emydaaaさんの部屋
ポイント2倍◆ピッチャー 1.1リットル ヴィヴ 【viv】 (ヴィヴ) 【クッチーナ】
フライ返し・ターナー¥821
コメント1
emydaaa
耐熱ポット!お茶用と飲料水用!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Springさんの実例写真
せまい。一口コンロが浮いてる
せまい。一口コンロが浮いてる
Spring
Spring
1R | 一人暮らし
norikoko310さんの実例写真
冷蔵庫のリメイクに使ったシートが余っていたので、ラップとアルミホイルに貼りました°˖✧ あと、セリアの耐熱シールもニトリのポットにペタリ♫ 2、3回使ってみて、今の所大丈夫そうかな・・
冷蔵庫のリメイクに使ったシートが余っていたので、ラップとアルミホイルに貼りました°˖✧ あと、セリアの耐熱シールもニトリのポットにペタリ♫ 2、3回使ってみて、今の所大丈夫そうかな・・
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
おすすめ100均グッズです。 節約のためにお茶は煮出したかったのですが、その入れ物がフランフランとかのお洒落なものを買うと高くて、どーしようかな?と思っていました。 そんな時、100均を徘徊してたら、白と茶色のダイソーの麦茶ポット?を見つけ、一目惚れで購入! あとはセリアの耐水耐熱シールの入荷を待って、ペタリと貼ってみたら、かなり可愛くなりました! 待ってよかった! あとは手書き風のセリアのドリンクボトルも併用して、節約生活を楽しみながら実行力してます! だらだらかきましたが、要するに、100均最高!!っていいたいだけです(´▽`;)ゞ
おすすめ100均グッズです。 節約のためにお茶は煮出したかったのですが、その入れ物がフランフランとかのお洒落なものを買うと高くて、どーしようかな?と思っていました。 そんな時、100均を徘徊してたら、白と茶色のダイソーの麦茶ポット?を見つけ、一目惚れで購入! あとはセリアの耐水耐熱シールの入荷を待って、ペタリと貼ってみたら、かなり可愛くなりました! 待ってよかった! あとは手書き風のセリアのドリンクボトルも併用して、節約生活を楽しみながら実行力してます! だらだらかきましたが、要するに、100均最高!!っていいたいだけです(´▽`;)ゞ
brown-white
brown-white
1LDK
brown-whiteさんの実例写真
大変恐縮なことに、貼っただけの庁手抜きリメイクの写真をRoomClip magに載せて頂きました…(-ロ-;)ウワー 正確には転写シールではなく、耐熱耐水シールです。 セリアの耐熱耐水シールの中でも、この(写真中央と左)デザインは人気らしくて、入荷の連絡をしていただけるようにお願いしていました。 ダイソーのシンプルな白茶の麦茶ポットにサイズもぴったりで、耐水シールだからジャブジャブ洗っちゃってます(*´▽`*) 親切に対応してくださったセリアの店員様、RC運営の皆様方、ありがとうございました! ◆掲載記事 【100均の転写シールで実用品がインテリアに大変身 】 https://roomclip.jp/mag/archives/20432
大変恐縮なことに、貼っただけの庁手抜きリメイクの写真をRoomClip magに載せて頂きました…(-ロ-;)ウワー 正確には転写シールではなく、耐熱耐水シールです。 セリアの耐熱耐水シールの中でも、この(写真中央と左)デザインは人気らしくて、入荷の連絡をしていただけるようにお願いしていました。 ダイソーのシンプルな白茶の麦茶ポットにサイズもぴったりで、耐水シールだからジャブジャブ洗っちゃってます(*´▽`*) 親切に対応してくださったセリアの店員様、RC運営の皆様方、ありがとうございました! ◆掲載記事 【100均の転写シールで実用品がインテリアに大変身 】 https://roomclip.jp/mag/archives/20432
brown-white
brown-white
1LDK
konorikoさんの実例写真
こんばんは(♡˙︶˙♡) 今日はセリアでまたあれこれお買い物をしてきました♡ 買ってきた耐水耐熱シールを、 麦茶入れの容器、ピッチャーにペタリ♡♡ ムフフン♡悪くないよね〜(*´ ˘ `*) 麦茶のピッチャーは確か数年前にカインズで買ったような?? けっこう使いやすくて愛用してます♡
