットケーキを焼く時は 必ずキャセロール鍋になりました♡ ちなみに… レシピ(材料)は、ホットケーキミックスの袋に記載のまんま作ってます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
発酵なしパン 子どもたちようのおやつです笑 鍋にもなるし、ちょっとしたものを焼くのにも普段使ってます^^  〜31日まで山善さん自主投稿イベントが始まりましたよ〜! 初回のテーマは「キャセロール」を使った、おやつ&スイーツのある食卓です♫ お持ちの方ぜひ参加してみてください〜 ↓詳しくはこちら https://roomclip.jp/photo/R9PC
発酵なしパン 子どもたちようのおやつです笑 鍋にもなるし、ちょっとしたものを焼くのにも普段使ってます^^  〜31日まで山善さん自主投稿イベントが始まりましたよ〜! 初回のテーマは「キャセロール」を使った、おやつ&スイーツのある食卓です♫ お持ちの方ぜひ参加してみてください〜 ↓詳しくはこちら https://roomclip.jp/photo/R9PC
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
Roomclip×山善投稿イベント開催中‼️ 「キャセロールのある暮らし」 初回テーマは… 「キャセロール」を使った、おやつ&スイートのある食卓✨ 詳細はこちら↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/ ぜひ投稿してみて下さい☺️ picは先日の夕飯サムゲタンです🍲 手羽中やキノコを入れて作りました! 湯気モクモク~ スイーツじゃなくてすいません😅🙏
Roomclip×山善投稿イベント開催中‼️ 「キャセロールのある暮らし」 初回テーマは… 「キャセロール」を使った、おやつ&スイートのある食卓✨ 詳細はこちら↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/ ぜひ投稿してみて下さい☺️ picは先日の夕飯サムゲタンです🍲 手羽中やキノコを入れて作りました! 湯気モクモク~ スイーツじゃなくてすいません😅🙏
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
お芋のスイートポテトケーキレシピ🍠✨ さつまいも 250g 卵黄 2個 ヨーグルト 30g(大さじ2) ラム酒 10ml 塩 ひとつまみ 【 ↑ここまでひとつのボールに計量しながらまぜる。】 卵白 2個 きび砂糖 70g 【↑メレンゲを作る】 米粉 30g (薄力粉でも◯) A.P. 15g (アーモンドプードル) B.P 5g (ベーキングパウダー) 【↑ひとつの器に一緒にいれ混ぜ合わせる】 ①さつまいもは柔らかくしてマッシュしておく。(粒が残っても大丈夫です) ②①のさつまいもの中に卵黄、ヨーグルト、ラム酒、塩をいれ混ぜ合わせる。 ③米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをよく混ぜ合わせる。 合わさったら②のさつまいもの中に入れる。 ④卵白ときび砂糖でメレンゲをしっかり泡立てる。 ⑤③、のさつまいもと④のメレンゲをあわせる。 ⑥キャセロール鍋に薄くバターを塗り、⑤を流し入れる ⑦キャセロール鍋の中火で15分、弱火で15分蓋をして焼きます。 ⑧串にさして何もつかなければ出来上がり! ⑨粗熱をとりひっくり返して鍋からだす。 さらにひっくり返してお皿に乗せる。
お芋のスイートポテトケーキレシピ🍠✨ さつまいも 250g 卵黄 2個 ヨーグルト 30g(大さじ2) ラム酒 10ml 塩 ひとつまみ 【 ↑ここまでひとつのボールに計量しながらまぜる。】 卵白 2個 きび砂糖 70g 【↑メレンゲを作る】 米粉 30g (薄力粉でも◯) A.P. 15g (アーモンドプードル) B.P 5g (ベーキングパウダー) 【↑ひとつの器に一緒にいれ混ぜ合わせる】 ①さつまいもは柔らかくしてマッシュしておく。(粒が残っても大丈夫です) ②①のさつまいもの中に卵黄、ヨーグルト、ラム酒、塩をいれ混ぜ合わせる。 ③米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをよく混ぜ合わせる。 合わさったら②のさつまいもの中に入れる。 ④卵白ときび砂糖でメレンゲをしっかり泡立てる。 ⑤③、のさつまいもと④のメレンゲをあわせる。 ⑥キャセロール鍋に薄くバターを塗り、⑤を流し入れる ⑦キャセロール鍋の中火で15分、弱火で15分蓋をして焼きます。 ⑧串にさして何もつかなければ出来上がり! ⑨粗熱をとりひっくり返して鍋からだす。 さらにひっくり返してお皿に乗せる。
yurina
yurina
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ ☁︎ キャセロールで作ったしっとりケーキ♡ 山善×RoomClip 投稿イベント 『キャセロールのある暮らし』 初回テーマは 「キャセロール」を使ったおやつ、スイーツのある食卓 ぜひぜひ参加してみてくださ~い😆 詳しくは↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ ☁︎ キャセロールで作ったしっとりケーキ♡ 山善×RoomClip 投稿イベント 『キャセロールのある暮らし』 初回テーマは 「キャセロール」を使ったおやつ、スイーツのある食卓 ぜひぜひ参加してみてくださ~い😆 詳しくは↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
kokkomacha
kokkomacha
家族
puu.tuuliさんの実例写真
すみません…先日の投稿で告知しそびれていたことが💦 山善さんのキャセロール鍋をつかった「キャセロールのある暮らし」の自主投稿イベントの第1弾が今月末まで開催されています* 第1弾の今回は,「キャセロールを使った,おやつ&スイーツのある食卓」がテーマです◎ キャセロール鍋をお持ちの方はぜひご参加ください♡キャセロール賞に選ばれた方には豪華景品ありますよ♩ 詳しくはこちら⬇️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
