R
4LDK
|
家族
2025年8月24日
9
R
4LDK
|
家族
R
4LDK
|
家族
2025年8月24日
9
R
4LDK
|
家族
山崎実業
米びつ
¥
2,970
Life on Products
ヨーグルトメーカー
¥
6,820
recolte
その他
¥
19,800
コメント
#キッチン, #引き出しの中, #バリスタ, #コーヒーメーカー, #炊飯器, #ホームベーカリー, #家電製品, #家電, #収納, #パントリー収納, #パントリー
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
キッチン
RoomClip
引き出しの中
キッチン × 引き出しの中
RoomClip
バリスタ
キッチン × バリスタ
dokinchan_562
家族
キッチンの模様替え✨ キッチンの掃除と家電の配置換え オーブンレンジは パントリーの中だったのですが 炊飯器&HBと交代(*´∀`)人(´∀`*) 両方使うんだけどもねっ(•ᴗ• ;) パンなんてやたら最近黒糖パンに、 ハマってるんだけどもね。 まぁこねるだけだし(*´罒`*) 一旦入っててもらって(´˘`*) オーブンレンジ大きいし 存在感あり過ぎて狭く感じるかなって 思ったけどグリーンのおかげで 少し爽やかさ出たかな??
キッチンの模様替え✨ キッチンの掃除と家電の配置換え オーブンレンジは パントリーの中だったのですが 炊飯器&HBと交代(*´∀`)人(´∀`*) 両方使うんだけどもねっ(•ᴗ• ;) パンなんてやたら最近黒糖パンに、 ハマってるんだけどもね。 まぁこねるだけだし(*´罒`*) 一旦入っててもらって(´˘`*) オーブンレンジ大きいし 存在感あり過ぎて狭く感じるかなって 思ったけどグリーンのおかげで 少し爽やかさ出たかな??
aitomama
4LDK
|
家族
小さい空間ですが、食器棚の隣、キッチンの奥にあるパントリー収納です。 ここには防災用備蓄のお水、食料の他、たまに使うフードプロセッサー、ホットプレート、ブレンダー、ホームベーカリー、トースター、ヨーグルトメーカーなどの、調理家電が収納してあります。 手前にはキャスター付きゴミ箱を置いて、奥のものも取り出しやすいようにしてあります! こうしてみるとまだまだ無駄なスペースがりますね。また見直したいと思います。
小さい空間ですが、食器棚の隣、キッチンの奥にあるパントリー収納です。 ここには防災用備蓄のお水、食料の他、たまに使うフードプロセッサー、ホットプレート、ブレンダー、ホームベーカリー、トースター、ヨーグルトメーカーなどの、調理家電が収納してあります。 手前にはキャスター付きゴミ箱を置いて、奥のものも取り出しやすいようにしてあります! こうしてみるとまだまだ無駄なスペースがりますね。また見直したいと思います。
Pinoko
3LDK
|
家族
出番の少ない家電(餅つき機、ミシン、ワッフルメーカー、ホームベーカリー、卓上IH)をここへ収納しています^ ^ あとは、日用品のストック品やDIY用品をここに収納しています。
出番の少ない家電(餅つき機、ミシン、ワッフルメーカー、ホームベーカリー、卓上IH)をここへ収納しています^ ^ あとは、日用品のストック品やDIY用品をここに収納しています。
iwvsvw
4LDK
|
家族
パントリー内、先程の反対側です。可動棚ですが、炊飯器、ポット、(ホームベーカリーもあるよ)の段は引き出し式、電子レンジの段は重いので固定にしました。一番下段は余っていた棚板にコロと取っ手を付けて最近フリマサイトで買ったホットプレートを置きました。 持っている調理家電はすべてここに収まっています。電気屋さんとの打ち合わせの際、炊飯器やポット、電子レンジを置くと伝えてブレーカーが落ちないように配線を分けてもらいました。奥の背面カウンターは180㎝ありますが、家電は乗っていないので、すっきり…ではなく、なんかいろいろ乗ってます…
パントリー内、先程の反対側です。可動棚ですが、炊飯器、ポット、(ホームベーカリーもあるよ)の段は引き出し式、電子レンジの段は重いので固定にしました。一番下段は余っていた棚板にコロと取っ手を付けて最近フリマサイトで買ったホットプレートを置きました。 持っている調理家電はすべてここに収まっています。電気屋さんとの打ち合わせの際、炊飯器やポット、電子レンジを置くと伝えてブレーカーが落ちないように配線を分けてもらいました。奥の背面カウンターは180㎝ありますが、家電は乗っていないので、すっきり…ではなく、なんかいろいろ乗ってます…
chikohiro
ホームベーカリー☞Panasonic ネスカフェバリスタTAMA ケトル・レンジ☞ニトリ (レンジは旧品です) 炊飯器☞HITACHI/ジャパネット ノンフライヤー☞アイリスオーヤマ
ホームベーカリー☞Panasonic ネスカフェバリスタTAMA ケトル・レンジ☞ニトリ (レンジは旧品です) 炊飯器☞HITACHI/ジャパネット ノンフライヤー☞アイリスオーヤマ
Misa
3LDK
|
家族
キッチン周りの収納 冷蔵庫の上に電子レンジ、ニトリのスチールラックにはHB、炊飯器、ケトル、バリスタ
キッチン周りの収納 冷蔵庫の上に電子レンジ、ニトリのスチールラックにはHB、炊飯器、ケトル、バリスタ
Ayumi.0919
1K
|
一人暮らし
毎日使わないけど、すぐ使いたいホームベーカリーは、パントリーの一番下に。 ダイソーのキャスターに乗せてしまってるので、出し入れ楽々です( 〃▽〃)