こんばんは(♡˙︶˙♡) 今日はセリアでまたあれこれお買い物をしてきました♡ 買ってきた耐水耐熱シールを、 麦茶入れの容器、ピッチャーにペタリ♡♡ ムフフン♡悪くないよね〜(*´ ˘ `*) 麦茶のピッチャーは確か数年前にカインズで買ったような?? けっこう使いやすくて愛用してます♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
mofumofuさんの実例写真
すのこラック
すのこラック
mofumofu
mofumofu
1LDK | 一人暮らし
meさんの実例写真
麦茶をビーバーのガラスポットに入れています♪(๑˙ϖ˙๑) アライグマはミキサーです(^•ω•^) 使い古した鍋を思い切って処分したので、実家からもらってきた、昭和のvisionの耐熱ガラス鍋を出しました♪♪♪ なんだか使うのが怖くてしまいっぱなしにしていましたが、70sっぽくて見た目カッコイイし、これからどんどん使っちゃおうと思います⁽⁽(ી( ˙ϖ˙ )ʃ)₎₎
麦茶をビーバーのガラスポットに入れています♪(๑˙ϖ˙๑) アライグマはミキサーです(^•ω•^) 使い古した鍋を思い切って処分したので、実家からもらってきた、昭和のvisionの耐熱ガラス鍋を出しました♪♪♪ なんだか使うのが怖くてしまいっぱなしにしていましたが、70sっぽくて見た目カッコイイし、これからどんどん使っちゃおうと思います⁽⁽(ી( ˙ϖ˙ )ʃ)₎₎
me
me
家族
umekichiさんの実例写真
先日、ガラスのポットが割れてしまったので、プラスチックにしてみました。 耐熱でドアポケットにも入るのでいい感じです。
先日、ガラスのポットが割れてしまったので、プラスチックにしてみました。 耐熱でドアポケットにも入るのでいい感じです。
umekichi
umekichi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
久々に出しました、オールドパイレックス耐熱ガラスポット! ちなみに2代目です。1代目は直火してたら割れてしまいました。。こんなことってって感じです ( ゚д゚)
久々に出しました、オールドパイレックス耐熱ガラスポット! ちなみに2代目です。1代目は直火してたら割れてしまいました。。こんなことってって感じです ( ゚д゚)
miki
miki
amr.77.skyさんの実例写真
ダイソー¥500のポットです。 シンプルでとても良い。
ダイソー¥500のポットです。 シンプルでとても良い。
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
harmaaさんの実例写真
KEYUCAの耐熱ガラスポット 茶葉がジャンピングしやすい
KEYUCAの耐熱ガラスポット 茶葉がジャンピングしやすい
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
冷蔵庫の上にメニューボードを置きました◟́◞̀♡ ずっとやってみたかったやつ♪♪
冷蔵庫の上にメニューボードを置きました◟́◞̀♡ ずっとやってみたかったやつ♪♪
mana
mana
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
前から欲しかった耐熱ガラスのポットとカップ♡ カボチャみたいで可愛いフォルムのこのセットに決めました❣️╰(*´︶`*)╯♡ ふだん陶器の重たいマグばかり使っているせいか、薄型軽量?ガラスカップの軽さに違和感あります
前から欲しかった耐熱ガラスのポットとカップ♡ カボチャみたいで可愛いフォルムのこのセットに決めました❣️╰(*´︶`*)╯♡ ふだん陶器の重たいマグばかり使っているせいか、薄型軽量?ガラスカップの軽さに違和感あります
chika
chika
家族
flannel.さんの実例写真
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
ティーポット¥1,290
IKEAの3段ワゴン 1段目…お茶セット。 2段目…ふきん(用途別) 3段目…バーミキュラ,グラタン大皿
IKEAの3段ワゴン 1段目…お茶セット。 2段目…ふきん(用途別) 3段目…バーミキュラ,グラタン大皿
