コメント1
mamimami
トイレのタオルハンガーが外れてしまい大きな穴が💦YouTubeを参考に補修することに穴補修のキットを購入し今貼っている壁紙はないのでとりあえずダイソーの壁紙を部分補修しました。このあとどうしようかな?ポスターや絵でも掛けようか模索中です。タオルハンガーもどうしようか?( ; ; )

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yuukiさんの実例写真
レンガシートにプラスして レンガシートと壁紙の境目に ダイソーの補修テープを貼りました。 こっちのほうが 引き締まった感じがします。
レンガシートにプラスして レンガシートと壁紙の境目に ダイソーの補修テープを貼りました。 こっちのほうが 引き締まった感じがします。
Yuuki
Yuuki
3LDK | 家族
mooさんの実例写真
和室の障子に息子が穴を開けたので、東欧ヴィンテージ壁紙を貼って、補修兼アクセントになりました。
和室の障子に息子が穴を開けたので、東欧ヴィンテージ壁紙を貼って、補修兼アクセントになりました。
moo
moo
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
4~5年前にDIYした収納庫。 キャスターが付いてた可動式の鏡だったんですが、鏡だけ残して扉にしました。収納スペースが少ないので、中に掃除機やホウキ、モップなど見せたくないものが入ってます。 隣の靴箱、穴が空いてました(T_T) リペアプレートを貼ってその上からパテで補修し壁紙貼りました。まだ途中経過(^^;) 壁もどうにか変えて行きたいなぁ
4~5年前にDIYした収納庫。 キャスターが付いてた可動式の鏡だったんですが、鏡だけ残して扉にしました。収納スペースが少ないので、中に掃除機やホウキ、モップなど見せたくないものが入ってます。 隣の靴箱、穴が空いてました(T_T) リペアプレートを貼ってその上からパテで補修し壁紙貼りました。まだ途中経過(^^;) 壁もどうにか変えて行きたいなぁ
nao
nao
4LDK | 家族
s0nさんの実例写真
アースタックで継ぎ目、ビス穴処理
アースタックで継ぎ目、ビス穴処理
s0n
s0n
家族
sunojimax2さんの実例写真
犯人は息子だろうと思われる壁紙の剥がれをダイソーリメイクシートでカバー。汚れ防止にもなるんじゃないかな?
犯人は息子だろうと思われる壁紙の剥がれをダイソーリメイクシートでカバー。汚れ防止にもなるんじゃないかな?
sunojimax2
sunojimax2
2LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
息子がしょっちゅう障子に穴をあけるので、リメイクを繰り返しているうちにこうなりました( ͡° ͜ʖ ͡°) リメイクシートなので今までよりは強いです♪
息子がしょっちゅう障子に穴をあけるので、リメイクを繰り返しているうちにこうなりました( ͡° ͜ʖ ͡°) リメイクシートなので今までよりは強いです♪
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
yuki_さんの実例写真
壁穴補修完了‼︎ 穴のクロスを剥いでパテ埋め→コーキングで平す タオルバーの場所は下地のある所に今後変更します。 写真立てにプリントしたものを入れ2個繋げてみました。 リモコンの黄ばみがきになるなぁ…笑
壁穴補修完了‼︎ 穴のクロスを剥いでパテ埋め→コーキングで平す タオルバーの場所は下地のある所に今後変更します。 写真立てにプリントしたものを入れ2個繋げてみました。 リモコンの黄ばみがきになるなぁ…笑
yuki_
yuki_
家族
mikiko7007さんの実例写真
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
mikiko7007
mikiko7007
家族
PR
楽天市場
azicoさんの実例写真
只今、洗面所、改造中♪ とりあえず、もともとつけていた照明を外しました。 壁紙を変えるため穴を塞ぎます。 ホームセンターへパテを買いに行ったら、ネットで補修するアイテムを見つけ、そちらを購入。 パテより手軽で簡単でした! 小さな穴ならこちらでもいいかも!
