b4Nさんの部屋
【P5倍 クーポン配布中】壁紙 シール リメイクシート のり付き クロス 壁紙の上から貼れる 木目 賃貸 壁紙シール 3m ふすまリメイク 防水 はがせる壁紙 カッティングシート 粘着シート 張り替え おしゃれ 家具 ウッド柄 洗面所 寝室 部屋 ドア キッチン 床 テーブル
リメイクシート¥2,800
【全品対象クーポン配布中】 壁紙 レンガ サンプル ナチュラルなレンガ ブロック 壁紙で部屋のインテリアをおしゃれに ホワイト ベージュ リビング トイレ 天井 DIY リフォーム 壁紙屋本舗
ビニールクロス¥40
コメント1
b4N
突っ張り棒×スチレンボード×壁紙・リメイクシートで作ったタンクレス風トイレの内側です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Sakiさんの実例写真
タンクレストイレ風
タンクレストイレ風
Saki
Saki
yutty725さんの実例写真
タンクレス風DIYなんとか完成…! 1.タンク上に突っ張り棒2本載せる 2.ジョイントマット3枚つなげてリメイクシート貼った天板を載せる 3.突っ張り棒にハリのある布を通してタンクを隠してタンクレス風に。 トイレットペーパーホルダーも変えて、クッションフロアを敷きました。
タンクレス風DIYなんとか完成…! 1.タンク上に突っ張り棒2本載せる 2.ジョイントマット3枚つなげてリメイクシート貼った天板を載せる 3.突っ張り棒にハリのある布を通してタンクを隠してタンクレス風に。 トイレットペーパーホルダーも変えて、クッションフロアを敷きました。
yutty725
yutty725
一人暮らし
a1087yさんの実例写真
ALLプラダンで作成してみたけど、水がでてくるところ、測り間違えて下の突っ張り棒が見えてるー
ALLプラダンで作成してみたけど、水がでてくるところ、測り間違えて下の突っ張り棒が見えてるー
a1087y
a1087y
家族
m.meguさんの実例写真
タンクレス風にしてみました。 隙間あるし、雑なしあがり( ̄▽ ̄;) 団地なので、突っ張り棒とプラダンです。。 もっと上手になりたいな(´;︵;`)
タンクレス風にしてみました。 隙間あるし、雑なしあがり( ̄▽ ̄;) 団地なので、突っ張り棒とプラダンです。。 もっと上手になりたいな(´;︵;`)
m.megu
m.megu
3DK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
プラ段と突っ張り棒でなんちゃってタンクレス風トイレ。中に掃除道具も収納できるよう、蝶番と取っ手を右下につけました。レバー部分はくり抜いてフォトフレームを枠組みでつけてます。
プラ段と突っ張り棒でなんちゃってタンクレス風トイレ。中に掃除道具も収納できるよう、蝶番と取っ手を右下につけました。レバー部分はくり抜いてフォトフレームを枠組みでつけてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
100均の突っ張り棒とリメイクシート、プラ段で作るなんちゃってタンクレス風。使う工具はカッターナイフ、ハサミ、ドライバーのみです。土台がプラ段なので扱いやすく、本格的なDIYが苦手な自分にも簡単にできました(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
100均の突っ張り棒とリメイクシート、プラ段で作るなんちゃってタンクレス風。使う工具はカッターナイフ、ハサミ、ドライバーのみです。土台がプラ段なので扱いやすく、本格的なDIYが苦手な自分にも簡単にできました(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ki-koさんの実例写真
タンクレス風トイレの工程。 木枠などなく、プラダンのみなので多少プカプカした感じ(笑) その分カッターとかで適当に切っても出来ました。 棚は突っ張り棒で一応支えてます。
タンクレス風トイレの工程。 木枠などなく、プラダンのみなので多少プカプカした感じ(笑) その分カッターとかで適当に切っても出来ました。 棚は突っ張り棒で一応支えてます。
ki-ko
ki-ko
3LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
