コメント3
asa
ヤマダオリジナル洗濯機部品交換2019年式のヤマダオリジナル洗濯機の糸くずフィルターが御臨終になった丁度買って5年でした洗濯機の洗浄力は未だに2層式洗濯機しか勝たんと思っているので安くてシンプルなのと丈夫そうなのを選んで買ったがフィルターのゴムが壊れたのは痛かったそこかよ壊れた箇所ーとデカい声で叫んでいた笑仕方なく買ったヤマダに直行するとヤマダオリジナルの適合フィルターはyselectのこのフィルターステンレスフィルターはサービス部品扱い→早く書けば取り寄せこのタイプは1年持つか持たないかなのは分かっているので2つ買いましたでさ?ここからメス主独り言今の縦型洗濯機って自動洗剤あるじゃん?あれってやっぱ定期的に洗わないと詰まったりするんかね洗濯乾燥機に対抗してるよね?あったら嬉しいけどズボラ民としてはメンドクセーと思っちゃうのよしかも今AI機能付いた洗濯機あるじゃんビビったんだけどスマホと連動って事よね?帰る前にピッてして帰ったら洗い終わりってやつ?で干すんじゃんそこまでするなら洗濯乾燥機買うよね?ね?

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
掃除部から お知らせですm(*_ _)m コレの お掃除お忘れなく♡特に、ドラム式の方!!コレがヘドロだらけだと、乾燥を回した時に洗濯物が臭くなるらしいです( •ั็๔๖•็ั )大変だぁヾ(゜д゜;)
掃除部から お知らせですm(*_ _)m コレの お掃除お忘れなく♡特に、ドラム式の方!!コレがヘドロだらけだと、乾燥を回した時に洗濯物が臭くなるらしいです( •ั็๔๖•็ั )大変だぁヾ(゜д゜;)
nao
nao
2LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
洗濯機の排水口と排水ホースのお掃除してみました(`・ω・´)ゞ初めてだったのでイマイチ容量が分からず右往左往しましたが、とりあえず排水口側は完了しました(`・ω・´)ゞでも排水ホース側がどうやって漬け置きしたらいいのかわかりません(´╥ω╥`)どなたか教えてください(涙)
洗濯機の排水口と排水ホースのお掃除してみました(`・ω・´)ゞ初めてだったのでイマイチ容量が分からず右往左往しましたが、とりあえず排水口側は完了しました(`・ω・´)ゞでも排水ホース側がどうやって漬け置きしたらいいのかわかりません(´╥ω╥`)どなたか教えてください(涙)
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
chakuranboさんの実例写真
ウッドデッキと悩んでタイルデッキ。 素敵なテーブルセット置いて〜って 思ってたけど もっぱら有能洗濯物干し場…
ウッドデッキと悩んでタイルデッキ。 素敵なテーブルセット置いて〜って 思ってたけど もっぱら有能洗濯物干し場…
chakuranbo
chakuranbo
家族
room-5さんの実例写真
洗面所〜 左にはウォークインクローゼット 右にはお風呂 窓にはエアープランツとココヤシ(*⁰▿⁰*) このサイズの合ってないのれんも良い味出してる(。-∀-)♡のれんはセリア産♡
洗面所〜 左にはウォークインクローゼット 右にはお風呂 窓にはエアープランツとココヤシ(*⁰▿⁰*) このサイズの合ってないのれんも良い味出してる(。-∀-)♡のれんはセリア産♡
room-5
room-5
4LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
¥517
Ayaka
Ayaka
家族
j1r0oさんの実例写真
洗濯機横の隙間に棚を作りました❁ 洗濯機のパン隠しも兼ねてます(´∀`) ハンガー、洗濯バサミなど収納したことで家事動線よくなりました~! 板:ホームセンター その他細かい部品:セリア
洗濯機横の隙間に棚を作りました❁ 洗濯機のパン隠しも兼ねてます(´∀`) ハンガー、洗濯バサミなど収納したことで家事動線よくなりました~! 板:ホームセンター その他細かい部品:セリア
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
ttisさんの実例写真
ボロボロで破けてたランドリーバスケットを新調〜。洗濯機の外側の円形プラスチック部分は割れちゃったのでパキパキもぎ取って捨てた( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ボロボロで破けてたランドリーバスケットを新調〜。洗濯機の外側の円形プラスチック部分は割れちゃったのでパキパキもぎ取って捨てた( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ttis
ttis
2LDK | カップル
Shooowkoさんの実例写真
「どこ●●しているの?」** この時期、タオル類は乾燥機任せなことが多いので、洗濯機から出して、洗濯機の上で畳みます。 横のチェストがタオル収納なので、一歩も動かず終了♪
「どこ●●しているの?」** この時期、タオル類は乾燥機任せなことが多いので、洗濯機から出して、洗濯機の上で畳みます。 横のチェストがタオル収納なので、一歩も動かず終了♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
h.yukiさんの実例写真
断熱材入りました!
