SACHIさんの部屋
SACHIさんの部屋
SACHIさんの部屋
【5日限定 最大100%ポイントバック】◆ 楽天1位 ◆ ブレンダー レコルト 【特典付き】 レシピ付き ダブルウォール 300ml タンブラー おしゃれ ミキサー 氷 砕ける スムージー ジュース スープ アイスドリンク 小型 マイボトル [ recolte ソロブレンダー シエル RSB-4 ]
ミキサー・フードプロセッサー¥4,950
山崎実業 トースターラック タワー ワイド tower
towerカウンター上レンジラック・トースターラック¥6,820
山崎実業 マグネットキッチンペーパー&ラップホルダー タワー tower
towerペーパーホルダー¥2,860
【無印良品 公式】 ダイヤル式キッチンタイマー TD‐393
無印良品キッチンタイマー¥1,990
デロンギ KBLA1200J-BK 「アクティブ シリーズ」 電気ケトル 1.0L インテンスブラック
デロンギ・ジャパン電気ケトル¥5,480
山崎実業 ポリ袋ストッカー タワー tower
山崎実業ポリ袋・ゴミ袋ストッカー¥2,200
日立 RZ-V100GM K 圧力&スチームIHジャー炊飯器 ふっくら御膳 5.5合炊き フロストブラック 新品 送料無料
日立(HITACHI)¥38,740
コメント1
SACHI
キッチン背面収納のスペースに、突っ張り棒を活用して、ラップ類やキッチンペーパーのストックを収納しています。元々は、2段の収納スペースでしたが、、突っ張り棒を使って、隙間も無駄なく、物を収納出来てよかったです!

この写真を見た人へのおすすめの写真

tattaさんの実例写真
やーっと少しだけ上のスペース活用できた。収納少なくスペースも狭いのでずーっとなんとかしたかった。少し見えたのでココから広げよ。
やーっと少しだけ上のスペース活用できた。収納少なくスペースも狭いのでずーっとなんとかしたかった。少し見えたのでココから広げよ。
tatta
tatta
1LDK | 一人暮らし
Ritsuさんの実例写真
下段はフェリシモで買った靴収納。便利ー!とか思ってたけど… 今日、上段につっぱり棒を設置して後悔(笑)同じ収納力なら、100円のつっぱり棒がwinnerです( •̀∀•́ )✧
下段はフェリシモで買った靴収納。便利ー!とか思ってたけど… 今日、上段につっぱり棒を設置して後悔(笑)同じ収納力なら、100円のつっぱり棒がwinnerです( •̀∀•́ )✧
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
pinotellさんの実例写真
pinotell
pinotell
1K | 一人暮らし
fraiseさんの実例写真
つっぱり棒つて本当に素晴らしい
つっぱり棒つて本当に素晴らしい
fraise
fraise
1K | 一人暮らし
kitamutorecoさんの実例写真
つっぱり棒だけだと重さでずり落ちることがあるので、すのこの脚部分をストッパー代わりに。
つっぱり棒だけだと重さでずり落ちることがあるので、すのこの脚部分をストッパー代わりに。
kitamutoreco
kitamutoreco
家族
greenappleさんの実例写真
*2016.12.8* キッチン背面の引き出し。 つかなお流naoチャンの真似っこで、つっぱり棒で仕切ってます♪ 一番左側のゲスト用おしぼりトレイ、コースターなどの列以外は、毎日使ってます! 最近コースター使ってないな…(´-ω-`)メンドクサクテ…断捨離かしら。 食洗機で洗えないものを手洗いしたら、真ん中の食器洗い一時置き用クロスを敷いて伏せておきます。 使ってないものは とことん処分したいっ٩( 'ω' )و
*2016.12.8* キッチン背面の引き出し。 つかなお流naoチャンの真似っこで、つっぱり棒で仕切ってます♪ 一番左側のゲスト用おしぼりトレイ、コースターなどの列以外は、毎日使ってます! 最近コースター使ってないな…(´-ω-`)メンドクサクテ…断捨離かしら。 食洗機で洗えないものを手洗いしたら、真ん中の食器洗い一時置き用クロスを敷いて伏せておきます。 使ってないものは とことん処分したいっ٩( 'ω' )و
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
--Yu--Chi--さんの実例写真
KCUDのゴミ箱。黒がプラスチックで赤が燃やすゴミ。 指定ゴミ袋が派手すぎるので、つっぱり棒で奥の方に隠してます。
KCUDのゴミ箱。黒がプラスチックで赤が燃やすゴミ。 指定ゴミ袋が派手すぎるので、つっぱり棒で奥の方に隠してます。