タンクレス風トイレの完成です! あんまり大がかりにしたくなかったので(面倒)、板は突っ張り棒に載せただけ。前面は、ドリームクッションレンガの軽くてカタチがしっかりしている特徴を生かし、剥離紙の上10センチだけ剥がしてのれん状につけています。
タンクレス風トイレの完成です! あんまり大がかりにしたくなかったので(面倒)、板は突っ張り棒に載せただけ。前面は、ドリームクッションレンガの軽くてカタチがしっかりしている特徴を生かし、剥離紙の上10センチだけ剥がしてのれん状につけています。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Ryoさんの実例写真
思い切ってトイレのタンクレス化。 3時間半程で完成! 使った物はホームセンターで買ったプラ段と100均の突っ張り棒と壁紙だけです!笑
思い切ってトイレのタンクレス化。 3時間半程で完成! 使った物はホームセンターで買ったプラ段と100均の突っ張り棒と壁紙だけです!笑
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
akiさんの実例写真
左側は、1階のトイレを交換自分で、挑戦してみた、近くのN店の人に色々聞いて、直接TOTOのにも取り付け可能なのかを確認してもらいました。 ついでに、タンクレスにも挑戦ダイソーの突っ張り棒、ワイヤーネットを利用! 右側は、2階のトイレ 壁紙を張り替えて、タンクレスこちらは、スノコを利用してます。 家族には、流す所がわかりづらいと言われましたが、壁紙を黄色にしたので室内が明るくなりました。
左側は、1階のトイレを交換自分で、挑戦してみた、近くのN店の人に色々聞いて、直接TOTOのにも取り付け可能なのかを確認してもらいました。 ついでに、タンクレスにも挑戦ダイソーの突っ張り棒、ワイヤーネットを利用! 右側は、2階のトイレ 壁紙を張り替えて、タンクレスこちらは、スノコを利用してます。 家族には、流す所がわかりづらいと言われましたが、壁紙を黄色にしたので室内が明るくなりました。
aki
aki
家族
CandY-smileさんの実例写真
タンクレス。 枠組みして置いてみたけど、タンクと壁の隙間が1センチ程しかなくて1センチの角材で柱みたいにしたけどグラグラだから結局突っ張り棒。前の板はガムテープで留めただけだけど大丈夫そう。
タンクレス。 枠組みして置いてみたけど、タンクと壁の隙間が1センチ程しかなくて1センチの角材で柱みたいにしたけどグラグラだから結局突っ張り棒。前の板はガムテープで留めただけだけど大丈夫そう。
CandY-smile
CandY-smile
2LDK | 家族
mako145さんの実例写真
100均材料のみ(カラーボード、突っ張り棒、すのこ、リメイクシート)で作ったタンクレス風トイレ。 格安・超簡単に出来てしまいました! 賃貸の我が家はこれで満足です
100均材料のみ(カラーボード、突っ張り棒、すのこ、リメイクシート)で作ったタンクレス風トイレ。 格安・超簡単に出来てしまいました! 賃貸の我が家はこれで満足です
mako145
mako145
4LDK | カップル
gonmisakiさんの実例写真
タンクレス風トイレに憧れて… DIY初心者が作ってみました。 Before↔︎After カラーボード、プラダン、突っ張り棒、両面テープ、ガムテープなどを組み合わせ 細部にアラがあるけどとても気に入ってます。
タンクレス風トイレに憧れて… DIY初心者が作ってみました。 Before↔︎After カラーボード、プラダン、突っ張り棒、両面テープ、ガムテープなどを組み合わせ 細部にアラがあるけどとても気に入ってます。
gonmisaki
gonmisaki
2LDK | 家族
Kuuさんの実例写真
プラダンと100均の突っ張り棒とリメイクシートでタンクレスにしてみました(*^^*) とりあえず家にある材料だけで、試しに作ってみて良かったら木材で作る予定でしたが、しばらくはこれでいいかな〜〜
プラダンと100均の突っ張り棒とリメイクシートでタンクレスにしてみました(*^^*) とりあえず家にある材料だけで、試しに作ってみて良かったら木材で作る予定でしたが、しばらくはこれでいいかな〜〜
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
tmss_homeさんの実例写真