断熱材入りました!
h.yuki
h.yuki
3LDK | 家族
Foolsourさんの実例写真
Foolsour
Foolsour
1LDK | 一人暮らし
tuuliさんの実例写真
15年以上使っている洗濯機が ついに壊れた!😱 …と思ったら、 部品を付け替えるだけで 簡単に直りそうで一安心。 我が家の家電は年季が入ったモノが多いから、洗濯機もオーブンレンジもエアコンも買い替え時期なのだけど、理想的なデザインの物が見つからない😞
15年以上使っている洗濯機が ついに壊れた!😱 …と思ったら、 部品を付け替えるだけで 簡単に直りそうで一安心。 我が家の家電は年季が入ったモノが多いから、洗濯機もオーブンレンジもエアコンも買い替え時期なのだけど、理想的なデザインの物が見つからない😞
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
noriさんの実例写真
久々の投稿。ちょっと洗面所を撮ってみました。この壁紙が私的には落ち着けてとってもお気に入りです(*´∇`*)
久々の投稿。ちょっと洗面所を撮ってみました。この壁紙が私的には落ち着けてとってもお気に入りです(*´∇`*)
nori
nori
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。 横浜、土砂降りになってきてます。 梅雨入り近いのかなぁ〜。 洗面所ネタばかりで 申し訳ないのですが… 暖かくなってきて 湿気も気になってきたので 今日は カビや雑菌が増える前にと 主婦の強い味方! 「過炭酸ナトリウム」で 洗濯槽の除菌をしました!٩( 'ω' )و 定期的にやってはいるのですが やはり今日も浮かぶ浮かぶ 茶色い物体!(笑) これを見る度、 この洗濯機に付いている 自動お掃除機能… 毎回作動する様にしているのに? 意味あるのかなぁ〜? とブツブツ独り言を言う BBAのhiyo.piet… でも洗濯槽が綺麗になってちょっと気分もスッキリです!(家族はだ〜れもこの地味な家事知らん顔だけどね。笑) 今日も一日お疲れ様でした。( ´ ▽ ` )
こんばんは〜。 横浜、土砂降りになってきてます。 梅雨入り近いのかなぁ〜。 洗面所ネタばかりで 申し訳ないのですが… 暖かくなってきて 湿気も気になってきたので 今日は カビや雑菌が増える前にと 主婦の強い味方! 「過炭酸ナトリウム」で 洗濯槽の除菌をしました!٩( 'ω' )و 定期的にやってはいるのですが やはり今日も浮かぶ浮かぶ 茶色い物体!(笑) これを見る度、 この洗濯機に付いている 自動お掃除機能… 毎回作動する様にしているのに? 意味あるのかなぁ〜? とブツブツ独り言を言う BBAのhiyo.piet… でも洗濯槽が綺麗になってちょっと気分もスッキリです!(家族はだ〜れもこの地味な家事知らん顔だけどね。笑) 今日も一日お疲れ様でした。( ´ ▽ ` )
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ベランダに水栓をつける発想がなかった私は、洗濯機の水栓を分岐できる部品を ホームセンターで見つけたょ(σ≧∀≦)σ これでベランダ掃除が楽チン〜(*≧艸≦)
ベランダに水栓をつける発想がなかった私は、洗濯機の水栓を分岐できる部品を ホームセンターで見つけたょ(σ≧∀≦)σ これでベランダ掃除が楽チン〜(*≧艸≦)
nana
nana
家族
Mayumiさんの実例写真
洗濯機¥5,980
約12年お世話になった洗濯機にお暇を出し、新しい洗濯機が就任。 キャスター付きの洗濯機台も追加し、お掃除に備えました。
約12年お世話になった洗濯機にお暇を出し、新しい洗濯機が就任。 キャスター付きの洗濯機台も追加し、お掃除に備えました。
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
洗面台と洗濯機のすき間に入る収納を探してました❗️ やっと、コレにしよう❗️って決めたのがベルメゾンで見つけたサニタリーチェストです😊 組み立て家具なんだけど、番号が各部品に付いてあって本当に親切‼️😃 説明書の番号を見ながら迷うこと無く作業できます😃 女性でも、分かりやすく組み立てられるように配慮されて、さすがベルメゾン💕優しいなぁって思いました😊 ちなみに私は30分で完成しました😁
