aym.224さんの部屋
パイン材 ランドセルラック おかたづけラック ランドセル収納 木製 キッズ 子供 収納 ラック 本棚 子供部屋 こども部屋 キッズラック キッズ家具 山善 YAMAZEN 【送料無料】
ブックシェルフ・本棚¥17,999
カシオ ラベルライター ネームランド i-ma スマホモデル KL-SP10
CASIO(カシオ)ラベルライター¥5,200
コメント1
aym.224
娘がわかりやすくなったと喜んだラベリング。細かく分けられて私の資料のスペースもできた!

この写真を見た人へのおすすめの写真

kokirinさんの実例写真
ピータッチのイベント用投稿。 日用品は子どもでも探しやすいように、私も在庫確認しやすいように、ダイソーの半透明プラスチックボックスに絵と文字でラベリング。 5歳娘と一緒に場所を教えながら楽しくラベル作りをしたら、ラベルの絵で場所を覚えてくれて、自分で取りにいってくれたり、お手伝いをしてくれるようになりました。 旦那さんも、あれってどこ〜?って毎回場所を聞いてこなくなって楽になりました。 ラベリング大成功✌︎('ω')✌︎
ピータッチのイベント用投稿。 日用品は子どもでも探しやすいように、私も在庫確認しやすいように、ダイソーの半透明プラスチックボックスに絵と文字でラベリング。 5歳娘と一緒に場所を教えながら楽しくラベル作りをしたら、ラベルの絵で場所を覚えてくれて、自分で取りにいってくれたり、お手伝いをしてくれるようになりました。 旦那さんも、あれってどこ〜?って毎回場所を聞いてこなくなって楽になりました。 ラベリング大成功✌︎('ω')✌︎
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
ここも定点観測はじめました♫ 息子の幼稚園入園に向けてクローゼット整理しました。ついでに紙箱と衣装ケースのラベリングも完了! 見えてませんが、服かけてるとこの後ろ側がデットスペースだったので、長めの突っ張り棒を忍ばせて、何気にたくさんあるエコバッグやトートバッグ類をかけてます。 おもちゃケースにしてる左側のIKEAのケースも重たいおもちゃ入れると引き出すのが大変なので、ぬいぐるみやボール類を入れて持ち運び簡単にしています。 すっきりしました!
ここも定点観測はじめました♫ 息子の幼稚園入園に向けてクローゼット整理しました。ついでに紙箱と衣装ケースのラベリングも完了! 見えてませんが、服かけてるとこの後ろ側がデットスペースだったので、長めの突っ張り棒を忍ばせて、何気にたくさんあるエコバッグやトートバッグ類をかけてます。 おもちゃケースにしてる左側のIKEAのケースも重たいおもちゃ入れると引き出すのが大変なので、ぬいぐるみやボール類を入れて持ち運び簡単にしています。 すっきりしました!
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
wolf_____21さんの実例写真
やっと見つけたダイソーのスリムボトル! さっそくダイソーのエンボスシールでラベリングしました★ ワクワクして早速使っちゃったため、中が汚く見えますが…笑
やっと見つけたダイソーのスリムボトル! さっそくダイソーのエンボスシールでラベリングしました★ ワクワクして早速使っちゃったため、中が汚く見えますが…笑
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
日本語or英語 迷って迷って英語に。 英語ラベル分かりづらいけど、見た目良し(笑) そもそも今までラベリングしてなくてやってたから、ある程度中身見て分かるし、我が家の小娘はまだ1歳児。お手伝いはまだまだ先ということで。 パパもたまにキッチン立つけど、おバカさんな私とは違い、雑学王だから英語でも大丈夫(笑) ピータッチ買ったからとりあえずラベリングしたいだけ。笑
日本語or英語 迷って迷って英語に。 英語ラベル分かりづらいけど、見た目良し(笑) そもそも今までラベリングしてなくてやってたから、ある程度中身見て分かるし、我が家の小娘はまだ1歳児。お手伝いはまだまだ先ということで。 パパもたまにキッチン立つけど、おバカさんな私とは違い、雑学王だから英語でも大丈夫(笑) ピータッチ買ったからとりあえずラベリングしたいだけ。笑
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
娘のお昼寝中にラベリング。 透明テープミスったな。見にくい、、、(T-T)ホワイトにするべきだった。 お家投稿したいのに、まだまだ出来上がらないから小物の投稿(笑)
娘のお昼寝中にラベリング。 透明テープミスったな。見にくい、、、(T-T)ホワイトにするべきだった。 お家投稿したいのに、まだまだ出来上がらないから小物の投稿(笑)
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
KMNNさんの実例写真
娘部屋久々に片付きました^ ^ 物が捨てられない娘の部屋からは、壊れたおもちゃ、拾ってきた石… 色んな物が出てきましたf^_^; 今回は私も一緒に片付けたけど、少しづつ娘1人でも片付けられる様に、来年はもう少しラベリングや収納も整えたいと思います!