mayu
mayu
1LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
フェリシモのイベントに参加します(*^^*) キッチンにヘキサゴン柄のタイルシールを貼っています(*^^*) 貼るだけで傷や汚れを防止できます♪また、耐熱120℃なので少し熱いものを置いても大丈夫なのでとても優秀です✨✨
フェリシモのイベントに参加します(*^^*) キッチンにヘキサゴン柄のタイルシールを貼っています(*^^*) 貼るだけで傷や汚れを防止できます♪また、耐熱120℃なので少し熱いものを置いても大丈夫なのでとても優秀です✨✨
haru-yua
haru-yua
家族
PR
楽天市場
Yuzu-hiさんの実例写真
https://www.instagram.com/p/Bs_r95GHl25/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1f1k13g77ekxd 『新しいオイルポット』 ○油の酸化・汚れ・臭いを抑える ○耐熱ガラス製で保存状態が見える ○二重口タイプで油だれしにくい ○植物油用ろ過フィルター ○使用後そのまま燃えるゴミに捨てれるろ過フィルター 活性炭と酸価値抑制剤の W効果で油が繰り返し使える♪ キッチンの1番下の引き出しに すっきり収納できるサイズ(ˊ˘ˋ*)♡ 交換用フィルターも他社より 手頃に多く購入できる゚・*:.。✡
https://www.instagram.com/p/Bs_r95GHl25/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1f1k13g77ekxd 『新しいオイルポット』 ○油の酸化・汚れ・臭いを抑える ○耐熱ガラス製で保存状態が見える ○二重口タイプで油だれしにくい ○植物油用ろ過フィルター ○使用後そのまま燃えるゴミに捨てれるろ過フィルター 活性炭と酸価値抑制剤の W効果で油が繰り返し使える♪ キッチンの1番下の引き出しに すっきり収納できるサイズ(ˊ˘ˋ*)♡ 交換用フィルターも他社より 手頃に多く購入できる゚・*:.。✡
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
kurumiさんの実例写真
先日ナチュラルキッチンで 長い間迷っていた耐熱ガラスティーポット&ティーカップを買いました❀ 暑くなってきたので涼しげなのを 欲しくなりました♩
先日ナチュラルキッチンで 長い間迷っていた耐熱ガラスティーポット&ティーカップを買いました❀ 暑くなってきたので涼しげなのを 欲しくなりました♩
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tata-kukuさんの実例写真
無印良品の耐熱ガラスピッチャー・大。・:+° 我が家は、一年中冷たい麦茶を飲んでます。 しかも、私はコーヒーが飲めなくて、食事のときはもちろん、一息つきたいときなども麦茶 笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡ だから、こちらのピッチャーを4つ使ってます(*-艸・*) 以前は、プラスチック製のピッチャーを使っていましたが、しばらく使うと取れない汚れができてしまい、衛生面が気になってました╭( ๐_๐)╮ こちらのピッチャーに変えてからは、その心配がなくなりました。・:+° こちらのいい所は、フタのみ買い換えることができる所♡ フタは160円! パッキン部分のシリコーンリングのみなら100円٩(๑>∀<๑)۶ 本体はガラスなので、うっかり割らない限り、長く使えます*° そして、シンプルな見た目なので洗いやすい♡女性なら奥まで腕を入れて洗うことができます・。♪*+o(夫の腕は入りませんでした;) シンプルだから冷蔵庫内でも場所を取りません。・:+° 麦茶をつぐときに液だれしてしまう点は残念ですが…どうやったら液だれしないか模索中です笑
