chicchi
家族
2017年12月10日
83
chicchi
家族
chicchi
家族
2017年12月10日
83
chicchi
家族
コメント
27件
#部屋全体, #TOSHIBA ZABOON, #12月10日, #キジトラの大福, #茶トラのチャイ, #洗濯機, #仲良し兄弟♡, #奇跡の1枚?(笑), #おはようございます◡̈♥︎, #冬
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
部屋全体
RoomClip
TOSHIBA
TOSHIBA ZABOON
部屋全体 × TOSHIBA ZABOON
RoomClip
12月10日
部屋全体 × 12月10日
こちらもおすすめ
バス/トイレ
10,000枚以上からセレクト
achu、他
無印良品
10,000枚以上からセレクト
mi3.jp、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
洗面所
10,000枚以上からセレクト
maihome、他
100均
10,000枚以上からセレクト
shun_is_living、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
脱衣所
7,750枚からセレクト
CK、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
yu-i、他
洗濯機周り
6,837枚からセレクト
Yuuka、他
シンプル
10,000枚以上からセレクト
maihome、他
ランドリールーム
5,832枚からセレクト
rumimama、他
モニター応募投稿
10,000枚以上からセレクト
cocochi、他
バス/トイレ
10,000枚以上からセレクト
achu、他
無印良品
10,000枚以上からセレクト
mi3.jp、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
洗面所
10,000枚以上からセレクト
maihome、他
100均
10,000枚以上からセレクト
shun_is_living、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
脱衣所
7,750枚からセレクト
CK、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
yu-i、他
洗濯機周り
6,837枚からセレクト
Yuuka、他
シンプル
10,000枚以上からセレクト
maihome、他
ランドリールーム
5,832枚からセレクト
rumimama、他
モニター応募投稿
10,000枚以上からセレクト
cocochi、他
はーい!ここにいまーす! と言っているのか?お喋りゴンゴンです。 シンデレラフィット?!
はーい!ここにいまーす! と言っているのか?お喋りゴンゴンです。 シンデレラフィット?!
poo
2DK
|
家族
haganezuka8
3LDK
|
家族
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
Eitoman
4LDK
|
家族
働きもののPanasonic兄弟。
働きもののPanasonic兄弟。
sznoie
1LDK
|
家族
バスマット
¥
4,536
別アングルから☻ 脱衣所と一階&二階のトイレの床はタイル貼りにしたのですが、これはタイル職人である父と兄に貼ってもらったのでタイル代だけで済みました♡ 白いタイルは結構汚れが目立つので、グレーにしておけばよかったと後悔ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ バスマットはお気に入りのオッタイピイヌのishikoro♡
別アングルから☻ 脱衣所と一階&二階のトイレの床はタイル貼りにしたのですが、これはタイル職人である父と兄に貼ってもらったのでタイル代だけで済みました♡ 白いタイルは結構汚れが目立つので、グレーにしておけばよかったと後悔ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ バスマットはお気に入りのオッタイピイヌのishikoro♡
two
4LDK
|
家族
洗濯機の下はふんばるマンと透明のマットを。 高さが行けるか心配だったけど… ピッタリだった•*¨*•.¸¸♬︎ これから洗濯ラクになるなぁ(o´艸`)
洗濯機の下はふんばるマンと透明のマットを。 高さが行けるか心配だったけど… ピッタリだった•*¨*•.¸¸♬︎ これから洗濯ラクになるなぁ(o´艸`)
neko_daisuki
3LDK
|
家族
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
kurinoki
4LDK
|
家族
脱衣所にゆとりがないので洗濯機の中に隠せるランドリーバスケットを愛用してます。 何年も洗ってないけどステンレスで丈夫なのでカビたり汚れたりしないのが良いところ◎
脱衣所にゆとりがないので洗濯機の中に隠せるランドリーバスケットを愛用してます。 何年も洗ってないけどステンレスで丈夫なのでカビたり汚れたりしないのが良いところ◎
ArispiA
4DK
|
一人暮らし
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
Yuuka
洗濯機周り。 我が家は洗面脱衣所の奥にもう一つ部屋があって、ランドリールームとして使用しています。 広さは2畳、縦長の細い部屋です。 天井以外の壁紙4面はすべてオプション。湿気に強い壁紙をチョイス。 ナチュラルな雰囲気にしたくて、薄いブルー×花柄にしました。 注文住宅を建てるにあたって、一番欲しかったのはランドリールーム…! 前の家では常にリビング干しだったので、今の生活は本当にストレスがなくなりました。 洗濯機と乾燥機はPanasonicで、ヤマダ電機さんで購入。 天井にはホスクリーン。幅は約180cmで設置しています。 乾太くん希望でしたが、オール電化を採用したので電気衣類乾燥機にしました。 (乾太くんのためにガスを引こうかとも思いましたが、プロパン地域で価格が高いためやめました💧) 世の中は乾太くん推しの方が多いのですし、しんちくには!乾太くん!というコラムを本当によく見かけます。 乾燥時間は確かに乾太くんよりかかるかもしれません。 でも個人的には大満足です。 ほかほかのふわっふわな仕上がり。 本当に生活の質が上がります。 設置も簡単だし、洗濯にかかる時間を減らしたい、ストレス減らしたい、という方に全力でおすすめしたいです☆
洗濯機周り。 我が家は洗面脱衣所の奥にもう一つ部屋があって、ランドリールームとして使用しています。 広さは2畳、縦長の細い部屋です。 天井以外の壁紙4面はすべてオプション。湿気に強い壁紙をチョイス。 ナチュラルな雰囲気にしたくて、薄いブルー×花柄にしました。 注文住宅を建てるにあたって、一番欲しかったのはランドリールーム…! 前の家では常にリビング干しだったので、今の生活は本当にストレスがなくなりました。 洗濯機と乾燥機はPanasonicで、ヤマダ電機さんで購入。 天井にはホスクリーン。幅は約180cmで設置しています。 乾太くん希望でしたが、オール電化を採用したので電気衣類乾燥機にしました。 (乾太くんのためにガスを引こうかとも思いましたが、プロパン地域で価格が高いためやめました💧) 世の中は乾太くん推しの方が多いのですし、しんちくには!乾太くん!というコラムを本当によく見かけます。 乾燥時間は確かに乾太くんよりかかるかもしれません。 でも個人的には大満足です。 ほかほかのふわっふわな仕上がり。 本当に生活の質が上がります。 設置も簡単だし、洗濯にかかる時間を減らしたい、ストレス減らしたい、という方に全力でおすすめしたいです☆
osmanthus