只今、洗面所、改造中♪ とりあえず、もともとつけていた照明を外しました。 壁紙を変えるため穴を塞ぎます。 ホームセンターへパテを買いに行ったら、ネットで補修するアイテムを見つけ、そちらを購入。 パテより手軽で簡単でした! 小さな穴ならこちらでもいいかも!
azico
azico
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
壁紙の補修をしました! えっと…まぁいろいろありまして、ダイニングの目立つ壁にこんなでっかい穴を、3つくらいつけてしまい… 建てて1年でこんなことやらかす自分が怖いです。どんだけ適当に生きてるの。 ということで補修を。 補修剤は大分前に用意していました。 壁紙はロールであったのでそこから端切れをとって。 傷ついた壁紙を端切れサイズにカッターでカットし、張り付け。馴染ませるためのローラーがなかったけど、ちょうど子供たちが粘土やっていて、粘土ローラーを借りるという荒業。。。 付属のヘラと粘土ローラー、コーキングで境目を馴染ませて… そんな即席でもここまで目立たなくなりました!乾いて馴染んできたら遠目では全く分からず。近づいても、ここ!って言われないと分からないくらいになりました。 補修楽しかった♪もう壁の穴も怖くない!(つけないのが一番ですけど!)
壁紙の補修をしました! えっと…まぁいろいろありまして、ダイニングの目立つ壁にこんなでっかい穴を、3つくらいつけてしまい… 建てて1年でこんなことやらかす自分が怖いです。どんだけ適当に生きてるの。 ということで補修を。 補修剤は大分前に用意していました。 壁紙はロールであったのでそこから端切れをとって。 傷ついた壁紙を端切れサイズにカッターでカットし、張り付け。馴染ませるためのローラーがなかったけど、ちょうど子供たちが粘土やっていて、粘土ローラーを借りるという荒業。。。 付属のヘラと粘土ローラー、コーキングで境目を馴染ませて… そんな即席でもここまで目立たなくなりました!乾いて馴染んできたら遠目では全く分からず。近づいても、ここ!って言われないと分からないくらいになりました。 補修楽しかった♪もう壁の穴も怖くない!(つけないのが一番ですけど!)
Jina
Jina
4LDK | 家族
yoshimi1410さんの実例写真
久しぶりの投稿です。 子供に開けられた壁の穴を隠すために貼ってみました。レンガシートの目地に合わせて切り貼り。目地も通ってスッキリ☆ 半端物も余すことなく使い切りました~♡
久しぶりの投稿です。 子供に開けられた壁の穴を隠すために貼ってみました。レンガシートの目地に合わせて切り貼り。目地も通ってスッキリ☆ 半端物も余すことなく使い切りました~♡
yoshimi1410
yoshimi1410
家族
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
keryomamさんの実例写真
トイレの狭い空間、収納棚もなかったし、物も直置きはしたくない、壁に穴は開けたくない…ラブリコでトイレットペーパーを置く場所ができました(*´∇`*)
トイレの狭い空間、収納棚もなかったし、物も直置きはしたくない、壁に穴は開けたくない…ラブリコでトイレットペーパーを置く場所ができました(*´∇`*)
keryomam
keryomam
mangoさんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 最近、秋晴れの気持ちのいい天気続きで、なんとも嬉しいですね゚・*:.。 インテリアではないですが.。.:*☆ 賃貸の時は勿論気にしていた壁の画鋲あと。 持ち家になっても、まだちょっと抵抗があり、画鋲あとが気になり、なかなか思いきれない私。。。( ˊᵕˋ ;) 前からところどころ気になってたんですが、DAISOで見つけた『壁の穴埋めパテ』を試してみたところ.... おぉっ!!!( ఠᴗఠ ) 予想以上に分からなくないですか?! 元々の壁紙もちょっとザラザラした感じなので、塗ったところが目立たなくなって、めっちゃ嬉しくて、upしちゃいました✨♪(●´艸`)ムフフ これはいい✨👍🏻✨ これで画鋲あとも怖くないっ✨ どんどん画鋲するぞ~?!(o´罒`o)ニヒヒ♡ もうすでに試されてる方もあるかもしれませんが、まだのかたはぜひ試して見て下さいᕕ( ᐛ )ᕗ