洗面台と洗濯機のすき間に入る収納を探してました❗️ やっと、コレにしよう❗️って決めたのがベルメゾンで見つけたサニタリーチェストです😊 組み立て家具なんだけど、番号が各部品に付いてあって本当に親切‼️😃 説明書の番号を見ながら迷うこと無く作業できます😃 女性でも、分かりやすく組み立てられるように配慮されて、さすがベルメゾン💕優しいなぁって思いました😊 ちなみに私は30分で完成しました😁
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tina315mhさんの実例写真
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
tina315mh
tina315mh
kodaminさんの実例写真
洗濯機買い、昨日届きました♡ ドラムと縦型で悩んで、縦型にしたのは浴室乾燥機があるので乾燥機能はいらなかったからです🤣 乾燥機能はいらないけど、ドラムでしか温水で洗えないから悩んでたんですが、調べてたら縦型の乾燥機能ついてない全自動洗濯機で唯一温水機能があるこのコを見つけて♡ 見つけた瞬間ひとめぼれでした😆 そもそもPanasonic製品が好きなので、メーカーも文句なく見た目がスタイリッシュで、しかも新型がでたばっかだからこのコは一番値段が下がっている時期で😍 3店舗めでようやく在庫があるお店にたどり着き無事買えました😆 12キロなので今まで8キロだったから毎日2回は最低まわさないとでしたが、夏場なら1回ですむし、シーツも4枚余裕で洗えるし、大きいサイズの素晴らしさを実感してます♡ 自分が納得いくものに出会えて満足です😆 長々&連投失礼しました😂💦
洗濯機買い、昨日届きました♡ ドラムと縦型で悩んで、縦型にしたのは浴室乾燥機があるので乾燥機能はいらなかったからです🤣 乾燥機能はいらないけど、ドラムでしか温水で洗えないから悩んでたんですが、調べてたら縦型の乾燥機能ついてない全自動洗濯機で唯一温水機能があるこのコを見つけて♡ 見つけた瞬間ひとめぼれでした😆 そもそもPanasonic製品が好きなので、メーカーも文句なく見た目がスタイリッシュで、しかも新型がでたばっかだからこのコは一番値段が下がっている時期で😍 3店舗めでようやく在庫があるお店にたどり着き無事買えました😆 12キロなので今まで8キロだったから毎日2回は最低まわさないとでしたが、夏場なら1回ですむし、シーツも4枚余裕で洗えるし、大きいサイズの素晴らしさを実感してます♡ 自分が納得いくものに出会えて満足です😆 長々&連投失礼しました😂💦
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sawaさんの実例写真
sawa
sawa
rinaさんの実例写真
洗濯機¥1,579
大掃除で洗濯機の下を掃除するためにかさ上げ台を購入しました✨
大掃除で洗濯機の下を掃除するためにかさ上げ台を購入しました✨
rina
rina
4LDK | 家族
skr39さんの実例写真
地味な画像だなー笑 引越し業者さんにお奨めされて、ドラム型洗濯機の下に「かさあげくん」を敷きました。 振動を軽減し、掃除もし易くなる。そして何より排水口と高低差ができて水捌けが良くなるとのこと。 かさあげくんによって出来た空間に、水漏れ感知ブザーを仕込みました。2階に洗濯機がある我が家。万一水漏れしたら階下まで大惨事です。脱衣室の床も無垢なので、溢れた水が防水パンを乗り越えたら木が大変なことに💧 1度この感知器に水が付いてしまったことがあったのですが、それはそれは物凄い警告音が家中に響き渡りました。なんとも頼もしいです。
地味な画像だなー笑 引越し業者さんにお奨めされて、ドラム型洗濯機の下に「かさあげくん」を敷きました。 振動を軽減し、掃除もし易くなる。そして何より排水口と高低差ができて水捌けが良くなるとのこと。 かさあげくんによって出来た空間に、水漏れ感知ブザーを仕込みました。2階に洗濯機がある我が家。万一水漏れしたら階下まで大惨事です。脱衣室の床も無垢なので、溢れた水が防水パンを乗り越えたら木が大変なことに💧 1度この感知器に水が付いてしまったことがあったのですが、それはそれは物凄い警告音が家中に響き渡りました。なんとも頼もしいです。