脱衣カゴと洗濯機やランドリー周りはシンプルになっています❣️ 脱衣カゴはすぐいっぱいになるのですが、汚れても水洗いすぐできるのでお気に入りです☆ 上にはお風呂あがりに着る綺麗な服を置く場所、下は洗濯する汚れてる服入れです! ベルメゾンさんで購入し、もう10年近くなりますが、とっても丈夫です👍💕 そしてモニターさせていただいてるワイドハイタークリアヒーロー 消臭ジェルはとっても映えます😍 使用後はふんわりと洗濯機の中から香っていて洗濯後もさわやか気分😍
脱衣カゴと洗濯機やランドリー周りはシンプルになっています❣️ 脱衣カゴはすぐいっぱいになるのですが、汚れても水洗いすぐできるのでお気に入りです☆ 上にはお風呂あがりに着る綺麗な服を置く場所、下は洗濯する汚れてる服入れです! ベルメゾンさんで購入し、もう10年近くなりますが、とっても丈夫です👍💕 そしてモニターさせていただいてるワイドハイタークリアヒーロー 消臭ジェルはとっても映えます😍 使用後はふんわりと洗濯機の中から香っていて洗濯後もさわやか気分😍
yanaoga
3LDK
|
家族
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
mikiguma
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
洗濯機
¥
1,579
konimi
4LDK
|
家族
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
2LDK
|
家族
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
Catherine
3LDK
|
家族
洗濯機以前は5kgを使っていましたが、 引越しに伴い両親に10kgを新居祝いに買ってもらいました^ ^ とっても快適です^ ^ 落ち着いた洗面所と洗濯機色に合わせてシンプルに、モノトーンにまとめています。 普段は脱ぎ散らかした服でいっぱいなのですが、洗濯機に詰め込んだあとのこの一瞬だけはすっきり! 間もなくして男たちの服ですぐ溢れるので、やっと空にしたのにーと毎日うなだれています^ ^;笑
洗濯機以前は5kgを使っていましたが、 引越しに伴い両親に10kgを新居祝いに買ってもらいました^ ^ とっても快適です^ ^ 落ち着いた洗面所と洗濯機色に合わせてシンプルに、モノトーンにまとめています。 普段は脱ぎ散らかした服でいっぱいなのですが、洗濯機に詰め込んだあとのこの一瞬だけはすっきり! 間もなくして男たちの服ですぐ溢れるので、やっと空にしたのにーと毎日うなだれています^ ^;笑
yanaoga
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
洗濯ネットを入れているネットバッグを黒からアイボリーに変更しました♪
洗濯ネットを入れているネットバッグを黒からアイボリーに変更しました♪
rumi
家族
little_
家族
RoomClip公式アプリ
洗濯機周りの収納です☘️ 洗濯機と壁との隙間にピッタリ収まるサイズのラックを選んで、夫と一緒に組み立てて設置しています。 棚には普段よく使う洗剤類を置いて、下の引き出しには時々使う洗剤や詰め替え用、猫用ゴミ箱のビニール袋などをストックしています🐱☺️ 肌が弱いので、なるべく低刺激の洗剤を使うようにしています🤭💦 洗剤のボトルを素敵な物に変えたら、もう少しオシャレになるかなぁ🤔と思いつつ、便利なのでそのまま使っています😅
洗濯機周りの収納です☘️ 洗濯機と壁との隙間にピッタリ収まるサイズのラックを選んで、夫と一緒に組み立てて設置しています。 棚には普段よく使う洗剤類を置いて、下の引き出しには時々使う洗剤や詰め替え用、猫用ゴミ箱のビニール袋などをストックしています🐱☺️ 肌が弱いので、なるべく低刺激の洗剤を使うようにしています🤭💦 洗剤のボトルを素敵な物に変えたら、もう少しオシャレになるかなぁ🤔と思いつつ、便利なのでそのまま使っています😅
pinamin
4LDK
|
家族
ニャンズ×🐱🐱が居るので洗濯物に毛が付きます 洗ったタオルで顔を拭くと毛がついてモヤモヤします😂セリアで見つけたこのスポンジに洗濯物と一緒に入れて洗うだけ。 毛が付いてくれます。特にマットやシーツは凄く取れます。優秀✨
ニャンズ×🐱🐱が居るので洗濯物に毛が付きます 洗ったタオルで顔を拭くと毛がついてモヤモヤします😂セリアで見つけたこのスポンジに洗濯物と一緒に入れて洗うだけ。 毛が付いてくれます。特にマットやシーツは凄く取れます。優秀✨
kumi
1LDK
|
家族
panna
3LDK
|
家族
ドラム式洗濯機を導入したらそれまで使っていたnastaのラックが使えなくなったので、代わりに棚を作りましたー。 でも洗濯機パンと壁の間にスペースがあまりなくて、なんと2×4材の突っ張りは上はディアウォール、下はラブリコという規格外の使い方をしております。猫が乗ってもビクともしない&仮に倒れても洗濯機で食い止められるのでテキトーにやっとります( *^艸^)プププ
ドラム式洗濯機を導入したらそれまで使っていたnastaのラックが使えなくなったので、代わりに棚を作りましたー。 でも洗濯機パンと壁の間にスペースがあまりなくて、なんと2×4材の突っ張りは上はディアウォール、下はラブリコという規格外の使い方をしております。猫が乗ってもビクともしない&仮に倒れても洗濯機で食い止められるのでテキトーにやっとります( *^艸^)プププ
mikomaru
3LDK
|
家族
完全に見た目のみ!の時計😅 目覚まし時計のつもりで購入したが非常に使い難かった時計。 最終的にここに落ち着きました。 近づくと文字が浮かぶのが気に入っている。 掃除込みで全出し断捨離をして、物の買い方(種類や量)の見直しをします。 個人的に非常に楽しい👍 断捨離は購入方法の見直しも込みでやらないとリバウンドまっしぐら。 過去の自分を説教しに行きたいと思う今日この後🤣
完全に見た目のみ!の時計😅 目覚まし時計のつもりで購入したが非常に使い難かった時計。 最終的にここに落ち着きました。 近づくと文字が浮かぶのが気に入っている。 掃除込みで全出し断捨離をして、物の買い方(種類や量)の見直しをします。 個人的に非常に楽しい👍 断捨離は購入方法の見直しも込みでやらないとリバウンドまっしぐら。 過去の自分を説教しに行きたいと思う今日この後🤣
nachi
2LDK
PR
楽天市場
買っちゃいました リンナイ 乾太くん‼️ しかも、デラックスタイプ‼️ めっちゃいい ずっと欲しかったけど、モニター当たらんし (笑) 仕事忙しいのに、残業から帰ったら8時近い 中、夕飯作り食べさせ、片付け、風呂入って、 洗濯機の洗濯物干して乾かすなんてしてたら、 日付が変わるんですよ‼️ お母さんの睡眠時間削られてイライラして、子 供達に微笑む余裕無いんですよ。 こんな生活ヤダーってなって、数年。 コロナで出掛けられないから、娯楽費も余って るし、思い切って買ってやりましたわ乾太くん✨ 今年は梅雨が早いって話をTV見てる余裕も無 いから全然知らんかったけど、GW明けに思い 立ったが吉日の勢いで買ったら、大正解⭕️ まず、ちまちま三兄弟の服をハンガーやピンチ に干さないで済むから、放り込んだらスイッチ 押せばサクッと寝られる幸せ❤️ しかも今年はなかなか梅雨にならなくても雨の 日続きで、朝晴れていても昼間にスコール⁉️ やら夕立やらの異常な雨。 夜なべして干した洗濯物が豪雨にやられる恐ろ しい魔のスパイラルにハマらず命拾いした 2021夏。 狭っ苦しい中3兄弟が暴れる暑苦しい家の中に 数日分の洗濯物を部屋干しとか悲劇でしか無い 😱 フルタイム仕事で留守がちな人皆んな買っ て‼️ 幸せの使者乾太くん✨ そして、思った通りデラックスタイプがフィル ター清掃し易くて良い👍 うちは、三兄弟だからか、フィルター開けると めちゃくちゃ砂出てくる。 デラックスタイプ✨ だから外に向けてドア開くから砂利は下に落ち るから掃除機掛けやすいし、狭い脱衣所に収め たから真下がシンクボウルで砂利も洗い流しや すい。 これ思わぬ副産物✨ これがスタンダードタイプだと、庫内奥にフィ ルターだから、毎回外すたび庫内ジャリジャリ になってたと思うと面倒くさがりな私、ヤバい ね。 そんな訳で、母さんの美容と健康と笑顔を救っ た乾太くんが2021上半期ベストアイテム✨ 乾太くん活用ルーチン洗濯ハックも構築したか ら、ウチの洗濯、無敵💮 長くなるから、またそれは別の投稿に書くとし ます(笑)