毎日使わないけど、すぐ使いたいホームベーカリーは、パントリーの一番下に。 ダイソーのキャスターに乗せてしまってるので、出し入れ楽々です( 〃▽〃)
Mie-ko
3LDK
|
家族
カフェグッズを移動したので キッチンのカップボードの配置換え ホームベーカリーを購入したので置いてみたけど ピッタリギチギチ😂 使う時は移動させて使うので良しとしよう😅 ホームベーカリー購入して焼いてみたけど 簡単だし!美味しいし!良い匂いだし!!! 購入して良かった😆😆😆 冷蔵庫の上に突っ張り棚を設置して収納に♪ 目隠しカーテンつけました。 我が家建て売りなんだけどパントリーはあるけど 納戸が無いのでペーパー類のストック入れる場所が無いのでここに収納 直置きしなくなったのでスッキリしました😁 カップボードゴミ箱上に設置してるフックは ゴミ袋がいっぱいになってきた時に袋を引っ掛けてぎゅうぎゅうに入れるために設置してますw 直置きしなくて良いので気持ち的に良いです😁
カフェグッズを移動したので キッチンのカップボードの配置換え ホームベーカリーを購入したので置いてみたけど ピッタリギチギチ😂 使う時は移動させて使うので良しとしよう😅 ホームベーカリー購入して焼いてみたけど 簡単だし!美味しいし!良い匂いだし!!! 購入して良かった😆😆😆 冷蔵庫の上に突っ張り棚を設置して収納に♪ 目隠しカーテンつけました。 我が家建て売りなんだけどパントリーはあるけど 納戸が無いのでペーパー類のストック入れる場所が無いのでここに収納 直置きしなくなったのでスッキリしました😁 カップボードゴミ箱上に設置してるフックは ゴミ袋がいっぱいになってきた時に袋を引っ掛けてぎゅうぎゅうに入れるために設置してますw 直置きしなくて良いので気持ち的に良いです😁
akipu
4LDK
|
家族
久々キッチン。 食器棚の下で眠っていた ホームベーカリーを 一等地に出すべく、 配置換えをしました。 ついでにヨーグルトメーカーも、 作る時に棚から出すスタイルから 一等地へ。 今まで炊飯器の横は空いていたので、 ついつい紙ものを置いてしまい ゴチャゴチャしがちでしたが、 今後はスッキリするはず✨
久々キッチン。 食器棚の下で眠っていた ホームベーカリーを 一等地に出すべく、 配置換えをしました。 ついでにヨーグルトメーカーも、 作る時に棚から出すスタイルから 一等地へ。 今まで炊飯器の横は空いていたので、 ついつい紙ものを置いてしまい ゴチャゴチャしがちでしたが、 今後はスッキリするはず✨
keh_xxx
家族
クラッソ レコルトrecolte ホームベーカリー 古くなったので買い替えました。 コンパクトで真上のふたが窓になってて工程も確認できるようになってます。 ボタンも最低限でスマートに手作りパン~ これ1台であん食パンも生地から焼きまで簡単ベーカリー うどん、パスタ、もち、ピザ生地も可能◎ キッチンにディスプレイしてもスマートでシンプルなデザインが、 ホームベーカリーっぽく見えないところに惹かれて購入しました。 とってもおすすめです~
クラッソ レコルトrecolte ホームベーカリー 古くなったので買い替えました。 コンパクトで真上のふたが窓になってて工程も確認できるようになってます。 ボタンも最低限でスマートに手作りパン~ これ1台であん食パンも生地から焼きまで簡単ベーカリー うどん、パスタ、もち、ピザ生地も可能◎ キッチンにディスプレイしてもスマートでシンプルなデザインが、 ホームベーカリーっぽく見えないところに惹かれて購入しました。 とってもおすすめです~
maru
4LDK
|
家族
山善 バスケットトローリー当選ありがとうございます✨ どこで使おうかいくつか候補があるのですが、ひとつはパントリー内の収納。 ホームベーカリーをここで使うため、下段はスペースを高くとっていますが、その分勿体無くて…。 小さいのに重くてガチャガチャしがちな、缶詰やビール・酎ハイ・ジュースなどが気持ちよく収納できました! 引き出せるし、重みもこの程度ならしっかり耐えてくれそうです。
山善 バスケットトローリー当選ありがとうございます✨ どこで使おうかいくつか候補があるのですが、ひとつはパントリー内の収納。 ホームベーカリーをここで使うため、下段はスペースを高くとっていますが、その分勿体無くて…。 小さいのに重くてガチャガチャしがちな、缶詰やビール・酎ハイ・ジュースなどが気持ちよく収納できました! 引き出せるし、重みもこの程度ならしっかり耐えてくれそうです。
a.a
PR
楽天市場
ファイルボックス
¥
1,190
〈我が家のパントリー〉 右面
〈我が家のパントリー〉 右面
RRM.LIFE
家族
炊飯器は好きな赤色☆
炊飯器は好きな赤色☆
mi-yu-momo
家族
キッチンの食器棚。 パントリーや家電収納も兼ねて。 棚の中にコンセントがあったり、炊飯器用に可動式の棚があったりします。 扉ですべて隠せるようになってるので、人が来たときとかはザーーっと閉めておしまい( *´艸`)笑 炊飯器も、隠しながら炊けるように、わざわざ蒸気レスのものを買いました。笑 緑のかごはセリア、こげ茶のレース付きのかごはニトリで購入。 棚にぴったりで気持ちがいい!!!!
キッチンの食器棚。 パントリーや家電収納も兼ねて。 棚の中にコンセントがあったり、炊飯器用に可動式の棚があったりします。 扉ですべて隠せるようになってるので、人が来たときとかはザーーっと閉めておしまい( *´艸`)笑 炊飯器も、隠しながら炊けるように、わざわざ蒸気レスのものを買いました。笑 緑のかごはセリア、こげ茶のレース付きのかごはニトリで購入。 棚にぴったりで気持ちがいい!!!!