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 最近、秋晴れの気持ちのいい天気続きで、なんとも嬉しいですね゚・*:.。 インテリアではないですが.。.:*☆ 賃貸の時は勿論気にしていた壁の画鋲あと。 持ち家になっても、まだちょっと抵抗があり、画鋲あとが気になり、なかなか思いきれない私。。。( ˊᵕˋ ;) 前からところどころ気になってたんですが、DAISOで見つけた『壁の穴埋めパテ』を試してみたところ.... おぉっ!!!( ఠᴗఠ ) 予想以上に分からなくないですか?! 元々の壁紙もちょっとザラザラした感じなので、塗ったところが目立たなくなって、めっちゃ嬉しくて、upしちゃいました✨♪(●´艸`)ムフフ これはいい✨👍🏻✨ これで画鋲あとも怖くないっ✨ どんどん画鋲するぞ~?!(o´罒`o)ニヒヒ♡ もうすでに試されてる方もあるかもしれませんが、まだのかたはぜひ試して見て下さいᕕ( ᐛ )ᕗ
mango
mango
0T0Fさんの実例写真
トイレ収納〜 トイレに収納がなかったのでシェルフをつけました。壁に穴を開けられないのでつっぱり棒でつるしました。
トイレ収納〜 トイレに収納がなかったのでシェルフをつけました。壁に穴を開けられないのでつっぱり棒でつるしました。
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
studiorknitさんの実例写真
震災で徐々にやぶれきたトイレの壁紙。全部取り替えるには惜しいので、今流行りのマステで補修してみました。
震災で徐々にやぶれきたトイレの壁紙。全部取り替えるには惜しいので、今流行りのマステで補修してみました。
studiorknit
studiorknit
3LDK | 家族
PR
楽天市場
KTTloveさんの実例写真
ダイソーのブックエンドに4箇所穴を開いて、山崎実業のマグネットケースとくっついたら完成です。 浮かせるので掃除もゴミ捨ても楽になりました✨
ダイソーのブックエンドに4箇所穴を開いて、山崎実業のマグネットケースとくっついたら完成です。 浮かせるので掃除もゴミ捨ても楽になりました✨
KTTlove
KTTlove
家族
Yuukiさんの実例写真
修正液でもいいんですが、アクセントクロスなど、壁紙に合わせてマニキュアを混色してますo(^-^)o マニキュア用でぽってり乗せたあと、トントント指先で馴染ませます。 塗って、しばらくして戻ってきたら、どこを補修したのかもわからない消えっぷり。 写真のマニキュアはDAISOの昔のものですが、濃厚タイプなら行けそうな気がします。
修正液でもいいんですが、アクセントクロスなど、壁紙に合わせてマニキュアを混色してますo(^-^)o マニキュア用でぽってり乗せたあと、トントント指先で馴染ませます。 塗って、しばらくして戻ってきたら、どこを補修したのかもわからない消えっぷり。 写真のマニキュアはDAISOの昔のものですが、濃厚タイプなら行けそうな気がします。
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
b4Nさんの実例写真
突っ張り棒×スチレンボード×壁紙・リメイクシートで作ったタンクレス風トイレの内側です。
突っ張り棒×スチレンボード×壁紙・リメイクシートで作ったタンクレス風トイレの内側です。
b4N
b4N
3DK | 家族
Rororiさんの実例写真
あちこちにたくさんの穴( ´•ᴗ•ก)💦 壁を塗料で塗る前に、まず穴を埋めなくちゃ…(笑) ダイソーのものだけど、しっかり穴が埋まるから良いよ(✿´꒳`)ノ°+.* パテでピアーっとしたら平らになって気になる穴も、消えちゃったꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒
あちこちにたくさんの穴( ´•ᴗ•ก)💦 壁を塗料で塗る前に、まず穴を埋めなくちゃ…(笑) ダイソーのものだけど、しっかり穴が埋まるから良いよ(✿´꒳`)ノ°+.* パテでピアーっとしたら平らになって気になる穴も、消えちゃったꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒
Rorori
Rorori
2LDK
shizuponさんの実例写真
壁紙補修剤 記録用なのでおかまいなく。 先日、家の3年点検がありまして大工さんが補修にきました。 次女がカバンをガンガンぶつけ傷つけまくった壁紙、家の伸び縮みで たわんだ壁紙、壁紙と壁紙の隙間なんかをこちらで埋め、はみ出したコーキング材をウェットティッシュで拭き取ってました。 この先は自分で補修になる為、熱心に補修作業を見ていたところ、色々教えていただきました。 で、「コーキング材はこれが良い」と教えて頂いたので忘れないよう撮影しここに保存。 なんでも「テカリや変色日焼けが少なく、この手のコーキング材の中ではピカイチ」なんだそうです。 カバンなんかをぶつけて小さくささくれてしまった壁紙はいっそその目立つささくれだけ剥がす。 (コーキング材使ってささくれを貼り付け補修すると経年変化で壁紙とコーキング材の色の違いが出て余計目立つ為) 傷が深く下地のボードの色まで見えてたらボードを白マニキュアで塗る。 (白くするだけで傷が目立たなくなるから) ※注・いづれも小さな傷の場合 せっかく良いもの良いテク教えて頂いても特技がド忘れな私…絶対忘れる。 φ(. .) なので忘れても大丈夫なようメモメモ。 ↑天下のRCをメモ代わりにするとんでもない奴。 家の事だし?多分削除にならんと思うけど、万一削除になったら次を考えよう。
壁紙補修剤 記録用なのでおかまいなく。 先日、家の3年点検がありまして大工さんが補修にきました。 次女がカバンをガンガンぶつけ傷つけまくった壁紙、家の伸び縮みで たわんだ壁紙、壁紙と壁紙の隙間なんかをこちらで埋め、はみ出したコーキング材をウェットティッシュで拭き取ってました。 この先は自分で補修になる為、熱心に補修作業を見ていたところ、色々教えていただきました。 で、「コーキング材はこれが良い」と教えて頂いたので忘れないよう撮影しここに保存。 なんでも「テカリや変色日焼けが少なく、この手のコーキング材の中ではピカイチ」なんだそうです。 カバンなんかをぶつけて小さくささくれてしまった壁紙はいっそその目立つささくれだけ剥がす。 (コーキング材使ってささくれを貼り付け補修すると経年変化で壁紙とコーキング材の色の違いが出て余計目立つ為) 傷が深く下地のボードの色まで見えてたらボードを白マニキュアで塗る。 (白くするだけで傷が目立たなくなるから) ※注・いづれも小さな傷の場合 せっかく良いもの良いテク教えて頂いても特技がド忘れな私…絶対忘れる。 φ(. .) なので忘れても大丈夫なようメモメモ。 ↑天下のRCをメモ代わりにするとんでもない奴。 家の事だし?多分削除にならんと思うけど、万一削除になったら次を考えよう。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
勝手におすすめ商品✨ 我が家は賃貸住宅なので、どんなに目立たないピンを使用しても使っているうちに穴が広がったりしてしまうこどもあります😅 それと、退去時にできるだけ支払いをしたくない💨 なので、よくDIYで壁に穴を開けてしまう私は、この商品を愛用してます✨ これは確かダイソーで購入したものだと思うのですが100均でも大活躍してますよ🙌 picは画ビョウの穴です。 ぶにゅっと出してべたったと塗り込むだけです✨ このお陰で、躊躇なく?笑 DIY楽しんでます😁💓