すみません…先日の投稿で告知しそびれていたことが💦 山善さんのキャセロール鍋をつかった「キャセロールのある暮らし」の自主投稿イベントの第1弾が今月末まで開催されています* 第1弾の今回は,「キャセロールを使った,おやつ&スイーツのある食卓」がテーマです◎ キャセロール鍋をお持ちの方はぜひご参加ください♡キャセロール賞に選ばれた方には豪華景品ありますよ♩ 詳しくはこちら⬇️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
YUKKIさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋を使って今が旬のサツマイモをたくさん使いスィートポテトケーキを作りましたლ(´ڡ`ლ) 材料 ●サツマイモ 中2本●砂糖 大さじ2●ハチミツ 大さじ1●ホットケーキミックス 200グラム●溶かしバター 大さじ2●牛乳 150cc●たまご 大1個(●ご自宅にあれば、黒ごま適量) ①たまご、砂糖、牛乳をよく混ぜる。 ②サツマイモはサイコロ状に切りレンジでチン。 ③①にホットケーキミックスをダマにならない様に泡立て器で混ぜる。 ④ハチミツを加え、また混ぜる。 ⑤溶かしバターを切るように混ぜ、黒ごまがあれば一緒に入れる。 ⑥サツマイモの半分量を⑤に加え、混ぜる。 ⑦キャセロール鍋に少量のバターを塗り残りのサツマイモを敷き詰め⑥を流し入れる。 ⑧LOWモードで30分放ったらかし、最後に10分蒸らせば出来上がり。 サツマイモの甘さと、バターのサクサク感がくせになる美味しいケーキが出来ました(*˘︶˘*).。.:* 皆さん、良かったら作ってみて下さいね♡
山善さんのキャセロール鍋を使って今が旬のサツマイモをたくさん使いスィートポテトケーキを作りましたლ(´ڡ`ლ) 材料 ●サツマイモ 中2本●砂糖 大さじ2●ハチミツ 大さじ1●ホットケーキミックス 200グラム●溶かしバター 大さじ2●牛乳 150cc●たまご 大1個(●ご自宅にあれば、黒ごま適量) ①たまご、砂糖、牛乳をよく混ぜる。 ②サツマイモはサイコロ状に切りレンジでチン。 ③①にホットケーキミックスをダマにならない様に泡立て器で混ぜる。 ④ハチミツを加え、また混ぜる。 ⑤溶かしバターを切るように混ぜ、黒ごまがあれば一緒に入れる。 ⑥サツマイモの半分量を⑤に加え、混ぜる。 ⑦キャセロール鍋に少量のバターを塗り残りのサツマイモを敷き詰め⑥を流し入れる。 ⑧LOWモードで30分放ったらかし、最後に10分蒸らせば出来上がり。 サツマイモの甘さと、バターのサクサク感がくせになる美味しいケーキが出来ました(*˘︶˘*).。.:* 皆さん、良かったら作ってみて下さいね♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sakusakuさんの実例写真
21.October🎪 ●作り方● かぼちゃ 250g~300g 生クリーム 200cc 砂糖 50g 卵 2個 小麦粉 30g かぼちゃは、レンジで柔らかくなったものを使います🎵 あとは、材料全部ミキサーで混ぜて、 キャセロール電気鍋のMIDで35分焼くだけ。35分で焦げ目が付いたのでもう少し短くてもよいかも。 しっとりしたケーキが焼き上がります✨ かぼちゃは、さつまいもにしてもおいしい😋🍴💕です🎵
21.October🎪 ●作り方● かぼちゃ 250g~300g 生クリーム 200cc 砂糖 50g 卵 2個 小麦粉 30g かぼちゃは、レンジで柔らかくなったものを使います🎵 あとは、材料全部ミキサーで混ぜて、 キャセロール電気鍋のMIDで35分焼くだけ。35分で焦げ目が付いたのでもう少し短くてもよいかも。 しっとりしたケーキが焼き上がります✨ かぼちゃは、さつまいもにしてもおいしい😋🍴💕です🎵
sakusaku
sakusaku
puritan_rさんの実例写真
末っ子ちゃんひとりで作ったホットケーキ♪
末っ子ちゃんひとりで作ったホットケーキ♪
puritan_r
puritan_r
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yocchanさんの実例写真
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
連投すいませんヽ(´o`; もう1枚っ♪ 「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 レシピは、 先ほどのpicからご覧下さい♡↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/B7bt
連投すいませんヽ(´o`; もう1枚っ♪ 「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 レシピは、 先ほどのpicからご覧下さい♡↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/B7bt
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
キャセロールのある暮らし 山善さんのキャセロールをお持ちの方を対象に山善キャセロールをつかったおやつ、スイーツを使ったイベントが始まっています⌄̈⃝☝︎ 2019年10月31日まで♥ 参加した方には参加賞や キャセロール賞などあるそうですよ♡♡ 私が何度も何度も作っている チョコケーキを紹介します♥ 板チョコ1枚 マーガリン 卵、牛乳、 ホットケーキmix、 お好みで砂糖 基本家にある物です💕 板チョコ1枚とマーガリン100gを チンして溶かし ヘラでよく混ぜたら ※好みでお砂糖 卵1つそのままボールに割り入れ ヘラで混ぜる 牛乳100ccもボールに そのあとホットケーキmixをいれて ヘラで混ぜ合わせて ※ぁ、泡立て器で混ぜないのがコツです⌄̈⃝☝︎ 手にラップを巻いてマーガリンを取り キャセロールに適量塗ります ↑このやり方がズボラだけど楽w あとは鍋の真ん中に垂らし続けて 全て入れたら 弱弱火?笑 とろ火?笑 で20分放置するだけです!! OKGoogle、20分タイマー付けて ってやってる間に掃除やらテレビやら見てる間に気付いたらできてます 笑 今回は生クリームとブルーベリー、キウイ ダイソーの粉糖を茶こしで ふりかけて6カット用にしました♥ プレーンも素朴で美味しいですが 私はチョコを使うのが1番好きです🤤🍫