買っちゃいました リンナイ 乾太くん‼️ しかも、デラックスタイプ‼️ めっちゃいい ずっと欲しかったけど、モニター当たらんし (笑) 仕事忙しいのに、残業から帰ったら8時近い 中、夕飯作り食べさせ、片付け、風呂入って、 洗濯機の洗濯物干して乾かすなんてしてたら、 日付が変わるんですよ‼️ お母さんの睡眠時間削られてイライラして、子 供達に微笑む余裕無いんですよ。 こんな生活ヤダーってなって、数年。 コロナで出掛けられないから、娯楽費も余って るし、思い切って買ってやりましたわ乾太くん✨ 今年は梅雨が早いって話をTV見てる余裕も無 いから全然知らんかったけど、GW明けに思い 立ったが吉日の勢いで買ったら、大正解⭕️ まず、ちまちま三兄弟の服をハンガーやピンチ に干さないで済むから、放り込んだらスイッチ 押せばサクッと寝られる幸せ❤️ しかも今年はなかなか梅雨にならなくても雨の 日続きで、朝晴れていても昼間にスコール⁉️ やら夕立やらの異常な雨。 夜なべして干した洗濯物が豪雨にやられる恐ろ しい魔のスパイラルにハマらず命拾いした 2021夏。 狭っ苦しい中3兄弟が暴れる暑苦しい家の中に 数日分の洗濯物を部屋干しとか悲劇でしか無い 😱 フルタイム仕事で留守がちな人皆んな買っ て‼️ 幸せの使者乾太くん✨ そして、思った通りデラックスタイプがフィル ター清掃し易くて良い👍 うちは、三兄弟だからか、フィルター開けると めちゃくちゃ砂出てくる。 デラックスタイプ✨ だから外に向けてドア開くから砂利は下に落ち るから掃除機掛けやすいし、狭い脱衣所に収め たから真下がシンクボウルで砂利も洗い流しや すい。 これ思わぬ副産物✨ これがスタンダードタイプだと、庫内奥にフィ ルターだから、毎回外すたび庫内ジャリジャリ になってたと思うと面倒くさがりな私、ヤバい ね。 そんな訳で、母さんの美容と健康と笑顔を救っ た乾太くんが2021上半期ベストアイテム✨ 乾太くん活用ルーチン洗濯ハックも構築したか ら、ウチの洗濯、無敵💮 長くなるから、またそれは別の投稿に書くとし ます(笑)
Catherine
3LDK
|
家族
シャープ ドラム式洗濯乾燥機 モニター応募投稿です。今使っているのも、シャープで、縦型乾燥機能付洗濯機です。洗濯機は、ランドリールームに置いていて、廊下からもキッチンからも、出入りできる場所にあります。2012年に購入して、10年経ちました。洗濯機の中の汚れも目立つようになり、家族も増えて、今の容量では、1日2回、洗濯するほどの量になってきました💦日々の家事の時間と負担が少しでも減って、心にゆとりが持てたら、、どうかご縁がありますように✨✨
シャープ ドラム式洗濯乾燥機 モニター応募投稿です。今使っているのも、シャープで、縦型乾燥機能付洗濯機です。洗濯機は、ランドリールームに置いていて、廊下からもキッチンからも、出入りできる場所にあります。2012年に購入して、10年経ちました。洗濯機の中の汚れも目立つようになり、家族も増えて、今の容量では、1日2回、洗濯するほどの量になってきました💦日々の家事の時間と負担が少しでも減って、心にゆとりが持てたら、、どうかご縁がありますように✨✨
Yasuna
バスルームにつながる脱衣場です。 洗濯機を設置していますが、うちの洗濯はタテ型洗濯機+乾燥機のスタイルです。ドラム式の一体型より長持ちするそうなので。 本当はガス乾燥機が良かったのですが、マンションでの設置は非常に難しいので電気乾燥機です。ガスより時間がかかりますが、あると無いとでは比べ物にならないと思います。 雨の日関係なくというのもそうですが、何よりハンガーに掛ける手間が無いというのが1番の利点だと思ってます。労力も時間も全然違います。 猫トイレも置いてますが換気が効く場所なのでニオイが気になりにくいです。
バスルームにつながる脱衣場です。 洗濯機を設置していますが、うちの洗濯はタテ型洗濯機+乾燥機のスタイルです。ドラム式の一体型より長持ちするそうなので。 本当はガス乾燥機が良かったのですが、マンションでの設置は非常に難しいので電気乾燥機です。ガスより時間がかかりますが、あると無いとでは比べ物にならないと思います。 雨の日関係なくというのもそうですが、何よりハンガーに掛ける手間が無いというのが1番の利点だと思ってます。労力も時間も全然違います。 猫トイレも置いてますが換気が効く場所なのでニオイが気になりにくいです。
k_m____.home
2LDK
|
家族
なんだか久しぶりになってしまいました。 なかなか皆さまのところにお邪魔できずごめんなさい💦 タオル収納イベントにすべりこみ参加します。 お風呂から出て右手側にすぐタオルです。 洗濯機で乾燥までさせて、ここのシェルフに収納しているため、導線が最短ですんでます。 年末になったらタオル類もそろそろ新調したいな~😄🎵
なんだか久しぶりになってしまいました。 なかなか皆さまのところにお邪魔できずごめんなさい💦 タオル収納イベントにすべりこみ参加します。 お風呂から出て右手側にすぐタオルです。 洗濯機で乾燥までさせて、ここのシェルフに収納しているため、導線が最短ですんでます。 年末になったらタオル類もそろそろ新調したいな~😄🎵
kossy
家族
洗濯用洗剤
¥
299
イベント参加です😊 ①〜③枚投稿📸 洗濯機周りの収納です(∩'・ェ・`)⊃ ━☆゚.*・。° ブルーとホワイトで爽やかに〜💙🤍 ① 壁と洗濯機の間にピッタリ収まるラックを選んで設置しています。 組み立て式だったので夫と2人で組みました🪛ヽ(○´∀)乂(*´∀`*)/🔩 棚部分は見える収納なので、上段にフェイクグリーンやインテリア雑貨も少し飾ってます🪴✨ なるべくスッキリするように、洗剤類は使用頻度が高いものだけ置くようにしました。 ハンドメイドのティッシュボックスも活躍中です🐱🎶 ② 下半分は引き出しになっているので、詰め替え用洗剤パック、たまに使う洗剤、洗濯槽クリーナー、頑固な汚れ用の洗濯石鹸、猫用ゴミ箱の(オムツ用ゴミ箱)ビニール袋、脱衣所用のスティッククリーナーの紙パックなどを収納しています🫧🧼 ③ 洗面台と洗濯機の間にも組み立て式のラックを置いています🛠 隙間に風呂水給水ホースがシンデレラフィット!🙌✨ 引き出しに、お風呂洗剤の詰め替えパック、掃除用スポンジやブラシ、ゴム手袋、シャンプー&コンディショナー等のストックを収納🧽🧤🧴🛀🎶 洗濯機周りにたくさん収納があるので、必要な物はいつもここに👍 とっても便利ですヾ(*´▽`*)ノ💕
イベント参加です😊 ①〜③枚投稿📸 洗濯機周りの収納です(∩'・ェ・`)⊃ ━☆゚.*・。° ブルーとホワイトで爽やかに〜💙🤍 ① 壁と洗濯機の間にピッタリ収まるラックを選んで設置しています。 組み立て式だったので夫と2人で組みました🪛ヽ(○´∀)乂(*´∀`*)/🔩 棚部分は見える収納なので、上段にフェイクグリーンやインテリア雑貨も少し飾ってます🪴✨ なるべくスッキリするように、洗剤類は使用頻度が高いものだけ置くようにしました。 ハンドメイドのティッシュボックスも活躍中です🐱🎶 ② 下半分は引き出しになっているので、詰め替え用洗剤パック、たまに使う洗剤、洗濯槽クリーナー、頑固な汚れ用の洗濯石鹸、猫用ゴミ箱の(オムツ用ゴミ箱)ビニール袋、脱衣所用のスティッククリーナーの紙パックなどを収納しています🫧🧼 ③ 洗面台と洗濯機の間にも組み立て式のラックを置いています🛠 隙間に風呂水給水ホースがシンデレラフィット!🙌✨ 引き出しに、お風呂洗剤の詰め替えパック、掃除用スポンジやブラシ、ゴム手袋、シャンプー&コンディショナー等のストックを収納🧽🧤🧴🛀🎶 洗濯機周りにたくさん収納があるので、必要な物はいつもここに👍 とっても便利ですヾ(*´▽`*)ノ💕
pinamin
4LDK
|
家族
写真撮ってたら写りに来る子🐈⸒⸒⸒⸒
写真撮ってたら写りに来る子🐈⸒⸒⸒⸒
saki.grandsaison