skr39
skr39
家族
magnoliaさんの実例写真
おはようございます✨ 昨日は洗面室のリフォームで、1日洗濯機はダイニングに置かれていたので、工事の間、暇すぎる私は洗濯機周りを拭いたり。 そして、RCで見かけた洗濯機ホースにラップを巻きつけてお掃除しやすくすることを思い出しました! ラップよりプレスンシールの方が剥がれにくいかなとプレスンシールにて😉 洗面室幅はシンデレラフィットなので、プレスルシールの交換は無理そうですが、これでよし👍
おはようございます✨ 昨日は洗面室のリフォームで、1日洗濯機はダイニングに置かれていたので、工事の間、暇すぎる私は洗濯機周りを拭いたり。 そして、RCで見かけた洗濯機ホースにラップを巻きつけてお掃除しやすくすることを思い出しました! ラップよりプレスンシールの方が剥がれにくいかなとプレスンシールにて😉 洗面室幅はシンデレラフィットなので、プレスルシールの交換は無理そうですが、これでよし👍
magnolia
magnolia
momo.ie_RCさんの実例写真
インテリアではないですが、洗濯機の排水ホースと排水口を掃除しました。 …いや、もうね、汚れすぎていてビックリしました🤣 年末の大掃除でここも掃除したのですが、掃除の仕方が甘かったのか排水ホースの中も排水口も汚れがびっしり😱 ついでにシンクやお風呂の排水口、1階と2階のトイレも掃除しました。 ずっと水回りをしっかり掃除したいと思っていたので、やっとスッキリしました✨
インテリアではないですが、洗濯機の排水ホースと排水口を掃除しました。 …いや、もうね、汚れすぎていてビックリしました🤣 年末の大掃除でここも掃除したのですが、掃除の仕方が甘かったのか排水ホースの中も排水口も汚れがびっしり😱 ついでにシンクやお風呂の排水口、1階と2階のトイレも掃除しました。 ずっと水回りをしっかり掃除したいと思っていたので、やっとスッキリしました✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chacoさんの実例写真
月曜日は、家丸ごと細かく 掃除をする日と決めています🧹 もともと掃除や整理整頓がすきで ちょこちょこやるのですが 子供たちがすぐごちゃごちゃさせたり 末っ子がべったりで思うように 掃除が毎日できないので 月曜日だけは、いつもより少しだけ 頑張る日にしています! 掃除機かけて、フロアワイパー ハンディワイパーで階段、全部屋回りながら ささっと拭いて回ります🪣 この日に洗濯機、洗面台の ごみ取りフィルターを交換して 掃除をしています🧼 本当は、もっと短い期間でやるべきだと 思うのですが、今はこれが精一杯😂 キッチンの排水口などは 毎日掃除しています🧽
月曜日は、家丸ごと細かく 掃除をする日と決めています🧹 もともと掃除や整理整頓がすきで ちょこちょこやるのですが 子供たちがすぐごちゃごちゃさせたり 末っ子がべったりで思うように 掃除が毎日できないので 月曜日だけは、いつもより少しだけ 頑張る日にしています! 掃除機かけて、フロアワイパー ハンディワイパーで階段、全部屋回りながら ささっと拭いて回ります🪣 この日に洗濯機、洗面台の ごみ取りフィルターを交換して 掃除をしています🧼 本当は、もっと短い期間でやるべきだと 思うのですが、今はこれが精一杯😂 キッチンの排水口などは 毎日掃除しています🧽
chaco
chaco
4LDK | 家族
marronさんの実例写真
洗濯機周りは、家作りにおいて 重要ポイントだったので、 かなり悩んで考えました。 我が家のお風呂場はちょうど洗濯機の 向かい側なので、この場所は 洗濯室と脱衣室を兼ねています。 そういうお宅が多いかな? 脱いだものをすぐにカゴに入れて 洗濯機にいれられるのはメリットですが、 狭くなりがちですよね。 できるだけすっきり見えるように、 ひっかけ収納にしたり、洗濯かごも コマ付きにして移動できるものを 選んでいます。 乾太くんがあるおかげでおしゃれ着以外は 洗濯後にポンポン掘り込んで1時間もあれば ふわふわに乾くので、 ペットやスポーツする子供がいる我が家は かなり助かっています。 洗剤は乾太くん横に詰め替えて並べています。 この高さちょうど取りやすい! ちなみに、最近洗濯機新調し、 洗剤自動投入機能があり、 どんどん楽ちん化してしまい、 私のズボラはさらにレベルアップ⤴︎ 洗濯機隣はスロップシンク。 