キャセロールのある暮らし 山善さんのキャセロールをお持ちの方を対象に山善キャセロールをつかったおやつ、スイーツを使ったイベントが始まっています⌄̈⃝☝︎ 2019年10月31日まで♥ 参加した方には参加賞や キャセロール賞などあるそうですよ♡♡ 私が何度も何度も作っている チョコケーキを紹介します♥ 板チョコ1枚 マーガリン 卵、牛乳、 ホットケーキmix、 お好みで砂糖 基本家にある物です💕 板チョコ1枚とマーガリン100gを チンして溶かし ヘラでよく混ぜたら ※好みでお砂糖 卵1つそのままボールに割り入れ ヘラで混ぜる 牛乳100ccもボールに そのあとホットケーキmixをいれて ヘラで混ぜ合わせて ※ぁ、泡立て器で混ぜないのがコツです⌄̈⃝☝︎ 手にラップを巻いてマーガリンを取り キャセロールに適量塗ります ↑このやり方がズボラだけど楽w あとは鍋の真ん中に垂らし続けて 全て入れたら 弱弱火?笑 とろ火?笑 で20分放置するだけです!! OKGoogle、20分タイマー付けて ってやってる間に掃除やらテレビやら見てる間に気付いたらできてます 笑 今回は生クリームとブルーベリー、キウイ ダイソーの粉糖を茶こしで ふりかけて6カット用にしました♥ プレーンも素朴で美味しいですが 私はチョコを使うのが1番好きです🤤🍫
namiheeeey
namiheeeey
家族
YUKKIさんの実例写真
キャセロール鍋を使い「サツマイモ蒸しパン」を作りました。 今回、初めての蒸し調理☺ サツマイモ蒸しパンの作り方 材料(キャセロール鍋の分量) ●サツマイモ●ホットケーキミックス100グラム●卵半個●牛乳40cc●バター70グラム●砂糖40グラム●黒ごま少々 ①サツマイモはさいの目切りにし水に晒す。 ②①を分量外のバターで少し焦げ目が付く感じに火を通す。(私は、もう1つのキャセロール鍋でこちらの作業をやりました) ③ホットケーキミックスに、溶かしバター・砂糖・牛乳・卵を入れ混ぜる。 ④③に、②のサツマイモ半量を混ぜ込みカップの8分目まで生地を入れる。 ⑤残したサツマイモの半量を生地の上に乗せる。 ⑥キャセロール鍋に水をはりカップを並べ入れHIGHモードで15分蒸す。 ⑦スイッチをオフにし、更に5分蒸らす。 ⑧黒ごまを振り出来上がりです。 さっそく、子供たちのお友達が、遊びに来たのでおやつに頂きました😋 私はサツマイモに、バター味と焦げ目を付けましたが簡単に作りたい場合は、この作業は省いても大丈夫です✨ 良かったら、お試し下さい😊
キャセロール鍋を使い「サツマイモ蒸しパン」を作りました。 今回、初めての蒸し調理☺ サツマイモ蒸しパンの作り方 材料(キャセロール鍋の分量) ●サツマイモ●ホットケーキミックス100グラム●卵半個●牛乳40cc●バター70グラム●砂糖40グラム●黒ごま少々 ①サツマイモはさいの目切りにし水に晒す。 ②①を分量外のバターで少し焦げ目が付く感じに火を通す。(私は、もう1つのキャセロール鍋でこちらの作業をやりました) ③ホットケーキミックスに、溶かしバター・砂糖・牛乳・卵を入れ混ぜる。 ④③に、②のサツマイモ半量を混ぜ込みカップの8分目まで生地を入れる。 ⑤残したサツマイモの半量を生地の上に乗せる。 ⑥キャセロール鍋に水をはりカップを並べ入れHIGHモードで15分蒸す。 ⑦スイッチをオフにし、更に5分蒸らす。 ⑧黒ごまを振り出来上がりです。 さっそく、子供たちのお友達が、遊びに来たのでおやつに頂きました😋 私はサツマイモに、バター味と焦げ目を付けましたが簡単に作りたい場合は、この作業は省いても大丈夫です✨ 良かったら、お試し下さい😊
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
山善さんのイベント投稿(๑•᎑•๑) キャセロール鍋で、サツマイモ蒸しパン🍠 水切りした角切りサツマイモを、砂糖でまぶしてレンチン。 その後に、生地と混ぜます。 蒸しパンなので本当は蒸すのですが、面倒だったのでいつものようにキャセロール鍋に流し込んじゃいました(^^; 蒸しパンみたいなワレは出来なかったけど、しっとり美味しく出来たので良かった(๑^ ^๑)
山善さんのイベント投稿(๑•᎑•๑) キャセロール鍋で、サツマイモ蒸しパン🍠 水切りした角切りサツマイモを、砂糖でまぶしてレンチン。 その後に、生地と混ぜます。 蒸しパンなので本当は蒸すのですが、面倒だったのでいつものようにキャセロール鍋に流し込んじゃいました(^^; 蒸しパンみたいなワレは出来なかったけど、しっとり美味しく出来たので良かった(๑^ ^๑)
mri96
mri96
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日はキャセロール鍋で、 私の大好きなプリンを作りました♡ *材料*(4個分) ・卵 2個 ・牛乳 200ml ・砂糖 50g ・バニラエッセンス 少々 (無くてもOK) *カラメルソース(約4個分) ・砂糖 50g ・水 大さじ1・大さじ2 *簡単レシピ* 1.牛乳を電子レンジで600w20秒温める。 2.卵を泡立て器で良く溶きほぐす。 3. 2に牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え良く混ぜ合わせる。 4.茶こしでこしながら耐熱容器へ入れる。 5.アルミで蓋をする。 6.鍋の中に容器を並べたら、お湯を2㎝くらいの高さまで入れる。 7.蓋をしてLOWで15分、スイッチを切ってそのまま10分放置で完成! ↑私はこの後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしました♡ カラメルソースを作る場合は↓↓↓ 1.砂糖に水 大さじ1を入れ、混ぜる。 2.ラップをかけ、電子レンジで600w1分温め、かき混ぜる。 3.新たにラップをかけ、再度電子レンジで600w2分。 色がカラメル色に変化してればOK! 4.