タンクレス化DIYほぼ完成しました!後はトイレットペーパーホルダーをなんとかしたい… 水回りなのでダイソーの大理石シートが剥がれないかが心配です^^;
タンクレス化DIYほぼ完成しました!後はトイレットペーパーホルダーをなんとかしたい… 水回りなのでダイソーの大理石シートが剥がれないかが心配です^^;
tmss_home
tmss_home
3LDK | 家族
nakkoさんの実例写真
一度やってみたかった、トイレのタンクレス風DIYにチャレンジ٩( ᐛ )و タンクレス部分の中には4本の突っ張り棒が潜んでいます。 セリアで購入したプラダンを切り取り、ダイソーで購入したリメイクシートを貼り付けて…組み立てれば完成!! 私は掃除用具も隠したかったので、プラダンを扉のように切って、蝶番と取っ手(こちらもセリア購入)も付けました。 どれもこれも100均で調達した激安DIYですが、平凡なトイレがとっても明るくなりました(*´꒳`*) DIYが苦手な私でもできたので、気になった方は是非チャレンジしてみてください♡(*´ω`*)
一度やってみたかった、トイレのタンクレス風DIYにチャレンジ٩( ᐛ )و タンクレス部分の中には4本の突っ張り棒が潜んでいます。 セリアで購入したプラダンを切り取り、ダイソーで購入したリメイクシートを貼り付けて…組み立てれば完成!! 私は掃除用具も隠したかったので、プラダンを扉のように切って、蝶番と取っ手(こちらもセリア購入)も付けました。 どれもこれも100均で調達した激安DIYですが、平凡なトイレがとっても明るくなりました(*´꒳`*) DIYが苦手な私でもできたので、気になった方は是非チャレンジしてみてください♡(*´ω`*)
nakko
nakko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Manamiさんの実例写真
タンクレス風トイレDIY☻︎♡︎ . 新居の#トイレタンク が古かったので前からしたかった#タンクレス風Diy してみました\(◡̈)/♥︎ . よくigでみるベニアとかのDIY… 骨組みとかそのほかもろもろ… 正直私には高度過ぎて できない‼️‼️ って思ってたので . ほんとにかんたーんに仕上げました❣️❣️❣️ . 使ったのは #突っ張り棒 #ダイソー の#カラーボード # リメイクシート#大理石 \( ¨̮ )/ . 突っ張り棒は上の台の高さを合わせるためと、台の強度の為としてタンクの上に2本平行に組んでましたが 正直なくてもOKです‍♀️‍♂️ 我が家は上にもの置かないし❗ 実際奥の一本抜いて、手前だけにしてます . なによりおすすめなのはカラーボード❗ カットしやすいし、はめ込みやすいし、くっつけやすい . 骨組みなしで全然いけます! ただ私は基本見えるところにものを置きたくないので‍♀️‍♂️ . 台にものをのっけないタイプのタンクレス風にする場合のみです❗ でも多少なら乗っけても平気な強度でわあると思います〜 . ほんとうは全面塞いでしまいたかったけど、うちは流すレバータイプなのと、タンク横にトイレ掃除のものを引っかけてるので右横は塞いでません♥︎ . ♪︎♫︎♬︎♩︎♩︎♪︎♬︎♫︎♪︎♩︎♩︎♫︎♬︎. 実際使用した購入品 ●突っ張り棒 1本 ●カラーボード 2枚 ●リメイクシート 3枚 の600円でした ♪︎♫︎♬︎♩︎♩︎♪︎♬︎♫︎♪︎♩︎♩︎♫︎♬︎♫︎ . #タンクレス風 #トイレDIY #DIY #タンクレストイレ #daiso #インテリアシート #日曜大工 #インテリア #トイレインテリア
タンクレス風トイレDIY☻︎♡︎ . 新居の#トイレタンク が古かったので前からしたかった#タンクレス風Diy してみました\(◡̈)/♥︎ . よくigでみるベニアとかのDIY… 骨組みとかそのほかもろもろ… 正直私には高度過ぎて できない‼️‼️ って思ってたので . ほんとにかんたーんに仕上げました❣️❣️❣️ . 使ったのは #突っ張り棒 #ダイソー の#カラーボード # リメイクシート#大理石 \( ¨̮ )/ . 突っ張り棒は上の台の高さを合わせるためと、台の強度の為としてタンクの上に2本平行に組んでましたが 正直なくてもOKです‍♀️‍♂️ 我が家は上にもの置かないし❗ 実際奥の一本抜いて、手前だけにしてます . なによりおすすめなのはカラーボード❗ カットしやすいし、はめ込みやすいし、くっつけやすい . 骨組みなしで全然いけます! ただ私は基本見えるところにものを置きたくないので‍♀️‍♂️ . 