amyさんの部屋
2025年7月4日16
amyさんの部屋
2025年7月4日16
コメント1
amy
紫蘇漬けした梅はまだもう少し干すのが先。。我慢しきれない!!干したい!!去年漬けた梅をコンビニとかで売ってそうな干し梅を目指して味付けして種抜いて平べったくして干してみる。味付け大丈夫だったのか干す前に味見🤭はちみつ梅干しはもう干せるので干しました。干し網に百均で購入したまきすを敷いて。干し梅はさらにクッキングペーパー敷いてから。太陽に感謝♡おいしくなぁれ!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Akiさんの実例写真
今年も梅シロップ、梅酒を仕込みました。そして今年はパイナップル酒も!美味しいのか不安だけど、半年間様子を見ます!笑
今年も梅シロップ、梅酒を仕込みました。そして今年はパイナップル酒も!美味しいのか不安だけど、半年間様子を見ます!笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
akkyさんの実例写真
先日漬けた梅シロップ♪ 飲み頃が待ち遠しいなぁ∩(*´ω`*)∩ 昨年作ったオレンジ酒は美味しくなってる❤︎ 息子が生まれた年(17年前)と、娘が生まれた年(13年前)に作った梅酒はまだ飲まずに熟成させてます(^^) 本人たちが成人した時に、生まれ年に作った梅酒を一緒に飲みたいんだ♪
先日漬けた梅シロップ♪ 飲み頃が待ち遠しいなぁ∩(*´ω`*)∩ 昨年作ったオレンジ酒は美味しくなってる❤︎ 息子が生まれた年(17年前)と、娘が生まれた年(13年前)に作った梅酒はまだ飲まずに熟成させてます(^^) 本人たちが成人した時に、生まれ年に作った梅酒を一緒に飲みたいんだ♪
akky
akky
家族
writer-machikaさんの実例写真
冷蔵庫内。2段に重ねた大きなホーローは自分で仕込んだ味噌(上は今使用中で下は熟成中)、チルドにある陶器には旦那さまのおばあちゃんが漬けた梅干しが入ってます。撮った後で気付きましたが、豆腐と納豆が斜めってるのが気になる…
冷蔵庫内。2段に重ねた大きなホーローは自分で仕込んだ味噌(上は今使用中で下は熟成中)、チルドにある陶器には旦那さまのおばあちゃんが漬けた梅干しが入ってます。撮った後で気付きましたが、豆腐と納豆が斜めってるのが気になる…
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
冷蔵庫収納のmy鉄則は下2段に余白をつくること。 下ごしらえしたボウル、次の日も食べたいカレーが入った鍋、ストウブで炊いたご飯を保存するおひつ、不意に頂いたケーキなどなどがささっと入るように。 身長が低いので視界に入りやすい下2段がメインで使用。 1番上段は取っ手付野田琺瑯3つ。 中身はコーヒー粉、味噌、自家製梅干し。 その奥には開封済み粉物を収納。
冷蔵庫収納のmy鉄則は下2段に余白をつくること。 下ごしらえしたボウル、次の日も食べたいカレーが入った鍋、ストウブで炊いたご飯を保存するおひつ、不意に頂いたケーキなどなどがささっと入るように。 身長が低いので視界に入りやすい下2段がメインで使用。 1番上段は取っ手付野田琺瑯3つ。 中身はコーヒー粉、味噌、自家製梅干し。 その奥には開封済み粉物を収納。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
eri_____i.mさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥5,700
梅仕事から1週間。 梅シロップは梅のエキスが沢山出てシロップがかなり上まできた♡ 梅酒はもうほとんど氷砂糖が溶けた。 仕上がりが楽しみ〜(^^)♩
梅仕事から1週間。 梅シロップは梅のエキスが沢山出てシロップがかなり上まできた♡ 梅酒はもうほとんど氷砂糖が溶けた。 仕上がりが楽しみ〜(^^)♩
eri_____i.m