娘部屋久々に片付きました^ ^ 物が捨てられない娘の部屋からは、壊れたおもちゃ、拾ってきた石… 色んな物が出てきましたf^_^; 今回は私も一緒に片付けたけど、少しづつ娘1人でも片付けられる様に、来年はもう少しラベリングや収納も整えたいと思います!
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
中学生になり教科も持ち物も増えたムスメ。昨日はムスメ自身で机のファイルボックスにラベリングしてました。
中学生になり教科も持ち物も増えたムスメ。昨日はムスメ自身で机のファイルボックスにラベリングしてました。
AYA
AYA
1LDK | 家族
aiaimamaさんの実例写真
説明書の収納にイオンのファイルボックスを使用しています。 1つずつクリアファイルに入れて、無印のインデックス付箋でラベリング これに変えてから説明書を探すのが楽になりました✨
説明書の収納にイオンのファイルボックスを使用しています。 1つずつクリアファイルに入れて、無印のインデックス付箋でラベリング これに変えてから説明書を探すのが楽になりました✨
aiaimama
aiaimama
家族
YU-RIさんの実例写真
イベント参加+収納pic⑥ 片付けしやすくする為にやっぱりラベリング( ̄▽ ̄)v
イベント参加+収納pic⑥ 片付けしやすくする為にやっぱりラベリング( ̄▽ ̄)v
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
4月からの新生活に向けて リビングのデッドスペースに 郵便物やプリント類の一時保管ラックを10分DIYしました。 DIYといっても ダイソーの吊り下げシャツ収納に 同じくダイソーのクリアファイル(B4)を差し込んで 自由にラベリングしたら完成♪ シンデレラフィットな組み合わせなので是非!
4月からの新生活に向けて リビングのデッドスペースに 郵便物やプリント類の一時保管ラックを10分DIYしました。 DIYといっても ダイソーの吊り下げシャツ収納に 同じくダイソーのクリアファイル(B4)を差し込んで 自由にラベリングしたら完成♪ シンデレラフィットな組み合わせなので是非!