勝手におすすめ商品✨ 我が家は賃貸住宅なので、どんなに目立たないピンを使用しても使っているうちに穴が広がったりしてしまうこどもあります😅 それと、退去時にできるだけ支払いをしたくない💨 なので、よくDIYで壁に穴を開けてしまう私は、この商品を愛用してます✨ これは確かダイソーで購入したものだと思うのですが100均でも大活躍してますよ🙌 picは画ビョウの穴です。 ぶにゅっと出してべたったと塗り込むだけです✨ このお陰で、躊躇なく?笑 DIY楽しんでます😁💓
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
akezouさんの実例写真
ぱーぷるちゃんリクエスト💜 クロスの補修 賃貸だと、画鋲とかで穴あけるのも嫌ですよね😅 私も長い間、苦労してきました。 ずっと昔に🤣テレビでやってた方法を紹介します。賃貸のとき、ずっとこれで補修してきました😆 穴があいた箇所に、ティッシュを小さくちぎり、針か爪楊枝で、押し入れるだけ いれたら、爪などで押して、なじませればok 最初は違和感を多少感じても、年数経つと全くわからなくなります(笑) 画像は5cmくらいに近づいてとり 4枚目だけ1mくらい離れて、撮りました❤️ 肉眼では、ほとんどわからないと思います。 白っぽい壁限定です💦
ぱーぷるちゃんリクエスト💜 クロスの補修 賃貸だと、画鋲とかで穴あけるのも嫌ですよね😅 私も長い間、苦労してきました。 ずっと昔に🤣テレビでやってた方法を紹介します。賃貸のとき、ずっとこれで補修してきました😆 穴があいた箇所に、ティッシュを小さくちぎり、針か爪楊枝で、押し入れるだけ いれたら、爪などで押して、なじませればok 最初は違和感を多少感じても、年数経つと全くわからなくなります(笑) 画像は5cmくらいに近づいてとり 4枚目だけ1mくらい離れて、撮りました❤️ 肉眼では、ほとんどわからないと思います。 白っぽい壁限定です💦
akezou
akezou
3LDK | 家族
PR
楽天市場
puchiさんの実例写真
漆喰壁の穴や傷はジョイントコークで補修できます✨
漆喰壁の穴や傷はジョイントコークで補修できます✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
■オススメ コーキングは職人さんに教えて貰ったのですが、白系(うっすらアイボリー?)の壁であれば、ネジ跡、画鋲跡、汚れ、黄ばみなどほぼ100%消せます。コツは塗った後に湿ったスポンジで優しく擦ること 真っ白の壁なら爪楊枝+ティッシュ+修正液でもいけますが、コチラのほうが修復後は自然ですね〜◎
■オススメ コーキングは職人さんに教えて貰ったのですが、白系(うっすらアイボリー?)の壁であれば、ネジ跡、画鋲跡、汚れ、黄ばみなどほぼ100%消せます。コツは塗った後に湿ったスポンジで優しく擦ること 真っ白の壁なら爪楊枝+ティッシュ+修正液でもいけますが、コチラのほうが修復後は自然ですね〜◎
kkk
kkk
一人暮らし
tamatanさんの実例写真
トイレのドアに穴をあけてしまったので、セリアのリメイクシートで隠してみました✨ 近づいても全く分からないし、雰囲気も変わって良かったです♪ セリアのリメイクシート100円×5枚でキレイに貼れました⭐︎
トイレのドアに穴をあけてしまったので、セリアのリメイクシートで隠してみました✨ 近づいても全く分からないし、雰囲気も変わって良かったです♪ セリアのリメイクシート100円×5枚でキレイに貼れました⭐︎
tamatan
tamatan
3LDK | 家族
tokiさんの実例写真
先日、左側の壁補修で コンクリート柄に合わせて塗り塗り。 時間が間に合わずで終了したけれど やっぱり納得いかず 少し手直ししました🙌 後ろ側の壁も マステを貼ってこれにて補修完了✨ 後日談… 初日に塗装した時の事 ペーパーホルダーに少しペンキがついてて それに気づいた中2長女。 長女『え、どこ塗ったん?』 私『壁紙なかった所あったやろ?』 長女『え、マジどこ塗ったん⁉︎😳』 よくよく話聞いてみると 私以外の家族みんな あの茶色の壁が見えてなかったらしい😂 気にしてたの私だけ〜笑笑