--Yu--Chi--
--Yu--Chi--
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
トイレ背面にもしゃもしゃフェイクグリーンで明るさアップ★
トイレ背面にもしゃもしゃフェイクグリーンで明るさアップ★
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ryokoさんの実例写真
こども服の収納を見直し。 ニトリのカラーボックスを棚板でつなげて収納力アップ! 左のカラーボックスもつっぱり棒を使ってかける収納に。気が早いけど2人目ができたら使えるように。いまはあまりかけるものがないので、とりあえずこどものリュックをかけてます^ ^ 今まで置き場に困っていたリュック(マザーバッグ?)も置けてすっきりしました。
こども服の収納を見直し。 ニトリのカラーボックスを棚板でつなげて収納力アップ! 左のカラーボックスもつっぱり棒を使ってかける収納に。気が早いけど2人目ができたら使えるように。いまはあまりかけるものがないので、とりあえずこどものリュックをかけてます^ ^ 今まで置き場に困っていたリュック(マザーバッグ?)も置けてすっきりしました。
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
saさんの実例写真
キッチン用にアウトドア用のペーパーホルダー購入。持ち手はマジックテープで開閉可能。設置してみました。
キッチン用にアウトドア用のペーパーホルダー購入。持ち手はマジックテープで開閉可能。設置してみました。
sa
sa
1K | 一人暮らし
taitaiさんの実例写真
吊り下げ収納のイベントやってる〜!! ということでもう毎度お馴染みで、もうみたくない!という人もちらほらいるであろうクローゼットを再投稿します笑(*´艸`*) クローゼット内につけたハンガーのみではすべての子供服収納が出来なかったので、つっぱり棒2つにS字フック大を4つ使い収納力は3倍になりました(*⁰▿⁰*)すべて100均で揃うのでちびっ子おられる方にオススメです! 100センチくらいまでの服なら3段、110センチはギリギリって所です! 吊るす収納が大好きなので息子が幼稚園始まったら落ち着いて他の箇所も片付けて今のクローゼットも投稿しようかな(^_^*) あ!再投稿なのでコメント欄お気遣いなく!!
吊り下げ収納のイベントやってる〜!! ということでもう毎度お馴染みで、もうみたくない!という人もちらほらいるであろうクローゼットを再投稿します笑(*´艸`*) クローゼット内につけたハンガーのみではすべての子供服収納が出来なかったので、つっぱり棒2つにS字フック大を4つ使い収納力は3倍になりました(*⁰▿⁰*)すべて100均で揃うのでちびっ子おられる方にオススメです! 100センチくらいまでの服なら3段、110センチはギリギリって所です! 吊るす収納が大好きなので息子が幼稚園始まったら落ち着いて他の箇所も片付けて今のクローゼットも投稿しようかな(^_^*) あ!再投稿なのでコメント欄お気遣いなく!!
taitai
taitai
3LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
ガス台下の収納。 つっぱり棒1本でフライパンの蓋を収納していたんですが、もう一本追加して鍋蓋も収納してみました(*´꒳`*) フライパン蓋が取り出しにくくなったのは改良の余地がありますが、綺麗に収納できた事で私の心はスッキリです(笑)
ガス台下の収納。 つっぱり棒1本でフライパンの蓋を収納していたんですが、もう一本追加して鍋蓋も収納してみました(*´꒳`*) フライパン蓋が取り出しにくくなったのは改良の余地がありますが、綺麗に収納できた事で私の心はスッキリです(笑)
keikei
keikei
家族
heroさんの実例写真
hero
hero
2LDK | 家族
TMD145さんの実例写真
100均の一番小さいつっぱり棒に、キッチンラックを作った時にでた端材を置いて安定感アップ。
100均の一番小さいつっぱり棒に、キッチンラックを作った時にでた端材を置いて安定感アップ。
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
cocoxx...さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,499
つっぱり棒収納は優秀ー♡ 食器をこれから揃えていかなきゃ!