絶対に欲しかった設備❣️ これ、本当に助かっています。 なかったらどうしようってくらい ニャンコが変なとこに粗相するように なり、シンク大活躍。 他にも上履き洗ったり、 絵の具や書道のセット洗ったり、 花を世話したり、 我が家ではなくてはならない場所となり、 つけてよかった設備は乾太くんの次に このシンクです。 奥に見える棚にはバスタオルや、 パジャマを収納しています。 4人家族なので、 この無印の4段のスチールシェルフが パジャマ収納にぴったり。 こだわりが一番強かった場所で 長々書いてしまいました😅💦
洗濯機周りは、家作りにおいて 重要ポイントだったので、 かなり悩んで考えました。 我が家のお風呂場はちょうど洗濯機の 向かい側なので、この場所は 洗濯室と脱衣室を兼ねています。 そういうお宅が多いかな? 脱いだものをすぐにカゴに入れて 洗濯機にいれられるのはメリットですが、 狭くなりがちですよね。 できるだけすっきり見えるように、 ひっかけ収納にしたり、洗濯かごも コマ付きにして移動できるものを 選んでいます。 乾太くんがあるおかげでおしゃれ着以外は 洗濯後にポンポン掘り込んで1時間もあれば ふわふわに乾くので、 ペットやスポーツする子供がいる我が家は かなり助かっています。 洗剤は乾太くん横に詰め替えて並べています。 この高さちょうど取りやすい! ちなみに、最近洗濯機新調し、 洗剤自動投入機能があり、 どんどん楽ちん化してしまい、 私のズボラはさらにレベルアップ⤴︎ 洗濯機隣はスロップシンク。 絶対に欲しかった設備❣️ これ、本当に助かっています。 なかったらどうしようってくらい ニャンコが変なとこに粗相するように なり、シンク大活躍。 他にも上履き洗ったり、 絵の具や書道のセット洗ったり、 花を世話したり、 我が家ではなくてはならない場所となり、 つけてよかった設備は乾太くんの次に このシンクです。 奥に見える棚にはバスタオルや、 パジャマを収納しています。 4人家族なので、 この無印の4段のスチールシェルフが パジャマ収納にぴったり。 こだわりが一番強かった場所で 長々書いてしまいました😅💦
marron
marron
4LDK | 家族
Ameさんの実例写真
うちが使ってるのはMieleさんの洗濯機と乾燥機です。 前はTOSHIBAのドラム式の洗濯乾燥機を使ってたんですが、 メンテがしにくくてすぐ壊れてしまいました。。 カビ予防にもなる温水洗浄ができて、 デリケート洗いもできて、 洗剤自動投入があって、 アプリ通知してくれて、 テンション上がる見た目のもの…って考えたらこうなりました。 あ、値段だけはがってりテンション下げてきました😂 頼むから壊れないでくれーーー
うちが使ってるのはMieleさんの洗濯機と乾燥機です。 前はTOSHIBAのドラム式の洗濯乾燥機を使ってたんですが、 メンテがしにくくてすぐ壊れてしまいました。。 カビ予防にもなる温水洗浄ができて、 デリケート洗いもできて、 洗剤自動投入があって、 アプリ通知してくれて、 テンション上がる見た目のもの…って考えたらこうなりました。 あ、値段だけはがってりテンション下げてきました😂 頼むから壊れないでくれーーー
Ame
Ame
3LDK | 家族
JunMooさんの実例写真
ウッドフェンスをメンテナンスしました。 1年半ぶりなので、それなりに塗装が弱くなってます。メンテナンスは重要ですねー。
ウッドフェンスをメンテナンスしました。 1年半ぶりなので、それなりに塗装が弱くなってます。メンテナンスは重要ですねー。
JunMoo
JunMoo
家族
Yumi-springさんの実例写真
✨衣類乾燥機✨ 毎日2回洗濯機を回しています。 タオル類は毎日乾燥機までやっておくと フワフワになります💕 やっぱりタオルは乾燥機に限る!! このドラム式もSHARPです。 見た目はSHARPが一番好きです😍
✨衣類乾燥機✨ 毎日2回洗濯機を回しています。 タオル類は毎日乾燥機までやっておくと フワフワになります💕 やっぱりタオルは乾燥機に限る!! このドラム式もSHARPです。 見た目はSHARPが一番好きです😍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家の洗濯機はCuble𓇭 完全に見た目重視で選びました。カクカクしてシンプルなフォルムが大好き🤍 乾燥機能は時間は4時間くらいかかりますが、タオルもふわふわに仕上がります。 先日、パナソニックの方にメンテナンスに来てもらい、ドラム交換をしました。これからも長く使いたいと思います。
