saesaeさんの部屋
2017年11月12日9
saesaeさんの部屋
2017年11月12日9
コメント1
saesae
2×4材でパソコンデスク。ブライワックスとアイボリーのペイントで仕上げました。鏡開きの中にルーターやコンセントなどを隠しています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

.AQUA.さんの実例写真
アングルを変えて…ここにパイン無垢材と古いパイプ脚で作った長机がありましたが、リビングをスッキリさせたかったので、思いきって同じ机を2つ、キャビネットも3台買って、全部並べて作り付けのようなカウンターデスクにしました!四メートルもありますw\(^o^)/
アングルを変えて…ここにパイン無垢材と古いパイプ脚で作った長机がありましたが、リビングをスッキリさせたかったので、思いきって同じ机を2つ、キャビネットも3台買って、全部並べて作り付けのようなカウンターデスクにしました!四メートルもありますw\(^o^)/
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
yumikohashimoto752さんの実例写真
2×4材と余っていたパイン材を使って空きスペースピッタリにパソコンコーナーを設置しました(^^) カフェカーテンの下にルーターやらハードディスクやらコンセントタップが入ってます(^^)v
2×4材と余っていたパイン材を使って空きスペースピッタリにパソコンコーナーを設置しました(^^) カフェカーテンの下にルーターやらハードディスクやらコンセントタップが入ってます(^^)v
yumikohashimoto752
yumikohashimoto752
家族
kazenさんの実例写真
寝室ベッド横にある主人自作のパソコンスペースです。天板はラーチ合板三枚を組み合わせていてめっちゃ重いらしい。足は2×4材。 ソファーに合わせて低くしてあるので狭い部屋でも圧迫感が少ないのがポイントです。棚を付けたりまだまだ改良するつもりらしいです。
寝室ベッド横にある主人自作のパソコンスペースです。天板はラーチ合板三枚を組み合わせていてめっちゃ重いらしい。足は2×4材。 ソファーに合わせて低くしてあるので狭い部屋でも圧迫感が少ないのがポイントです。棚を付けたりまだまだ改良するつもりらしいです。
kazen
kazen
2LDK | 家族
DU010さんの実例写真
天気が悪いのでペーパーがけだけしてワトコオイルは後日に、、、
天気が悪いのでペーパーがけだけしてワトコオイルは後日に、、、
DU010
DU010
3LDK | 家族
hideさんの実例写真
hide
hide
443mtさんの実例写真
やっとパソコンの定位置ができました〜(^O^) 下の板、昔かなり暗いダークブラウンに塗ってて、白に塗ったんだけどやっぱあのままで良かったかもと後悔( ̄∀ ̄) 黒っぽくまた塗りなおそうかな(T_T) しかし上から垂れてくるネット回線の線?が気になってしょうがないんですが( -᷅_-᷄ ) なにかいい隠す方法ないですか〜? 手っ取り早くポスター的なの貼るか( ̄∀ ̄)
やっとパソコンの定位置ができました〜(^O^) 下の板、昔かなり暗いダークブラウンに塗ってて、白に塗ったんだけどやっぱあのままで良かったかもと後悔( ̄∀ ̄) 黒っぽくまた塗りなおそうかな(T_T) しかし上から垂れてくるネット回線の線?が気になってしょうがないんですが( -᷅_-᷄ ) なにかいい隠す方法ないですか〜? 手っ取り早くポスター的なの貼るか( ̄∀ ̄)
443mt
443mt
2LDK | 家族
shioriさんの実例写真
ダイニング横のマイデスク。 パソコンしたりメイクしたり、書類の収納もここ。固定電話もここが定位置になるように設計しました。 ニトリのキャビネットに、パイン材の板を渡しただけの安上がり(~O~;) 引出と開扉の組合せで使い勝手は理想的!!アイアンのつまみと扉のデザインも良し!!なにより安い!!! さすがお値段以上( ´∀`)