Emingo
家族
IHの後ろのなんちゃってパントリーです(^_^;) 中には、引き出しを入れて、使いかけの調味料や、麺類などを入れています。 左のかごなどは、新品の食品類のストックです。 一番下は出し入れしやすいようにコロ付きの物を使っています。 ホームベーカリーもキャスターに乗せています。 両開きの扉なので、カトラリーやゴミ捨て表もドア裏に吊り下げています。 昔、桐の米びつに虫がついたことがあるので(´д`|||) 使いきったらその都度米びつをきれいにしやすいように、袋のまま入る米びつを使っています(*´ω`*)
IHの後ろのなんちゃってパントリーです(^_^;) 中には、引き出しを入れて、使いかけの調味料や、麺類などを入れています。 左のかごなどは、新品の食品類のストックです。 一番下は出し入れしやすいようにコロ付きの物を使っています。 ホームベーカリーもキャスターに乗せています。 両開きの扉なので、カトラリーやゴミ捨て表もドア裏に吊り下げています。 昔、桐の米びつに虫がついたことがあるので(´д`|||) 使いきったらその都度米びつをきれいにしやすいように、袋のまま入る米びつを使っています(*´ω`*)
Mie-ko
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
昨日届いたホームベーカリーは他のレコルト製品と一緒に置きました🥰
昨日届いたホームベーカリーは他のレコルト製品と一緒に置きました🥰
Atelier.m
3LDK
|
家族
小さいパントリー(向かって左側) ここには 細々?した電化製品を置いてます☆ ○電子レンジ ○炊飯器 ○ヨーグルトメーカー ○ホットプレート あと、お盆や オーブン板、クーラー網 などなども。 狭くて全体像が載せれなかったので 下の段や奥の棚は また後日! 大したものないけど 笑
小さいパントリー(向かって左側) ここには 細々?した電化製品を置いてます☆ ○電子レンジ ○炊飯器 ○ヨーグルトメーカー ○ホットプレート あと、お盆や オーブン板、クーラー網 などなども。 狭くて全体像が載せれなかったので 下の段や奥の棚は また後日! 大したものないけど 笑
d_eri
2LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
キッチンの家電用品だったらこのアングルから一目瞭然。 毎朝使う温調ケトル。キッチンの中に置く場所ない為電子レンジ、炊飯器、ホームベーカリーは隣に。
キッチンの家電用品だったらこのアングルから一目瞭然。 毎朝使う温調ケトル。キッチンの中に置く場所ない為電子レンジ、炊飯器、ホームベーカリーは隣に。
YY
2DK
三菱冷蔵庫、ZOJIRUSHI蒸気レス炊飯器、中の外して洗えるオーブンレンジ、トースト4枚焼けるトースター、バリスタ、バリスタの後ろにミキサー、下の開けると、ノンフライヤー、ホームベーカリー、デロンギポット、ハンドミキサー・・・ よく考えると家電多い( ; ゜Д゜)
三菱冷蔵庫、ZOJIRUSHI蒸気レス炊飯器、中の外して洗えるオーブンレンジ、トースト4枚焼けるトースター、バリスタ、バリスタの後ろにミキサー、下の開けると、ノンフライヤー、ホームベーカリー、デロンギポット、ハンドミキサー・・・ よく考えると家電多い( ; ゜Д゜)
yuki15
4LDK
|
家族
ホームベーカリーを買い替えました。 前のものは超お手頃価格なのにヨーグルトなども作れて良かったのですが、こねている時の音がすごくて… 象印は家電レンタルで静音性やパンの味などを確かめてから購入しました☆ 耳まで美味しく焼けます♡
ホームベーカリーを買い替えました。 前のものは超お手頃価格なのにヨーグルトなども作れて良かったのですが、こねている時の音がすごくて… 象印は家電レンタルで静音性やパンの味などを確かめてから購入しました☆ 耳まで美味しく焼けます♡
ponco
3LDK
|
家族
キッチンのパントリーに置いてあるワゴン。 以前はじゃがいもや玉ねぎを入れていたのですが、キッチン家電を置くようにしました。 ホームベーカリー、BRUNOホットプレート、グリル鍋を置いてみました。 お気に入りの家電を見える収納に出来て満足です(笑)
キッチンのパントリーに置いてあるワゴン。 以前はじゃがいもや玉ねぎを入れていたのですが、キッチン家電を置くようにしました。 ホームベーカリー、BRUNOホットプレート、グリル鍋を置いてみました。 お気に入りの家電を見える収納に出来て満足です(笑)
mayumi
4LDK
|
家族
キッチン左側にある冷蔵庫とカップボードです☺︎ここに乗り切らないバルミューダとバリスタはキッチンの背面収納の中に入れてます♪
キッチン左側にある冷蔵庫とカップボードです☺︎ここに乗り切らないバルミューダとバリスタはキッチンの背面収納の中に入れてます♪
4696mono1222_shoko
家族
PR
楽天市場
一年前に購入したホームベーカリー。 ちゃんと使うか分からなくて手頃なのを買ったけど今では週4で稼働しています! いつもは食パンとヨーグルトを作っていますが、今日はブランチにピザを作りました♪ 美味しいだけじゃなく、買い物の頻度も減って、本当に買って良かったです☆
一年前に購入したホームベーカリー。 ちゃんと使うか分からなくて手頃なのを買ったけど今では週4で稼働しています! いつもは食パンとヨーグルトを作っていますが、今日はブランチにピザを作りました♪ 美味しいだけじゃなく、買い物の頻度も減って、本当に買って良かったです☆
ponco
3LDK
|
家族
食器棚が全長270センチもあるので、 電子レンジ、オーブントースター、ホームベーカリー、ミキサー、炊飯器、コーヒーメーカーを余裕で置くことが出来ます(*^^*) コーヒーメーカーの隣も空いているのでコップを置いて左開閉の冷蔵庫から飲み物を注ぐのにも便利です。 写ってはいませんが冷蔵庫の隣にゴミ箱が置いてありそちらも引き出しを開ける手間がなく便利で気に入っています! カレンダーは2ヶ月並んで貼りたいと伝え設計段階から場所を決めてありました(・∀・) キッチンのデザインや設備には正直こだわりがなくインテリアコーディネーターの方におまかせしました。 とても広く使いやすいので、おまかせしてよかったです\(^o^)/ 相変わらずコンセントの位置も完璧に付いています(ヽ´ω`)
食器棚が全長270センチもあるので、 電子レンジ、オーブントースター、ホームベーカリー、ミキサー、炊飯器、コーヒーメーカーを余裕で置くことが出来ます(*^^*) コーヒーメーカーの隣も空いているのでコップを置いて左開閉の冷蔵庫から飲み物を注ぐのにも便利です。 写ってはいませんが冷蔵庫の隣にゴミ箱が置いてありそちらも引き出しを開ける手間がなく便利で気に入っています! カレンダーは2ヶ月並んで貼りたいと伝え設計段階から場所を決めてありました(・∀・) キッチンのデザインや設備には正直こだわりがなくインテリアコーディネーターの方におまかせしました。 とても広く使いやすいので、おまかせしてよかったです\(^o^)/ 相変わらずコンセントの位置も完璧に付いています(ヽ´ω`)
akino
3LDK
|
家族
コンテストに参加です。 家電はけっこう多い方です^^; 高い安いは関係なく、気に入ったものを使っています。 電子レンジ、炊飯器、ホームベーカリーが置いてある下段はキャスター付きの収納で、炊飯器などを使用するときは箱ごと手前に出して使用しています。 電子レンジ パナソニック ホームベーカリー パナソニック 炊飯器 タイガー オーブン オスタライザー ミキサー オスタライザー コーヒーメーカー カリタ 電動ミル カリタ 電気ケトル ラッセルホブス