eri_____i.m
4LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
梅シロップ仕込みようやく終了か⁉ と思いきや、レモンシロップ仕込みに取りかかります(;・∀・) 梅シロップいっぱいなっちゃったのでお裾分けしないとだわね笑
梅シロップ仕込みようやく終了か⁉ と思いきや、レモンシロップ仕込みに取りかかります(;・∀・) 梅シロップいっぱいなっちゃったのでお裾分けしないとだわね笑
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
採ってきた桃で桃のお酒を作りました。とりあえずお酒笑 きっと酒飲みだと思われてるだろな~(;A´▽`Aエヘヘ
採ってきた桃で桃のお酒を作りました。とりあえずお酒笑 きっと酒飲みだと思われてるだろな~(;A´▽`Aエヘヘ
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
今日は嬉しいサプライズ便が届いたのです♡ まゆまゆ(Mayu..ちゃん)から宮崎のゆづドレッシングと梅干しを送って頂きました✨ これがまた凄く美味しい(*´ч`*) 冷しゃぶがオススメだよ♪♪てお手紙に書いてあったのでさっそく夕飯用に作りました! 夕飯になる前に味見と言う名の摘み食いされそう… まゆまゆ♡ありがとうね♡♡
今日は嬉しいサプライズ便が届いたのです♡ まゆまゆ(Mayu..ちゃん)から宮崎のゆづドレッシングと梅干しを送って頂きました✨ これがまた凄く美味しい(*´ч`*) 冷しゃぶがオススメだよ♪♪てお手紙に書いてあったのでさっそく夕飯用に作りました! 夕飯になる前に味見と言う名の摘み食いされそう… まゆまゆ♡ありがとうね♡♡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
PR
楽天市場
chikoさんの実例写真
梅シロップ仕込みました。 昨年はあっという間に 無くなってしまったので、 今年は2㎏! でも、重い! 今年も毎日1回の振ってかき混ぜる仕事は息子にお願いします。 梅って、なんかそのまま食べても美味しそうだけど、生だと毒があるので、 小さなお子さんと一緒に仕込む時は気をつけてね〜♪ 梅 2㎏ 氷砂糖 2㎏ 梅を洗って、ヘタを取り、拭いて、瓶に氷砂糖と交互に入れ、冷暗所で保存。 毎日1回逆さまにして混ぜます。 保存瓶 無印良品
梅シロップ仕込みました。 昨年はあっという間に 無くなってしまったので、 今年は2㎏! でも、重い! 今年も毎日1回の振ってかき混ぜる仕事は息子にお願いします。 梅って、なんかそのまま食べても美味しそうだけど、生だと毒があるので、 小さなお子さんと一緒に仕込む時は気をつけてね〜♪ 梅 2㎏ 氷砂糖 2㎏ 梅を洗って、ヘタを取り、拭いて、瓶に氷砂糖と交互に入れ、冷暗所で保存。 毎日1回逆さまにして混ぜます。 保存瓶 無印良品
chiko
chiko
3LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
梅シロップと梅酒を漬けました。(*´艸`)
梅シロップと梅酒を漬けました。(*´艸`)
myha1106
myha1106
家族
akkyさんの実例写真
連続投稿です^^; こちらも毎年恒例で作る、自家製の梅シロップ。 3週間前に漬けて、今は氷砂糖も溶けて、梅の旨味を染み出してきてます。 梅は、疲労回復や貧血予防にもいいし、美容にもいいから嬉しい∩(*´ω`*)∩ 早く飲みたいなぁ〜♡
連続投稿です^^; こちらも毎年恒例で作る、自家製の梅シロップ。 3週間前に漬けて、今は氷砂糖も溶けて、梅の旨味を染み出してきてます。 梅は、疲労回復や貧血予防にもいいし、美容にもいいから嬉しい∩(*´ω`*)∩ 早く飲みたいなぁ〜♡
akky
akky
家族
UNI.mamaさんの実例写真
UNI.mama
UNI.mama
家族
fujiitigoさんの実例写真