先日、左側の壁補修で コンクリート柄に合わせて塗り塗り。 時間が間に合わずで終了したけれど やっぱり納得いかず 少し手直ししました🙌 後ろ側の壁も マステを貼ってこれにて補修完了✨ 後日談… 初日に塗装した時の事 ペーパーホルダーに少しペンキがついてて それに気づいた中2長女。 長女『え、どこ塗ったん?』 私『壁紙なかった所あったやろ?』 長女『え、マジどこ塗ったん⁉︎😳』 よくよく話聞いてみると 私以外の家族みんな あの茶色の壁が見えてなかったらしい😂 気にしてたの私だけ〜笑笑
toki
toki
2LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
テープに折り目がついているので、簡単に貼れました。テープも厚いので水垢やホコリ防止になりそうです。
テープに折り目がついているので、簡単に貼れました。テープも厚いので水垢やホコリ防止になりそうです。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
akikovskyさんの実例写真
入居時からクロスが一部剥がれかけたままだった我が家。「はがれ補修セット」でお直し。入居時より圧倒的にきれいになってます。
入居時からクロスが一部剥がれかけたままだった我が家。「はがれ補修セット」でお直し。入居時より圧倒的にきれいになってます。
akikovsky
akikovsky
1K | 一人暮らし
poporonさんの実例写真
トイレカバーをDIY 剥がされてしまった壁紙も、天然木のウッドパネルで補修
トイレカバーをDIY 剥がされてしまった壁紙も、天然木のウッドパネルで補修
poporon
poporon
3LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
「壁紙の汚い家ほど家計破綻する」 と先日TVで言ってました。 占いでもよく云われてます。 家計破綻はいやなので節約メンテナンス。 壁紙の継ぎ目が至るところで剥がれてきたので本日のDIYは壁紙補修 セリア雑貨の注射器みたいなポンプと速乾木工用ボンドで接着中。 通路で作業していたら案の定 “うっせー奥さん”が邪魔だ口撃💢 RCの皆さん女性が多いようですが 「旦那なんか消えてなくなれ」って思った事ありませんか? わたし… 「うっせー奥さん消えてなくなれ」ってきょうもまた思っています。 家計防衛に必死な模範亭主なのに 😢
「壁紙の汚い家ほど家計破綻する」 と先日TVで言ってました。 占いでもよく云われてます。 家計破綻はいやなので節約メンテナンス。 壁紙の継ぎ目が至るところで剥がれてきたので本日のDIYは壁紙補修 セリア雑貨の注射器みたいなポンプと速乾木工用ボンドで接着中。 通路で作業していたら案の定 “うっせー奥さん”が邪魔だ口撃💢 RCの皆さん女性が多いようですが 「旦那なんか消えてなくなれ」って思った事ありませんか? わたし… 「うっせー奥さん消えてなくなれ」ってきょうもまた思っています。 家計防衛に必死な模範亭主なのに 😢
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
megu75さんの実例写真
引越しに向けて『長年住んだアパートを少しでも綺麗に大作戦!!』STARTです🦄 赤ちゃんゲートを設置していた時に出来た壁の穴にシールタイプの補修クロスをただ貼っていたのですが、端っこからボロボロ剥がれて来たので①一旦補修クロスを全部剥がし、②綺麗にカッターで元のクロスを四角く型どって剥がし…③同じ大きさに切った新しい補修クロスを④微調整しながら貼ったら完成!!!👏 若干目の荒さと色味が違うものの、ほとんど目立たなくなりました😳🙌ばんざーい💕 この調子であと何ヶ所かやりまーす🎵 是非お試し下さい❤️
引越しに向けて『長年住んだアパートを少しでも綺麗に大作戦!!』STARTです🦄 赤ちゃんゲートを設置していた時に出来た壁の穴にシールタイプの補修クロスをただ貼っていたのですが、端っこからボロボロ剥がれて来たので①一旦補修クロスを全部剥がし、②綺麗にカッターで元のクロスを四角く型どって剥がし…③同じ大きさに切った新しい補修クロスを④微調整しながら貼ったら完成!!!👏 若干目の荒さと色味が違うものの、ほとんど目立たなくなりました😳🙌ばんざーい💕 この調子であと何ヶ所かやりまーす🎵 是非お試し下さい❤️