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
カップボードの続きにスタディスペースを設けました✏︎ Seriaの引き出しに、娘が分かりやすいように整理してラベリングしてあるので、使い終わったら片付けしています(*ฅ́˘ฅ̀*) まだ5歳なので私がたまにチェックして、ゴミなど捨てて整理はします。 塗り絵や落書き帳もSeriaのBOXで、鉛筆削りはコストコで買いました♫ 後は手元が少し暗いので、バルミューダのデスクライト欲しいな〜♡
カップボードの続きにスタディスペースを設けました✏︎ Seriaの引き出しに、娘が分かりやすいように整理してラベリングしてあるので、使い終わったら片付けしています(*ฅ́˘ฅ̀*) まだ5歳なので私がたまにチェックして、ゴミなど捨てて整理はします。 塗り絵や落書き帳もSeriaのBOXで、鉛筆削りはコストコで買いました♫ 後は手元が少し暗いので、バルミューダのデスクライト欲しいな〜♡
kirakira
kirakira
家族
yocchanさんの実例写真
調味料収納イベントの カバー画像に掲載された場所♡ 現在は、 ティファールのお鍋が 赤→ブラウンになってるので 以前のpicよりかは多少スッキリしたかな⁉︎ 基本的な収納方法は変えてません🤣 ここの収納は使いやすさ重視! 見た目はスッキリ見えるように! を、心がけてます♡ ●コンロ下収納 ニトリのファイルボックスを使って、 全て立てて収納〜ヽ(´▽`)/♪ 上からパッと見で、 どこに何があるか すぐに分かる工夫をしてます♡ 出し入れも楽々〜♪ 常温保存のボトル調味料&オイル類は、詰め替えるのが面倒臭くて敢えて詰め替えず、キャップにラベリング〜♡ ↑上からパッと見で分かるポイント! 調味料を最前列に入れて置くと、 料理中に引き出しを全部引かなくても パッと取り出せてすっごく便利だし、 時短にもなります(*´꒳`*) 油はねの心配がある日の調理には 必要以上に引き出しを 開けなくて済むのも◎ ちなみに、 ボトルの下に キッチンペーパーを敷いてます♡ 汚れたら取り替えるだけヽ(´▽`)/♪ お掃除の時短になります‼︎ ●コンロ横の引き出し収納 常温保存の粉末調味料などを収納♡ 詰め替えは、 セリア&ダイソーのボトルに♡ 奥まで埋まっていないから 転倒防止で以前は ブックエンドを使用していたけど、 昨年から冷蔵庫用の ドアポケット仕切りに変更して 更にスッキリ〜✨
調味料収納イベントの カバー画像に掲載された場所♡ 現在は、 ティファールのお鍋が 赤→ブラウンになってるので 以前のpicよりかは多少スッキリしたかな⁉︎ 基本的な収納方法は変えてません🤣 ここの収納は使いやすさ重視! 見た目はスッキリ見えるように! を、心がけてます♡ ●コンロ下収納 ニトリのファイルボックスを使って、 全て立てて収納〜ヽ(´▽`)/♪ 上からパッと見で、 どこに何があるか すぐに分かる工夫をしてます♡ 出し入れも楽々〜♪ 常温保存のボトル調味料&オイル類は、詰め替えるのが面倒臭くて敢えて詰め替えず、キャップにラベリング〜♡ ↑上からパッと見で分かるポイント! 調味料を最前列に入れて置くと、 料理中に引き出しを全部引かなくても パッと取り出せてすっごく便利だし、 時短にもなります(*´꒳`*) 油はねの心配がある日の調理には 必要以上に引き出しを 開けなくて済むのも◎ ちなみに、 ボトルの下に キッチンペーパーを敷いてます♡ 汚れたら取り替えるだけヽ(´▽`)/♪ お掃除の時短になります‼︎ ●コンロ横の引き出し収納 常温保存の粉末調味料などを収納♡ 詰め替えは、 セリア&ダイソーのボトルに♡ 奥まで埋まっていないから 転倒防止で以前は ブックエンドを使用していたけど、 昨年から冷蔵庫用の ドアポケット仕切りに変更して 更にスッキリ〜✨
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
chienishiさんの実例写真
スイッチのラベリング。 たくさんあるスイッチに名前を。 ピータッチキューブで。 英語の字体は” Arial rounded MT bold ”が見やすくてかわいいかなぁと💕 新居第一弾はスイッチでした😅
スイッチのラベリング。 たくさんあるスイッチに名前を。 ピータッチキューブで。 英語の字体は” Arial rounded MT bold ”が見やすくてかわいいかなぁと💕 新居第一弾はスイッチでした😅
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
Erinさんの実例写真
小学生の娘の引き出しです。 春休みに部屋の片付けをしたついでに、 引き出しも整えました。 ラベリングもして、見やすく、使いやすく、片付けやすく。 IKEAの引き出しに、ダイソーの小物入れを使いました。 小物入れがずれないように、メラミンスポンジを隙間にいれてます。
小学生の娘の引き出しです。 春休みに部屋の片付けをしたついでに、 引き出しも整えました。 ラベリングもして、見やすく、使いやすく、片付けやすく。 IKEAの引き出しに、ダイソーの小物入れを使いました。 小物入れがずれないように、メラミンスポンジを隙間にいれてます。
Erin
Erin