無印良品の耐熱ガラスピッチャー・大。・:+° 我が家は、一年中冷たい麦茶を飲んでます。 しかも、私はコーヒーが飲めなくて、食事のときはもちろん、一息つきたいときなども麦茶 笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡ だから、こちらのピッチャーを4つ使ってます(*-艸・*) 以前は、プラスチック製のピッチャーを使っていましたが、しばらく使うと取れない汚れができてしまい、衛生面が気になってました╭( ๐_๐)╮ こちらのピッチャーに変えてからは、その心配がなくなりました。・:+° こちらのいい所は、フタのみ買い換えることができる所♡ フタは160円! パッキン部分のシリコーンリングのみなら100円٩(๑>∀<๑)۶ 本体はガラスなので、うっかり割らない限り、長く使えます*° そして、シンプルな見た目なので洗いやすい♡女性なら奥まで腕を入れて洗うことができます・。♪*+o(夫の腕は入りませんでした;) シンプルだから冷蔵庫内でも場所を取りません。・:+° 麦茶をつぐときに液だれしてしまう点は残念ですが…どうやったら液だれしないか模索中です笑
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Kaaiさんの実例写真
ティッシュケース¥2,970
2か月前だけど… 入荷待ちを経てお迎えした日ノ出化学製作所さんのガラスポット𓂃𓈒𓏸 最初の数日は、火にかけるのも怖かったけど、いまでは毎日これでお湯を沸かしてます😊
2か月前だけど… 入荷待ちを経てお迎えした日ノ出化学製作所さんのガラスポット𓂃𓈒𓏸 最初の数日は、火にかけるのも怖かったけど、いまでは毎日これでお湯を沸かしてます😊
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ダイソーでなんと500円だった耐熱ガラスのピッチャー。 フタはステンレスで、手が底の方まで届くのでお手入れもすごく簡単です。 お手入れが簡単なピッチャーを探してたので見つけた時は嬉しかったです! しかも耐熱✨ 冷蔵庫の扉にも収納できたのでサイズ感もとても良かったです(^^)
ダイソーでなんと500円だった耐熱ガラスのピッチャー。 フタはステンレスで、手が底の方まで届くのでお手入れもすごく簡単です。 お手入れが簡単なピッチャーを探してたので見つけた時は嬉しかったです! しかも耐熱✨ 冷蔵庫の扉にも収納できたのでサイズ感もとても良かったです(^^)
tomo
tomo
家族
curekinokoさんの実例写真
我が家のような麦茶ポット。稼働してるのは右2点。東洋佐々木硝子の復刻版のレモン柄。当時物よりも口が広く、蓋の動きもスムーズなのでストレスフリーなのです。耐熱ガラスなのも良い。今年ワンズテラスで見掛けてまず1つ購入。使い勝手が良くて数日後にもう1つ購入。今になってもう1つ買っとけば...と後悔しております。(もう売ってない泣) 昭和レトロで尚且つ使い勝手がいい物なんてないのですよ。でもなかなか妥協出来なくて、10年以上麦茶ポットジプシーでした。手持ちの当時物は可愛いけどプラスチックで麦茶の痛みが早かったり、耐熱ガラスでも蓋がめちゃ硬だったり、どこかで使いにくさがあって。 今年はお気に入りが見つかったので、毎日の麦茶作りも苦ではありませんっ!...嘘です。 それはさておき(は?) 凄まじい昭和レトロブームで、アデリアレトロはじめ大量の復刻版やコラボ商品が溢れていて、おたくにはすごく嬉しくありがたい。 初期の頃は頑張って追ってたのですが、出てくる量が多過ぎて脳みそが疲れてる自分もいたりして。最近は相当厳選、様子見をしております。 あー、なんか久々長文打ち込んでもーた。
我が家のような麦茶ポット。稼働してるのは右2点。東洋佐々木硝子の復刻版のレモン柄。当時物よりも口が広く、蓋の動きもスムーズなのでストレスフリーなのです。耐熱ガラスなのも良い。今年ワンズテラスで見掛けてまず1つ購入。使い勝手が良くて数日後にもう1つ購入。今になってもう1つ買っとけば...と後悔しております。(もう売ってない泣) 昭和レトロで尚且つ使い勝手がいい物なんてないのですよ。でもなかなか妥協出来なくて、10年以上麦茶ポットジプシーでした。手持ちの当時物は可愛いけどプラスチックで麦茶の痛みが早かったり、耐熱ガラスでも蓋がめちゃ硬だったり、どこかで使いにくさがあって。 今年はお気に入りが見つかったので、毎日の麦茶作りも苦ではありませんっ!...嘘です。 それはさておき(は?) 凄まじい昭和レトロブームで、アデリアレトロはじめ大量の復刻版やコラボ商品が溢れていて、おたくにはすごく嬉しくありがたい。 初期の頃は頑張って追ってたのですが、出てくる量が多過ぎて脳みそが疲れてる自分もいたりして。最近は相当厳選、様子見をしております。 あー、なんか久々長文打ち込んでもーた。