つっぱり棒収納は優秀ー♡ 食器をこれから揃えていかなきゃ!
cocoxx...
cocoxx...
1R | 一人暮らし
Barbiemamaさんの実例写真
キッチン背面のデッドスペースに気づいて早速つっぱり棒getしまな板を隠す収納に! 以前つっぱり棒で鍋蓋をデッドスペース活用し収納しているのを見て真似てみました♡ まな板が見えないだけで生活感も無くなりスッキリ!私的には満足♡
キッチン背面のデッドスペースに気づいて早速つっぱり棒getしまな板を隠す収納に! 以前つっぱり棒で鍋蓋をデッドスペース活用し収納しているのを見て真似てみました♡ まな板が見えないだけで生活感も無くなりスッキリ!私的には満足♡
Barbiemama
Barbiemama
PR
楽天市場
mikamiさんの実例写真
工夫いっぱいのキッチン。つっぱり棒で棚追加。導線重視のキッチンです。
工夫いっぱいのキッチン。つっぱり棒で棚追加。導線重視のキッチンです。
mikami
mikami
2DK | 家族
chihiroさんの実例写真
キッチン背面の引き出し。 カトラリーは種類別に収納したい。 狭いキッチンでも立てて収納すれば、場所を取りません。 つっぱり棒でごちゃつき防止。
キッチン背面の引き出し。 カトラリーは種類別に収納したい。 狭いキッチンでも立てて収納すれば、場所を取りません。 つっぱり棒でごちゃつき防止。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
machiさんの実例写真
引越しして使わなくなったつっぱり棒を、浴室で使ってみる事にしました。(錆びるかもしれませんが…。) 備え付けのタオルバーの幅で突っ張ると、いろんな形のボトルでも引っかける事ができました♪ 今まで1番上のトレーに置いていたものを取るのに、いちいち立ち上がらなくてはいけなかったのが、全てしゃがんだまま届くようになりました。片手で取外しも引っ掛けも簡単にできるので、一瞬でも目を離せないつかまり立ちの子どもと一緒のお風呂も安心です♪ ボトルをおしゃれに統一してみたいけど、目が悪くて裸眼では区別つけ難いのでそのままです(ーー;)
引越しして使わなくなったつっぱり棒を、浴室で使ってみる事にしました。(錆びるかもしれませんが…。) 備え付けのタオルバーの幅で突っ張ると、いろんな形のボトルでも引っかける事ができました♪ 今まで1番上のトレーに置いていたものを取るのに、いちいち立ち上がらなくてはいけなかったのが、全てしゃがんだまま届くようになりました。片手で取外しも引っ掛けも簡単にできるので、一瞬でも目を離せないつかまり立ちの子どもと一緒のお風呂も安心です♪ ボトルをおしゃれに統一してみたいけど、目が悪くて裸眼では区別つけ難いのでそのままです(ーー;)
machi
machi
家族
jjmmさんの実例写真
ランドリースペース。 つっぱり棒で棚を一段増やしたら、格段に使いやすく、見た目もきれいになった(^^)
ランドリースペース。 つっぱり棒で棚を一段増やしたら、格段に使いやすく、見た目もきれいになった(^^)
jjmm
jjmm
1DK | 一人暮らし
sakusakuさんの実例写真
暮らしの知恵 になるかわからないけれど、やはり、つっぱり棒。 なんせ狭い家なので脱衣所も狭い。 濡れたバスタオルを乾かしてから洗濯するので、上側がバスタオル掛け。 下側が、お風呂のマット。下側のつっぱり棒は、つけたり外したり。上側は、つけっぱなし。 タオルがないと、最初は突っ張ってることすら忘れてる 笑
暮らしの知恵 になるかわからないけれど、やはり、つっぱり棒。 なんせ狭い家なので脱衣所も狭い。 濡れたバスタオルを乾かしてから洗濯するので、上側がバスタオル掛け。 下側が、お風呂のマット。下側のつっぱり棒は、つけたり外したり。上側は、つけっぱなし。 タオルがないと、最初は突っ張ってることすら忘れてる 笑
sakusaku
sakusaku
3DK
newsummerorangeさんの実例写真
鏡裏を利用したすきま収納。引越し準備のちょい足しDIY。 rcを参考につっぱり棒とワイヤーネットで収納力up!