熱々のうちに水 大さじ2を足して、良く混ぜれば完成♡ (↑はねるので注意!) プリンは、 わざわざ材料買い足さなくても 家にあるもので出来ちゃうから 思い立ったらお手軽に作れちゃうスイーツなのもうれしい(*´꒳`*) 今回はバニラエッセンス入れなかったけど、 美味しく頂きました♡♡♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日はキャセロール鍋で、 私の大好きなプリンを作りました♡ *材料*(4個分) ・卵 2個 ・牛乳 200ml ・砂糖 50g ・バニラエッセンス 少々 (無くてもOK) *カラメルソース(約4個分) ・砂糖 50g ・水 大さじ1・大さじ2 *簡単レシピ* 1.牛乳を電子レンジで600w20秒温める。 2.卵を泡立て器で良く溶きほぐす。 3. 2に牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え良く混ぜ合わせる。 4.茶こしでこしながら耐熱容器へ入れる。 5.アルミで蓋をする。 6.鍋の中に容器を並べたら、お湯を2㎝くらいの高さまで入れる。 7.蓋をしてLOWで15分、スイッチを切ってそのまま10分放置で完成! ↑私はこの後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしました♡ カラメルソースを作る場合は↓↓↓ 1.砂糖に水 大さじ1を入れ、混ぜる。 2.ラップをかけ、電子レンジで600w1分温め、かき混ぜる。 3.新たにラップをかけ、再度電子レンジで600w2分。 色がカラメル色に変化してればOK! 4.熱々のうちに水 大さじ2を足して、良く混ぜれば完成♡ (↑はねるので注意!) プリンは、 わざわざ材料買い足さなくても 家にあるもので出来ちゃうから 思い立ったらお手軽に作れちゃうスイーツなのもうれしい(*´꒳`*) 今回はバニラエッセンス入れなかったけど、 美味しく頂きました♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
brownyさんの実例写真
キャセロール鍋さん定位置 お鍋する時は必ずこの子 しかし中々映えるお鍋が作れない💦 すみません💦とりあえずキャセロール鍋さんの定位置の図 ゆっくりおやつ作りたいです(>人<;) みなさんのキャセロールケーキが美味しそう(#^.^#)
キャセロール鍋さん定位置 お鍋する時は必ずこの子 しかし中々映えるお鍋が作れない💦 すみません💦とりあえずキャセロール鍋さんの定位置の図 ゆっくりおやつ作りたいです(>人<;) みなさんのキャセロールケーキが美味しそう(#^.^#)
browny
browny
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
チーズケーキ出来上がりました🎵 りくろーおじさんのチーズケーキには程遠い結果になりましたが💦 味は美味しかったです( ,,>з<)ブッ もっとふっくらさせるのにベーキングパウダーを次は入れてみます💦 作り方 ・クリームチーズ 115g ・バター 20g ・ヨーグルト 大さじ2 ・牛乳 大さじ3 ・レモン汁 小さじ2 ・薄力粉 大さじ3 ・玉子 3個 ・砂糖 40g ※お好みで粉砂糖 適量 ①クリームチーズをレンチンで少し温めてバターと混ぜ合わせる ②①にヨーグルト、牛乳、レモン汁を入れ混ぜる ③薄力粉を入れ混ぜる ④別のボウルに玉子と砂糖を入れ泡立てる ⑤③に少しずつ④を入れて混ぜる ⑥キャセロール鍋に流し入れる ⑦温度調節レバーをLOWとMIDの間にセットして、40分を目安に焼く 途中、竹串で刺して中が焼けているか確認! ⑧粗熱をとったら粉砂糖などお好みでかけたら出来上がり✨ サッパリした味で美味しかったです(*^^)v
チーズケーキ出来上がりました🎵 りくろーおじさんのチーズケーキには程遠い結果になりましたが💦 味は美味しかったです( ,,>з<)ブッ もっとふっくらさせるのにベーキングパウダーを次は入れてみます💦 作り方 ・クリームチーズ 115g ・バター 20g ・ヨーグルト 大さじ2 ・牛乳 大さじ3 ・レモン汁 小さじ2 ・薄力粉 大さじ3 ・玉子 3個 ・砂糖 40g ※お好みで粉砂糖 適量 ①クリームチーズをレンチンで少し温めてバターと混ぜ合わせる ②①にヨーグルト、牛乳、レモン汁を入れ混ぜる ③薄力粉を入れ混ぜる ④別のボウルに玉子と砂糖を入れ泡立てる ⑤③に少しずつ④を入れて混ぜる ⑥キャセロール鍋に流し入れる ⑦温度調節レバーをLOWとMIDの間にセットして、40分を目安に焼く 途中、竹串で刺して中が焼けているか確認! ⑧粗熱をとったら粉砂糖などお好みでかけたら出来上がり✨ サッパリした味で美味しかったです(*^^)v
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
morimiさんの実例写真
レシピを見直していたガトーショコラですが、更に簡単で美味しく出来あがるレシピになりました✨ クッキングシートを使って両面焼く事でより均一な焼き上がりに。 キャセロールお持ちの方は良かったら作ってみて下さいね😊 レシピはこちら↓ 材料4つだけで作る!超簡単ガトーショコラ ☆材料 *板チョコ     200g *生クリーム    200cc *卵 2個 *ホットケーキmix 150g ※材料の板チョコはミルクチョコタイプだけでなくブラックチョコタイプも入れるとより良いです。 (例•板チョコミルク50g 3枚に板チョコブラック50g1枚といった感じ) 作り方 ①耐熱ボウルに生クリームを入れ、レンジで沸騰直前まで加熱する。 ②①のボウルに細かく刻んでおいたチョコレートを入れて泡立て器で全部均一に混ざるまで混ぜる。 ③②のボウルに溶いておいた卵を泡立て器で少しづつ加えて混ぜ合わせる。 ④③のボウルにふるいにかけたホットケーキmixを3回位に分けてゴムベラで混ぜ合わせる。 (粉ふるいが無い場合、別ボウルに泡立で粉を混ぜてダマを無くしておくと良いです。) ⑤キャセロールに薄くバターを塗り広げて④の生地を流し入れる。 ⑥キャセロールの温度をLOWより少し高めにして蓋をずらして30分焼く。 ⑦30分たったら中身を確認して、キャセロールを揺らしてプルプルしない様だったらクッキングシートを被せ、お皿等に出して上下ひっくり返す。 (確認した時にまだプルプルする様なら5分追加で焼いてからクッキングシートを被せてひっくり返す。) ⑧クッキングシートを被せたまま、クッキングシート側(まだ焼けていない上部の方)を下になる様に再びキャセロールに入れて、キャセロールの温度をLOWに下げて5分焼く。 ⑨ケーキクーラー等に出して粗熱を取る。 ⑩焼き上がったケーキにパウダーシュガーを振って出来上がり! お好みで生クリームやバニラアイスやフルーツを添えても。🍓🥝🍨✨