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
ダイソーで耐熱ガラスウォーターポット900㎖という商品を購入しました♪ 前にも似たようなものを購入したのに懲りずについまた買ってしまいました… だって500円なんです!! 安い🥹🙏 フタもガラスで洗いやすいのがいいです!!しかも耐熱✨ 冷蔵庫のドアポケットにもはいるサイズなので使いやすいです♪
ダイソーで耐熱ガラスウォーターポット900㎖という商品を購入しました♪ 前にも似たようなものを購入したのに懲りずについまた買ってしまいました… だって500円なんです!! 安い🥹🙏 フタもガラスで洗いやすいのがいいです!!しかも耐熱✨ 冷蔵庫のドアポケットにもはいるサイズなので使いやすいです♪
tomo
tomo
家族
tomoさんの実例写真
ダイソーで買った耐熱ガラスのピッチャーと木製のフタ付きのキャニスターです。 なんと、こちらのピッチャーにこのキャニスターのフタがサイズぴったりでした🌲✨ フタが木製になることでまた雰囲気が変わってオシャレになりました💕 このキャニスター200円ですが、お砂糖やお塩を入れたり、フタを取って夏はカフェオレやアイスコーヒーをたっぷり飲みたいときにコップとしても使ってます! おすすめです✨
ダイソーで買った耐熱ガラスのピッチャーと木製のフタ付きのキャニスターです。 なんと、こちらのピッチャーにこのキャニスターのフタがサイズぴったりでした🌲✨ フタが木製になることでまた雰囲気が変わってオシャレになりました💕 このキャニスター200円ですが、お砂糖やお塩を入れたり、フタを取って夏はカフェオレやアイスコーヒーをたっぷり飲みたいときにコップとしても使ってます! おすすめです✨
tomo
tomo
家族
Taeさんの実例写真
私のお気に入りアイテム✨ 😆ガラス製耐熱カップ500㎖ こちらはダイソーにてなんと220円アイテムです。 見た目も目盛りもシンプルで見やすいですよね 個人的にはビーカーみたいで萌えます♡ (仕事柄、ビーカー等々使ってます😊) これを使う前は、プラスチック製の物を使っていましたがいつからか傷やヒビなどが入り壊れたりするので消耗品として諦めてました。今までありがとう👋とさよならの繰り返しでした。 ネットを見ても好みのシンプルな物は、本格的で高価過ぎて手に届きません。 しばらくはこの計量カップが大活躍は間違えないです😁かなりおすすめですよ♡
私のお気に入りアイテム✨ 😆ガラス製耐熱カップ500㎖ こちらはダイソーにてなんと220円アイテムです。 見た目も目盛りもシンプルで見やすいですよね 個人的にはビーカーみたいで萌えます♡ (仕事柄、ビーカー等々使ってます😊) これを使う前は、プラスチック製の物を使っていましたがいつからか傷やヒビなどが入り壊れたりするので消耗品として諦めてました。今までありがとう👋とさよならの繰り返しでした。 ネットを見ても好みのシンプルな物は、本格的で高価過ぎて手に届きません。 しばらくはこの計量カップが大活躍は間違えないです😁かなりおすすめですよ♡
Tae
Tae
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
hondyさんの実例写真
◼️2022年秋◼️ ガラスの耐熱容器(iwakiとダイソー)は、見た目はもちろんですが、ガラスなので油汚れの取れ具合も良く、匂い写りもなくお気に入りの品です。
◼️2022年秋◼️ ガラスの耐熱容器(iwakiとダイソー)は、見た目はもちろんですが、ガラスなので油汚れの取れ具合も良く、匂い写りもなくお気に入りの品です。
hondy
hondy
3LDK | 家族
34.odakeさんの実例写真
愛用のツールは全て無印良品で統一しています。 シリコン製品は耐久性と耐熱性に優れ、変形しにくいのが特徴です。 同じシリーズで揃えると、見た目の統一感が出て、スッキリした印象になります。
愛用のツールは全て無印良品で統一しています。 シリコン製品は耐久性と耐熱性に優れ、変形しにくいのが特徴です。 同じシリーズで揃えると、見た目の統一感が出て、スッキリした印象になります。