鏡裏を利用したすきま収納。引越し準備のちょい足しDIY。 rcを参考につっぱり棒とワイヤーネットで収納力up!
newsummerorange
newsummerorange
1R | 一人暮らし
kotou0513さんの実例写真
収納スペースが少ないので突っ張り棒で棚を作って収納しています。
収納スペースが少ないので突っ張り棒で棚を作って収納しています。
kotou0513
kotou0513
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
m.rothさんの実例写真
玄関の靴箱上の飾り棚は収納として使っています。無印のケースをおくとかなりの量が収納できました。100均のカーテンとつっぱり棒で目隠ししてみました。
玄関の靴箱上の飾り棚は収納として使っています。無印のケースをおくとかなりの量が収納できました。100均のカーテンとつっぱり棒で目隠ししてみました。
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
我が家はつっぱり棒一本で 倍の靴を収納出来るようにしています😆 ✨100円ですむのでとてもオススメ~🤣 ✨重ねるだけより下の靴も汚れないので ホントにオススメ~🤣 サンダル収納はセリアのアイアンバー 扉裏につけてこれも収納力アップ~🤣 こちらも100円ですむのでオススメ~🤣
我が家はつっぱり棒一本で 倍の靴を収納出来るようにしています😆 ✨100円ですむのでとてもオススメ~🤣 ✨重ねるだけより下の靴も汚れないので ホントにオススメ~🤣 サンダル収納はセリアのアイアンバー 扉裏につけてこれも収納力アップ~🤣 こちらも100円ですむのでオススメ~🤣
puritan_r
puritan_r
家族
hiroさんの実例写真
洗面台下収納は引越し当時から変わらず… 引き出し(上)にはフェイスマスクや化粧品のサンプルを…(下)はシャンプー類のストックを‼︎ 開き戸の中は、つっぱり棒で上下に分けて、収納力UP‼︎ 上(右カゴ)は歯ブラシ類やメガネ用洗浄液などを(左カゴ)は石鹸やシェーバーの替え刃など… 下には、ファイルボックスでお掃除洗剤やスポンジ、シャンプー類のストックなどを収納しています。
洗面台下収納は引越し当時から変わらず… 引き出し(上)にはフェイスマスクや化粧品のサンプルを…(下)はシャンプー類のストックを‼︎ 開き戸の中は、つっぱり棒で上下に分けて、収納力UP‼︎ 上(右カゴ)は歯ブラシ類やメガネ用洗浄液などを(左カゴ)は石鹸やシェーバーの替え刃など… 下には、ファイルボックスでお掃除洗剤やスポンジ、シャンプー類のストックなどを収納しています。
hiro
hiro
3LDK | 家族
simpleisbestさんの実例写真
simpleisbest
simpleisbest
1K | 一人暮らし
ruchicoさんの実例写真
洗面所の収納棚 棚板が足りなくて 色々試しては撃沈していたのですが セリアのつっぱり棒壁画ガードと スクエア収納ボックスのおかげで ようやくしっくり来たかも… 壁画ガードの効果と スクエア収納ボックスの蓋が 棚板に丁度良くて嬉しい
洗面所の収納棚 棚板が足りなくて 色々試しては撃沈していたのですが セリアのつっぱり棒壁画ガードと スクエア収納ボックスのおかげで ようやくしっくり来たかも… 壁画ガードの効果と スクエア収納ボックスの蓋が 棚板に丁度良くて嬉しい
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
キッチンのこだわりの造作棚 入れたい物、置きたい物 いろんな物の大きさを測り 高さ、幅、奥行きを決めて 大工さんに作ってもらいました つっぱり棒も活用して 吊るしたり、さらに棚を作ったり 使い勝手がいいように 自分でさらにカスタマイズ ごちゃごちゃになってしまいましたが 自分の思いと好きなものが 沢山つまっているお気に入り もうちょっと スッキリとお洒落にしたいけど 無理だろうなぁ💦
キッチンのこだわりの造作棚 入れたい物、置きたい物 いろんな物の大きさを測り 高さ、幅、奥行きを決めて 大工さんに作ってもらいました つっぱり棒も活用して 吊るしたり、さらに棚を作ったり 使い勝手がいいように 自分でさらにカスタマイズ ごちゃごちゃになってしまいましたが 自分の思いと好きなものが 沢山つまっているお気に入り もうちょっと スッキリとお洒落にしたいけど 無理だろうなぁ💦
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
aiiiiiinさんの実例写真