レシピを見直していたガトーショコラですが、更に簡単で美味しく出来あがるレシピになりました✨ クッキングシートを使って両面焼く事でより均一な焼き上がりに。 キャセロールお持ちの方は良かったら作ってみて下さいね😊 レシピはこちら↓ 材料4つだけで作る!超簡単ガトーショコラ ☆材料 *板チョコ     200g *生クリーム    200cc *卵 2個 *ホットケーキmix 150g ※材料の板チョコはミルクチョコタイプだけでなくブラックチョコタイプも入れるとより良いです。 (例•板チョコミルク50g 3枚に板チョコブラック50g1枚といった感じ) 作り方 ①耐熱ボウルに生クリームを入れ、レンジで沸騰直前まで加熱する。 ②①のボウルに細かく刻んでおいたチョコレートを入れて泡立て器で全部均一に混ざるまで混ぜる。 ③②のボウルに溶いておいた卵を泡立て器で少しづつ加えて混ぜ合わせる。 ④③のボウルにふるいにかけたホットケーキmixを3回位に分けてゴムベラで混ぜ合わせる。 (粉ふるいが無い場合、別ボウルに泡立で粉を混ぜてダマを無くしておくと良いです。) ⑤キャセロールに薄くバターを塗り広げて④の生地を流し入れる。 ⑥キャセロールの温度をLOWより少し高めにして蓋をずらして30分焼く。 ⑦30分たったら中身を確認して、キャセロールを揺らしてプルプルしない様だったらクッキングシートを被せ、お皿等に出して上下ひっくり返す。 (確認した時にまだプルプルする様なら5分追加で焼いてからクッキングシートを被せてひっくり返す。) ⑧クッキングシートを被せたまま、クッキングシート側(まだ焼けていない上部の方)を下になる様に再びキャセロールに入れて、キャセロールの温度をLOWに下げて5分焼く。 ⑨ケーキクーラー等に出して粗熱を取る。 ⑩焼き上がったケーキにパウダーシュガーを振って出来上がり! お好みで生クリームやバニラアイスやフルーツを添えても。🍓🥝🍨✨
morimi
morimi
4LDK | 家族
reksさんの実例写真
しっとりチーズケーキ焼けました☆ 山善さんの 電気鍋キャセロールで簡単お手軽♪ ・ 先日のRC×山善 『キャセロールのある暮らし』 投稿イベントの参加賞が嬉しすぎる♪ 全員様になんて!太っ腹すぎる~♪ ありがとうございます♪ ・ 現在開催中☆ 【実は山善】投稿イベント☆  あなたのお家の山善さんアイテム お待ちしてま~す♪ ◾応募期間 2019年11月1日~2019年12月1日まで 詳しくはこちらから↓↓↓ イベント「実は山善」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/929?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
しっとりチーズケーキ焼けました☆ 山善さんの 電気鍋キャセロールで簡単お手軽♪ ・ 先日のRC×山善 『キャセロールのある暮らし』 投稿イベントの参加賞が嬉しすぎる♪ 全員様になんて!太っ腹すぎる~♪ ありがとうございます♪ ・ 現在開催中☆ 【実は山善】投稿イベント☆  あなたのお家の山善さんアイテム お待ちしてま~す♪ ◾応募期間 2019年11月1日~2019年12月1日まで 詳しくはこちらから↓↓↓ イベント「実は山善」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/929?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
reks
reks
家族
mri96さんの実例写真
昨晩は山善さんのキャセロール鍋で 『豚バラのもつ鍋風』を作りました(*´˘`*) ゴマ油をひいて、にんにくスライス、豚バラ、キャベツ、もやし、えのきを炒めてからスープを入れて煮込みました。 スープが予想以上の凄く美味しさでした♡ 長男がインフルでダウンしてたので、下の子とパパで3人前作って食べましたが、あっという間にペロリでした😋 もつを入れると、下の子が食べれないので、豚バラや鶏肉など他のお肉にアレンジしてまた作ってみようと思います🎵 《多めの2人分》 ・水 600ml ・鶏ガラ 大さじ2 ・醤油 小さじ1 ・砂糖小さじ1 ・オイスターソース 大さじ1/2 ・塩 小さじ1/2程度
昨晩は山善さんのキャセロール鍋で 『豚バラのもつ鍋風』を作りました(*´˘`*) ゴマ油をひいて、にんにくスライス、豚バラ、キャベツ、もやし、えのきを炒めてからスープを入れて煮込みました。 スープが予想以上の凄く美味しさでした♡ 長男がインフルでダウンしてたので、下の子とパパで3人前作って食べましたが、あっという間にペロリでした😋 もつを入れると、下の子が食べれないので、豚バラや鶏肉など他のお肉にアレンジしてまた作ってみようと思います🎵 《多めの2人分》 ・水 600ml ・鶏ガラ 大さじ2 ・醤油 小さじ1 ・砂糖小さじ1 ・オイスターソース 大さじ1/2 ・塩 小さじ1/2程度
mri96
mri96
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
H&Mhomeの新しいタオル♪ フリンジとベージュの柄に一目惚れ(*´˘`*)♡ バナナ消費にキャセロール鍋で、チョコバナナケーキを作りました。 作り始めてから、ヨーグルトがない事に気付き、代わりの発酵食品がないか探したら甘酒があったので、大さじ2杯程入れてみました😁💦 味は、、まだ食べないけど、発酵効果でふんわりしてたらいいなぁ。 いつもテキトーに作るから行き当たりばったりですww この前、saitouちゃんのキッチン掃除picを見て、私もスイッチが入りキャセロールに任せてる間にキッチンマット&キッチンの収納扉を拭き掃除しました😆 気付いてなかった汚れも取れて、すっきり気持ちいい~✨✨