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
nobunobuさんの実例写真
ペーパーホルダー¥2,640
nobunobu
nobunobu
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お気にりの取っ手つき耐熱ガラス計量カップ。 ビーカーみたいな見た目や丸みある取っ手も良し。 今まで100均によくあるプラスチック?樹脂?製のを定期的に買い替えて使ってましたが、熱湯入れたりしてヒビが入ったり、なんかくすんできたり。 しかも、うちの夫が使っててガスの火の近いところに置いて溶かしたこともある。 落としても割れないのはいいんだけど、よく買い替えしてる我が家は、コスパから考えてやっぱりガラス製がいいよなあ、、落とさなきゃいい話しなんだから。 でもお値段わりと高いからなあ、、と思っていたらなんとダイソーでガラス計量カップがあった!🎵 ダイソーでは220円税込。ダイソーでは高級品!🤣 しかも使いやすーい。ガラスだから熱湯okだし、電子レンジにもかけられたり。500mlの容量で耐熱ガラス製で220円のコスパ最強。
お気にりの取っ手つき耐熱ガラス計量カップ。 ビーカーみたいな見た目や丸みある取っ手も良し。 今まで100均によくあるプラスチック?樹脂?製のを定期的に買い替えて使ってましたが、熱湯入れたりしてヒビが入ったり、なんかくすんできたり。 しかも、うちの夫が使っててガスの火の近いところに置いて溶かしたこともある。 落としても割れないのはいいんだけど、よく買い替えしてる我が家は、コスパから考えてやっぱりガラス製がいいよなあ、、落とさなきゃいい話しなんだから。 でもお値段わりと高いからなあ、、と思っていたらなんとダイソーでガラス計量カップがあった!🎵 ダイソーでは220円税込。ダイソーでは高級品!🤣 しかも使いやすーい。ガラスだから熱湯okだし、電子レンジにもかけられたり。500mlの容量で耐熱ガラス製で220円のコスパ最強。
mami
mami
3DK | 家族
PR
楽天市場
hayunoさんの実例写真
RoomClipショッピングのポイントで マーナ汚れからめとりクロスを購入しました✨️ 水絞りだけで油汚れおちるので、楽ちんキレイで良いです♡ 洗面所もこれで拭くだけでキレイになるから時短✨ 今日誕生日で、旦那が夜ご飯作ってくれるらしいので、キッチンだけでもピカピカにして待つことにしました😁 アサリの砂抜き頼まれたけど、ケーキの受け取り行くのは断った😂 あ!前に使ってた調味料ポット、次々壊れてだめだったから、マーナの調味料ポットにラックごと買い替え 使いやすくて良きです☺️ ふきんもポットも、長持ちしますように✨️
RoomClipショッピングのポイントで マーナ汚れからめとりクロスを購入しました✨️ 水絞りだけで油汚れおちるので、楽ちんキレイで良いです♡ 洗面所もこれで拭くだけでキレイになるから時短✨ 今日誕生日で、旦那が夜ご飯作ってくれるらしいので、キッチンだけでもピカピカにして待つことにしました😁 アサリの砂抜き頼まれたけど、ケーキの受け取り行くのは断った😂 あ!前に使ってた調味料ポット、次々壊れてだめだったから、マーナの調味料ポットにラックごと買い替え 使いやすくて良きです☺️ ふきんもポットも、長持ちしますように✨️
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
食器棚のパントリー収納部分。 断捨離の際に見直ししました。 ビフォー写真 以前は白い箱に食品を入れてました。 開けると全て丸見えで披露するかんじになるのが嫌で、食品の様々なカラーを白い箱で隠したかったからです。 しかし目線、目線上の白い箱の中は何が入ってるのか分からなくて(^^;棚の隙間も狭いし見にくい。 住所も決めてたつもりが、食品ゆえ増えたり減ったり、形が様々で入れにくかったり入りきらなかったり。で、賞味期限切れてたり。 食品を細かく、仕分けしようとしてたのも駄目でした。 とにかく私には向かないかんじだとわかったので 一つ前に投稿した通り食品は下段の引き出しに仕舞いました。 以前と違い引き出したら全て確認出来るので、とても使いやすくなりました。 薬も家族であまり飲まないので置き場も変えました。また投稿したいと思います。 アフター写真 とにかく断捨離し、 使いやすいものだけ厳選して収納し直しました。 タッパーの種類で置き場所を変えました。 作り置きをするのでiwakiの耐熱ガラスタッパーを愛用してます。見た目もいいし、ふたのままレンジも出来るしお皿にもなるし、とても使いやすくてお気に入り。 使用頻度が少ない背の高いミキサーやMY水筒などは1番上に、見やすく取り出しやすくしました。 1番下は腰高ゴールデンゾーンなので毎日使う主人や子供達の水筒置いたり、 秋冬春は温かいお茶を毎日飲むので保温ポット置いたりしてます。