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
文房具収納②♫ こちらは廊下棚の二軍文房具収納です✏️✨ ダイニングのワークステーション棚に入りきれない文房具を入れています。 切手、メッセージカード、シール、文房具ストックなど細かい文房具達です✂️ 右上の「とりあえず」引き出しには娘から見放された文房具をかくまって再利用を検討しています。ここが溢れたら処分すると決めています。 こないだ旦那ちゃんが電池を探して、全引き出しを開けていたので、ラベリングやり直しました。 わざと薄めにラベリングしてたのに老眼よね👓
文房具収納②♫ こちらは廊下棚の二軍文房具収納です✏️✨ ダイニングのワークステーション棚に入りきれない文房具を入れています。 切手、メッセージカード、シール、文房具ストックなど細かい文房具達です✂️ 右上の「とりあえず」引き出しには娘から見放された文房具をかくまって再利用を検討しています。ここが溢れたら処分すると決めています。 こないだ旦那ちゃんが電池を探して、全引き出しを開けていたので、ラベリングやり直しました。 わざと薄めにラベリングしてたのに老眼よね👓
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
miitaさんの実例写真
ラベルライター¥3,820
ママー?◯◯どこー? 1日一回は誰かから言われます(パパからもね💢) そのたびに手を止めて、それを出して、渡す。 結構ストレスじゃないですか? 我が家はなんでも細かくラベリング。 2歳の娘もだいたい把握してます。 テプラ、さまさまー♡
ママー?◯◯どこー? 1日一回は誰かから言われます(パパからもね💢) そのたびに手を止めて、それを出して、渡す。 結構ストレスじゃないですか? 我が家はなんでも細かくラベリング。 2歳の娘もだいたい把握してます。 テプラ、さまさまー♡
miita
miita
3LDK | 家族
tarosuke_home327さんの実例写真
パントリー収納。無印のファイボックスを使うことにしました! 今までは雑多に置いてただけだったので😂 (良ければ(?)同じアカウント名のインスタで見てみてください←) ラベリングするともっと使いやすくなりそう☻
パントリー収納。無印のファイボックスを使うことにしました! 今までは雑多に置いてただけだったので😂 (良ければ(?)同じアカウント名のインスタで見てみてください←) ラベリングするともっと使いやすくなりそう☻
tarosuke_home327
tarosuke_home327
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで ケーブルをまとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 例外なく全てのクリップに 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納してます♪( ´▽`) ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時もすぐに使いたいケーブルを 見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?これ何?が無くなります‼︎ ちなみに… ドライヤー、ヘアアイコン、 扇風機、ミシンなど 我が家にあるほとんどの家電のコードも このコードクリップを使用して コードをスッキリまとめて収納♡ ●結構前のpicだけど、 ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップは SとMの2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSです。
ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで ケーブルをまとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 例外なく全てのクリップに 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納してます♪( ´▽`) ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時もすぐに使いたいケーブルを 見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?これ何?が無くなります‼︎ ちなみに… ドライヤー、ヘアアイコン、 扇風機、ミシンなど 我が家にあるほとんどの家電のコードも このコードクリップを使用して コードをスッキリまとめて収納♡ ●結構前のpicだけど、 ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップは SとMの2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSです。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家で大活躍している 100均アイテムは、 ダイソーの缶ストッカー♡ 本来は350mlのドリンク缶を4本収納して 冷蔵庫の中をスッキリさせるアイテム♪ だけど我が家は、 シューズクロークでごちゃごちゃしがちな スプレー缶やボトル類を収納してます♪( ´▽`) 取っ手が付いていて 奥のものも出し入れしやすい◎ 転倒防止にもなるし、 ジャンル分けしてラベリングしてるから ぱっと見でどこにあるか見つけやすいし あれどこ?も無くなる。 なんと言っても スッキリ収納出来るからとっても便利‼︎ 我が家のシューズクロークの 可動棚の奥行きにぴったりで キレイに収まってます(*´꒳`*)