H&Mhomeの新しいタオル♪ フリンジとベージュの柄に一目惚れ(*´˘`*)♡ バナナ消費にキャセロール鍋で、チョコバナナケーキを作りました。 作り始めてから、ヨーグルトがない事に気付き、代わりの発酵食品がないか探したら甘酒があったので、大さじ2杯程入れてみました😁💦 味は、、まだ食べないけど、発酵効果でふんわりしてたらいいなぁ。 いつもテキトーに作るから行き当たりばったりですww この前、saitouちゃんのキッチン掃除picを見て、私もスイッチが入りキャセロールに任せてる間にキッチンマット&キッチンの収納扉を拭き掃除しました😆 気付いてなかった汚れも取れて、すっきり気持ちいい~✨✨
mri96
mri96
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
キャセロールのある暮らし 「お米編」のイベント参加します 「簡単カフェごはん✩.*˚チキンライス」 コレ、炊飯器でも出来るんですけどキャセロールで作るとお焦げの感じが🎶いい感じ🎶です。 お米がチキンと野菜の旨味を吸って ホントに美味しい😋 3~4人分 材料 ▫鶏モモ肉……大1枚(小さいサイズはギリギリ2枚でも) ▫玉ねぎ……中1個 ▫人参……1/2~1/3本 ▫ピーマン……1個 ▫半熟卵……人数分 ▫米……2合 ▫酒……大さじ2 ▫醤油……小さじ1/2 ▫ケチャップ……大さじ2 ▫コンソメ顆粒……小さじ1 ▫水……350cc(玉ねぎから水分が出るので、玉ねぎが大きい時は少し減らして下さい。) ① お米を洗って30分程 水につけてザルにあげておきます。 ② 鶏モモ肉に塩コショウを強めに振って馴染ませます。 ③ フライパンにサラダ油をタラり、鶏モモ肉を「皮目」から「強めの焼き色」が つくぐらい焼きます。 両面こんがりと焼いて下さい。 この時点で中身に火が通ってなくて大丈夫です。 ④ 玉ねぎ、人参、ピーマンを みじん切りにします。 ⑤ キャセロール鍋に 洗ったお米と 水、ケチャップ、酒、醤油、コンソメを入れます。 ⑥ お米の上に みじん切りにした野菜を乗せ(混ぜないで下さい)、その上に こんがり焼いた鶏モモ肉を そっと乗せます。 ⑦ キャセロール鍋の蓋をカチッと閉めて「MID」で25分炊きます。 炊き上がったら電源をOFFにして10分蒸らします。(蓋は開けないで下さい。) ⑧ 鶏モモ肉を取り出して ライスを混ぜ合わせて 盛り付けたら 出来上がりです😋 ウチの娘が大好きなメニューで 今まで炊飯器で作ってたんですが、キャセロールは ベチャッとならず お店で食べるピラフみたいでした💕 https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
キャセロールのある暮らし 「お米編」のイベント参加します 「簡単カフェごはん✩.*˚チキンライス」 コレ、炊飯器でも出来るんですけどキャセロールで作るとお焦げの感じが🎶いい感じ🎶です。 お米がチキンと野菜の旨味を吸って ホントに美味しい😋 3~4人分 材料 ▫鶏モモ肉……大1枚(小さいサイズはギリギリ2枚でも) ▫玉ねぎ……中1個 ▫人参……1/2~1/3本 ▫ピーマン……1個 ▫半熟卵……人数分 ▫米……2合 ▫酒……大さじ2 ▫醤油……小さじ1/2 ▫ケチャップ……大さじ2 ▫コンソメ顆粒……小さじ1 ▫水……350cc(玉ねぎから水分が出るので、玉ねぎが大きい時は少し減らして下さい。) ① お米を洗って30分程 水につけてザルにあげておきます。 ② 鶏モモ肉に塩コショウを強めに振って馴染ませます。 ③ フライパンにサラダ油をタラり、鶏モモ肉を「皮目」から「強めの焼き色」が つくぐらい焼きます。 両面こんがりと焼いて下さい。 この時点で中身に火が通ってなくて大丈夫です。 ④ 玉ねぎ、人参、ピーマンを みじん切りにします。 ⑤ キャセロール鍋に 洗ったお米と 水、ケチャップ、酒、醤油、コンソメを入れます。 ⑥ お米の上に みじん切りにした野菜を乗せ(混ぜないで下さい)、その上に こんがり焼いた鶏モモ肉を そっと乗せます。 ⑦ キャセロール鍋の蓋をカチッと閉めて「MID」で25分炊きます。 炊き上がったら電源をOFFにして10分蒸らします。(蓋は開けないで下さい。) ⑧ 鶏モモ肉を取り出して ライスを混ぜ合わせて 盛り付けたら 出来上がりです😋 ウチの娘が大好きなメニューで 今まで炊飯器で作ってたんですが、キャセロールは ベチャッとならず お店で食べるピラフみたいでした💕 https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
masumi
masumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
masumiさんの実例写真
今日の晩御飯🍴 「生姜と枝豆の蛸🐙らいす」 蛸の旨みと生姜の香りが 食欲をそそります😊 お米もピンクに染まり枝豆のグリーンがアクセントで春の食卓🌸 ▫お米……2合 ▫茹でダコ……150g~200g ▫生姜……一欠片(2、3センチ) ▫枝豆……冷凍枝豆 適量 ☆調味液 計量カップに ▫酒……大さじ2 ▫醤油……小さじ1 ▫みりん……小さじ1 ▫塩……小さじ 2/3 を 入れて 水を足して 計370ccにします。 ① お米を洗って30分程浸し、ザルに上げておきます。 ② 生姜を千切り、蛸を食べやすい大きさに切っておきます。 ③ キャセロール鍋に 水気を切ったお米を入れ その上から 調味液を注ぎます。 ④ お米の上に 蛸と生姜を そっと載せます。(混ぜ合わせないで下さい) ⑤ キャセロールの蓋を「カチッ」と合わせ「MID」で25分炊きます。 ⑥ 枝豆を剥いておきます。 ⑦ 炊き上がったら電源をOFFにして10分蒸らします。 ⑧ 蓋を開けて 枝豆を追加して混ぜ合わせて 出来上がりです。 オカワリして腹パンです🐷 イベント参加用です🍴😊🍴 https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