梅干し一日目(๑˃̵ᴗ˂̵)
梅干し一日目(๑˃̵ᴗ˂̵)
fujiitigo
fujiitigo
4LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
おはようございます♪( ´▽`) 昨日の続き(笑) 向かって右が梅酒♡左が梅ジュース♡ 問題は、食いしん坊&呑んべいの私が 我慢できるかどうか!! 1年寝かせた梅酒は、まろやかで美味だそうで。。 う〜ん|( ̄3 ̄)| 梅酒の瓶は、しばらく納戸に収納します! その代わり、ジュースは3週間くらいで 飲めるので、それをソーダで割って ウイスキー入れて(笑) アレっ?やっぱり呑んでる(爆) 息子っちに見つからないように 少しずつ味見します(≧∀≦) 楽しみ〜✨
おはようございます♪( ´▽`) 昨日の続き(笑) 向かって右が梅酒♡左が梅ジュース♡ 問題は、食いしん坊&呑んべいの私が 我慢できるかどうか!! 1年寝かせた梅酒は、まろやかで美味だそうで。。 う〜ん|( ̄3 ̄)| 梅酒の瓶は、しばらく納戸に収納します! その代わり、ジュースは3週間くらいで 飲めるので、それをソーダで割って ウイスキー入れて(笑) アレっ?やっぱり呑んでる(爆) 息子っちに見つからないように 少しずつ味見します(≧∀≦) 楽しみ〜✨
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
kakorinさんの実例写真
kakorin
kakorin
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
梅仕事はじめました♡ 今年は初めての日本酒の梅酒。アルコール20度以上の日本酒じゃないと発酵してしまうので、昨年やってみよう♪と思った時には既に売り切れていて… 今年は酒屋さんに予約してました♪ 隣は一年もの梅シロップ。 この前収穫したニンニクでアホエンオイル作りました♪ネットで調べて作ったのですが、匂わないとか書いてるけど。匂いますけど •ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) ​ )੭ु⁾⁾??? サンルーム模様替え少しずつしてます。 帝王貝細工が今年もカゴ2個分採れたので、昨年のお花はna-chan farmの里芋のマルチになりました。土に還っていきます。ここで秋には自然に芽が出てくれる事を願ってます❁︎
梅仕事はじめました♡ 今年は初めての日本酒の梅酒。アルコール20度以上の日本酒じゃないと発酵してしまうので、昨年やってみよう♪と思った時には既に売り切れていて… 今年は酒屋さんに予約してました♪ 隣は一年もの梅シロップ。 この前収穫したニンニクでアホエンオイル作りました♪ネットで調べて作ったのですが、匂わないとか書いてるけど。匂いますけど •ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) ​ )੭ु⁾⁾??? サンルーム模様替え少しずつしてます。 帝王貝細工が今年もカゴ2個分採れたので、昨年のお花はna-chan farmの里芋のマルチになりました。土に還っていきます。ここで秋には自然に芽が出てくれる事を願ってます❁︎
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nanachanmamaさんの実例写真
ハマったらトコトン。 はじめての梅しごと たくさんつくりました。 もうそろそろ終盤ですね、 あとは土用干しを待つのみです^_^
ハマったらトコトン。 はじめての梅しごと たくさんつくりました。 もうそろそろ終盤ですね、 あとは土用干しを待つのみです^_^
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
kao.320さんの実例写真
この夏は千切り人参のピクルスを常備。 すぐ漬かるのが嬉しい♪
この夏は千切り人参のピクルスを常備。 すぐ漬かるのが嬉しい♪