megu75
megu75
4LDK | 家族
chancoさんの実例写真
ダイソーで “ナット付き壁面シール” なるものを発見し、即購入してきました! わが家の子ども達は トイレのスリッパを使用しないので あちこち散乱し掃除もしにくく 悩みの種でした…😮‍💨 トイレのドアに セリアのアイアンバーを 取り付けようと試みるも 両面テープなどではうまくつかず 新築のドアに穴を開ける勇気もなく 数ヶ月間放置状態www これだ!と発見し 早速使ってみましたが セリアのアイアンバーのねじ穴に ボルト部分の大きさがぴったりでしたし シールの粘着力も申し分ないので スリッパをかけても落ちてくることはなさそうです(*^^)v 掃除&乱雑問題も解決できて大満足♡
ダイソーで “ナット付き壁面シール” なるものを発見し、即購入してきました! わが家の子ども達は トイレのスリッパを使用しないので あちこち散乱し掃除もしにくく 悩みの種でした…😮‍💨 トイレのドアに セリアのアイアンバーを 取り付けようと試みるも 両面テープなどではうまくつかず 新築のドアに穴を開ける勇気もなく 数ヶ月間放置状態www これだ!と発見し 早速使ってみましたが セリアのアイアンバーのねじ穴に ボルト部分の大きさがぴったりでしたし シールの粘着力も申し分ないので スリッパをかけても落ちてくることはなさそうです(*^^)v 掃除&乱雑問題も解決できて大満足♡
chanco
chanco
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
olivierさんの実例写真
テレビ台は置かずにいましたが、 少しだけ収納が欲しいなと思い 色んなの探したりして見つけたのがsalut!のテレビ台。 2つ並べて取っ手をセリアの物に変えて、天板を塗ったたけの簡単アレンジ。 取っ手は引き出しに接着されていたので、剥がして 穴を開けました。 周りの塗装まで少し剥がれてしまったので 壁紙屋本舗さんのsalut!の家具と、ほぼ同じ色の塗料を探し39円で補修。 遠目では分からない??かな👀
テレビ台は置かずにいましたが、 少しだけ収納が欲しいなと思い 色んなの探したりして見つけたのがsalut!のテレビ台。 2つ並べて取っ手をセリアの物に変えて、天板を塗ったたけの簡単アレンジ。 取っ手は引き出しに接着されていたので、剥がして 穴を開けました。 周りの塗装まで少し剥がれてしまったので 壁紙屋本舗さんのsalut!の家具と、ほぼ同じ色の塗料を探し39円で補修。 遠目では分からない??かな👀
olivier
olivier
yukiさんの実例写真
【セリアスタンプでタグ作り】 ダイソーの閉じ穴補修シールに ダイソーのマーカーで色塗り セリアの新商品ラバースタンプをポンポンo(´▽`o)🎶 単語帳の上の角をカットして スタンプしたシールを穴のところに貼って スタンプをポンポン(*´︶`)🎶 Thankyouスタンプは ダイソーのクリアスタンプだよー☆ ぜーんぶ百均- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-ラッピング素材に使うよ🎶
【セリアスタンプでタグ作り】 ダイソーの閉じ穴補修シールに ダイソーのマーカーで色塗り セリアの新商品ラバースタンプをポンポンo(´▽`o)🎶 単語帳の上の角をカットして スタンプしたシールを穴のところに貼って スタンプをポンポン(*´︶`)🎶 Thankyouスタンプは ダイソーのクリアスタンプだよー☆ ぜーんぶ百均- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-ラッピング素材に使うよ🎶
yuki
yuki
2LDK
harumaruさんの実例写真
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