今日の晩御飯🍴 「生姜と枝豆の蛸🐙らいす」 蛸の旨みと生姜の香りが 食欲をそそります😊 お米もピンクに染まり枝豆のグリーンがアクセントで春の食卓🌸 ▫お米……2合 ▫茹でダコ……150g~200g ▫生姜……一欠片(2、3センチ) ▫枝豆……冷凍枝豆 適量 ☆調味液 計量カップに ▫酒……大さじ2 ▫醤油……小さじ1 ▫みりん……小さじ1 ▫塩……小さじ 2/3 を 入れて 水を足して 計370ccにします。 ① お米を洗って30分程浸し、ザルに上げておきます。 ② 生姜を千切り、蛸を食べやすい大きさに切っておきます。 ③ キャセロール鍋に 水気を切ったお米を入れ その上から 調味液を注ぎます。 ④ お米の上に 蛸と生姜を そっと載せます。(混ぜ合わせないで下さい) ⑤ キャセロールの蓋を「カチッ」と合わせ「MID」で25分炊きます。 ⑥ 枝豆を剥いておきます。 ⑦ 炊き上がったら電源をOFFにして10分蒸らします。 ⑧ 蓋を開けて 枝豆を追加して混ぜ合わせて 出来上がりです。 オカワリして腹パンです🐷 イベント参加用です🍴😊🍴 https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
masumi
masumi
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
3時のおやつにバナナチョコケーキ♡ 仲良くさせてもらってるharu76さんが作っているのを見て、食べたくてまねっこしちゃいました(⁎˃ᴗ˂⁎) 娘が分散登校の間に、息子がお手伝い♪ バナナを潰して混ぜて、バナナ型抜きして、チョコを飾って。分かりにくいけど、飾りのバナナは星型なんです☆ 息子との2人時間は今週いっぱいですが、ちょっとしたデート気分でした♡♡ 甘さ控えめで大満足でしたー( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ レシピはこちらを参考にさせてもらってます♪ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/cake-sweets.html#recipe1
3時のおやつにバナナチョコケーキ♡ 仲良くさせてもらってるharu76さんが作っているのを見て、食べたくてまねっこしちゃいました(⁎˃ᴗ˂⁎) 娘が分散登校の間に、息子がお手伝い♪ バナナを潰して混ぜて、バナナ型抜きして、チョコを飾って。分かりにくいけど、飾りのバナナは星型なんです☆ 息子との2人時間は今週いっぱいですが、ちょっとしたデート気分でした♡♡ 甘さ控えめで大満足でしたー( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ レシピはこちらを参考にさせてもらってます♪ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/cake-sweets.html#recipe1
doremi
doremi
家族
yocchanさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくて ずっと作りたかったキッチンの棚っ‼︎ (↑いつから言ってるの?って感じだよね💦) 先月の4連休中にやっと完成‼︎笑 言い出したのは私だけど 設計からすでに頭を抱えてしまってヽ(´o`; ほぼほぼ旦那が作ってくれたんだけどね 笑 私の、 キャセロール鍋が乗るサイズで作りたい! 棚は2段がいい! 可動棚にしたい! 金具はブラックがいい! ってわがままを全部叶えてくれました♡ あと追加で、 落下防止のバーを付けてくれるらしい⁉︎   久々にドリルドライバー使ったら めっちゃ楽しかったぁ╰(*´︶`*)╯♡ 今度は室外機カバーを作ろうと 昨日、木材を購入‼︎ 室外機カバーはいつ完成するかな 笑
山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくて ずっと作りたかったキッチンの棚っ‼︎ (↑いつから言ってるの?って感じだよね💦) 先月の4連休中にやっと完成‼︎笑 言い出したのは私だけど 設計からすでに頭を抱えてしまってヽ(´o`; ほぼほぼ旦那が作ってくれたんだけどね 笑 私の、 キャセロール鍋が乗るサイズで作りたい! 棚は2段がいい! 可動棚にしたい! 金具はブラックがいい! ってわがままを全部叶えてくれました♡ あと追加で、 落下防止のバーを付けてくれるらしい⁉︎   久々にドリルドライバー使ったら めっちゃ楽しかったぁ╰(*´︶`*)╯♡ 今度は室外機カバーを作ろうと 昨日、木材を購入‼︎ 室外機カバーはいつ完成するかな 笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
かぼちゃが美味しい季節になりましたね🎃 昨年山善さんのキャセロール鍋を使いさつまいもケーキを焼いたのを少しアレンジして、ごろごろカボチャのケーキを作りました😊 キャセロール鍋に入れてからは放ったらかしで出来上がりなので簡単に作れます☺ ■材料 ●カボチャ:お好みの量●ホットケーキミックス:200グラム●砂糖:大さじ2●はちみつ:大さじ1●バター:大さじ1.5 ●牛乳:200cc●たまご:1個 作り方 ①カボチャはサイコロ位の大きさにカットしレンジで少し柔らかくしておく。(硬さが残っていてok) ②バターをレンジで溶かす。 ③カボチャ2/3と材料をすべて入れ混ぜる。 ④キャセロールの鍋はだにバターを塗り、生地を流し入れる。 ⑤最後に残りのカボチャを上にのせる。(お好みですが、私はさらに黒ごまをふりかけました) ⑥キャセロールの温度設定をLOWより少しMIDよりにスイッチを入れ30分放ったらかし。 ⑦30分たったら、スイッチを切り10分蒸らし出来上がり。 カボチャの甘みと、側面にバターが溶けて香ばしい感じでこども達も美味しいー!と食べてくれました☺ カボチャ以外にも、旬の栗など色々とアレンジが出来ますよ(*˘︶˘*).。.:*
かぼちゃが美味しい季節になりましたね🎃 昨年山善さんのキャセロール鍋を使いさつまいもケーキを焼いたのを少しアレンジして、ごろごろカボチャのケーキを作りました😊 キャセロール鍋に入れてからは放ったらかしで出来上がりなので簡単に作れます☺ ■材料 ●カボチャ:お好みの量●ホットケーキミックス:200グラム●砂糖:大さじ2●はちみつ:大さじ1●バター:大さじ1.5 ●牛乳:200cc●たまご:1個 作り方 ①カボチャはサイコロ位の大きさにカットしレンジで少し柔らかくしておく。(硬さが残っていてok) ②バターをレンジで溶かす。 ③カボチャ2/3と材料をすべて入れ混ぜる。 ④キャセロールの鍋はだにバターを塗り、生地を流し入れる。 ⑤最後に残りのカボチャを上にのせる。(お好みですが、私はさらに黒ごまをふりかけました) ⑥キャセロールの温度設定をLOWより少しMIDよりにスイッチを入れ30分放ったらかし。 ⑦30分たったら、スイッチを切り10分蒸らし出来上がり。 カボチャの甘みと、側面にバターが溶けて香ばしい感じでこども達も美味しいー!と食べてくれました☺ カボチャ以外にも、旬の栗など色々とアレンジが出来ますよ(*˘︶˘*).。.:*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