食器棚のパントリー収納部分。 断捨離の際に見直ししました。 ビフォー写真 以前は白い箱に食品を入れてました。 開けると全て丸見えで披露するかんじになるのが嫌で、食品の様々なカラーを白い箱で隠したかったからです。 しかし目線、目線上の白い箱の中は何が入ってるのか分からなくて(^^;棚の隙間も狭いし見にくい。 住所も決めてたつもりが、食品ゆえ増えたり減ったり、形が様々で入れにくかったり入りきらなかったり。で、賞味期限切れてたり。 食品を細かく、仕分けしようとしてたのも駄目でした。 とにかく私には向かないかんじだとわかったので 一つ前に投稿した通り食品は下段の引き出しに仕舞いました。 以前と違い引き出したら全て確認出来るので、とても使いやすくなりました。 薬も家族であまり飲まないので置き場も変えました。また投稿したいと思います。 アフター写真 とにかく断捨離し、 使いやすいものだけ厳選して収納し直しました。 タッパーの種類で置き場所を変えました。 作り置きをするのでiwakiの耐熱ガラスタッパーを愛用してます。見た目もいいし、ふたのままレンジも出来るしお皿にもなるし、とても使いやすくてお気に入り。 使用頻度が少ない背の高いミキサーやMY水筒などは1番上に、見やすく取り出しやすくしました。 1番下は腰高ゴールデンゾーンなので毎日使う主人や子供達の水筒置いたり、 秋冬春は温かいお茶を毎日飲むので保温ポット置いたりしてます。
coco
coco
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
iwakiのパック&レンジ 蓋をしたまま冷凍や電子レンジ可能で、蓋を外せばオーブン料理も可能です🙆🏼‍♀️ ガラス容器なので中身も分かりやすく、においや色移りしにくいです 積み重ね収納ができるので場所を取らず便利です👏
iwakiのパック&レンジ 蓋をしたまま冷凍や電子レンジ可能で、蓋を外せばオーブン料理も可能です🙆🏼‍♀️ ガラス容器なので中身も分かりやすく、においや色移りしにくいです 積み重ね収納ができるので場所を取らず便利です👏
ntay
ntay
家族
sunaneko17さんの実例写真
念願の調味料ポット! 浮かすことで掃除しやすく✨ パッキン付きだから湿気対策も! マーナだけど、ニトリで定価より少しお安く買えたので嬉しい☺️
念願の調味料ポット! 浮かすことで掃除しやすく✨ パッキン付きだから湿気対策も! マーナだけど、ニトリで定価より少しお安く買えたので嬉しい☺️
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
ティーポット¥660
*イベント参加* -1枚目- スウェーデンのキッチンツールメーカーjonasヨナスのプラスチックティーストレーナーです。 そのまま茶葉をすくいカップに引っ掛けてお湯を注げばポットがなくても紅茶を楽しめます。 無類の紅茶好きの私には頼もしい味方です。 -2枚目- DEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。 元々は水出しアイスコーヒー用ですが我が家ではフィルターを外し紅茶を作ってアイスティー専用にしています。 耐熱ガラスなので用途が色々あって◎ これからの季節は麦茶などもいいですね。 -3枚目- 無印良品の食器用洗剤&スポンジです。 もうずっとリピートしています。 手にも環境にも優しい、香りもなく汚れ落ちも◎ ボトルだけはお気に入りに詰め替えて。 これだけで洗い物のテンションが上がる私。 スポンジは断然グレー。カレー鍋を洗っても変色が目立たないのでw -4枚目- ダンスクのホーロー片手鍋です。 このお鍋もう10年選手です。 見た目より容量もあり重たくないのも使い勝手がいいポイントです。汚れ落ちも簡単なので気に入ってます。蓋はそのまま置くと鍋敷き変わりにもなるんです。ホーローと木の組合せってなんだか惹かれます。 以上我が家のお勧めアイテムでした♪