ダイニング横のマイデスク。 パソコンしたりメイクしたり、書類の収納もここ。固定電話もここが定位置になるように設計しました。 ニトリのキャビネットに、パイン材の板を渡しただけの安上がり(~O~;) 引出と開扉の組合せで使い勝手は理想的!!アイアンのつまみと扉のデザインも良し!!なにより安い!!! さすがお値段以上( ´∀`)
shiori
shiori
4LDK | 家族
hirokumaさんの実例写真
ホームセンターで、ブラック・アンド・デッカーの電動ドライバーを安くゲット!!初の大型DIYです(*´ー`*) ディアウォールでパソコン机に収納棚を作りました。電動ドライバー、早く買えば良かった。もう一段、棚増やしたい。本当は、コの字レールで自由に棚の高さを替えられる様にしたかったけど、予算オーバーで断念・・・。壁面のごちゃごちゃは、これから片付けます(´д`|||) ディアウォール、作るの難しいのかな、って思って、なかなか手が出せなかったけど、RCの皆さんの投稿を見てヤル気になりました。ありがとう(*´ω`*)
ホームセンターで、ブラック・アンド・デッカーの電動ドライバーを安くゲット!!初の大型DIYです(*´ー`*) ディアウォールでパソコン机に収納棚を作りました。電動ドライバー、早く買えば良かった。もう一段、棚増やしたい。本当は、コの字レールで自由に棚の高さを替えられる様にしたかったけど、予算オーバーで断念・・・。壁面のごちゃごちゃは、これから片付けます(´д`|||) ディアウォール、作るの難しいのかな、って思って、なかなか手が出せなかったけど、RCの皆さんの投稿を見てヤル気になりました。ありがとう(*´ω`*)
hirokuma
hirokuma
PR
楽天市場
jssy-wittさんの実例写真
引っ越し先に洋服掛けが少なかったのでDIY! ついでにパソコンデクスも作成♪
引っ越し先に洋服掛けが少なかったのでDIY! ついでにパソコンデクスも作成♪
jssy-witt
jssy-witt
2LDK | 家族
msy0630さんの実例写真
階段下にパソコンデスクを2×4でDIY
階段下にパソコンデスクを2×4でDIY
msy0630
msy0630
3LDK | 家族
Masaomiさんの実例写真
友人に依頼を受け、書斎にパソコンデスクを作りました。
友人に依頼を受け、書斎にパソコンデスクを作りました。
Masaomi
Masaomi
1R | 一人暮らし
NYAOさんの実例写真
パソコン台完成!
パソコン台完成!
NYAO
NYAO
2LDK | 家族
UGさんの実例写真
「キッズスペース遍歴」第2回。 まずワークスペースとして使っていた(使えていなかった)スペースをキッズスペースとして割り切ることにしました。 どのように使うかを1日8時間ぐらいしか寝ないで考えること数ヶ月。 カラフルなおもちゃや子供用品を隠す収納、しかもそこで遊べないかと考え小さな小屋を作るという答えにたどり着きました。 写真はパソコンデスクを撤去したスペースに、子供小屋の骨組みを作っているところです。 小屋の屋根の上にも登れるようにしたかったので、2x4でしっかりと作ります! 続く。
「キッズスペース遍歴」第2回。 まずワークスペースとして使っていた(使えていなかった)スペースをキッズスペースとして割り切ることにしました。 どのように使うかを1日8時間ぐらいしか寝ないで考えること数ヶ月。 カラフルなおもちゃや子供用品を隠す収納、しかもそこで遊べないかと考え小さな小屋を作るという答えにたどり着きました。 写真はパソコンデスクを撤去したスペースに、子供小屋の骨組みを作っているところです。 小屋の屋根の上にも登れるようにしたかったので、2x4でしっかりと作ります! 続く。
UG
UG
家族
mk21さんの実例写真
自作パソコンデスク完成!
自作パソコンデスク完成!