台にものをのっけないタイプのタンクレス風にする場合のみです❗ でも多少なら乗っけても平気な強度でわあると思います〜 . ほんとうは全面塞いでしまいたかったけど、うちは流すレバータイプなのと、タンク横にトイレ掃除のものを引っかけてるので右横は塞いでません♥︎ . ♪︎♫︎♬︎♩︎♩︎♪︎♬︎♫︎♪︎♩︎♩︎♫︎♬︎. 実際使用した購入品 ●突っ張り棒 1本 ●カラーボード 2枚 ●リメイクシート 3枚 の600円でした ♪︎♫︎♬︎♩︎♩︎♪︎♬︎♫︎♪︎♩︎♩︎♫︎♬︎♫︎ . #タンクレス風 #トイレDIY #DIY #タンクレストイレ #daiso #インテリアシート #日曜大工 #インテリア #トイレインテリア
Manami
Manami
Unokiさんの実例写真
イベント参加します。 自作のタンクレス風トイレ。 釘は1本も使ってません♫ 1年ほど前に作ったんですが、タンクを隠すだけでこんなに見た目爽やか?な空間になるんだなと感激したのを覚えています✨ 材料は プラスチック段ボール リメイクシート(百均)×2 突っ張り棒(百均)×2 フォトフレーム(百均) 頂き物の足場板。 で材料費1000円以下です♫ イベント用なのでコメントお気遣いなく😆 ご飯時に失礼しました💦
イベント参加します。 自作のタンクレス風トイレ。 釘は1本も使ってません♫ 1年ほど前に作ったんですが、タンクを隠すだけでこんなに見た目爽やか?な空間になるんだなと感激したのを覚えています✨ 材料は プラスチック段ボール リメイクシート(百均)×2 突っ張り棒(百均)×2 フォトフレーム(百均) 頂き物の足場板。 で材料費1000円以下です♫ イベント用なのでコメントお気遣いなく😆 ご飯時に失礼しました💦
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Unokiさんの実例写真
こんにちは。 先日UPした釘を1本も使わないタンクレストイレ。 何人か作りたい方いらしたので本日は工程をUPします(=^▽^) 興味の無い方はスルーしちゃって下さい 材料 突っ張り棒×2 リメイクシート×2 プラスチック段ボール 1枚 フォトフレーム 天板部分の木材 (トイレの横幅の長さ×2 好みの長さ×4) 天板を繋げる木材 1本 木工用ボンド プラダンはホームセンターですごく大きいのが200円ぐらい。 それ以外は全て百均で揃います♫ 先ずはタンクの前後に突っ張り棒を突っ張ってみます (ここでイメージをつかんでね) そしたらどちらを先に作っても大丈夫なので、前面部分と天板を作ります。 前面はプラダンを突っ張り棒の高さとトイレの横幅に切って写真のように自宅のトイレに合わせて真ん中をくり抜きます。 バーの部分もフォトフレームを当てて線を書いてくり抜きます。 (右側面にレバーがある場合はちょっと手が入るくらいの大きめのフォトフレームを使用するといい思います。リミアに出てました) 出来たらここで一度トイレに置いてみて下さい。 問題無ければリメイクシートを貼りフォトフレームをつけます。 天板は私は自宅にあった足場板を使いました。裏は、はい!木工用ボンドでこんな風につけました♫ ね!本当に釘使ってないでしょ(^^)v あとは設置ですね。 前面部分はなるべく突っ張り棒が隠れるようにセロテープで2.3箇所とめます。 天板を乗せたら、はい!出来上がり〜 (๑>◡<๑)💕 いや〜簡単でしたね♫ でもこれ私が考えた訳では無くて、ネット検索の寄せ集めでして、私のアイデアは天板部分だけです(^^;) 天板もプラダンで作るともっと簡単だと思います。 でもね、サイズ測って材料切ってなんやかんやで半日かなぁ〜 今日は涼しいですが、まだまだトイレは暑いです💦 涼しくなったらいかがですか(o^^o) 読んでいただき、ありがとうございました💖