*イベント参加* -1枚目- スウェーデンのキッチンツールメーカーjonasヨナスのプラスチックティーストレーナーです。 そのまま茶葉をすくいカップに引っ掛けてお湯を注げばポットがなくても紅茶を楽しめます。 無類の紅茶好きの私には頼もしい味方です。 -2枚目- DEEN&DELUCAのフィルターインボトルです。 元々は水出しアイスコーヒー用ですが我が家ではフィルターを外し紅茶を作ってアイスティー専用にしています。 耐熱ガラスなので用途が色々あって◎ これからの季節は麦茶などもいいですね。 -3枚目- 無印良品の食器用洗剤&スポンジです。 もうずっとリピートしています。 手にも環境にも優しい、香りもなく汚れ落ちも◎ ボトルだけはお気に入りに詰め替えて。 これだけで洗い物のテンションが上がる私。 スポンジは断然グレー。カレー鍋を洗っても変色が目立たないのでw -4枚目- ダンスクのホーロー片手鍋です。 このお鍋もう10年選手です。 見た目より容量もあり重たくないのも使い勝手がいいポイントです。汚れ落ちも簡単なので気に入ってます。蓋はそのまま置くと鍋敷き変わりにもなるんです。ホーローと木の組合せってなんだか惹かれます。 以上我が家のお勧めアイテムでした♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
キッチンのワークトップがステンレスなのでキッチンツールはステンレスorグレーで揃えています🍲 ①お玉置きをナチュラルキッチンのステンレスのものに替えました。(2枚目) シンプルでかっこよくてお気に入りです。 ②オイルポットは注いだ時に垂れにくいものを調べてconteの"こします'を使っています。(3枚目) 本当に垂れにくい👏 食洗機も使える点も便利です。 ③ミトンは212キッチンの耐熱ミトンです。可愛げよりもいかに熱を伝えないかを重視して(笑)探しました。熱々のオーブントレイも持てるので重宝しています。 ④コンセント付きフロントスクリーン(4枚目) フロントスクリーンの端のカバーを外すとコンセントが付いており、使わない時はカバーをスライドして隠せます。 キッチン側からもダイニング側からも電化製品が使えるので便利です。
キッチンのワークトップがステンレスなのでキッチンツールはステンレスorグレーで揃えています🍲 ①お玉置きをナチュラルキッチンのステンレスのものに替えました。(2枚目) シンプルでかっこよくてお気に入りです。 ②オイルポットは注いだ時に垂れにくいものを調べてconteの"こします'を使っています。(3枚目) 本当に垂れにくい👏 食洗機も使える点も便利です。 ③ミトンは212キッチンの耐熱ミトンです。可愛げよりもいかに熱を伝えないかを重視して(笑)探しました。熱々のオーブントレイも持てるので重宝しています。 ④コンセント付きフロントスクリーン(4枚目) フロントスクリーンの端のカバーを外すとコンセントが付いており、使わない時はカバーをスライドして隠せます。 キッチン側からもダイニング側からも電化製品が使えるので便利です。
ieterior
ieterior
家族
chanplesさんの実例写真
chanples
chanples
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
1週間分のお弁当&朝食の作り置きです🍳 DAISOさんの耐熱容器が重宝しています✨
1週間分のお弁当&朝食の作り置きです🍳 DAISOさんの耐熱容器が重宝しています✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maruさんの実例写真
キッチンの保存容器収納 IWAKIの耐熱ガラス パック&レンジ そのままオーブン調理ができるから、 下準備して冷蔵庫へ入れておけばあとは焼くだけ~ 今まではプラ製保存容器を使用してたけど、 色々と使い勝手が良くて長く愛用できそうです😊
キッチンの保存容器収納 IWAKIの耐熱ガラス パック&レンジ そのままオーブン調理ができるから、 下準備して冷蔵庫へ入れておけばあとは焼くだけ~ 今まではプラ製保存容器を使用してたけど、 色々と使い勝手が良くて長く愛用できそうです😊
maru
maru
4LDK | 家族
もっと見る