コンテストに参加です。 家電はけっこう多い方です^^; 高い安いは関係なく、気に入ったものを使っています。 電子レンジ、炊飯器、ホームベーカリーが置いてある下段はキャスター付きの収納で、炊飯器などを使用するときは箱ごと手前に出して使用しています。 電子レンジ パナソニック ホームベーカリー パナソニック 炊飯器 タイガー オーブン オスタライザー ミキサー オスタライザー コーヒーメーカー カリタ 電動ミル カリタ 電気ケトル ラッセルホブス
Aki
4LDK
|
家族
キッチン収納棚 左から ホームベーカリー ガス炊飯器 電子レンジ ブレッドケース コーヒーメーカー 本当はもっとたくさん置きたいものがあるけど、ごちゃごちゃするのは嫌で、レギュラーメンバー選抜した結果こうなりました。
キッチン収納棚 左から ホームベーカリー ガス炊飯器 電子レンジ ブレッドケース コーヒーメーカー 本当はもっとたくさん置きたいものがあるけど、ごちゃごちゃするのは嫌で、レギュラーメンバー選抜した結果こうなりました。
sakura
家族
パントリー* 炊飯器とバリスタだけ赤いのでパントリーに収納してます(^^)
パントリー* 炊飯器とバリスタだけ赤いのでパントリーに収納してます(^^)
Yukiko
4LDK
|
家族
今日もパンのセット完了。 おやすみなさい〰
今日もパンのセット完了。 おやすみなさい〰
yuriji
4LDK
|
家族
キッチンはブラック&シルバーで統一させたかったけど、かなりのお値打ち価格により炊飯器はホワイトになってしまった(´ε`;) 隣のホームベーカリーがホワイトだったから…ま~いっか! でもこの炊飯器、ご飯が美味しい♡
キッチンはブラック&シルバーで統一させたかったけど、かなりのお値打ち価格により炊飯器はホワイトになってしまった(´ε`;) 隣のホームベーカリーがホワイトだったから…ま~いっか! でもこの炊飯器、ご飯が美味しい♡
colon
4LDK
|
家族
パンセット完了。 おやすみなさいzzz
パンセット完了。 おやすみなさいzzz
yuriji
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
以前PCデスクとして使用していた机をキッチン横へ。家電をまとめて。なんとかしたい場所だけど、どうしたらいいのかわからない…
以前PCデスクとして使用していた机をキッチン横へ。家電をまとめて。なんとかしたい場所だけど、どうしたらいいのかわからない…
Miho
3LDK
|
家族
少し前の朝pic☆ カウンターにはオーブンレンジ、トースター、ケトル、コーヒーメーカー、ホームベーカリーと家電がズラリ並んでいます(o´罒`o) ここをもっとスッキリさせたいんだけど、どれも必需品だからなくすことも出来ず(T-T) 今更ながらカウンターをもっと広くすればよかったなぁっと… でも隣に食器、冷蔵庫とあるからスペースもないし(´;Д;`)ということはキッチンが狭かったのかなぁ…(-_-;)
少し前の朝pic☆ カウンターにはオーブンレンジ、トースター、ケトル、コーヒーメーカー、ホームベーカリーと家電がズラリ並んでいます(o´罒`o) ここをもっとスッキリさせたいんだけど、どれも必需品だからなくすことも出来ず(T-T) 今更ながらカウンターをもっと広くすればよかったなぁっと… でも隣に食器、冷蔵庫とあるからスペースもないし(´;Д;`)ということはキッチンが狭かったのかなぁ…(-_-;)
haruhirisu
家族
dripPodのモニターに当選しました❗️久しぶりのモニター当選嬉しいです🎵 早速セッティングして湯通し中。キッチンカウンターのトースターのお隣に置いてみました❗️ 可愛くないデザインの炊飯器やホームベーカリーなどは、隠して収納してますが、シンプルなデザインで色合いもトースターに近いので、見える場所に置いておけて良いですね。
dripPodのモニターに当選しました❗️久しぶりのモニター当選嬉しいです🎵 早速セッティングして湯通し中。キッチンカウンターのトースターのお隣に置いてみました❗️ 可愛くないデザインの炊飯器やホームベーカリーなどは、隠して収納してますが、シンプルなデザインで色合いもトースターに近いので、見える場所に置いておけて良いですね。
shioko
2LDK
|
家族
キッチン家電 毎日の様に使っているのは、電気ケトル、コーヒーメーカー、炊飯器、トースター、電子レンジ、 まぁまぁ活躍してるのが、ブルーノ鍋 たまぁ〜に使うのが、電子レンジ圧力鍋 そして、十数年ぶりに使い始めたホームベーカリーです(=´∀`) ホームベーカリーは、もう使い物にならないかと思っていましたが、美味しいパンが焼けました🍞👍
キッチン家電 毎日の様に使っているのは、電気ケトル、コーヒーメーカー、炊飯器、トースター、電子レンジ、 まぁまぁ活躍してるのが、ブルーノ鍋 たまぁ〜に使うのが、電子レンジ圧力鍋 そして、十数年ぶりに使い始めたホームベーカリーです(=´∀`) ホームベーカリーは、もう使い物にならないかと思っていましたが、美味しいパンが焼けました🍞👍
puriyuzu
4LDK
たこ焼き器
¥
9,680
こんばんみ 我が家のパントリー ホームベーカリー たこ焼き器 ホットプレート フードプロセッサー 蒸し器 パスタ茹でる鍋… 流しそうめん機…笑 などなど そこそこ出番のあるものから ほぼほぼ出番のないものまで… とりあえずパントリーに押し込んどりマッスル!笑
こんばんみ 我が家のパントリー ホームベーカリー たこ焼き器 ホットプレート フードプロセッサー 蒸し器 パスタ茹でる鍋… 流しそうめん機…笑 などなど そこそこ出番のあるものから ほぼほぼ出番のないものまで… とりあえずパントリーに押し込んどりマッスル!笑
miya
家族
~今朝のキッチン~ ゴミ箱のサイズを基準に考えて作ってもらった背面の造作棚。 炊飯器やホームベーカリーもぴったりです♪
~今朝のキッチン~ ゴミ箱のサイズを基準に考えて作ってもらった背面の造作棚。 炊飯器やホームベーカリーもぴったりです♪
colon
4LDK
|
家族
フリーなスペースを作りたくて使ってないものを考えたら炊飯器でした🧐 ここ数ヶ月鍋ばかりで炊いていたので炊飯器使ってません☆炊飯器をパントリーに移しました。 炊飯器スペースにトースターを移動させてやってみます〜☆
フリーなスペースを作りたくて使ってないものを考えたら炊飯器でした🧐 ここ数ヶ月鍋ばかりで炊いていたので炊飯器使ってません☆炊飯器をパントリーに移しました。 炊飯器スペースにトースターを移動させてやってみます〜☆
nanachanmama
3LDK
|
家族
知り合いから無垢のフローリング材を貰ったので、ホームベーカリーとホットプレートの収納ワゴン作りました。 ホットプレートは意外に収納に困るので、縦に入れれるようにしてます。 使用頻度が少ない家電がひとつにまとまったので、パントリーもスッキリしました。
知り合いから無垢のフローリング材を貰ったので、ホームベーカリーとホットプレートの収納ワゴン作りました。 ホットプレートは意外に収納に困るので、縦に入れれるようにしてます。 使用頻度が少ない家電がひとつにまとまったので、パントリーもスッキリしました。
you-ta
家族
もっと見る
dokinchan_562
家族
キッチンの模様替え✨ キッチンの掃除と家電の配置換え オーブンレンジは パントリーの中だったのですが 炊飯器&HBと交代(*´∀`)人(´∀`*) 両方使うんだけどもねっ(•ᴗ• ;) パンなんてやたら最近黒糖パンに、 ハマってるんだけどもね。 まぁこねるだけだし(*´罒`*) 一旦入っててもらって(´˘`*) オーブンレンジ大きいし 存在感あり過ぎて狭く感じるかなって 思ったけどグリーンのおかげで 少し爽やかさ出たかな??