こんにちは。 先日UPした釘を1本も使わないタンクレストイレ。 何人か作りたい方いらしたので本日は工程をUPします(=^▽^) 興味の無い方はスルーしちゃって下さい 材料 突っ張り棒×2 リメイクシート×2 プラスチック段ボール 1枚 フォトフレーム 天板部分の木材 (トイレの横幅の長さ×2 好みの長さ×4) 天板を繋げる木材 1本 木工用ボンド プラダンはホームセンターですごく大きいのが200円ぐらい。 それ以外は全て百均で揃います♫ 先ずはタンクの前後に突っ張り棒を突っ張ってみます (ここでイメージをつかんでね) そしたらどちらを先に作っても大丈夫なので、前面部分と天板を作ります。 前面はプラダンを突っ張り棒の高さとトイレの横幅に切って写真のように自宅のトイレに合わせて真ん中をくり抜きます。 バーの部分もフォトフレームを当てて線を書いてくり抜きます。 (右側面にレバーがある場合はちょっと手が入るくらいの大きめのフォトフレームを使用するといい思います。リミアに出てました) 出来たらここで一度トイレに置いてみて下さい。 問題無ければリメイクシートを貼りフォトフレームをつけます。 天板は私は自宅にあった足場板を使いました。裏は、はい!木工用ボンドでこんな風につけました♫ ね!本当に釘使ってないでしょ(^^)v あとは設置ですね。 前面部分はなるべく突っ張り棒が隠れるようにセロテープで2.3箇所とめます。 天板を乗せたら、はい!出来上がり〜 (๑>◡<๑)💕 いや〜簡単でしたね♫ でもこれ私が考えた訳では無くて、ネット検索の寄せ集めでして、私のアイデアは天板部分だけです(^^;) 天板もプラダンで作るともっと簡単だと思います。 でもね、サイズ測って材料切ってなんやかんやで半日かなぁ〜 今日は涼しいですが、まだまだトイレは暑いです💦 涼しくなったらいかがですか(o^^o) 読んでいただき、ありがとうございました💖
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
after プラダンとリメイクシート、突っ張り棒だけのタンクレス風トイレ出来ました☆ もっとキチンと作りたい気持ちもあるけれど(笑) 隙間は空いてるし、収納とか今回は簡単にちゃちゃっとなので作ってないの(・ε・`) いつか作る!ひとまず完成*\(^o^)/*
after プラダンとリメイクシート、突っ張り棒だけのタンクレス風トイレ出来ました☆ もっとキチンと作りたい気持ちもあるけれど(笑) 隙間は空いてるし、収納とか今回は簡単にちゃちゃっとなので作ってないの(・ε・`) いつか作る!ひとまず完成*\(^o^)/*
Ayaka
Ayaka
4LDK | 家族
megさんの実例写真
DIY第二弾✨ トイレをどうにかしたいけど、木を切ったりは不器用で出来ないから、100均アイテムでなんちゃってタンクレス風に💕 カーテンの後ろにいろいろ隠してます。 近くで見ると雑だけど🤣 今回もみなさんの作品を参考に✨ セリアの白レンガ調インテリアシートが好き✨ #diy #diy女子 #diy初心者 #トイレ #トイレインテリア #トイレタンク隠し #手作り #セリア #インテリアシート #疲れた #不器用
DIY第二弾✨ トイレをどうにかしたいけど、木を切ったりは不器用で出来ないから、100均アイテムでなんちゃってタンクレス風に💕 カーテンの後ろにいろいろ隠してます。 近くで見ると雑だけど🤣 今回もみなさんの作品を参考に✨ セリアの白レンガ調インテリアシートが好き✨ #diy #diy女子 #diy初心者 #トイレ #トイレインテリア #トイレタンク隠し #手作り #セリア #インテリアシート #疲れた #不器用
meg
meg
3LDK | 家族
riko.さんの実例写真
*タンクレス風トイレDIY* なんの変哲もない賃貸アパートのトイレですが、材料3つでタンクレス風にDIYしました。 【材料】 ○プラダン ○突っ張り棒2本 ○リメイクシート 【作り方】 1.突っ張り棒をタンクの上部に2本わたす 2.プラダンを天板の形にカットし、木目調リメイクシートを貼って突っ張り棒の上に乗せる。 3.プラダンを突っ張り棒の高さまでカットし、水洗レバーの部分をくり抜いて白木目調リメイクシートを貼る。座面の後ろに設置する。 リメイクシートの柄によっていろいろな雰囲気を楽しめると思います。壁を全く傷つけないので賃貸物件に最適です。
*タンクレス風トイレDIY* なんの変哲もない賃貸アパートのトイレですが、材料3つでタンクレス風にDIYしました。 【材料】 ○プラダン ○突っ張り棒2本 ○リメイクシート 【作り方】 1.突っ張り棒をタンクの上部に2本わたす 2.プラダンを天板の形にカットし、木目調リメイクシートを貼って突っ張り棒の上に乗せる。 3.プラダンを突っ張り棒の高さまでカットし、水洗レバーの部分をくり抜いて白木目調リメイクシートを貼る。座面の後ろに設置する。 リメイクシートの柄によっていろいろな雰囲気を楽しめると思います。壁を全く傷つけないので賃貸物件に最適です。
riko.