2つ前のpicで猫のゴハンコーナーを載せましたが、そこで使ったのは山善さんの押入れ収納ラック。上段に落下防止のネットがついているのですが、フードストッカーが大きくて入らないので片面は外してしまうことに。 するとなんということでしょう(° ꈊ °)✧︎˖°オホッ! 猫と暮らして5年、いろんな工夫をしながらいまいち定着しなかった洗濯機下の隙間カバーにピッタリ♡ たまに中に潜り込んじゃったりここにおもちゃを隠したりするのをこれまでは気休め程度にカゴを置いて邪魔してましたが、カゴはさくっとどかされていたのでやっとこれで対策できそうです! 残念ながらおしゃれ感には欠けますが…、よしとします◡̈⃝︎⋆︎*
2つ前のpicで猫のゴハンコーナーを載せましたが、そこで使ったのは山善さんの押入れ収納ラック。上段に落下防止のネットがついているのですが、フードストッカーが大きくて入らないので片面は外してしまうことに。 するとなんということでしょう(° ꈊ °)✧︎˖°オホッ! 猫と暮らして5年、いろんな工夫をしながらいまいち定着しなかった洗濯機下の隙間カバーにピッタリ♡ たまに中に潜り込んじゃったりここにおもちゃを隠したりするのをこれまでは気休め程度にカゴを置いて邪魔してましたが、カゴはさくっとどかされていたのでやっとこれで対策できそうです! 残念ながらおしゃれ感には欠けますが…、よしとします◡̈⃝︎⋆︎*
mikomaru
3LDK
|
家族
洗濯機と洗面台の間の隙間に ライクイットの収納ケースを購入 我が家は約16cmの隙間だったので14cmサイズを選びました◎ 引き出し式でこのサイズはあまり見かけなかったのでぴったりはまって嬉しい🥰 上段→夫の髭剃りなど身だしなみ用品、ヘアケア用品 中段→スキンケア用品 下段→洗濯洗剤などのストック(特大サイズも入ります) を入れました☺︎☺︎
洗濯機と洗面台の間の隙間に ライクイットの収納ケースを購入 我が家は約16cmの隙間だったので14cmサイズを選びました◎ 引き出し式でこのサイズはあまり見かけなかったのでぴったりはまって嬉しい🥰 上段→夫の髭剃りなど身だしなみ用品、ヘアケア用品 中段→スキンケア用品 下段→洗濯洗剤などのストック(特大サイズも入ります) を入れました☺︎☺︎
mayu
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
シンプルなランドリーボックスを見つけましたー。家族が多いけれどたっぷり入ります。
シンプルなランドリーボックスを見つけましたー。家族が多いけれどたっぷり入ります。
padme
3LDK
|
家族
winnie
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
pnuts2300
4LDK
|
家族
我が家の洗濯物干し部屋です。 2畳半くらいのスペースで、キッチンのすぐそばに作りました。 手洗いしたり、汚れた物を洗ったり、かなり生活感のある場所となってます。 手を洗う回数が増え、紙ペーパーを使うようになったので、洗濯機横につけたゴミ箱はすごく便利☆ 洗濯機下横の防水パン上ラックは、towerの物です。ホースを隠せて、スッキリします。
我が家の洗濯物干し部屋です。 2畳半くらいのスペースで、キッチンのすぐそばに作りました。 手洗いしたり、汚れた物を洗ったり、かなり生活感のある場所となってます。 手を洗う回数が増え、紙ペーパーを使うようになったので、洗濯機横につけたゴミ箱はすごく便利☆ 洗濯機下横の防水パン上ラックは、towerの物です。ホースを隠せて、スッキリします。
Yasuna
¥
1,078
ホームコーディ タオルセット のモニター中です😊 バスタオルはランドリーラックの上にあるとお風呂から出た後に届かないので入り口に置いてあります。 以前、洗面台と洗濯機の隙間に置いてたラックをとりあえず使ってます(本当はもう少し細いラックがいいです…探し中です) 普段使っているバスタオルは、ネットで購入してある40×100センチのビッグフェイスタオルなので幅が10センチ違っています。 そろそろ買い替えだ方がいい頃と言うこともあって、肌触りや大きさが全然違います。 フワフワで〜す😆
ホームコーディ タオルセット のモニター中です😊 バスタオルはランドリーラックの上にあるとお風呂から出た後に届かないので入り口に置いてあります。 以前、洗面台と洗濯機の隙間に置いてたラックをとりあえず使ってます(本当はもう少し細いラックがいいです…探し中です) 普段使っているバスタオルは、ネットで購入してある40×100センチのビッグフェイスタオルなので幅が10センチ違っています。 そろそろ買い替えだ方がいい頃と言うこともあって、肌触りや大きさが全然違います。 フワフワで〜す😆
maron
家族
幅14cmの洗濯機横のスペースがもったいないな〜とずっと思っていたところに発見した真っ白の引き出し♡ 引き出しがとびでることもないのでストレスフリーです☺︎ 動かせない洗濯機の置き台があったため、アジャスターは2つのみの使用でピッタリでした❣︎ これで洗剤を取る時に、わざわざしゃがんで向かいの洗面台下からとることがなくなったのでラクになりました〜◡̈✧∗*゚
幅14cmの洗濯機横のスペースがもったいないな〜とずっと思っていたところに発見した真っ白の引き出し♡ 引き出しがとびでることもないのでストレスフリーです☺︎ 動かせない洗濯機の置き台があったため、アジャスターは2つのみの使用でピッタリでした❣︎ これで洗剤を取る時に、わざわざしゃがんで向かいの洗面台下からとることがなくなったのでラクになりました〜◡̈✧∗*゚
maseogyu
3LDK
ランドリールームにある洗濯機は、この角パイプの上に乗せています。 キャスターが付いているので、洗濯機の下や裏を掃除したいときに簡単に移動させることができます。 通常時はジャッキをあげればキャスター部分が浮き固定できます。あまり期待していなかったのですが、洗濯機の運転中(とくに脱水時)に発生する振動音もなくかなり便利です。
ランドリールームにある洗濯機は、この角パイプの上に乗せています。 キャスターが付いているので、洗濯機の下や裏を掃除したいときに簡単に移動させることができます。 通常時はジャッキをあげればキャスター部分が浮き固定できます。あまり期待していなかったのですが、洗濯機の運転中(とくに脱水時)に発生する振動音もなくかなり便利です。
amy_house
3LDK
|
家族
●洗濯機周り (写真1枚目) [ドライヤーホルダー] 頭の位置に合わせて そのまま乾かす事も出来ます [スマホスタンド] 支度をしたりする際に スマホを置いて音楽を流しています (写真2枚目) [タオルハンガー] 縦にして使用 1段目ハンガー 2段目小さいピンチハンガー (写真3枚目) [無印良品 入浴剤] 金木犀の香りをずっと探していて 残り2個を見つけた時は嬉しかったです 1だけ購入しました 専用の容器を買いましたが ちょっと容器はお高めな気もします (写真4枚目) [伸縮洗濯機排水溝ラックタワー] コードも隠せて、汚れにくいので 汚れてもサッと拭けて綺麗になり 買ってよかったお品です
●洗濯機周り (写真1枚目) [ドライヤーホルダー] 頭の位置に合わせて そのまま乾かす事も出来ます [スマホスタンド] 支度をしたりする際に スマホを置いて音楽を流しています (写真2枚目) [タオルハンガー] 縦にして使用 1段目ハンガー 2段目小さいピンチハンガー (写真3枚目) [無印良品 入浴剤] 金木犀の香りをずっと探していて 残り2個を見つけた時は嬉しかったです 1だけ購入しました 専用の容器を買いましたが ちょっと容器はお高めな気もします (写真4枚目) [伸縮洗濯機排水溝ラックタワー] コードも隠せて、汚れにくいので 汚れてもサッと拭けて綺麗になり 買ってよかったお品です
moco
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
洗濯機上。 みっちみちな感じは否めないけど、扉で猫の侵入を防げるので化粧品やケア用品、洗濯洗剤やそのストックなどをここにひとまとめ。
洗濯機上。 みっちみちな感じは否めないけど、扉で猫の侵入を防げるので化粧品やケア用品、洗濯洗剤やそのストックなどをここにひとまとめ。
Chisa
1K
|
一人暮らし
もっと見る
はーい!ここにいまーす! と言っているのか?お喋りゴンゴンです。 シンデレラフィット?!