mk21
mk21
2LDK | 家族
ramaramaさんの実例写真
ramarama
ramarama
3LDK | 家族
lec102さんの実例写真
デスクは2×4とパイン材を塗装してIKEAのテーブル脚を付けました。
デスクは2×4とパイン材を塗装してIKEAのテーブル脚を付けました。
lec102
lec102
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
carbonaraさんの実例写真
書斎のパソコン周りを改善。いつもなら1×4材を使って安く作りますが、今回は自分のものということで(謎)25cm幅のパイン材を使用。中々のお気に入りが完成。
書斎のパソコン周りを改善。いつもなら1×4材を使って安く作りますが、今回は自分のものということで(謎)25cm幅のパイン材を使用。中々のお気に入りが完成。
carbonara
carbonara
家族
Miyuttpyさんの実例写真
カラーボックスと1x4で夫のパソコンデスク作成 白くてテカらないリメイクシートで側を綺麗にしてケーブルなんとかしたい
カラーボックスと1x4で夫のパソコンデスク作成 白くてテカらないリメイクシートで側を綺麗にしてケーブルなんとかしたい
Miyuttpy
Miyuttpy
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
s4x3tzyuさんの実例写真
極小なデスクワークスペース。 13インチのウルトラブックノートパソコンを置けるスペースにはなりました。 2×4材を片側3本使いウォリストで突っ張り棚 兼 デスクにしました。棚と背面は1×4材を使いました。 仕上げはヴィンテージワックスです。
極小なデスクワークスペース。 13インチのウルトラブックノートパソコンを置けるスペースにはなりました。 2×4材を片側3本使いウォリストで突っ張り棚 兼 デスクにしました。棚と背面は1×4材を使いました。 仕上げはヴィンテージワックスです。
s4x3tzyu
s4x3tzyu
2LDK
pinokoさんの実例写真
¥2,190
我が家の初DIY マルトクshopさんでオーダーしたバーチの無垢材とikeaの伸縮脚&BESTAでパソコンデスクできました🎶
我が家の初DIY マルトクshopさんでオーダーしたバーチの無垢材とikeaの伸縮脚&BESTAでパソコンデスクできました🎶
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
satsukさんの実例写真
書斎
書斎
satsuk
satsuk
2DK | カップル
Miyuttpyさんの実例写真
デスク周りが落ち着いてきました^_^ 夫も自分コーナーができて満足^_^ 私はたまにしかパソコンに向かいませんが、やっぱり自分スペースもほしくてこのような形になりました❤️ 引き出しには文房具関係、薬関係を収納😁 seriaのボックスにはドライヤー、ヘアアイロンとフェイスパックを収納❤️
デスク周りが落ち着いてきました^_^ 夫も自分コーナーができて満足^_^ 私はたまにしかパソコンに向かいませんが、やっぱり自分スペースもほしくてこのような形になりました❤️ 引き出しには文房具関係、薬関係を収納😁 seriaのボックスにはドライヤー、ヘアアイロンとフェイスパックを収納❤️
Miyuttpy
Miyuttpy
2LDK | 家族
UGさんの実例写真
机から天井にラブリコで2×4材を設置して有孔ボードを固定し、文房具やメモボードを収納しています😀 パソコン周辺機器などの小物類は靴箱を使って棚に整理しています。中に何が入っているか分かるように、ステンシルでナンバリングし、ステッカーも貼りました。 以前アップしたヘリのプラモデルは、2ヶ月かかってやっと完成し、左の棚にディスプレイしています。 棚の下に一段棚を設置し、ゲーム機を置き、本や雑誌は直置きで並べています。
机から天井にラブリコで2×4材を設置して有孔ボードを固定し、文房具やメモボードを収納しています😀 パソコン周辺機器などの小物類は靴箱を使って棚に整理しています。中に何が入っているか分かるように、ステンシルでナンバリングし、ステッカーも貼りました。 以前アップしたヘリのプラモデルは、2ヶ月かかってやっと完成し、左の棚にディスプレイしています。 棚の下に一段棚を設置し、ゲーム機を置き、本や雑誌は直置きで並べています。
UG
UG
家族
PR
楽天市場
28ch_kさんの実例写真
和室の床の間スペースを改造して、在宅ワーク用のPCデスクを作ってみました! リビングで遊んでる子供もきにならないし、思った以上に快適です😁
和室の床の間スペースを改造して、在宅ワーク用のPCデスクを作ってみました! リビングで遊んでる子供もきにならないし、思った以上に快適です😁
28ch_k
28ch_k
家族
agefamさんの実例写真
agefam
agefam
4LDK | 家族
tani0101さんの実例写真
寝室のテレビ台兼パソコンデスクをDIYしました😊 パソコンデスクをどこかに置きたいと考えながらも置くスペースがないということでテレビ台兼用に💦 配線をどう隠そうかとめようかまだまだ考え中です😰
寝室のテレビ台兼パソコンデスクをDIYしました😊 パソコンデスクをどこかに置きたいと考えながらも置くスペースがないということでテレビ台兼用に💦 配線をどう隠そうかとめようかまだまだ考え中です😰
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
デスクはDIYしました。IKEAの脚&チェスト、棚板はマルトクさんでバーチの無垢材をオーダーしました。 学習スペース📒+メイクスペース💄+パソコン🖥と一台三役の優れもののリビングデスクです!