riko.
2LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
sunny
sunny
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
トイレだけは異空間にしたかったので、部屋とは違う西海岸風に☆ 床に白いウッド調の壁紙を貼り、タンクレス風にしてみました(* ॑꒳ ॑* )⋆* みなさまのように木枠など難しいことはできないので、突っ張り棒と暖簾だけで作った手抜き仕様( ´艸`)
トイレだけは異空間にしたかったので、部屋とは違う西海岸風に☆ 床に白いウッド調の壁紙を貼り、タンクレス風にしてみました(* ॑꒳ ॑* )⋆* みなさまのように木枠など難しいことはできないので、突っ張り棒と暖簾だけで作った手抜き仕様( ´艸`)
miyu
miyu
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
少しずつ進化してます( ´艸`) 今日はとても綺麗なキャンドルホルダーを見つけて大満足☆早速飾りました。 ワンルームなので、タンクレス風にしたことでトイレが第2の部屋になって嬉しいですヽ(*´∀`)ノ
少しずつ進化してます( ´艸`) 今日はとても綺麗なキャンドルホルダーを見つけて大満足☆早速飾りました。 ワンルームなので、タンクレス風にしたことでトイレが第2の部屋になって嬉しいですヽ(*´∀`)ノ
miyu
miyu
1K | 一人暮らし
Yaskoさんの実例写真
ごくごく普通のトイレをタンクレス風に♡ 使用した材料はプラ板とリメイクシートと突っ張り棒のみ。スッキリして掃除も楽に♡
ごくごく普通のトイレをタンクレス風に♡ 使用した材料はプラ板とリメイクシートと突っ張り棒のみ。スッキリして掃除も楽に♡
Yasko
Yasko
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
タンクレス風トイレを作りました❁¨̮ 主な材料は突っ張り棒とプラダン。 次の投稿写真に材料と途中経過をのせています
タンクレス風トイレを作りました❁¨̮ 主な材料は突っ張り棒とプラダン。 次の投稿写真に材料と途中経過をのせています
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
giさんの実例写真
百均で突っ張り棒と布を買ってきて、余りの有効ボード使ってタンクレスDIY!布のサイズ感とか色々やっつけだけどとりあえずいい感じになったので。
百均で突っ張り棒と布を買ってきて、余りの有効ボード使ってタンクレスDIY!布のサイズ感とか色々やっつけだけどとりあえずいい感じになったので。
gi
gi
tymiki_yさんの実例写真
初めてのDIY⛏です! 骨組みは突っ張り棒、パネルはカラーボード…となるべく低コストを目指しました‼︎ (小物もレジンで手作りしたもの置いてたりします‼︎) でもでもまだ雑貨を揃えたいところ… 改良したいところもあるのでまた載せます☺️
初めてのDIY⛏です! 骨組みは突っ張り棒、パネルはカラーボード…となるべく低コストを目指しました‼︎ (小物もレジンで手作りしたもの置いてたりします‼︎) でもでもまだ雑貨を揃えたいところ… 改良したいところもあるのでまた載せます☺️
tymiki_y
tymiki_y
1R | 一人暮らし
ryskさんの実例写真
トイレのタンクレス化をdiyしました! 皆さんの知恵をお借りしました。 ダイソーの突っ張り棒で骨組みし、 PPダンボールに余ってた壁紙を貼り、 レバーとペーパーの部分はダイソーのの額と両面テープで貼り付けて完成。 手前右側は、蝶番と取っ手を付けて開閉式の扉になってます。地味に内側にマグネットをつけているのでピシッと閉まります。ここには掃除用具などを隠して収納。 上の木材は直で色塗りするかリメイクシート貼るか迷い中。貼ったらまたアップします!