キッチンの模様替え✨ キッチンの掃除と家電の配置換え オーブンレンジは パントリーの中だったのですが 炊飯器&HBと交代(*´∀`)人(´∀`*) 両方使うんだけどもねっ(•ᴗ• ;) パンなんてやたら最近黒糖パンに、 ハマってるんだけどもね。 まぁこねるだけだし(*´罒`*) 一旦入っててもらって(´˘`*) オーブンレンジ大きいし 存在感あり過ぎて狭く感じるかなって 思ったけどグリーンのおかげで 少し爽やかさ出たかな??
aitomama
4LDK
|
家族
小さい空間ですが、食器棚の隣、キッチンの奥にあるパントリー収納です。 ここには防災用備蓄のお水、食料の他、たまに使うフードプロセッサー、ホットプレート、ブレンダー、ホームベーカリー、トースター、ヨーグルトメーカーなどの、調理家電が収納してあります。 手前にはキャスター付きゴミ箱を置いて、奥のものも取り出しやすいようにしてあります! こうしてみるとまだまだ無駄なスペースがりますね。また見直したいと思います。
小さい空間ですが、食器棚の隣、キッチンの奥にあるパントリー収納です。 ここには防災用備蓄のお水、食料の他、たまに使うフードプロセッサー、ホットプレート、ブレンダー、ホームベーカリー、トースター、ヨーグルトメーカーなどの、調理家電が収納してあります。 手前にはキャスター付きゴミ箱を置いて、奥のものも取り出しやすいようにしてあります! こうしてみるとまだまだ無駄なスペースがりますね。また見直したいと思います。
Pinoko
3LDK
|
家族
出番の少ない家電(餅つき機、ミシン、ワッフルメーカー、ホームベーカリー、卓上IH)をここへ収納しています^ ^ あとは、日用品のストック品やDIY用品をここに収納しています。
出番の少ない家電(餅つき機、ミシン、ワッフルメーカー、ホームベーカリー、卓上IH)をここへ収納しています^ ^ あとは、日用品のストック品やDIY用品をここに収納しています。
iwvsvw
4LDK
|
家族
パントリー内、先程の反対側です。可動棚ですが、炊飯器、ポット、(ホームベーカリーもあるよ)の段は引き出し式、電子レンジの段は重いので固定にしました。一番下段は余っていた棚板にコロと取っ手を付けて最近フリマサイトで買ったホットプレートを置きました。 持っている調理家電はすべてここに収まっています。電気屋さんとの打ち合わせの際、炊飯器やポット、電子レンジを置くと伝えてブレーカーが落ちないように配線を分けてもらいました。奥の背面カウンターは180㎝ありますが、家電は乗っていないので、すっきり…ではなく、なんかいろいろ乗ってます…
パントリー内、先程の反対側です。可動棚ですが、炊飯器、ポット、(ホームベーカリーもあるよ)の段は引き出し式、電子レンジの段は重いので固定にしました。一番下段は余っていた棚板にコロと取っ手を付けて最近フリマサイトで買ったホットプレートを置きました。 持っている調理家電はすべてここに収まっています。電気屋さんとの打ち合わせの際、炊飯器やポット、電子レンジを置くと伝えてブレーカーが落ちないように配線を分けてもらいました。奥の背面カウンターは180㎝ありますが、家電は乗っていないので、すっきり…ではなく、なんかいろいろ乗ってます…
chikohiro
ホームベーカリー☞Panasonic ネスカフェバリスタTAMA ケトル・レンジ☞ニトリ (レンジは旧品です) 炊飯器☞HITACHI/ジャパネット ノンフライヤー☞アイリスオーヤマ
ホームベーカリー☞Panasonic ネスカフェバリスタTAMA ケトル・レンジ☞ニトリ (レンジは旧品です) 炊飯器☞HITACHI/ジャパネット ノンフライヤー☞アイリスオーヤマ
Misa
3LDK
|
家族
キッチン周りの収納 冷蔵庫の上に電子レンジ、ニトリのスチールラックにはHB、炊飯器、ケトル、バリスタ
キッチン周りの収納 冷蔵庫の上に電子レンジ、ニトリのスチールラックにはHB、炊飯器、ケトル、バリスタ
Ayumi.0919
1K
|
一人暮らし
毎日使わないけど、すぐ使いたいホームベーカリーは、パントリーの一番下に。 ダイソーのキャスターに乗せてしまってるので、出し入れ楽々です( 〃▽〃)
毎日使わないけど、すぐ使いたいホームベーカリーは、パントリーの一番下に。 ダイソーのキャスターに乗せてしまってるので、出し入れ楽々です( 〃▽〃)
Mie-ko
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
カフェグッズを移動したので キッチンのカップボードの配置換え ホームベーカリーを購入したので置いてみたけど ピッタリギチギチ😂 使う時は移動させて使うので良しとしよう😅 ホームベーカリー購入して焼いてみたけど 簡単だし!美味しいし!良い匂いだし!!! 購入して良かった😆😆😆 冷蔵庫の上に突っ張り棚を設置して収納に♪ 目隠しカーテンつけました。 我が家建て売りなんだけどパントリーはあるけど 納戸が無いのでペーパー類のストック入れる場所が無いのでここに収納 直置きしなくなったのでスッキリしました😁 カップボードゴミ箱上に設置してるフックは ゴミ袋がいっぱいになってきた時に袋を引っ掛けてぎゅうぎゅうに入れるために設置してますw 直置きしなくて良いので気持ち的に良いです😁
カフェグッズを移動したので キッチンのカップボードの配置換え ホームベーカリーを購入したので置いてみたけど ピッタリギチギチ😂 使う時は移動させて使うので良しとしよう😅 ホームベーカリー購入して焼いてみたけど 簡単だし!美味しいし!良い匂いだし!!! 購入して良かった😆😆😆 冷蔵庫の上に突っ張り棚を設置して収納に♪ 目隠しカーテンつけました。 我が家建て売りなんだけどパントリーはあるけど 納戸が無いのでペーパー類のストック入れる場所が無いのでここに収納 直置きしなくなったのでスッキリしました😁 カップボードゴミ箱上に設置してるフックは ゴミ袋がいっぱいになってきた時に袋を引っ掛けてぎゅうぎゅうに入れるために設置してますw 直置きしなくて良いので気持ち的に良いです😁
akipu
4LDK
|
家族