デスクはDIYしました。IKEAの脚&チェスト、棚板はマルトクさんでバーチの無垢材をオーダーしました。 学習スペース📒+メイクスペース💄+パソコン🖥と一台三役の優れもののリビングデスクです!
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
KWR.planetさんの実例写真
パソコンデスクの前、壁板貼りました。 まだ配線とかいろいろ散らかってますが、コツコツと片付けて行こうと思います。 やっとやりたいDIYが出来た感が(笑)
パソコンデスクの前、壁板貼りました。 まだ配線とかいろいろ散らかってますが、コツコツと片付けて行こうと思います。 やっとやりたいDIYが出来た感が(笑)
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
Mimoさんの実例写真
DIYイベント投稿です🔨 2×4とラブリコを使って本棚と机をdiyしました! 以前はIKEAのBillyを使っていたのですが横幅が余っていたのですが、 この本棚にして、収納力はUP✨机も置くことができました☺︎ 椅子は主人が幼少期から使っていたものを合わせました✨ デッドスペースを作らずに自由設計できるところがDIYのおおきな魅力です♡ 主人の机ですが落ち着くので私も入り浸っています☺︎
DIYイベント投稿です🔨 2×4とラブリコを使って本棚と机をdiyしました! 以前はIKEAのBillyを使っていたのですが横幅が余っていたのですが、 この本棚にして、収納力はUP✨机も置くことができました☺︎ 椅子は主人が幼少期から使っていたものを合わせました✨ デッドスペースを作らずに自由設計できるところがDIYのおおきな魅力です♡ 主人の机ですが落ち着くので私も入り浸っています☺︎
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥7,490
パソコンデスクはマルトクさんのバーチ無垢材にIKEAの伸縮脚とBESTAです。
パソコンデスクはマルトクさんのバーチ無垢材にIKEAの伸縮脚とBESTAです。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
私の投稿の中でワークスペース(パソコンスペース)が1番イイネもらえてるかも。 引っ越しの時に無垢材で造作してもらったテーブルがとても気に入ってます。 上の飾り収納も何気に便利。 当時はまだ今みたいにテレワークが主流ではなかったけど、パソコン必須の仕事なのでどうしてもほしくて作りました。 たまにテレワークする時は広くて快適なのです。 将来的に子供の勉強机の予定でもあるけど、今はパソコンメイン。あとダイニングテーブル片付けたい時の一時置き場にも。笑
私の投稿の中でワークスペース(パソコンスペース)が1番イイネもらえてるかも。 引っ越しの時に無垢材で造作してもらったテーブルがとても気に入ってます。 上の飾り収納も何気に便利。 当時はまだ今みたいにテレワークが主流ではなかったけど、パソコン必須の仕事なのでどうしてもほしくて作りました。 たまにテレワークする時は広くて快適なのです。 将来的に子供の勉強机の予定でもあるけど、今はパソコンメイン。あとダイニングテーブル片付けたい時の一時置き場にも。笑
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
PR
楽天市場
paradise_viewさんの実例写真
パソコンコーナーのイベント用です。 やんちゃなネコチャンズが居るので普段はこの机の引き出しの中にしまっていて、必要な時だけ出して来て使ってます。 パソコンだけでなくDIYの時に使う道具もしまっているこの机、実は娘の学習机リメイクです😊 下には複合機が置いてあり一通りの事はここで出来ます。 パソコンはMacBookProの15inchを愛用❣️
パソコンコーナーのイベント用です。 やんちゃなネコチャンズが居るので普段はこの机の引き出しの中にしまっていて、必要な時だけ出して来て使ってます。 パソコンだけでなくDIYの時に使う道具もしまっているこの机、実は娘の学習机リメイクです😊 下には複合機が置いてあり一通りの事はここで出来ます。 パソコンはMacBookProの15inchを愛用❣️
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
yuzumonakaさんの実例写真