トイレのタンクレス化をdiyしました! 皆さんの知恵をお借りしました。 ダイソーの突っ張り棒で骨組みし、 PPダンボールに余ってた壁紙を貼り、 レバーとペーパーの部分はダイソーのの額と両面テープで貼り付けて完成。 手前右側は、蝶番と取っ手を付けて開閉式の扉になってます。地味に内側にマグネットをつけているのでピシッと閉まります。ここには掃除用具などを隠して収納。 上の木材は直で色塗りするかリメイクシート貼るか迷い中。貼ったらまたアップします!
rysk
rysk
2LDK | 家族
kyonkyon13169さんの実例写真
《タンクレス風トイレができるまで♪》 ①突っ張り棒で骨組み ②マスキングテープでボーダー壁 ③カラーボードで枠組み ④床の型紙取り(雑すぎました笑) ⑤床にクッションフロア ⑥カラーボードにリメイクシート貼り 完成☆
《タンクレス風トイレができるまで♪》 ①突っ張り棒で骨組み ②マスキングテープでボーダー壁 ③カラーボードで枠組み ④床の型紙取り(雑すぎました笑) ⑤床にクッションフロア ⑥カラーボードにリメイクシート貼り 完成☆
kyonkyon13169
kyonkyon13169
PR
楽天市場
b4Nさんの実例写真
皆さんの投稿を見ながら、ずっと憧れていた「タンクレス風トイレ」🚽 重い腰をあげて、ようやくチャレンジしてみました。 のこぎりetc.自信がなく、ダイソーのカラーボードと突っ張り棒で作りました。 ついでにトイレットペーパーホルダーを交換しました。 まだ殺風景ではありますが、トイレが明るくなって、嬉しいです✨
皆さんの投稿を見ながら、ずっと憧れていた「タンクレス風トイレ」🚽 重い腰をあげて、ようやくチャレンジしてみました。 のこぎりetc.自信がなく、ダイソーのカラーボードと突っ張り棒で作りました。 ついでにトイレットペーパーホルダーを交換しました。 まだ殺風景ではありますが、トイレが明るくなって、嬉しいです✨
b4N
b4N
3DK | 家族
b4Nさんの実例写真
やっと形になった「タンクレス風トイレ」。 何か置いてみたいのですが、突っ張り棒&カラーボードなので強度に不安が… まずは軽めのトイレットペーパーとフェイクグリーンを置いてみました🌿
やっと形になった「タンクレス風トイレ」。 何か置いてみたいのですが、突っ張り棒&カラーボードなので強度に不安が… まずは軽めのトイレットペーパーとフェイクグリーンを置いてみました🌿
b4N
b4N
3DK | 家族
pinonさんの実例写真
プチプラタンクレス トイレの裏の掃除をするときはこんな感じです(〃ノωノ) うちのトイレは便器とタンクのすきまがちょっとしか空いていないタイプなので ボードは差し込んで、一本突っ張り棒を渡してるだけです。
プチプラタンクレス トイレの裏の掃除をするときはこんな感じです(〃ノωノ) うちのトイレは便器とタンクのすきまがちょっとしか空いていないタイプなので ボードは差し込んで、一本突っ張り棒を渡してるだけです。
pinon
pinon
3DK | 家族
na1412さんの実例写真
イベント投稿★ DIY中 妹の引越し時にタンクレス風トイレにDIY! ちょっとしたものを置くスペースがあると便利なので、100均にも売ってる発泡スチロールのブロックを土台にして重いものを乗せても大丈夫なようにしましたー
イベント投稿★ DIY中 妹の引越し時にタンクレス風トイレにDIY! ちょっとしたものを置くスペースがあると便利なので、100均にも売ってる発泡スチロールのブロックを土台にして重いものを乗せても大丈夫なようにしましたー
na1412
na1412
3LDK | カップル
t-famさんの実例写真
¥298
自分で貼った黄色の壁紙 お気に入りです😄 タンクレス風DIYも気にいってるので、そのまま💕