はーい!ここにいまーす! と言っているのか?お喋りゴンゴンです。 シンデレラフィット?!
poo
2DK
|
家族
haganezuka8
3LDK
|
家族
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
Eitoman
4LDK
|
家族
働きもののPanasonic兄弟。
働きもののPanasonic兄弟。
sznoie
1LDK
|
家族
バスマット
¥
4,536
別アングルから☻ 脱衣所と一階&二階のトイレの床はタイル貼りにしたのですが、これはタイル職人である父と兄に貼ってもらったのでタイル代だけで済みました♡ 白いタイルは結構汚れが目立つので、グレーにしておけばよかったと後悔ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ バスマットはお気に入りのオッタイピイヌのishikoro♡
別アングルから☻ 脱衣所と一階&二階のトイレの床はタイル貼りにしたのですが、これはタイル職人である父と兄に貼ってもらったのでタイル代だけで済みました♡ 白いタイルは結構汚れが目立つので、グレーにしておけばよかったと後悔ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ バスマットはお気に入りのオッタイピイヌのishikoro♡
two
4LDK
|
家族
洗濯機の下はふんばるマンと透明のマットを。 高さが行けるか心配だったけど… ピッタリだった•*¨*•.¸¸♬︎ これから洗濯ラクになるなぁ(o´艸`)
洗濯機の下はふんばるマンと透明のマットを。 高さが行けるか心配だったけど… ピッタリだった•*¨*•.¸¸♬︎ これから洗濯ラクになるなぁ(o´艸`)
neko_daisuki
3LDK
|
家族
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
kurinoki
4LDK
|
家族
脱衣所にゆとりがないので洗濯機の中に隠せるランドリーバスケットを愛用してます。 何年も洗ってないけどステンレスで丈夫なのでカビたり汚れたりしないのが良いところ◎
脱衣所にゆとりがないので洗濯機の中に隠せるランドリーバスケットを愛用してます。 何年も洗ってないけどステンレスで丈夫なのでカビたり汚れたりしないのが良いところ◎
ArispiA
4DK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
Yuuka
洗濯機周り。 我が家は洗面脱衣所の奥にもう一つ部屋があって、ランドリールームとして使用しています。 広さは2畳、縦長の細い部屋です。 天井以外の壁紙4面はすべてオプション。湿気に強い壁紙をチョイス。 ナチュラルな雰囲気にしたくて、薄いブルー×花柄にしました。 注文住宅を建てるにあたって、一番欲しかったのはランドリールーム…! 前の家では常にリビング干しだったので、今の生活は本当にストレスがなくなりました。 洗濯機と乾燥機はPanasonicで、ヤマダ電機さんで購入。 天井にはホスクリーン。幅は約180cmで設置しています。 乾太くん希望でしたが、オール電化を採用したので電気衣類乾燥機にしました。 (乾太くんのためにガスを引こうかとも思いましたが、プロパン地域で価格が高いためやめました💧) 世の中は乾太くん推しの方が多いのですし、しんちくには!乾太くん!というコラムを本当によく見かけます。 乾燥時間は確かに乾太くんよりかかるかもしれません。 でも個人的には大満足です。 ほかほかのふわっふわな仕上がり。 本当に生活の質が上がります。 設置も簡単だし、洗濯にかかる時間を減らしたい、ストレス減らしたい、という方に全力でおすすめしたいです☆
洗濯機周り。 我が家は洗面脱衣所の奥にもう一つ部屋があって、ランドリールームとして使用しています。 広さは2畳、縦長の細い部屋です。 天井以外の壁紙4面はすべてオプション。湿気に強い壁紙をチョイス。 ナチュラルな雰囲気にしたくて、薄いブルー×花柄にしました。 注文住宅を建てるにあたって、一番欲しかったのはランドリールーム…! 前の家では常にリビング干しだったので、今の生活は本当にストレスがなくなりました。 洗濯機と乾燥機はPanasonicで、ヤマダ電機さんで購入。 天井にはホスクリーン。幅は約180cmで設置しています。 乾太くん希望でしたが、オール電化を採用したので電気衣類乾燥機にしました。 (乾太くんのためにガスを引こうかとも思いましたが、プロパン地域で価格が高いためやめました💧) 世の中は乾太くん推しの方が多いのですし、しんちくには!乾太くん!というコラムを本当によく見かけます。 乾燥時間は確かに乾太くんよりかかるかもしれません。 でも個人的には大満足です。 ほかほかのふわっふわな仕上がり。 本当に生活の質が上がります。 設置も簡単だし、洗濯にかかる時間を減らしたい、ストレス減らしたい、という方に全力でおすすめしたいです☆
osmanthus
脱衣カゴと洗濯機やランドリー周りはシンプルになっています❣️ 脱衣カゴはすぐいっぱいになるのですが、汚れても水洗いすぐできるのでお気に入りです☆ 上にはお風呂あがりに着る綺麗な服を置く場所、下は洗濯する汚れてる服入れです! ベルメゾンさんで購入し、もう10年近くなりますが、とっても丈夫です👍💕 そしてモニターさせていただいてるワイドハイタークリアヒーロー 消臭ジェルはとっても映えます😍 使用後はふんわりと洗濯機の中から香っていて洗濯後もさわやか気分😍
脱衣カゴと洗濯機やランドリー周りはシンプルになっています❣️ 脱衣カゴはすぐいっぱいになるのですが、汚れても水洗いすぐできるのでお気に入りです☆ 上にはお風呂あがりに着る綺麗な服を置く場所、下は洗濯する汚れてる服入れです! ベルメゾンさんで購入し、もう10年近くなりますが、とっても丈夫です👍💕 そしてモニターさせていただいてるワイドハイタークリアヒーロー 消臭ジェルはとっても映えます😍 使用後はふんわりと洗濯機の中から香っていて洗濯後もさわやか気分😍
yanaoga
3LDK
|
家族
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
mikiguma
3LDK
|
家族
konimi
4LDK
|
家族
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
2LDK
|
家族
¥
3,990
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
Catherine
3LDK
|
家族
洗濯機以前は5kgを使っていましたが、 引越しに伴い両親に10kgを新居祝いに買ってもらいました^ ^ とっても快適です^ ^ 落ち着いた洗面所と洗濯機色に合わせてシンプルに、モノトーンにまとめています。 普段は脱ぎ散らかした服でいっぱいなのですが、洗濯機に詰め込んだあとのこの一瞬だけはすっきり! 間もなくして男たちの服ですぐ溢れるので、やっと空にしたのにーと毎日うなだれています^ ^;笑
洗濯機以前は5kgを使っていましたが、 引越しに伴い両親に10kgを新居祝いに買ってもらいました^ ^ とっても快適です^ ^ 落ち着いた洗面所と洗濯機色に合わせてシンプルに、モノトーンにまとめています。 普段は脱ぎ散らかした服でいっぱいなのですが、洗濯機に詰め込んだあとのこの一瞬だけはすっきり! 間もなくして男たちの服ですぐ溢れるので、やっと空にしたのにーと毎日うなだれています^ ^;笑