我が家の洗濯機はCuble𓇭 完全に見た目重視で選びました。カクカクしてシンプルなフォルムが大好き🤍 乾燥機能は時間は4時間くらいかかりますが、タオルもふわふわに仕上がります。 先日、パナソニックの方にメンテナンスに来てもらい、ドラム交換をしました。これからも長く使いたいと思います。
miki
miki
家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
おはようございます\(//∇//)\ 今日も我が家のギロン(洗濯機名前)は 大活躍しています〜♡ そう言えば… この前、 洗濯乾燥が終了したので、 終了後…すぐに洗濯機に行って ボタンを押しましたら、、 早く来てくれてありがとう〜 みたいな事を言われました… なんと賢い!!!!! いつもより早くに取り出しに行ったんです… お礼を言われた感じです… ギロン…(*´꒳`*) こちらこそ… いつもありがとうございます…(°▽°)!
おはようございます\(//∇//)\ 今日も我が家のギロン(洗濯機名前)は 大活躍しています〜♡ そう言えば… この前、 洗濯乾燥が終了したので、 終了後…すぐに洗濯機に行って ボタンを押しましたら、、 早く来てくれてありがとう〜 みたいな事を言われました… なんと賢い!!!!! いつもより早くに取り出しに行ったんです… お礼を言われた感じです… ギロン…(*´꒳`*) こちらこそ… いつもありがとうございます…(°▽°)!
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
ya_maさんの実例写真
✨我が家の家事時短、効率化✨ と言ったら、やはり \ランドリールーム/ 洗濯→乾燥機→畳む→しまう 反対側に小さなクローゼットがあるけど 5人家族のみんなサッカーもやってて⚽ 冬場は、厚めの物や着るものが増えるから さすがに収まらないけど😆 (2階にも夫婦&子どもたちのクローゼットあります) 夏は本当にここだけで完結✨ 乾燥機にかけられないものは アイアンバー設置したらここで干せます!! 北側だから少しでも明るく、 清潔感あるようにホワイトベース♡ 幹太くんの台diyだから色塗ればよかったな·····
✨我が家の家事時短、効率化✨ と言ったら、やはり \ランドリールーム/ 洗濯→乾燥機→畳む→しまう 反対側に小さなクローゼットがあるけど 5人家族のみんなサッカーもやってて⚽ 冬場は、厚めの物や着るものが増えるから さすがに収まらないけど😆 (2階にも夫婦&子どもたちのクローゼットあります) 夏は本当にここだけで完結✨ 乾燥機にかけられないものは アイアンバー設置したらここで干せます!! 北側だから少しでも明るく、 清潔感あるようにホワイトベース♡ 幹太くんの台diyだから色塗ればよかったな·····
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
    𖤘 洗濯機まわりの収納アイデア 𖤘 ⁡ pic① 今の家に引っ越しする前に住んでいた家の洗面所がものすごく狭く、 収納スペースを増やしたくてランドリーラックを購入しました 使い勝手が良いので引っ越し後も活用しています♪ ⁡ ✐宮武製作所 ⁎カゴ付き伸縮ランドリーラック Rizo ⁡ お風呂に入る時、 脱いだ服を入れたり 洗濯が終わって干し場に洗濯物を持って行くのに付属のカゴが役立ちます ⁡ 右サイドのワイヤーネットには フローリングモップを掛けてます ⁡ pic② 棚の下段には、洗剤を ⁡ トタンボックスには開封した詰め替え用洗剤を忍ばせています ⁡ ✐無印良品 ⁎ 衣類洗剤用ボトル 500ml ⁡ ⁎ ナチュラルクリーニング  過炭酸ナトリウム(漂白・除菌) ⁡ ⁎ 重曹 ⁡ 上段には、バケツと娘たちが泊まりに来た時用の脱衣カゴを ⁡ ✐無印良品 ⁎ ステンレスワイヤーバスケット4 ⁎ ポリプロピレンバケツ・フタ付(7.5L) ⁡ pic③ ラックの左サイドには、 