久々キッチン。 食器棚の下で眠っていた ホームベーカリーを 一等地に出すべく、 配置換えをしました。 ついでにヨーグルトメーカーも、 作る時に棚から出すスタイルから 一等地へ。 今まで炊飯器の横は空いていたので、 ついつい紙ものを置いてしまい ゴチャゴチャしがちでしたが、 今後はスッキリするはず✨
久々キッチン。 食器棚の下で眠っていた ホームベーカリーを 一等地に出すべく、 配置換えをしました。 ついでにヨーグルトメーカーも、 作る時に棚から出すスタイルから 一等地へ。 今まで炊飯器の横は空いていたので、 ついつい紙ものを置いてしまい ゴチャゴチャしがちでしたが、 今後はスッキリするはず✨
keh_xxx
家族
クラッソ レコルトrecolte ホームベーカリー 古くなったので買い替えました。 コンパクトで真上のふたが窓になってて工程も確認できるようになってます。 ボタンも最低限でスマートに手作りパン~ これ1台であん食パンも生地から焼きまで簡単ベーカリー うどん、パスタ、もち、ピザ生地も可能◎ キッチンにディスプレイしてもスマートでシンプルなデザインが、 ホームベーカリーっぽく見えないところに惹かれて購入しました。 とってもおすすめです~
クラッソ レコルトrecolte ホームベーカリー 古くなったので買い替えました。 コンパクトで真上のふたが窓になってて工程も確認できるようになってます。 ボタンも最低限でスマートに手作りパン~ これ1台であん食パンも生地から焼きまで簡単ベーカリー うどん、パスタ、もち、ピザ生地も可能◎ キッチンにディスプレイしてもスマートでシンプルなデザインが、 ホームベーカリーっぽく見えないところに惹かれて購入しました。 とってもおすすめです~
maru
4LDK
|
家族
山善 バスケットトローリー当選ありがとうございます✨ どこで使おうかいくつか候補があるのですが、ひとつはパントリー内の収納。 ホームベーカリーをここで使うため、下段はスペースを高くとっていますが、その分勿体無くて…。 小さいのに重くてガチャガチャしがちな、缶詰やビール・酎ハイ・ジュースなどが気持ちよく収納できました! 引き出せるし、重みもこの程度ならしっかり耐えてくれそうです。
山善 バスケットトローリー当選ありがとうございます✨ どこで使おうかいくつか候補があるのですが、ひとつはパントリー内の収納。 ホームベーカリーをここで使うため、下段はスペースを高くとっていますが、その分勿体無くて…。 小さいのに重くてガチャガチャしがちな、缶詰やビール・酎ハイ・ジュースなどが気持ちよく収納できました! 引き出せるし、重みもこの程度ならしっかり耐えてくれそうです。
a.a
〈我が家のパントリー〉 右面
〈我が家のパントリー〉 右面
RRM.LIFE
家族
炊飯器は好きな赤色☆
炊飯器は好きな赤色☆
mi-yu-momo
家族
キッチンの食器棚。 パントリーや家電収納も兼ねて。 棚の中にコンセントがあったり、炊飯器用に可動式の棚があったりします。 扉ですべて隠せるようになってるので、人が来たときとかはザーーっと閉めておしまい( *´艸`)笑 炊飯器も、隠しながら炊けるように、わざわざ蒸気レスのものを買いました。笑 緑のかごはセリア、こげ茶のレース付きのかごはニトリで購入。 棚にぴったりで気持ちがいい!!!!
キッチンの食器棚。 パントリーや家電収納も兼ねて。 棚の中にコンセントがあったり、炊飯器用に可動式の棚があったりします。 扉ですべて隠せるようになってるので、人が来たときとかはザーーっと閉めておしまい( *´艸`)笑 炊飯器も、隠しながら炊けるように、わざわざ蒸気レスのものを買いました。笑 緑のかごはセリア、こげ茶のレース付きのかごはニトリで購入。 棚にぴったりで気持ちがいい!!!!
Emingo
家族
IHの後ろのなんちゃってパントリーです(^_^;) 中には、引き出しを入れて、使いかけの調味料や、麺類などを入れています。 左のかごなどは、新品の食品類のストックです。 一番下は出し入れしやすいようにコロ付きの物を使っています。 ホームベーカリーもキャスターに乗せています。 両開きの扉なので、カトラリーやゴミ捨て表もドア裏に吊り下げています。 昔、桐の米びつに虫がついたことがあるので(´д`|||) 使いきったらその都度米びつをきれいにしやすいように、袋のまま入る米びつを使っています(*´ω`*)
IHの後ろのなんちゃってパントリーです(^_^;) 中には、引き出しを入れて、使いかけの調味料や、麺類などを入れています。 左のかごなどは、新品の食品類のストックです。 一番下は出し入れしやすいようにコロ付きの物を使っています。 ホームベーカリーもキャスターに乗せています。 両開きの扉なので、カトラリーやゴミ捨て表もドア裏に吊り下げています。 昔、桐の米びつに虫がついたことがあるので(´д`|||) 使いきったらその都度米びつをきれいにしやすいように、袋のまま入る米びつを使っています(*´ω`*)
Mie-ko
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
昨日届いたホームベーカリーは他のレコルト製品と一緒に置きました🥰
昨日届いたホームベーカリーは他のレコルト製品と一緒に置きました🥰
Atelier.m
3LDK
|
家族
小さいパントリー(向かって左側) ここには 細々?した電化製品を置いてます☆ ○電子レンジ ○炊飯器 ○ヨーグルトメーカー ○ホットプレート あと、お盆や オーブン板、クーラー網 などなども。 狭くて全体像が載せれなかったので 下の段や奥の棚は また後日! 大したものないけど 笑
小さいパントリー(向かって左側) ここには 細々?した電化製品を置いてます☆ ○電子レンジ ○炊飯器 ○ヨーグルトメーカー ○ホットプレート あと、お盆や オーブン板、クーラー網 などなども。 狭くて全体像が載せれなかったので 下の段や奥の棚は また後日! 大したものないけど 笑
d_eri
2LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
キッチンの家電用品だったらこのアングルから一目瞭然。 毎朝使う温調ケトル。キッチンの中に置く場所ない為電子レンジ、炊飯器、ホームベーカリーは隣に。