yanaoga
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
洗濯ネットを入れているネットバッグを黒からアイボリーに変更しました♪
洗濯ネットを入れているネットバッグを黒からアイボリーに変更しました♪
rumi
家族
little_
家族
RoomClip公式アプリ
洗濯機周りの収納です☘️ 洗濯機と壁との隙間にピッタリ収まるサイズのラックを選んで、夫と一緒に組み立てて設置しています。 棚には普段よく使う洗剤類を置いて、下の引き出しには時々使う洗剤や詰め替え用、猫用ゴミ箱のビニール袋などをストックしています🐱☺️ 肌が弱いので、なるべく低刺激の洗剤を使うようにしています🤭💦 洗剤のボトルを素敵な物に変えたら、もう少しオシャレになるかなぁ🤔と思いつつ、便利なのでそのまま使っています😅
洗濯機周りの収納です☘️ 洗濯機と壁との隙間にピッタリ収まるサイズのラックを選んで、夫と一緒に組み立てて設置しています。 棚には普段よく使う洗剤類を置いて、下の引き出しには時々使う洗剤や詰め替え用、猫用ゴミ箱のビニール袋などをストックしています🐱☺️ 肌が弱いので、なるべく低刺激の洗剤を使うようにしています🤭💦 洗剤のボトルを素敵な物に変えたら、もう少しオシャレになるかなぁ🤔と思いつつ、便利なのでそのまま使っています😅
pinamin
4LDK
|
家族
ニャンズ×🐱🐱が居るので洗濯物に毛が付きます 洗ったタオルで顔を拭くと毛がついてモヤモヤします😂セリアで見つけたこのスポンジに洗濯物と一緒に入れて洗うだけ。 毛が付いてくれます。特にマットやシーツは凄く取れます。優秀✨
ニャンズ×🐱🐱が居るので洗濯物に毛が付きます 洗ったタオルで顔を拭くと毛がついてモヤモヤします😂セリアで見つけたこのスポンジに洗濯物と一緒に入れて洗うだけ。 毛が付いてくれます。特にマットやシーツは凄く取れます。優秀✨
kumi
1LDK
|
家族
panna
3LDK
|
家族
ドラム式洗濯機を導入したらそれまで使っていたnastaのラックが使えなくなったので、代わりに棚を作りましたー。 でも洗濯機パンと壁の間にスペースがあまりなくて、なんと2×4材の突っ張りは上はディアウォール、下はラブリコという規格外の使い方をしております。猫が乗ってもビクともしない&仮に倒れても洗濯機で食い止められるのでテキトーにやっとります( *^艸^)プププ
ドラム式洗濯機を導入したらそれまで使っていたnastaのラックが使えなくなったので、代わりに棚を作りましたー。 でも洗濯機パンと壁の間にスペースがあまりなくて、なんと2×4材の突っ張りは上はディアウォール、下はラブリコという規格外の使い方をしております。猫が乗ってもビクともしない&仮に倒れても洗濯機で食い止められるのでテキトーにやっとります( *^艸^)プププ
mikomaru
3LDK
|
家族
完全に見た目のみ!の時計😅 目覚まし時計のつもりで購入したが非常に使い難かった時計。 最終的にここに落ち着きました。 近づくと文字が浮かぶのが気に入っている。 掃除込みで全出し断捨離をして、物の買い方(種類や量)の見直しをします。 個人的に非常に楽しい👍 断捨離は購入方法の見直しも込みでやらないとリバウンドまっしぐら。 過去の自分を説教しに行きたいと思う今日この後🤣
完全に見た目のみ!の時計😅 目覚まし時計のつもりで購入したが非常に使い難かった時計。 最終的にここに落ち着きました。 近づくと文字が浮かぶのが気に入っている。 掃除込みで全出し断捨離をして、物の買い方(種類や量)の見直しをします。 個人的に非常に楽しい👍 断捨離は購入方法の見直しも込みでやらないとリバウンドまっしぐら。 過去の自分を説教しに行きたいと思う今日この後🤣
nachi
2LDK
PR
楽天市場
買っちゃいました リンナイ 乾太くん‼️ しかも、デラックスタイプ‼️ めっちゃいい ずっと欲しかったけど、モニター当たらんし (笑) 仕事忙しいのに、残業から帰ったら8時近い 中、夕飯作り食べさせ、片付け、風呂入って、 洗濯機の洗濯物干して乾かすなんてしてたら、 日付が変わるんですよ‼️ お母さんの睡眠時間削られてイライラして、子 供達に微笑む余裕無いんですよ。 こんな生活ヤダーってなって、数年。 コロナで出掛けられないから、娯楽費も余って るし、思い切って買ってやりましたわ乾太くん✨ 今年は梅雨が早いって話をTV見てる余裕も無 いから全然知らんかったけど、GW明けに思い 立ったが吉日の勢いで買ったら、大正解⭕️ まず、ちまちま三兄弟の服をハンガーやピンチ に干さないで済むから、放り込んだらスイッチ 押せばサクッと寝られる幸せ❤️ しかも今年はなかなか梅雨にならなくても雨の 日続きで、朝晴れていても昼間にスコール⁉️ やら夕立やらの異常な雨。 夜なべして干した洗濯物が豪雨にやられる恐ろ しい魔のスパイラルにハマらず命拾いした 2021夏。 狭っ苦しい中3兄弟が暴れる暑苦しい家の中に 数日分の洗濯物を部屋干しとか悲劇でしか無い 😱 フルタイム仕事で留守がちな人皆んな買っ て‼️ 幸せの使者乾太くん✨ そして、思った通りデラックスタイプがフィル ター清掃し易くて良い👍 うちは、三兄弟だからか、フィルター開けると めちゃくちゃ砂出てくる。 デラックスタイプ✨ だから外に向けてドア開くから砂利は下に落ち るから掃除機掛けやすいし、狭い脱衣所に収め たから真下がシンクボウルで砂利も洗い流しや すい。 これ思わぬ副産物✨ これがスタンダードタイプだと、庫内奥にフィ ルターだから、毎回外すたび庫内ジャリジャリ になってたと思うと面倒くさがりな私、ヤバい ね。 そんな訳で、母さんの美容と健康と笑顔を救っ た乾太くんが2021上半期ベストアイテム✨ 乾太くん活用ルーチン洗濯ハックも構築したか ら、ウチの洗濯、無敵💮 長くなるから、またそれは別の投稿に書くとし ます(笑)
買っちゃいました リンナイ 乾太くん‼️ しかも、デラックスタイプ‼️ めっちゃいい ずっと欲しかったけど、モニター当たらんし (笑) 仕事忙しいのに、残業から帰ったら8時近い 中、夕飯作り食べさせ、片付け、風呂入って、 洗濯機の洗濯物干して乾かすなんてしてたら、 日付が変わるんですよ‼️ お母さんの睡眠時間削られてイライラして、子 供達に微笑む余裕無いんですよ。 こんな生活ヤダーってなって、数年。 コロナで出掛けられないから、娯楽費も余って るし、思い切って買ってやりましたわ乾太くん✨ 今年は梅雨が早いって話をTV見てる余裕も無 いから全然知らんかったけど、GW明けに思い 立ったが吉日の勢いで買ったら、大正解⭕️ まず、ちまちま三兄弟の服をハンガーやピンチ に干さないで済むから、放り込んだらスイッチ 押せばサクッと寝られる幸せ❤️ しかも今年はなかなか梅雨にならなくても雨の 日続きで、朝晴れていても昼間にスコール⁉️ やら夕立やらの異常な雨。 夜なべして干した洗濯物が豪雨にやられる恐ろ しい魔のスパイラルにハマらず命拾いした 2021夏。 狭っ苦しい中3兄弟が暴れる暑苦しい家の中に 数日分の洗濯物を部屋干しとか悲劇でしか無い 😱 フルタイム仕事で留守がちな人皆んな買っ て‼️ 幸せの使者乾太くん✨ そして、思った通りデラックスタイプがフィル ター清掃し易くて良い👍 うちは、三兄弟だからか、フィルター開けると めちゃくちゃ砂出てくる。 デラックスタイプ✨ だから外に向けてドア開くから砂利は下に落ち るから掃除機掛けやすいし、狭い脱衣所に収め たから真下がシンクボウルで砂利も洗い流しや すい。 これ思わぬ副産物✨ これがスタンダードタイプだと、庫内奥にフィ ルターだから、毎回外すたび庫内ジャリジャリ になってたと思うと面倒くさがりな私、ヤバい ね。 そんな訳で、母さんの美容と健康と笑顔を救っ た乾太くんが2021上半期ベストアイテム✨ 乾太くん活用ルーチン洗濯ハックも構築したか ら、ウチの洗濯、無敵💮 長くなるから、またそれは別の投稿に書くとし ます(笑)