kao.320
kao.320
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kaerucoさんの実例写真
梅酒を仕込んで2か月経ちました。 最近ようやく、ぷかぷか浮いていた梅の実が下がり始めました(・∀︎・) 自家製の梅酒は、完成までの経過も楽しいです(●︎´艸`)♩
梅酒を仕込んで2か月経ちました。 最近ようやく、ぷかぷか浮いていた梅の実が下がり始めました(・∀︎・) 自家製の梅酒は、完成までの経過も楽しいです(●︎´艸`)♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
残っていた素麺で「鶏塩梅そうめん」 鶏ガラスープと茹でた素麺を器に入れ、梅干しと紫蘇をのっけてゴマ油をたらし、お好みでブラックペッパーをふったら、出来上がり。💡 簡単ヘルシーなあったかそうめんでした。😋✨ 何年も前に買った 朱色のお箸は、螺鈿細工が気に入っていて、ずっと大事に使っています。✨
残っていた素麺で「鶏塩梅そうめん」 鶏ガラスープと茹でた素麺を器に入れ、梅干しと紫蘇をのっけてゴマ油をたらし、お好みでブラックペッパーをふったら、出来上がり。💡 簡単ヘルシーなあったかそうめんでした。😋✨ 何年も前に買った 朱色のお箸は、螺鈿細工が気に入っていて、ずっと大事に使っています。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
sakurasakuさんの実例写真
おはようございます☕️(*´∀`*) 昨日作った🔴ジューンベリージャムを ヨーグルトに入れて食べました❤️ 味は🍒みたいな爽やかな風味があって 🍒(*´∀`*)うわ んまい〜〜💕です 🔴∧( 'Θ' )∧さんと仲良く食べようと 枝にはまだ🔴🔴🔴ありますが ∧( 'Θ' )∧(΄◉◞౪◟◉`)食わねー んまいのに何だかな〜🔴(΄◉◞౪◟◉`) ⛰里山の恵に感謝の毎日です
おはようございます☕️(*´∀`*) 昨日作った🔴ジューンベリージャムを ヨーグルトに入れて食べました❤️ 味は🍒みたいな爽やかな風味があって 🍒(*´∀`*)うわ んまい〜〜💕です 🔴∧( 'Θ' )∧さんと仲良く食べようと 枝にはまだ🔴🔴🔴ありますが ∧( 'Θ' )∧(΄◉◞౪◟◉`)食わねー んまいのに何だかな〜🔴(΄◉◞౪◟◉`) ⛰里山の恵に感謝の毎日です
sakurasaku
sakurasaku
家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
teruminさんの実例写真
梅仕事一段落。 梅シロップ、梅ジャム、梅干し作りました。 梅干しはしばらく漬け込み、梅雨明けに干します。
梅仕事一段落。 梅シロップ、梅ジャム、梅干し作りました。 梅干しはしばらく漬け込み、梅雨明けに干します。
terumin
terumin
PR
楽天市場
na-chanさんの実例写真
今年の梅仕事の終わりの記録に撮った一枚です。 kitchenにはアイアンの金具をDIYで何個か付けてます。これが結構便利で、籠を吊るしたり🧺、ミトンやトレーをかけたり♪うちで一番重宝する〜💕って思うのは、野菜、魚、キノコなどを干す時。ここに籠やネットをぶら下げて、干す準備をします。 今年の梅仕事は梅干し2キロ 日本酒梅酒2升青梅1キロ黄梅2キロ 酢梅1キロ 黄梅ジャム2キロ 途中1キロ杏いただいて杏のコンポートとジャム作りました。毎年、梅雨明けを待って梅を干すのですが、今年は梅雨入りさえしてない😅 梅を干す時もアイアンフックに干すネットをかけて、丁寧に並べてからそぉ〜っと外に持って出ます♪ 夜の地震心配ですね。どうぞ早くおさまりますように🍀