ランドリーネットをフックに掛けて吊るしてます 乾かせるし サッと使えるこの収納方法が私には合ってます ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリエステル両面使える洗濯ネット 平型/約縦40×横35㎝ ⁡ ⁎ ポリエステル両面使える洗濯ネット 大物用/約直径47×高さ37㎝ ⁡ ⁎ ステンレス横ブレしにくいフック・小 3個入・約直径1×2.5㎝ ⁡ ⁡ お風呂上がりの濡れたバスタオルを 翌日洗濯するまで掛けておけるタオルバー マグネットで洗濯機に付けられて省スペースに✨ ⁡ ✐山崎実業 ⁎ マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー プレート ⁡ pic④ 洗濯機から一歩廊下へ出たところのパントリーに洗剤のストックを収納してあります ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダード A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
    𖤘 洗濯機まわりの収納アイデア 𖤘 ⁡ pic① 今の家に引っ越しする前に住んでいた家の洗面所がものすごく狭く、 収納スペースを増やしたくてランドリーラックを購入しました 使い勝手が良いので引っ越し後も活用しています♪ ⁡ ✐宮武製作所 ⁎カゴ付き伸縮ランドリーラック Rizo ⁡ お風呂に入る時、 脱いだ服を入れたり 洗濯が終わって干し場に洗濯物を持って行くのに付属のカゴが役立ちます ⁡ 右サイドのワイヤーネットには フローリングモップを掛けてます ⁡ pic② 棚の下段には、洗剤を ⁡ トタンボックスには開封した詰め替え用洗剤を忍ばせています ⁡ ✐無印良品 ⁎ 衣類洗剤用ボトル 500ml ⁡ ⁎ ナチュラルクリーニング  過炭酸ナトリウム(漂白・除菌) ⁡ ⁎ 重曹 ⁡ 上段には、バケツと娘たちが泊まりに来た時用の脱衣カゴを ⁡ ✐無印良品 ⁎ ステンレスワイヤーバスケット4 ⁎ ポリプロピレンバケツ・フタ付(7.5L) ⁡ pic③ ラックの左サイドには、 ランドリーネットをフックに掛けて吊るしてます 乾かせるし サッと使えるこの収納方法が私には合ってます ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリエステル両面使える洗濯ネット 平型/約縦40×横35㎝ ⁡ ⁎ ポリエステル両面使える洗濯ネット 大物用/約直径47×高さ37㎝ ⁡ ⁎ ステンレス横ブレしにくいフック・小 3個入・約直径1×2.5㎝ ⁡ ⁡ お風呂上がりの濡れたバスタオルを 翌日洗濯するまで掛けておけるタオルバー マグネットで洗濯機に付けられて省スペースに✨ ⁡ ✐山崎実業 ⁎ マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー プレート ⁡ pic④ 洗濯機から一歩廊下へ出たところのパントリーに洗剤のストックを収納してあります ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダード A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
さぁ! 次男が合宿から帰ってくるから洗濯だぁー!! ランドリーバスケットは、スリムなのを探していてこちらにしました✨ キャスター付きなのも🙆🏻‍♀️ ̖́-‬ 諸事情でリノベやってる途中で仕様変更になり洗濯機までが離れたので動かせるのは楽👍 でも、意外とそのまま脱衣所から洗濯機へ😛ズボラw ラミネート加工されてるので濡れた衣類でもOK。汚れても取り外して手洗いできます!!て、1度もやったことないけど·····ズボラ丸出しだわw
さぁ! 次男が合宿から帰ってくるから洗濯だぁー!! ランドリーバスケットは、スリムなのを探していてこちらにしました✨ キャスター付きなのも🙆🏻‍♀️ ̖́-‬ 諸事情でリノベやってる途中で仕様変更になり洗濯機までが離れたので動かせるのは楽👍 でも、意外とそのまま脱衣所から洗濯機へ😛ズボラw ラミネート加工されてるので濡れた衣類でもOK。汚れても取り外して手洗いできます!!て、1度もやったことないけど·····ズボラ丸出しだわw