自分で貼った黄色の壁紙 お気に入りです😄 タンクレス風DIYも気にいってるので、そのまま💕
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
タンクレス風トイレDIY☆ 突っ張り棒が大活躍! 100均の発泡スチロールブロック&突っ張り棒で、 体重かけても大丈夫な強度を実現😎 妹の家のトイレをだいぶ前にやったのをイベント用にUP♡
タンクレス風トイレDIY☆ 突っ張り棒が大活躍! 100均の発泡スチロールブロック&突っ張り棒で、 体重かけても大丈夫な強度を実現😎 妹の家のトイレをだいぶ前にやったのをイベント用にUP♡
na1412
na1412
3LDK | カップル
na1412さんの実例写真
モニター投稿★タオルハンガー タオルハンガー設置完了! トイレ上部に棚とセットで取り付けました♡ 棚は突っ張り棒に乗っけてるだけです笑 収納と手拭きのタオルをどうセッティングしようか考えていたので、 色々迷いましたがトイレに!! これから収納・タオル・雑貨をかき集めてレイアウト完成予定です😊
モニター投稿★タオルハンガー タオルハンガー設置完了! トイレ上部に棚とセットで取り付けました♡ 棚は突っ張り棒に乗っけてるだけです笑 収納と手拭きのタオルをどうセッティングしようか考えていたので、 色々迷いましたがトイレに!! これから収納・タオル・雑貨をかき集めてレイアウト完成予定です😊
na1412
na1412
3LDK | カップル
na1412さんの実例写真
モニター投稿★タオルハンガー ついでにイベント投稿の突っ張り棒も…😆 トイレの収納&レイアウトとりあえず完成! インクコーポレーション&DAISOにはお世話になりました♡笑 棚は突っ張り棒2本使ってますが、 強度が心配だったのでホッチキスで壁に補強出来るやつを使ってます。 コレ本当に良くって、耐震ジェルのよりも落ちる気配無くておすすめです! (トイレだけで突っ張り棒5本くらい使ってる…笑) にしても、タオルハンガーのサイズ感がトイレの幅に本当にちょうど良い…!!✨ 他の場所にも付けたいよー
モニター投稿★タオルハンガー ついでにイベント投稿の突っ張り棒も…😆 トイレの収納&レイアウトとりあえず完成! インクコーポレーション&DAISOにはお世話になりました♡笑 棚は突っ張り棒2本使ってますが、 強度が心配だったのでホッチキスで壁に補強出来るやつを使ってます。 コレ本当に良くって、耐震ジェルのよりも落ちる気配無くておすすめです! (トイレだけで突っ張り棒5本くらい使ってる…笑) にしても、タオルハンガーのサイズ感がトイレの幅に本当にちょうど良い…!!✨ 他の場所にも付けたいよー
na1412
na1412
3LDK | カップル
PR
楽天市場
na1412さんの実例写真
イベント投稿★DIY タンクレス風トイレ&収納棚をDIY 雑貨変えたり、ハロウィン飾ったりしてみました🎃✨ 手洗いの後ろの少し段差がある棚部分は、もともとあったものをタンクレス風で使ったリメイクシートにすることで、さも作ったかのように見せてます笑 上の収納棚は木の板を塗装し、突っ張り棒で支えてます。 タオルハンガーはモニター当選したインクコーポレーションさんのもの! 雑貨巻きつけれて可愛い❤️
イベント投稿★DIY タンクレス風トイレ&収納棚をDIY 雑貨変えたり、ハロウィン飾ったりしてみました🎃✨ 手洗いの後ろの少し段差がある棚部分は、もともとあったものをタンクレス風で使ったリメイクシートにすることで、さも作ったかのように見せてます笑 上の収納棚は木の板を塗装し、突っ張り棒で支えてます。 タオルハンガーはモニター当選したインクコーポレーションさんのもの! 雑貨巻きつけれて可愛い❤️
na1412
na1412
3LDK | カップル
もっと見る