今年の梅仕事の終わりの記録に撮った一枚です。 kitchenにはアイアンの金具をDIYで何個か付けてます。これが結構便利で、籠を吊るしたり🧺、ミトンやトレーをかけたり♪うちで一番重宝する〜💕って思うのは、野菜、魚、キノコなどを干す時。ここに籠やネットをぶら下げて、干す準備をします。 今年の梅仕事は梅干し2キロ 日本酒梅酒2升青梅1キロ黄梅2キロ 酢梅1キロ 黄梅ジャム2キロ 途中1キロ杏いただいて杏のコンポートとジャム作りました。毎年、梅雨明けを待って梅を干すのですが、今年は梅雨入りさえしてない😅 梅を干す時もアイアンフックに干すネットをかけて、丁寧に並べてからそぉ〜っと外に持って出ます♪ 夜の地震心配ですね。どうぞ早くおさまりますように🍀
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
梅干し作り。 紀州の南高梅を3kg漬けました。 梅の良い香りに包まれて幸せ。 美味しくできますように♡
梅干し作り。 紀州の南高梅を3kg漬けました。 梅の良い香りに包まれて幸せ。 美味しくできますように♡
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
ようやく今年も梅シロップ❤️ 仕込みました! 梅は父が生前植えたもの。 週末実家で梅もぎをしてきました。 完熟した梅と、まだ青い梅。 味に違いが出るのか実験してみます〜(笑) ちなみに、梅シロップに焼酎足して 炭酸で割るとウメッシュになるよ😋😋 自然の恵み❤️いただきます✨
ようやく今年も梅シロップ❤️ 仕込みました! 梅は父が生前植えたもの。 週末実家で梅もぎをしてきました。 完熟した梅と、まだ青い梅。 味に違いが出るのか実験してみます〜(笑) ちなみに、梅シロップに焼酎足して 炭酸で割るとウメッシュになるよ😋😋 自然の恵み❤️いただきます✨
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
Kanamaruさんの実例写真
あと一週間くらいで完成らしい もちのろん、私ではなくばーばちゃんお手製(^○^)笑 できあがったら、干し柿好きな友達に渡すのだとさ♡
あと一週間くらいで完成らしい もちのろん、私ではなくばーばちゃんお手製(^○^)笑 できあがったら、干し柿好きな友達に渡すのだとさ♡
Kanamaru
Kanamaru
micoさんの実例写真
梅を漬ける季節ですね✨ 我が家も漬けてますよ👍 4リットルと2.5リットルのサーバー使ってます😊 以前は10リットルのコストコのサーバーを使ってたんですが、大きすぎて… これくらいの大きさがちょうど良いですね✨ 手前は去年漬けた梅酒とブルーベリー酒。 奥は今年つけた梅酒と、何か漬けようと考えてる2.5リットルのサーバー。 何漬けようかな☺️
梅を漬ける季節ですね✨ 我が家も漬けてますよ👍 4リットルと2.5リットルのサーバー使ってます😊 以前は10リットルのコストコのサーバーを使ってたんですが、大きすぎて… これくらいの大きさがちょうど良いですね✨ 手前は去年漬けた梅酒とブルーベリー酒。 奥は今年つけた梅酒と、何か漬けようと考えてる2.5リットルのサーバー。 何漬けようかな☺️
mico
mico
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
もお1個はオレンジ🍊と 迷ったけどキウイ酒にしてみた🥺🥝💓 皮剥きが疲れたwww 出来上がり楽しみ〜
もお1個はオレンジ🍊と 迷ったけどキウイ酒にしてみた🥺🥝💓 皮剥きが疲れたwww 出来上がり楽しみ〜
maki
maki
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
ボロ戸建てリフォーム中 洗面台ほぼ完成 くもり止めガラス、スイッチ、コンセント、照明は外して再利用 端材や自家製ステイン、ペンキのあまりなどを使ったので 材料費は壁面の杉野地板代約450円のみ
ボロ戸建てリフォーム中 洗面台ほぼ完成 くもり止めガラス、スイッチ、コンセント、照明は外して再利用 端材や自家製ステイン、ペンキのあまりなどを使ったので 材料費は壁面の杉野地板代約450円のみ
Yuki
Yuki