アレスタシンク下収納✨ つっぱり棒を2つ使っています❣️ さてどこでしょう✨ やっとこれに落ち着きました♡
アレスタシンク下収納✨ つっぱり棒を2つ使っています❣️ さてどこでしょう✨ やっとこれに落ち着きました♡
aiiiiiin
aiiiiiin
3LDK | 家族
sweetsmellappleさんの実例写真
sweetsmellapple
sweetsmellapple
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
tommy93さんの実例写真
レオパレスキッチンのシンク下につっぱり棒で棚を作りました🙌
レオパレスキッチンのシンク下につっぱり棒で棚を作りました🙌
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
約1年前に見直した洗面台のミラー裏収納。 その時に真ん中の空間がもったいないと思い、つっぱり棒を2本渡してその上にトレイを置き、収納力アップしました( ¨̮ ) 今まで1度も落ちて来ず、安定してます! 突っ張り棒、優秀✨✨ つっぱり棒イベント、皆様のpicとっても参考になります♡ 以前見直した時のpic🔽 https://roomclip.jp/photo/pg4u?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
約1年前に見直した洗面台のミラー裏収納。 その時に真ん中の空間がもったいないと思い、つっぱり棒を2本渡してその上にトレイを置き、収納力アップしました( ¨̮ ) 今まで1度も落ちて来ず、安定してます! 突っ張り棒、優秀✨✨ つっぱり棒イベント、皆様のpicとっても参考になります♡ 以前見直した時のpic🔽 https://roomclip.jp/photo/pg4u?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
つっぱり棒の活用法イベント♪ 洗面所棚にタオルを収納しています。 つっぱり棒を使っているのは2段目。 よく使うタオルは手前に、たまに使うものは奥に、と分けて収納するために、つっぱり棒で仕切ってます。 タオルの収納力が20枚→32枚へと1.6倍に! 最近、タオルを捨てたので手前がスカスカですが、新しいタオルをいつでもお迎えできます^ ^
つっぱり棒の活用法イベント♪ 洗面所棚にタオルを収納しています。 つっぱり棒を使っているのは2段目。 よく使うタオルは手前に、たまに使うものは奥に、と分けて収納するために、つっぱり棒で仕切ってます。 タオルの収納力が20枚→32枚へと1.6倍に! 最近、タオルを捨てたので手前がスカスカですが、新しいタオルをいつでもお迎えできます^ ^
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
shun_is_livingさんの実例写真
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
piiiiiiさんの実例写真
リメイクシートとフロアシートでアレンジ·͜· ︎︎ᕷ つっぱり棒タイプの靴棚作った! 狭い玄関、、、収納術がわからない
リメイクシートとフロアシートでアレンジ·͜· ︎︎ᕷ つっぱり棒タイプの靴棚作った! 狭い玄関、、、収納術がわからない
piiiiii
piiiiii
ayu_さんの実例写真
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
panさんの実例写真
横つっぱりは落下がこわいので、縦つっぱりと組み合わせ技をつかってます☺️
横つっぱりは落下がこわいので、縦つっぱりと組み合わせ技をつかってます☺️
pan
pan
1R
k-k-mamaさんの実例写真
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
オーブンレンジの天板置き 2本のつっぱり棒を使い、奥を5~6ミリ下げています😊 前のほうだと炊飯器の蓋に当たるので、奥のほうに付け、ずれ防止にシリコンキャップを両端に😉 前に立つと見えないので、ハンギングステンレスピンチにシンクマットとオーブンレンジの鍋つかみも掛けています😊
オーブンレンジの天板置き 2本のつっぱり棒を使い、奥を5~6ミリ下げています😊 前のほうだと炊飯器の蓋に当たるので、奥のほうに付け、ずれ防止にシリコンキャップを両端に😉 前に立つと見えないので、ハンギングステンレスピンチにシンクマットとオーブンレンジの鍋つかみも掛けています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る