Catherine
3LDK
|
家族
シャープ ドラム式洗濯乾燥機 モニター応募投稿です。今使っているのも、シャープで、縦型乾燥機能付洗濯機です。洗濯機は、ランドリールームに置いていて、廊下からもキッチンからも、出入りできる場所にあります。2012年に購入して、10年経ちました。洗濯機の中の汚れも目立つようになり、家族も増えて、今の容量では、1日2回、洗濯するほどの量になってきました💦日々の家事の時間と負担が少しでも減って、心にゆとりが持てたら、、どうかご縁がありますように✨✨
シャープ ドラム式洗濯乾燥機 モニター応募投稿です。今使っているのも、シャープで、縦型乾燥機能付洗濯機です。洗濯機は、ランドリールームに置いていて、廊下からもキッチンからも、出入りできる場所にあります。2012年に購入して、10年経ちました。洗濯機の中の汚れも目立つようになり、家族も増えて、今の容量では、1日2回、洗濯するほどの量になってきました💦日々の家事の時間と負担が少しでも減って、心にゆとりが持てたら、、どうかご縁がありますように✨✨
Yasuna
バスルームにつながる脱衣場です。 洗濯機を設置していますが、うちの洗濯はタテ型洗濯機+乾燥機のスタイルです。ドラム式の一体型より長持ちするそうなので。 本当はガス乾燥機が良かったのですが、マンションでの設置は非常に難しいので電気乾燥機です。ガスより時間がかかりますが、あると無いとでは比べ物にならないと思います。 雨の日関係なくというのもそうですが、何よりハンガーに掛ける手間が無いというのが1番の利点だと思ってます。労力も時間も全然違います。 猫トイレも置いてますが換気が効く場所なのでニオイが気になりにくいです。
バスルームにつながる脱衣場です。 洗濯機を設置していますが、うちの洗濯はタテ型洗濯機+乾燥機のスタイルです。ドラム式の一体型より長持ちするそうなので。 本当はガス乾燥機が良かったのですが、マンションでの設置は非常に難しいので電気乾燥機です。ガスより時間がかかりますが、あると無いとでは比べ物にならないと思います。 雨の日関係なくというのもそうですが、何よりハンガーに掛ける手間が無いというのが1番の利点だと思ってます。労力も時間も全然違います。 猫トイレも置いてますが換気が効く場所なのでニオイが気になりにくいです。
k_m____.home
2LDK
|
家族
なんだか久しぶりになってしまいました。 なかなか皆さまのところにお邪魔できずごめんなさい💦 タオル収納イベントにすべりこみ参加します。 お風呂から出て右手側にすぐタオルです。 洗濯機で乾燥までさせて、ここのシェルフに収納しているため、導線が最短ですんでます。 年末になったらタオル類もそろそろ新調したいな~😄🎵
なんだか久しぶりになってしまいました。 なかなか皆さまのところにお邪魔できずごめんなさい💦 タオル収納イベントにすべりこみ参加します。 お風呂から出て右手側にすぐタオルです。 洗濯機で乾燥までさせて、ここのシェルフに収納しているため、導線が最短ですんでます。 年末になったらタオル類もそろそろ新調したいな~😄🎵
kossy
家族
イベント参加です😊 ①〜③枚投稿📸 洗濯機周りの収納です(∩'・ェ・`)⊃ ━☆゚.*・。° ブルーとホワイトで爽やかに〜💙🤍 ① 壁と洗濯機の間にピッタリ収まるラックを選んで設置しています。 組み立て式だったので夫と2人で組みました🪛ヽ(○´∀)乂(*´∀`*)/🔩 棚部分は見える収納なので、上段にフェイクグリーンやインテリア雑貨も少し飾ってます🪴✨ なるべくスッキリするように、洗剤類は使用頻度が高いものだけ置くようにしました。 ハンドメイドのティッシュボックスも活躍中です🐱🎶 ② 下半分は引き出しになっているので、詰め替え用洗剤パック、たまに使う洗剤、洗濯槽クリーナー、頑固な汚れ用の洗濯石鹸、猫用ゴミ箱の(オムツ用ゴミ箱)ビニール袋、脱衣所用のスティッククリーナーの紙パックなどを収納しています🫧🧼 ③ 洗面台と洗濯機の間にも組み立て式のラックを置いています🛠 隙間に風呂水給水ホースがシンデレラフィット!🙌✨ 引き出しに、お風呂洗剤の詰め替えパック、掃除用スポンジやブラシ、ゴム手袋、シャンプー&コンディショナー等のストックを収納🧽🧤🧴🛀🎶 洗濯機周りにたくさん収納があるので、必要な物はいつもここに👍 とっても便利ですヾ(*´▽`*)ノ💕
イベント参加です😊 ①〜③枚投稿📸 洗濯機周りの収納です(∩'・ェ・`)⊃ ━☆゚.*・。° ブルーとホワイトで爽やかに〜💙🤍 ① 壁と洗濯機の間にピッタリ収まるラックを選んで設置しています。 組み立て式だったので夫と2人で組みました🪛ヽ(○´∀)乂(*´∀`*)/🔩 棚部分は見える収納なので、上段にフェイクグリーンやインテリア雑貨も少し飾ってます🪴✨ なるべくスッキリするように、洗剤類は使用頻度が高いものだけ置くようにしました。 ハンドメイドのティッシュボックスも活躍中です🐱🎶 ② 下半分は引き出しになっているので、詰め替え用洗剤パック、たまに使う洗剤、洗濯槽クリーナー、頑固な汚れ用の洗濯石鹸、猫用ゴミ箱の(オムツ用ゴミ箱)ビニール袋、脱衣所用のスティッククリーナーの紙パックなどを収納しています🫧🧼 ③ 洗面台と洗濯機の間にも組み立て式のラックを置いています🛠 隙間に風呂水給水ホースがシンデレラフィット!🙌✨ 引き出しに、お風呂洗剤の詰め替えパック、掃除用スポンジやブラシ、ゴム手袋、シャンプー&コンディショナー等のストックを収納🧽🧤🧴🛀🎶 洗濯機周りにたくさん収納があるので、必要な物はいつもここに👍 とっても便利ですヾ(*´▽`*)ノ💕
pinamin
4LDK
|
家族
写真撮ってたら写りに来る子🐈⸒⸒⸒⸒
写真撮ってたら写りに来る子🐈⸒⸒⸒⸒
saki.grandsaison
ウォールステッカー
¥
3,300
2つ前のpicで猫のゴハンコーナーを載せましたが、そこで使ったのは山善さんの押入れ収納ラック。上段に落下防止のネットがついているのですが、フードストッカーが大きくて入らないので片面は外してしまうことに。 するとなんということでしょう(° ꈊ °)✧︎˖°オホッ! 猫と暮らして5年、いろんな工夫をしながらいまいち定着しなかった洗濯機下の隙間カバーにピッタリ♡ たまに中に潜り込んじゃったりここにおもちゃを隠したりするのをこれまでは気休め程度にカゴを置いて邪魔してましたが、カゴはさくっとどかされていたのでやっとこれで対策できそうです! 残念ながらおしゃれ感には欠けますが…、よしとします◡̈⃝︎⋆︎*