2LDK | 一人暮らし
Pantaniさんの実例写真
#Persimmon #Persimmon fruit #Dried persimmon ご近所の旧友に美味そうな自家製干し柿を頂きました*\(^o^)/* 我が家好みの堅さに育てるため暫くはカーテンレール干しで熟成です(^^)
#Persimmon #Persimmon fruit #Dried persimmon ご近所の旧友に美味そうな自家製干し柿を頂きました*\(^o^)/* 我が家好みの堅さに育てるため暫くはカーテンレール干しで熟成です(^^)
Pantani
Pantani
3LDK | 家族
PR
楽天市場
faunさんの実例写真
乾燥が済んだ、牛蒡、サラダバーネット、人参、椎茸を瓶に詰めて、こちらに置きました。ホームメイドスパイスも更に充実してきました。 ベランダには新鮮な、レタス、長葱、チャイブ、シランチョロ、芹、藪萱草、苺、その他ハーブ類、野草類...etc...etc. お肉や油揚げなどがお安い時に数種類、纏め買いして冷凍庫に。 コロナで外出控え、引きこもっていても、お家にある物でササッと料理ができそう〜。 ありがたや〜ありがたや〜 ╰(*´︶`*)╯
乾燥が済んだ、牛蒡、サラダバーネット、人参、椎茸を瓶に詰めて、こちらに置きました。ホームメイドスパイスも更に充実してきました。 ベランダには新鮮な、レタス、長葱、チャイブ、シランチョロ、芹、藪萱草、苺、その他ハーブ類、野草類...etc...etc. お肉や油揚げなどがお安い時に数種類、纏め買いして冷凍庫に。 コロナで外出控え、引きこもっていても、お家にある物でササッと料理ができそう〜。 ありがたや〜ありがたや〜 ╰(*´︶`*)╯
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
k.i.brothersさんの実例写真
今日は庭の梅を収穫し梅仕事をしました(*^^*) 完熟した梅はジャムに 青梅は梅酒にしました 飲めるようになるのが楽しみです(*´∀`*)
今日は庭の梅を収穫し梅仕事をしました(*^^*) 完熟した梅はジャムに 青梅は梅酒にしました 飲めるようになるのが楽しみです(*´∀`*)
k.i.brothers
k.i.brothers
sacchiさんの実例写真
今年も梅シロップ作ります⋆⸜(´˘`*)⸝‪ 今回は3kg、洗って干して… テラスでハーブティーを飲みながら 音楽ながして、黙々とヘタ取り のんびり"ひとり時間" まったり癒されます
今年も梅シロップ作ります⋆⸜(´˘`*)⸝‪ 今回は3kg、洗って干して… テラスでハーブティーを飲みながら 音楽ながして、黙々とヘタ取り のんびり"ひとり時間" まったり癒されます
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
梅シロップ、第2弾と第3弾! 子どもがよく飲むので、第1弾はもう無くなりかけてる。 スーパーで梅を買うと、1瓶で2000円ぐらい。 ジュースと比べて安いのか高いのか分からないけど、梅を見ると買ってしまうなー。 今しか作れないしね。
梅シロップ、第2弾と第3弾! 子どもがよく飲むので、第1弾はもう無くなりかけてる。 スーパーで梅を買うと、1瓶で2000円ぐらい。 ジュースと比べて安いのか高いのか分からないけど、梅を見ると買ってしまうなー。 今しか作れないしね。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥17,600
OXO モニターpic③ キッチンの造作棚 ストックの水や 梅シロップ、梅酢等を置いています。 ここにコンテナボックスを置くことにしました。 スチールの蓋とクリアな容器が 周りの保存容器と似合う気がします😊
OXO モニターpic③ キッチンの造作棚 ストックの水や 梅シロップ、梅酢等を置いています。 ここにコンテナボックスを置くことにしました。 スチールの蓋とクリアな容器が 周りの保存容器と似合う気がします😊