我が家で大活躍している 100均アイテムは、 ダイソーの缶ストッカー♡ 本来は350mlのドリンク缶を4本収納して 冷蔵庫の中をスッキリさせるアイテム♪ だけど我が家は、 シューズクロークでごちゃごちゃしがちな スプレー缶やボトル類を収納してます♪( ´▽`) 取っ手が付いていて 奥のものも出し入れしやすい◎ 転倒防止にもなるし、 ジャンル分けしてラベリングしてるから ぱっと見でどこにあるか見つけやすいし あれどこ?も無くなる。 なんと言っても スッキリ収納出来るからとっても便利‼︎ 我が家のシューズクロークの 可動棚の奥行きにぴったりで キレイに収まってます(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント参加✨ 説明書などの書類整理を新しくしました🙋 セリアのフォルダに ベルメゾンで集めたディズニーのシールでラベリングし、 ニトリのボックスに収納しました🎵 見やすくなった~ 次は、もう少し分厚い系の説明書を 整理したいな😊🌱
イベント参加✨ 説明書などの書類整理を新しくしました🙋 セリアのフォルダに ベルメゾンで集めたディズニーのシールでラベリングし、 ニトリのボックスに収納しました🎵 見やすくなった~ 次は、もう少し分厚い系の説明書を 整理したいな😊🌱
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
LUMIXさんの実例写真
無印良品のファイルボックスにクリアファイルとラベリングで見つけやすい・取り出しやすい・しまいやすい収納にしました。 ボタン、蓋、ファスナーのない収納にすることで面倒な書類管理のハードルを下げています。
無印良品のファイルボックスにクリアファイルとラベリングで見つけやすい・取り出しやすい・しまいやすい収納にしました。 ボタン、蓋、ファスナーのない収納にすることで面倒な書類管理のハードルを下げています。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,990
文房具収納にラベリングをしました❣️ 県外に住んでる叔母に、文房具収納の話をしたら「家にネームランドがあるから使って」とわざわざ送ってくれました😭✨ どこに何を収納しているか分かるようになって、間違えることがなくなりました🤗 有り難や🙏✨
文房具収納にラベリングをしました❣️ 県外に住んでる叔母に、文房具収納の話をしたら「家にネームランドがあるから使って」とわざわざ送ってくれました😭✨ どこに何を収納しているか分かるようになって、間違えることがなくなりました🤗 有り難や🙏✨
asu
asu
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
イベント用に再投稿♡ ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで まとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納ヽ(´▽`)/♪ ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時も使いたいケーブルを すぐに見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?が無くなります‼︎ ちなみに、 ドライヤー、ヘアアイロン、 扇風機、ミシン等々… 我が家にあるほとんどの家電のコードが このコードクリップを使用して スッキリ収納してあります♡ ●結構前のpicで 今は違うドライヤーを使用しているけど… ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップはMS 2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSサイズを使用しています。
イベント用に再投稿♡ ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで まとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納ヽ(´▽`)/♪ ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時も使いたいケーブルを すぐに見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?が無くなります‼︎ ちなみに、 ドライヤー、ヘアアイロン、 扇風機、ミシン等々… 我が家にあるほとんどの家電のコードが このコードクリップを使用して スッキリ収納してあります♡ ●結構前のpicで 今は違うドライヤーを使用しているけど… ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップはMS 2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSサイズを使用しています。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