2つ前のpicで猫のゴハンコーナーを載せましたが、そこで使ったのは山善さんの押入れ収納ラック。上段に落下防止のネットがついているのですが、フードストッカーが大きくて入らないので片面は外してしまうことに。 するとなんということでしょう(° ꈊ °)✧︎˖°オホッ! 猫と暮らして5年、いろんな工夫をしながらいまいち定着しなかった洗濯機下の隙間カバーにピッタリ♡ たまに中に潜り込んじゃったりここにおもちゃを隠したりするのをこれまでは気休め程度にカゴを置いて邪魔してましたが、カゴはさくっとどかされていたのでやっとこれで対策できそうです! 残念ながらおしゃれ感には欠けますが…、よしとします◡̈⃝︎⋆︎*
mikomaru
3LDK
|
家族
洗濯機と洗面台の間の隙間に ライクイットの収納ケースを購入 我が家は約16cmの隙間だったので14cmサイズを選びました◎ 引き出し式でこのサイズはあまり見かけなかったのでぴったりはまって嬉しい🥰 上段→夫の髭剃りなど身だしなみ用品、ヘアケア用品 中段→スキンケア用品 下段→洗濯洗剤などのストック(特大サイズも入ります) を入れました☺︎☺︎
洗濯機と洗面台の間の隙間に ライクイットの収納ケースを購入 我が家は約16cmの隙間だったので14cmサイズを選びました◎ 引き出し式でこのサイズはあまり見かけなかったのでぴったりはまって嬉しい🥰 上段→夫の髭剃りなど身だしなみ用品、ヘアケア用品 中段→スキンケア用品 下段→洗濯洗剤などのストック(特大サイズも入ります) を入れました☺︎☺︎
mayu
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
シンプルなランドリーボックスを見つけましたー。家族が多いけれどたっぷり入ります。
シンプルなランドリーボックスを見つけましたー。家族が多いけれどたっぷり入ります。
padme
3LDK
|
家族
winnie
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
pnuts2300
4LDK
|
家族
我が家の洗濯物干し部屋です。 2畳半くらいのスペースで、キッチンのすぐそばに作りました。 手洗いしたり、汚れた物を洗ったり、かなり生活感のある場所となってます。 手を洗う回数が増え、紙ペーパーを使うようになったので、洗濯機横につけたゴミ箱はすごく便利☆ 洗濯機下横の防水パン上ラックは、towerの物です。ホースを隠せて、スッキリします。
我が家の洗濯物干し部屋です。 2畳半くらいのスペースで、キッチンのすぐそばに作りました。 手洗いしたり、汚れた物を洗ったり、かなり生活感のある場所となってます。 手を洗う回数が増え、紙ペーパーを使うようになったので、洗濯機横につけたゴミ箱はすごく便利☆ 洗濯機下横の防水パン上ラックは、towerの物です。ホースを隠せて、スッキリします。
Yasuna
¥
1,078
ホームコーディ タオルセット のモニター中です😊 バスタオルはランドリーラックの上にあるとお風呂から出た後に届かないので入り口に置いてあります。 以前、洗面台と洗濯機の隙間に置いてたラックをとりあえず使ってます(本当はもう少し細いラックがいいです…探し中です) 普段使っているバスタオルは、ネットで購入してある40×100センチのビッグフェイスタオルなので幅が10センチ違っています。 そろそろ買い替えだ方がいい頃と言うこともあって、肌触りや大きさが全然違います。 フワフワで〜す😆
ホームコーディ タオルセット のモニター中です😊 バスタオルはランドリーラックの上にあるとお風呂から出た後に届かないので入り口に置いてあります。 以前、洗面台と洗濯機の隙間に置いてたラックをとりあえず使ってます(本当はもう少し細いラックがいいです…探し中です) 普段使っているバスタオルは、ネットで購入してある40×100センチのビッグフェイスタオルなので幅が10センチ違っています。 そろそろ買い替えだ方がいい頃と言うこともあって、肌触りや大きさが全然違います。 フワフワで〜す😆
maron
家族
幅14cmの洗濯機横のスペースがもったいないな〜とずっと思っていたところに発見した真っ白の引き出し♡ 引き出しがとびでることもないのでストレスフリーです☺︎ 動かせない洗濯機の置き台があったため、アジャスターは2つのみの使用でピッタリでした❣︎ これで洗剤を取る時に、わざわざしゃがんで向かいの洗面台下からとることがなくなったのでラクになりました〜◡̈✧∗*゚
幅14cmの洗濯機横のスペースがもったいないな〜とずっと思っていたところに発見した真っ白の引き出し♡ 引き出しがとびでることもないのでストレスフリーです☺︎ 動かせない洗濯機の置き台があったため、アジャスターは2つのみの使用でピッタリでした❣︎ これで洗剤を取る時に、わざわざしゃがんで向かいの洗面台下からとることがなくなったのでラクになりました〜◡̈✧∗*゚
maseogyu
3LDK
ランドリールームにある洗濯機は、この角パイプの上に乗せています。 キャスターが付いているので、洗濯機の下や裏を掃除したいときに簡単に移動させることができます。 通常時はジャッキをあげればキャスター部分が浮き固定できます。あまり期待していなかったのですが、洗濯機の運転中(とくに脱水時)に発生する振動音もなくかなり便利です。
ランドリールームにある洗濯機は、この角パイプの上に乗せています。 キャスターが付いているので、洗濯機の下や裏を掃除したいときに簡単に移動させることができます。 通常時はジャッキをあげればキャスター部分が浮き固定できます。あまり期待していなかったのですが、洗濯機の運転中(とくに脱水時)に発生する振動音もなくかなり便利です。
amy_house
3LDK
|
家族
●洗濯機周り (写真1枚目) [ドライヤーホルダー] 頭の位置に合わせて そのまま乾かす事も出来ます [スマホスタンド] 支度をしたりする際に スマホを置いて音楽を流しています (写真2枚目) [タオルハンガー] 縦にして使用 1段目ハンガー 2段目小さいピンチハンガー (写真3枚目) [無印良品 入浴剤] 金木犀の香りをずっと探していて 残り2個を見つけた時は嬉しかったです 1だけ購入しました 専用の容器を買いましたが ちょっと容器はお高めな気もします (写真4枚目) [伸縮洗濯機排水溝ラックタワー] コードも隠せて、汚れにくいので 汚れてもサッと拭けて綺麗になり 買ってよかったお品です
●洗濯機周り (写真1枚目) [ドライヤーホルダー] 頭の位置に合わせて そのまま乾かす事も出来ます [スマホスタンド] 支度をしたりする際に スマホを置いて音楽を流しています (写真2枚目) [タオルハンガー] 縦にして使用 1段目ハンガー 2段目小さいピンチハンガー (写真3枚目) [無印良品 入浴剤] 金木犀の香りをずっと探していて 残り2個を見つけた時は嬉しかったです 1だけ購入しました 専用の容器を買いましたが ちょっと容器はお高めな気もします (写真4枚目) [伸縮洗濯機排水溝ラックタワー] コードも隠せて、汚れにくいので 汚れてもサッと拭けて綺麗になり 買ってよかったお品です
moco
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
洗濯機上。 みっちみちな感じは否めないけど、扉で猫の侵入を防げるので化粧品やケア用品、洗濯洗剤やそのストックなどをここにひとまとめ。
洗濯機上。 みっちみちな感じは否めないけど、扉で猫の侵入を防げるので化粧品やケア用品、洗濯洗剤やそのストックなどをここにひとまとめ。
Chisa
1K
|
一人暮らし
もっと見る