私のお気入りな家電は「山善キャセロール鍋」です😊 お鍋だけでなく煮る・蒸す・焼く‥何にでも対応した便利な家電。 ご飯物だけでなくデザートまで作れます。こどもとおやつ作りもとっても簡単に出来るんですよ🧁 見た目がマットなブラックも好きですがナチュラルな雰囲気のホワイトも可愛くて✨どちらも選べません(*˘︶˘*).。*
私のお気入りな家電は「山善キャセロール鍋」です😊 お鍋だけでなく煮る・蒸す・焼く‥何にでも対応した便利な家電。 ご飯物だけでなくデザートまで作れます。こどもとおやつ作りもとっても簡単に出来るんですよ🧁 見た目がマットなブラックも好きですがナチュラルな雰囲気のホワイトも可愛くて✨どちらも選べません(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
ガトーショコラを作りました☺ バナナも入っています🍌 山善キャセロール鍋底でチョコレートたっぷり入った濃厚なケーキです。 ■材料 ○チョコレート○たまご○生クリーム○砂糖○しお○バナナ○バター○小麦粉○ココア○粉糖 ■作り方 ①卵白は砂糖半量を入れ泡だて器で角がたつまで泡だてる。 ②卵黄+残り半量の砂糖を白っぽくなるまで混ぜ合わせる。 ③チョコレートは湯煎で溶かしバターを入れて混ぜ合わせる。 ④③に生クリームを加え、振るった小麦粉、塩、ココアの順に入れて混ぜる。 ⑤④にメレンゲを加え切るように混ぜる。 ⑥キャセロール鍋内側にバターを薄く塗り、バナナを底に並べてから⑤の生地を流し入れる。 ⑦キャセロール鍋のスイッチを入れて焼き上げ。 焼き上がり、冷ましたら粉糖を振りかけて出来上がりです🍰 バナナがもちもちしてチョコバナナのように美味しかったと喜んでくれました🤗 皆さん❁おうち時間を楽しく過ごしましょうね(*^^*)♪
ガトーショコラを作りました☺ バナナも入っています🍌 山善キャセロール鍋底でチョコレートたっぷり入った濃厚なケーキです。 ■材料 ○チョコレート○たまご○生クリーム○砂糖○しお○バナナ○バター○小麦粉○ココア○粉糖 ■作り方 ①卵白は砂糖半量を入れ泡だて器で角がたつまで泡だてる。 ②卵黄+残り半量の砂糖を白っぽくなるまで混ぜ合わせる。 ③チョコレートは湯煎で溶かしバターを入れて混ぜ合わせる。 ④③に生クリームを加え、振るった小麦粉、塩、ココアの順に入れて混ぜる。 ⑤④にメレンゲを加え切るように混ぜる。 ⑥キャセロール鍋内側にバターを薄く塗り、バナナを底に並べてから⑤の生地を流し入れる。 ⑦キャセロール鍋のスイッチを入れて焼き上げ。 焼き上がり、冷ましたら粉糖を振りかけて出来上がりです🍰 バナナがもちもちしてチョコバナナのように美味しかったと喜んでくれました🤗 皆さん❁おうち時間を楽しく過ごしましょうね(*^^*)♪
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
おうち時間を楽しく(*^^*)♪ 週末おうち時間をこども達とおやつ作りで楽しんでいます☺ 今回はクリームチーズを使ってベイクドチーズケーキを手作り。 我が家でも登場回数が多いキャセロール鍋で焼来ました。 色々と我慢の時だからこそ、お腹を満たして気分を明るく😋♪ 一晩たったケーキもまた美味しかった( ꈍᴗꈍ)
おうち時間を楽しく(*^^*)♪ 週末おうち時間をこども達とおやつ作りで楽しんでいます☺ 今回はクリームチーズを使ってベイクドチーズケーキを手作り。 我が家でも登場回数が多いキャセロール鍋で焼来ました。 色々と我慢の時だからこそ、お腹を満たして気分を明るく😋♪ 一晩たったケーキもまた美味しかった( ꈍᴗꈍ)
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
休日のひとコマ❁ おうち時間を楽しく♪おやつ作りに励んでいたら何だか作りすぎてしまい‥ たまには贅沢におやつパーティーを開催しました☺ ベイクドチーズケーキ・プリン・ワッフル・アイスクリームも🍨 中々、気軽には外出出来ないけれどおうち時間を楽しく気持ちは前向きに( ꈍᴗꈍ)。*゚.✧
休日のひとコマ❁ おうち時間を楽しく♪おやつ作りに励んでいたら何だか作りすぎてしまい‥ たまには贅沢におやつパーティーを開催しました☺ ベイクドチーズケーキ・プリン・ワッフル・アイスクリームも🍨 中々、気軽には外出出来ないけれどおうち時間を楽しく気持ちは前向きに( ꈍᴗꈍ)。*゚.✧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
gomaさんの実例写真
以前モニターさせて頂いた山善さんのキャセロール鍋、離乳食作りの時に大活躍しています。 野菜や骨付き肉+水や調味料をキャセロール鍋に入れてあとはお任せ!1時間ほど煮込むのでガス代の節約にもなってるはず。 カウンターにコンセントがないので、後ろの食器棚からコンセントを引いてイスの上で調理してもらってます。電気鍋って場所を選ばず使えるので本当便利✨ もう少し季節が進んだらお鍋の季節〜 ふるさと納税でモツ鍋を頼む予定なので今から楽しみにしています😊
以前モニターさせて頂いた山善さんのキャセロール鍋、離乳食作りの時に大活躍しています。 野菜や骨付き肉+水や調味料をキャセロール鍋に入れてあとはお任せ!1時間ほど煮込むのでガス代の節約にもなってるはず。 カウンターにコンセントがないので、後ろの食器棚からコンセントを引いてイスの上で調理してもらってます。電気鍋って場所を選ばず使えるので本当便利✨ もう少し季節が進んだらお鍋の季節〜 ふるさと納税でモツ鍋を頼む予定なので今から楽しみにしています😊
goma
goma
2LDK | 家族
もっと見る