キッチンの家電用品だったらこのアングルから一目瞭然。 毎朝使う温調ケトル。キッチンの中に置く場所ない為電子レンジ、炊飯器、ホームベーカリーは隣に。
YY
2DK
三菱冷蔵庫、ZOJIRUSHI蒸気レス炊飯器、中の外して洗えるオーブンレンジ、トースト4枚焼けるトースター、バリスタ、バリスタの後ろにミキサー、下の開けると、ノンフライヤー、ホームベーカリー、デロンギポット、ハンドミキサー・・・ よく考えると家電多い( ; ゜Д゜)
三菱冷蔵庫、ZOJIRUSHI蒸気レス炊飯器、中の外して洗えるオーブンレンジ、トースト4枚焼けるトースター、バリスタ、バリスタの後ろにミキサー、下の開けると、ノンフライヤー、ホームベーカリー、デロンギポット、ハンドミキサー・・・ よく考えると家電多い( ; ゜Д゜)
yuki15
4LDK
|
家族
ホームベーカリーを買い替えました。 前のものは超お手頃価格なのにヨーグルトなども作れて良かったのですが、こねている時の音がすごくて… 象印は家電レンタルで静音性やパンの味などを確かめてから購入しました☆ 耳まで美味しく焼けます♡
ホームベーカリーを買い替えました。 前のものは超お手頃価格なのにヨーグルトなども作れて良かったのですが、こねている時の音がすごくて… 象印は家電レンタルで静音性やパンの味などを確かめてから購入しました☆ 耳まで美味しく焼けます♡
ponco
3LDK
|
家族
キッチンのパントリーに置いてあるワゴン。 以前はじゃがいもや玉ねぎを入れていたのですが、キッチン家電を置くようにしました。 ホームベーカリー、BRUNOホットプレート、グリル鍋を置いてみました。 お気に入りの家電を見える収納に出来て満足です(笑)
キッチンのパントリーに置いてあるワゴン。 以前はじゃがいもや玉ねぎを入れていたのですが、キッチン家電を置くようにしました。 ホームベーカリー、BRUNOホットプレート、グリル鍋を置いてみました。 お気に入りの家電を見える収納に出来て満足です(笑)
mayumi
4LDK
|
家族
キッチン左側にある冷蔵庫とカップボードです☺︎ここに乗り切らないバルミューダとバリスタはキッチンの背面収納の中に入れてます♪
キッチン左側にある冷蔵庫とカップボードです☺︎ここに乗り切らないバルミューダとバリスタはキッチンの背面収納の中に入れてます♪
4696mono1222_shoko
家族
PR
楽天市場
一年前に購入したホームベーカリー。 ちゃんと使うか分からなくて手頃なのを買ったけど今では週4で稼働しています! いつもは食パンとヨーグルトを作っていますが、今日はブランチにピザを作りました♪ 美味しいだけじゃなく、買い物の頻度も減って、本当に買って良かったです☆
一年前に購入したホームベーカリー。 ちゃんと使うか分からなくて手頃なのを買ったけど今では週4で稼働しています! いつもは食パンとヨーグルトを作っていますが、今日はブランチにピザを作りました♪ 美味しいだけじゃなく、買い物の頻度も減って、本当に買って良かったです☆
ponco
3LDK
|
家族
食器棚が全長270センチもあるので、 電子レンジ、オーブントースター、ホームベーカリー、ミキサー、炊飯器、コーヒーメーカーを余裕で置くことが出来ます(*^^*) コーヒーメーカーの隣も空いているのでコップを置いて左開閉の冷蔵庫から飲み物を注ぐのにも便利です。 写ってはいませんが冷蔵庫の隣にゴミ箱が置いてありそちらも引き出しを開ける手間がなく便利で気に入っています! カレンダーは2ヶ月並んで貼りたいと伝え設計段階から場所を決めてありました(・∀・) キッチンのデザインや設備には正直こだわりがなくインテリアコーディネーターの方におまかせしました。 とても広く使いやすいので、おまかせしてよかったです\(^o^)/ 相変わらずコンセントの位置も完璧に付いています(ヽ´ω`)
食器棚が全長270センチもあるので、 電子レンジ、オーブントースター、ホームベーカリー、ミキサー、炊飯器、コーヒーメーカーを余裕で置くことが出来ます(*^^*) コーヒーメーカーの隣も空いているのでコップを置いて左開閉の冷蔵庫から飲み物を注ぐのにも便利です。 写ってはいませんが冷蔵庫の隣にゴミ箱が置いてありそちらも引き出しを開ける手間がなく便利で気に入っています! カレンダーは2ヶ月並んで貼りたいと伝え設計段階から場所を決めてありました(・∀・) キッチンのデザインや設備には正直こだわりがなくインテリアコーディネーターの方におまかせしました。 とても広く使いやすいので、おまかせしてよかったです\(^o^)/ 相変わらずコンセントの位置も完璧に付いています(ヽ´ω`)
akino
3LDK
|
家族
コンテストに参加です。 家電はけっこう多い方です^^; 高い安いは関係なく、気に入ったものを使っています。 電子レンジ、炊飯器、ホームベーカリーが置いてある下段はキャスター付きの収納で、炊飯器などを使用するときは箱ごと手前に出して使用しています。 電子レンジ パナソニック ホームベーカリー パナソニック 炊飯器 タイガー オーブン オスタライザー ミキサー オスタライザー コーヒーメーカー カリタ 電動ミル カリタ 電気ケトル ラッセルホブス
コンテストに参加です。 家電はけっこう多い方です^^; 高い安いは関係なく、気に入ったものを使っています。 電子レンジ、炊飯器、ホームベーカリーが置いてある下段はキャスター付きの収納で、炊飯器などを使用するときは箱ごと手前に出して使用しています。 電子レンジ パナソニック ホームベーカリー パナソニック 炊飯器 タイガー オーブン オスタライザー ミキサー オスタライザー コーヒーメーカー カリタ 電動ミル カリタ 電気ケトル ラッセルホブス
Aki
4LDK
|
家族
キッチン収納棚 左から ホームベーカリー ガス炊飯器 電子レンジ ブレッドケース コーヒーメーカー 本当はもっとたくさん置きたいものがあるけど、ごちゃごちゃするのは嫌で、レギュラーメンバー選抜した結果こうなりました。
キッチン収納棚 左から ホームベーカリー ガス炊飯器 電子レンジ ブレッドケース コーヒーメーカー 本当はもっとたくさん置きたいものがあるけど、ごちゃごちゃするのは嫌で、レギュラーメンバー選抜した結果こうなりました。
sakura
家族