家事時短・効率化のための部屋づくり✨ ストック魔であり、物忘れがひどい私は、ラベリングをし、物の住所をしっかり決めることで探し物する時間をなくしています😊 過去に同じような投稿をしてますのでスルーしてくださいね♡
家事時短・効率化のための部屋づくり✨ ストック魔であり、物忘れがひどい私は、ラベリングをし、物の住所をしっかり決めることで探し物する時間をなくしています😊 過去に同じような投稿をしてますのでスルーしてくださいね♡
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
トイレの細々したもの代表といえる いろいろなサイズの生理用品、、 袋のままだと数が減ってくると 納まりが悪く、おりものシートなんかの 小さいタイプはバラバラっと崩れてくる、、 どうにかならないか。と悩んで悩んで セリアに我が家の収納棚に ぴったりのサイズを見つけてきました!! 娘も使うようになったので 分かりやすいようにラベリング✨ 中にしまったナプキンたちも シンデレラフィット✨✨✨ 大満足☺️🌸
トイレの細々したもの代表といえる いろいろなサイズの生理用品、、 袋のままだと数が減ってくると 納まりが悪く、おりものシートなんかの 小さいタイプはバラバラっと崩れてくる、、 どうにかならないか。と悩んで悩んで セリアに我が家の収納棚に ぴったりのサイズを見つけてきました!! 娘も使うようになったので 分かりやすいようにラベリング✨ 中にしまったナプキンたちも シンデレラフィット✨✨✨ 大満足☺️🌸
chaco
chaco
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
充電ケーブルは一つのケーブルにつき一つのポーチに収納。100均のポーチに入れてマステでラベリング。こうすることで見た目もスッキリ、出し入れ楽チン。充電ステーションのすぐ横にあるので動線も○
充電ケーブルは一つのケーブルにつき一つのポーチに収納。100均のポーチに入れてマステでラベリング。こうすることで見た目もスッキリ、出し入れ楽チン。充電ステーションのすぐ横にあるので動線も○
tomo
tomo
citsuraeさんの実例写真
複数写真投稿 ステッカー類、洋服の布とボタン、ハンドメイドの端布は、お写真のように、 リングファイル ボックス に入れて、ラベリングして収納しています。 リングファイルにはカードホルダーファイルなどを利用してます。 mon・o・toneさんの同じ素材のファイルやボックスを利用しているので、収納しても統一感があります😉
複数写真投稿 ステッカー類、洋服の布とボタン、ハンドメイドの端布は、お写真のように、 リングファイル ボックス に入れて、ラベリングして収納しています。 リングファイルにはカードホルダーファイルなどを利用してます。 mon・o・toneさんの同じ素材のファイルやボックスを利用しているので、収納しても統一感があります😉
citsurae
citsurae
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 食材のストック収納 𖤘 ⁡ 初老の2人暮らし 安売りに飛びつき つい買いすぎて賞味期限切れに…💧ってなコトを防ぐため ストック数を管理しやすいボックス収納しています ⁡ お買い物前にサッとボックス内チェック☑️ っていっても覚え切れないから 写メってからお買い物に出かけます📸 ⁡ 各ボックスには 夫にもわかりやすいよう 〝大きく、はっきり、見やすいフォント〟(⇦ココ重要)でラベリングしてます ⁡ ⁡ pic① ダウンウォール ⁡ ✐無印良品 ⁎ やわらかポリエチレンケース・ハーフ・大 ⁡ pic② 吊り戸棚 ⁡ ✐無印良品 ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2 ⁎ ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ ⁡ 特にレトルト、インスタント類は 私の不在時に、と夫が自分の非常食に買いすぎがち ⁡ ボックス内管理は夫自身にも習慣化してもらってます ⁡ pic③ 冷蔵庫横の隙間 ⁡ ✐山崎実業 ⁎ハンドル付きスリムワゴン タワー tower ⁡ ⁡