我が家のパソコンスペースは、幅80cm・奥行20cmの床の間です。 1×4材とSTAND BARを使用し、棚を作りました。
我が家のパソコンスペースは、幅80cm・奥行20cmの床の間です。 1×4材とSTAND BARを使用し、棚を作りました。
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
w_fox0713さんの実例写真
フローリング傷防止でラグを敷いてみました。
フローリング傷防止でラグを敷いてみました。
w_fox0713
w_fox0713
2DK
battamanさんの実例写真
久しぶりのDIY! PCデスクを作った。 天板は1800✕150の杉板3枚繋げ、脚は1✕4で組んでアイアンペイントの黒。
久しぶりのDIY! PCデスクを作った。 天板は1800✕150の杉板3枚繋げ、脚は1✕4で組んでアイアンペイントの黒。
battaman
battaman
burubonさんの実例写真
2×4¥1,215
リビング内にウォリストと2×4材を使ってパーテーションを作り、ちょっとしたワークスペース、アトリエスペースにしています。 元々作り付けのカウンター横にほぼ同じ高さのデスクを作って、パソコンスペースと作業スペースを繋がった感じにしています。 現在、エアコンの風をウンベラータに直接当てないようにする為、カウンター上のこちらに移動しています。 リビングに居ながらにして、 パソコン作業やDIY作品作りに手が届くので、 気軽にいろんなことができるので この配置が気に入っています。
リビング内にウォリストと2×4材を使ってパーテーションを作り、ちょっとしたワークスペース、アトリエスペースにしています。 元々作り付けのカウンター横にほぼ同じ高さのデスクを作って、パソコンスペースと作業スペースを繋がった感じにしています。 現在、エアコンの風をウンベラータに直接当てないようにする為、カウンター上のこちらに移動しています。 リビングに居ながらにして、 パソコン作業やDIY作品作りに手が届くので、 気軽にいろんなことができるので この配置が気に入っています。
burubon
burubon
3LDK | 家族
88s.daiさんの実例写真
デスクワークがメインになってきたので家に机を導入しました。
デスクワークがメインになってきたので家に机を導入しました。
88s.dai
88s.dai
1LDK | 一人暮らし
wappin39さんの実例写真
キッチン横にニトリのNクリックでパソコンスペース イスは島忠ホームズで買ったもの
キッチン横にニトリのNクリックでパソコンスペース イスは島忠ホームズで買ったもの
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
yuzumonakaさんの実例写真
在宅ワーク兼ゲームコーナー🎮 ゲームはSwitchとパソコンでできるようにしてあります 机は無印良品のパイン材ユニットシェルフ、隣の棚は床の間にスタンドバーで設置しました😊
在宅ワーク兼ゲームコーナー🎮 ゲームはSwitchとパソコンでできるようにしてあります 机は無印良品のパイン材ユニットシェルフ、隣の棚は床の間にスタンドバーで設置しました😊
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
PR
楽天市場
aomaさんの実例写真
diyしたパソコンデスクは無垢のままナチュラルですが、そこにグレーで統一された壁やチェアで程よくナチュラルを取り入れて柔らかくコーディネートしてます☺︎ このチェアですが肘の部分が邪魔な時は上に上げられるので広々使え、リクライニングも出来るので作業に疲れた時に少しリラックスできます。 後ろから見た時に貝殻みたいになっているデザインも凄く可愛い♡ 背もたれもクッションで通気性もあるし弾力があってとにかく座りやすいですー!
diyしたパソコンデスクは無垢のままナチュラルですが、そこにグレーで統一された壁やチェアで程よくナチュラルを取り入れて柔らかくコーディネートしてます☺︎ このチェアですが肘の部分が邪魔な時は上に上げられるので広々使え、リクライニングも出来るので作業に疲れた時に少しリラックスできます。 後ろから見た時に貝殻みたいになっているデザインも凄く可愛い♡ 背もたれもクッションで通気性もあるし弾力があってとにかく座りやすいですー!
aoma
aoma
3LDK | 家族
もっと見る