パントリー* 炊飯器とバリスタだけ赤いのでパントリーに収納してます(^^)
パントリー* 炊飯器とバリスタだけ赤いのでパントリーに収納してます(^^)
Yukiko
4LDK
|
家族
今日もパンのセット完了。 おやすみなさい〰
今日もパンのセット完了。 おやすみなさい〰
yuriji
4LDK
|
家族
電気ケトル
¥
14,960
キッチンはブラック&シルバーで統一させたかったけど、かなりのお値打ち価格により炊飯器はホワイトになってしまった(´ε`;) 隣のホームベーカリーがホワイトだったから…ま~いっか! でもこの炊飯器、ご飯が美味しい♡
キッチンはブラック&シルバーで統一させたかったけど、かなりのお値打ち価格により炊飯器はホワイトになってしまった(´ε`;) 隣のホームベーカリーがホワイトだったから…ま~いっか! でもこの炊飯器、ご飯が美味しい♡
colon
4LDK
|
家族
パンセット完了。 おやすみなさいzzz
パンセット完了。 おやすみなさいzzz
yuriji
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
以前PCデスクとして使用していた机をキッチン横へ。家電をまとめて。なんとかしたい場所だけど、どうしたらいいのかわからない…
以前PCデスクとして使用していた机をキッチン横へ。家電をまとめて。なんとかしたい場所だけど、どうしたらいいのかわからない…
Miho
3LDK
|
家族
少し前の朝pic☆ カウンターにはオーブンレンジ、トースター、ケトル、コーヒーメーカー、ホームベーカリーと家電がズラリ並んでいます(o´罒`o) ここをもっとスッキリさせたいんだけど、どれも必需品だからなくすことも出来ず(T-T) 今更ながらカウンターをもっと広くすればよかったなぁっと… でも隣に食器、冷蔵庫とあるからスペースもないし(´;Д;`)ということはキッチンが狭かったのかなぁ…(-_-;)
少し前の朝pic☆ カウンターにはオーブンレンジ、トースター、ケトル、コーヒーメーカー、ホームベーカリーと家電がズラリ並んでいます(o´罒`o) ここをもっとスッキリさせたいんだけど、どれも必需品だからなくすことも出来ず(T-T) 今更ながらカウンターをもっと広くすればよかったなぁっと… でも隣に食器、冷蔵庫とあるからスペースもないし(´;Д;`)ということはキッチンが狭かったのかなぁ…(-_-;)
haruhirisu
家族
dripPodのモニターに当選しました❗️久しぶりのモニター当選嬉しいです🎵 早速セッティングして湯通し中。キッチンカウンターのトースターのお隣に置いてみました❗️ 可愛くないデザインの炊飯器やホームベーカリーなどは、隠して収納してますが、シンプルなデザインで色合いもトースターに近いので、見える場所に置いておけて良いですね。
dripPodのモニターに当選しました❗️久しぶりのモニター当選嬉しいです🎵 早速セッティングして湯通し中。キッチンカウンターのトースターのお隣に置いてみました❗️ 可愛くないデザインの炊飯器やホームベーカリーなどは、隠して収納してますが、シンプルなデザインで色合いもトースターに近いので、見える場所に置いておけて良いですね。
shioko
2LDK
|
家族
キッチン家電 毎日の様に使っているのは、電気ケトル、コーヒーメーカー、炊飯器、トースター、電子レンジ、 まぁまぁ活躍してるのが、ブルーノ鍋 たまぁ〜に使うのが、電子レンジ圧力鍋 そして、十数年ぶりに使い始めたホームベーカリーです(=´∀`) ホームベーカリーは、もう使い物にならないかと思っていましたが、美味しいパンが焼けました🍞👍
キッチン家電 毎日の様に使っているのは、電気ケトル、コーヒーメーカー、炊飯器、トースター、電子レンジ、 まぁまぁ活躍してるのが、ブルーノ鍋 たまぁ〜に使うのが、電子レンジ圧力鍋 そして、十数年ぶりに使い始めたホームベーカリーです(=´∀`) ホームベーカリーは、もう使い物にならないかと思っていましたが、美味しいパンが焼けました🍞👍
puriyuzu
4LDK
たこ焼き器
¥
9,680
こんばんみ 我が家のパントリー ホームベーカリー たこ焼き器 ホットプレート フードプロセッサー 蒸し器 パスタ茹でる鍋… 流しそうめん機…笑 などなど そこそこ出番のあるものから ほぼほぼ出番のないものまで… とりあえずパントリーに押し込んどりマッスル!笑
こんばんみ 我が家のパントリー ホームベーカリー たこ焼き器 ホットプレート フードプロセッサー 蒸し器 パスタ茹でる鍋… 流しそうめん機…笑 などなど そこそこ出番のあるものから ほぼほぼ出番のないものまで… とりあえずパントリーに押し込んどりマッスル!笑
miya
家族
~今朝のキッチン~ ゴミ箱のサイズを基準に考えて作ってもらった背面の造作棚。 炊飯器やホームベーカリーもぴったりです♪
~今朝のキッチン~ ゴミ箱のサイズを基準に考えて作ってもらった背面の造作棚。 炊飯器やホームベーカリーもぴったりです♪
colon
4LDK
|
家族
フリーなスペースを作りたくて使ってないものを考えたら炊飯器でした🧐 ここ数ヶ月鍋ばかりで炊いていたので炊飯器使ってません☆炊飯器をパントリーに移しました。 炊飯器スペースにトースターを移動させてやってみます〜☆
フリーなスペースを作りたくて使ってないものを考えたら炊飯器でした🧐 ここ数ヶ月鍋ばかりで炊いていたので炊飯器使ってません☆炊飯器をパントリーに移しました。 炊飯器スペースにトースターを移動させてやってみます〜☆
nanachanmama
3LDK
|
家族
知り合いから無垢のフローリング材を貰ったので、ホームベーカリーとホットプレートの収納ワゴン作りました。 ホットプレートは意外に収納に困るので、縦に入れれるようにしてます。 使用頻度が少ない家電がひとつにまとまったので、パントリーもスッキリしました。
知り合いから無垢のフローリング材を貰ったので、ホームベーカリーとホットプレートの収納ワゴン作りました。 ホットプレートは意外に収納に困るので、縦に入れれるようにしてます。 使用頻度が少ない家電がひとつにまとまったので、パントリーもスッキリしました。
you-ta
家族
もっと見る