hana-
hana-
家族
belangeさんの実例写真
ビタミンカラーの春色リースを作りました♪ マリーゴールド、カイザイク、ミモザ、ユーカリ、ブルーファンタジア なんとほぼ自家製の植物で作りました〰☺️💕 やっぱりビタミンカラーは元気をもらえるわ💪✨
ビタミンカラーの春色リースを作りました♪ マリーゴールド、カイザイク、ミモザ、ユーカリ、ブルーファンタジア なんとほぼ自家製の植物で作りました〰☺️💕 やっぱりビタミンカラーは元気をもらえるわ💪✨
belange
belange
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
初めてのはちみつ梅干し作り🍯🟤´- ② 5日ほど前から梅干し用にまだ青い南高梅を追熟させていました。 ③ まだ青かった梅も黄色くなり桃のようなフルーティーな香りもしてき完熟しました。 ④ ジプロックに入れ塩、リンゴ酢、ハチミツを混ぜ絡ませ平にし重石を乗せ梅酢が上がるのを待ちます🪨 3日目でタップリと梅酢が上がりました。 ① 消毒済みの瓶に梅が浸かるように入れ冷蔵庫に保存します。 梅雨明け後土用干しするか…… 食べ頃になるまでこのまま保存するかは様子をみたいと思います。 カビないで土用の日を迎えられますように☀️🌈
初めてのはちみつ梅干し作り🍯🟤´- ② 5日ほど前から梅干し用にまだ青い南高梅を追熟させていました。 ③ まだ青かった梅も黄色くなり桃のようなフルーティーな香りもしてき完熟しました。 ④ ジプロックに入れ塩、リンゴ酢、ハチミツを混ぜ絡ませ平にし重石を乗せ梅酢が上がるのを待ちます🪨 3日目でタップリと梅酢が上がりました。 ① 消毒済みの瓶に梅が浸かるように入れ冷蔵庫に保存します。 梅雨明け後土用干しするか…… 食べ頃になるまでこのまま保存するかは様子をみたいと思います。 カビないで土用の日を迎えられますように☀️🌈
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
kapiさんの実例写真
梅仕事、終わりました。 今年は梅があまり穫れなかったので、以前NHKで紹介されていたさしす梅干しを漬けてみました。 梅1kg、きび糖300g、塩100g、酢800mlに漬けるだけなのでとても簡単です。 その後、土用干しを3日3晩でできあがりです。 かびる心配がなく簡単なのがいいです。
梅仕事、終わりました。 今年は梅があまり穫れなかったので、以前NHKで紹介されていたさしす梅干しを漬けてみました。 梅1kg、きび糖300g、塩100g、酢800mlに漬けるだけなのでとても簡単です。 その後、土用干しを3日3晩でできあがりです。 かびる心配がなく簡単なのがいいです。
kapi
kapi
PR
楽天市場
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 サツマイモの美味しい季節になりました♡ 最近は『けむらん亭』で焼き芋率 多めだったから今日は【干し芋】を 作ってみました 炊飯器とオーブンでおうちで簡単に 干し芋が出来ちゃう手軽さ🍠 天日干し不要なのに甘くて食べ応え抜群✨ お芋の自然な甘さが引き立つ干し芋に なりました😊 自家製なので添加物・保存料なしの ヘルシーなおやつの出来上がり しばらく楽しめる♪嬉しい(*´˘`*) 食欲の秋満喫中♡⁡ ⁡⁡
𖤘𖦥 サツマイモの美味しい季節になりました♡ 最近は『けむらん亭』で焼き芋率 多めだったから今日は【干し芋】を 作ってみました 炊飯器とオーブンでおうちで簡単に 干し芋が出来ちゃう手軽さ🍠 天日干し不要なのに甘くて食べ応え抜群✨ お芋の自然な甘さが引き立つ干し芋に なりました😊 自家製なので添加物・保存料なしの ヘルシーなおやつの出来上がり しばらく楽しめる♪嬉しい(*´˘`*) 食欲の秋満喫中♡⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
もっと見る