Attaさんの実例写真
和室の障子 娘が友達とお泊まり会 楽しすぎて、障子破れちゃった😅 ダイソーの障子補修シールを貼りました♪ 簡単に補修できて、便利 花びらの形がアクセントにもなり、破れる前よりカッコよ♡
和室の障子 娘が友達とお泊まり会 楽しすぎて、障子破れちゃった😅 ダイソーの障子補修シールを貼りました♪ 簡単に補修できて、便利 花びらの形がアクセントにもなり、破れる前よりカッコよ♡
Atta
Atta
家族
rikkyさんの実例写真
【壁への穴あけなし!コンロ上の棚】 キッチンDIY。物が溢れるコンロまわり、いつも散らかってたのと色々ダサいのを改善&整理したくて棚を設置。 壁に穴をあけることなく固定してます。 4枚目beforeです、ヒドい😂 桧と杉材をホムセンカット+ヤスってオールドウッドワックス(チーク)1度塗り 棚受セリア(付属ネジ使わずゴールドカラーに変更)、下穴2ミリでちょっとだけ開け、裏側から引き込み?のネジを各棚4ヵ所打込 キッチンペーパーホルダーはセリアのスマホショルダー用チェーンとキーホルダー用丸型フックを使用し、レンジフードにかけて輪に丸棒を通しました😉 穴あけなしの秘密はレンジフードの上部分に窪みがあり、そこに引っ掛けて前に倒れないようにしているから。下部にヨコ材固定したのと、タテ材の上部+壁側に粘着耐震マット(DAISO)を挟んで壁に張り付け、安定性を高めています。 飾ったゴールドのカップはCan☆Do、中に小さいサイズのスパイス瓶を入れて隠してます。 可愛くなったのでは?!😍
【壁への穴あけなし!コンロ上の棚】 キッチンDIY。物が溢れるコンロまわり、いつも散らかってたのと色々ダサいのを改善&整理したくて棚を設置。 壁に穴をあけることなく固定してます。 4枚目beforeです、ヒドい😂 桧と杉材をホムセンカット+ヤスってオールドウッドワックス(チーク)1度塗り 棚受セリア(付属ネジ使わずゴールドカラーに変更)、下穴2ミリでちょっとだけ開け、裏側から引き込み?のネジを各棚4ヵ所打込 キッチンペーパーホルダーはセリアのスマホショルダー用チェーンとキーホルダー用丸型フックを使用し、レンジフードにかけて輪に丸棒を通しました😉 穴あけなしの秘密はレンジフードの上部分に窪みがあり、そこに引っ掛けて前に倒れないようにしているから。下部にヨコ材固定したのと、タテ材の上部+壁側に粘着耐震マット(DAISO)を挟んで壁に張り付け、安定性を高めています。 飾ったゴールドのカップはCan☆Do、中に小さいサイズのスパイス瓶を入れて隠してます。 可愛くなったのでは?!😍
rikky
rikky
PR
楽天市場
cochonさんの実例写真
*スコッチ™ 両面テープ モニターその①* ペーパーホルダー上に棚を簡単DIY。 ・長さ30cm×幅14cmの板 ・ダイソーのブックエンド この2つをペタッとくっつけて差し込むだけ。 pic3枚目、ぜひ見てください!! 板を持ち上げれちゃう超強力な接着力!!👏✨ 実は100均の強力両面テープで試したこともありまして、そのときは数時間後にお互いの重みで剥がれる……。の繰り返しでした🤣 だからこそ、2日経っても変わらないこの姿に 「接着剤使ったんだっけ?」と錯覚してしまうほど😂✨ しょっちゅう落下してストレスを感じていたミニクイックルワイパー用のフックも直してスッキリです👌
*スコッチ™ 両面テープ モニターその①* ペーパーホルダー上に棚を簡単DIY。 ・長さ30cm×幅14cmの板 ・ダイソーのブックエンド この2つをペタッとくっつけて差し込むだけ。 pic3枚目、ぜひ見てください!! 板を持ち上げれちゃう超強力な接着力!!👏✨ 実は100均の強力両面テープで試したこともありまして、そのときは数時間後にお互いの重みで剥がれる……。の繰り返しでした🤣 だからこそ、2日経っても変わらないこの姿に 「接着剤使ったんだっけ?」と錯覚してしまうほど😂✨ しょっちゅう落下してストレスを感じていたミニクイックルワイパー用のフックも直してスッキリです👌
cochon
cochon
3LDK | 家族
もっと見る