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 リピート買いしてる日用品のひとつ、セリアで買ってるドラム式洗濯機用ごみ取りフィルターです。 切れ目が入っているので取り付けやすく、ごみやぬめりがフィルターにくっついてくれるので、交換時も、ごみ取り本体はほぼ汚れることなく、サッと水洗いするだけで楽ちんです。 私はこのフィルターにプラスして排水口用ストッキングネットも被せています。
イベント参加です。 リピート買いしてる日用品のひとつ、セリアで買ってるドラム式洗濯機用ごみ取りフィルターです。 切れ目が入っているので取り付けやすく、ごみやぬめりがフィルターにくっついてくれるので、交換時も、ごみ取り本体はほぼ汚れることなく、サッと水洗いするだけで楽ちんです。 私はこのフィルターにプラスして排水口用ストッキングネットも被せています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
洗濯機¥1,579
大好きなビフォーアフターがイベントになってる〜😆(わーい🙌) 洗面脱衣所投稿します😀 ①全体アフター1 (センサーライト点灯中) ②全体アフター2 (センサーライト消灯中) ③全体ビフォー (特に洗濯機周りを色々変えたんです) ④洗面台アフター (センサー式USB充電ライトのおかげで電気スイッチ押さなくても手が洗えて便利🫶)
大好きなビフォーアフターがイベントになってる〜😆(わーい🙌) 洗面脱衣所投稿します😀 ①全体アフター1 (センサーライト点灯中) ②全体アフター2 (センサーライト消灯中) ③全体ビフォー (特に洗濯機周りを色々変えたんです) ④洗面台アフター (センサー式USB充電ライトのおかげで電気スイッチ押さなくても手が洗えて便利🫶)
tanbo
tanbo
2DK
meiさんの実例写真
窓を使いやすくするため洗濯機の横に突っ張っています。 光と風が入りやすくなり快適になりました。 ベルメゾンの突っ張りラダーラックはオールホワイト🕊️ 床からも洗濯パンのフチからも突っ張れるよう部品が付属されていました。 買い替えた洗濯機のフタが結構場所を取ります💦 干渉しないようラックを何段か上げて調節し、届かない一番上は炭八さんの定位置にして調湿してもらうことにしました。 洗濯ネットを収納していた百均カゴも取り外し、マグネットフックで掛ける収納に変えました。
窓を使いやすくするため洗濯機の横に突っ張っています。 光と風が入りやすくなり快適になりました。 ベルメゾンの突っ張りラダーラックはオールホワイト🕊️ 床からも洗濯パンのフチからも突っ張れるよう部品が付属されていました。 買い替えた洗濯機のフタが結構場所を取ります💦 干渉しないようラックを何段か上げて調節し、届かない一番上は炭八さんの定位置にして調湿してもらうことにしました。 洗濯ネットを収納していた百均カゴも取り外し、マグネットフックで掛ける収納に変えました。
mei
mei
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
おはようございます- ̗̀ ☺︎ ̖́- 今日は良い天気ですねꕀ⋆ 既に洗濯2回しましたが、これから更にもう1回!カラッと乾きそうなのでバンバン回しちゃってます(*≧▽≦) 最近買ったDEAN&DELUCAのマルシェバッグ 通気性バッチリで洗濯ネットを入れるのにピッタリ⟡.· ビョーンと伸縮性があるから、12枚入れてもまだちょっと余裕あり♬ さり気ないロゴもオシャレで気分が上がるꕀ⋆ もうひとふんばりの金曜日! みなさま今日も平穏無事で♡
おはようございます- ̗̀ ☺︎ ̖́- 今日は良い天気ですねꕀ⋆ 既に洗濯2回しましたが、これから更にもう1回!カラッと乾きそうなのでバンバン回しちゃってます(*≧▽≦) 最近買ったDEAN&DELUCAのマルシェバッグ 通気性バッチリで洗濯ネットを入れるのにピッタリ⟡.· ビョーンと伸縮性があるから、12枚入れてもまだちょっと余裕あり♬ さり気ないロゴもオシャレで気分が上がるꕀ⋆ もうひとふんばりの金曜日! みなさま今日も平穏無事で♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る