       𖤘 食材のストック収納 𖤘 ⁡ 初老の2人暮らし 安売りに飛びつき つい買いすぎて賞味期限切れに…💧ってなコトを防ぐため ストック数を管理しやすいボックス収納しています ⁡ お買い物前にサッとボックス内チェック☑️ っていっても覚え切れないから 写メってからお買い物に出かけます📸 ⁡ 各ボックスには 夫にもわかりやすいよう 〝大きく、はっきり、見やすいフォント〟(⇦ココ重要)でラベリングしてます ⁡ ⁡ pic① ダウンウォール ⁡ ✐無印良品 ⁎ やわらかポリエチレンケース・ハーフ・大 ⁡ pic② 吊り戸棚 ⁡ ✐無印良品 ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2 ⁎ ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ ⁡ 特にレトルト、インスタント類は 私の不在時に、と夫が自分の非常食に買いすぎがち ⁡ ボックス内管理は夫自身にも習慣化してもらってます ⁡ pic③ 冷蔵庫横の隙間 ⁡ ✐山崎実業 ⁎ハンドル付きスリムワゴン タワー tower ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
ベビー服の収納👶👚 着れなくなったベビー服を収納して保管したいと思い調べていたら、100均のコミックボックスに収納している方がいて、真似させていただきました(^_^) 60サイズの長袖の服が10〜14着程入りました👏 ムシューダも入れて、ラベリングして完成❣️ ずっと紙袋に入れっぱなしだった服が、収納できてスッキリしました🤗
ベビー服の収納👶👚 着れなくなったベビー服を収納して保管したいと思い調べていたら、100均のコミックボックスに収納している方がいて、真似させていただきました(^_^) 60サイズの長袖の服が10〜14着程入りました👏 ムシューダも入れて、ラベリングして完成❣️ ずっと紙袋に入れっぱなしだった服が、収納できてスッキリしました🤗
asu
asu
2LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
ダイニングクローゼットの棚を整理し直しました☆ BOXにまとめていた小物類を無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段と6段に仕分けました。 家族が誰でもすぐ分かるようにラベリングしてすぐ取り出せるようになりました^_^
ダイニングクローゼットの棚を整理し直しました☆ BOXにまとめていた小物類を無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段と6段に仕分けました。 家族が誰でもすぐ分かるようにラベリングしてすぐ取り出せるようになりました^_^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
sariさんの実例写真
*引き出し収納* 仕切りを入れて綺麗に収納したいところですが 仕切りを入れると 調味料🧂などの入る量が 減ってしまい収納場所の少ない我が家は大問題😆 なので なるべく仕切りは使わず 収納してます🧂🧂✨✨ 2枚目📷 調味料🧂にラベリング 3枚目📷 使った後元の場所に戻せるよう引き出しの中にも ラベリング😆 こうしておくと私以外が 使っても次使う時 「あれって😯?」って事が 起きずに済みます😊
*引き出し収納* 仕切りを入れて綺麗に収納したいところですが 仕切りを入れると 調味料🧂などの入る量が 減ってしまい収納場所の少ない我が家は大問題😆 なので なるべく仕切りは使わず 収納してます🧂🧂✨✨ 2枚目📷 調味料🧂にラベリング 3枚目📷 使った後元の場所に戻せるよう引き出しの中にも ラベリング😆 こうしておくと私以外が 使っても次使う時 「あれって😯?」って事が 起きずに済みます😊
sari
sari
家族
LUMIXさんの実例写真
テプラを二つ折りにして書類のラベリング収納 必要な時に必要な書類だけ出せて必要な分だけ拡張できるので管理が楽になりました
テプラを二つ折りにして書類のラベリング収納 必要な時に必要な書類だけ出せて必要な分だけ拡張できるので管理が楽になりました
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 キッチン収納 𖤘 ⁡ 吊り戸棚とダウンウォール ⁡ 試行錯誤した結果、 無印良品のファイルボックスとやわらかポリエチレンケースで落ち着いています ⁡ 視覚優位の夫にもわかりやすく大きめにラベリングしたり ちょい見えさせております ⁡ 身長153㎝の私でも ファイルボックスの穴ややわらかポリエチレンケースの取手があるだけで 取り出しやすくなってます
       𖤘 キッチン収納 𖤘 ⁡ 吊り戸棚とダウンウォール ⁡ 試行錯誤した結果、 無印良品のファイルボックスとやわらかポリエチレンケースで落ち着いています ⁡ 視覚優位の夫にもわかりやすく大きめにラベリングしたり ちょい見えさせております ⁡ 身長153㎝の私でも ファイルボックスの穴ややわらかポリエチレンケースの取手があるだけで 取り出しやすくなってます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\ダイソーの貼る引き出し/ 娘が机に引き出しが欲しいっ✨✨ と前から言っていて😅 ネットで2000円位で貼る引き出しが あり気になっていて💡 それがまさかのダイソーにもあるとSNSで発見😍 がしかし大きいサイズ¥220売り切れで 小さいサイズしか残ってなかった🥹 試しに買ってみました💡 粘着力強くベタベタが残ると聞いたので クリアファイルを貼って強力両面テープで貼りました👍 小さいのでやっぱりあんまり入らないけど、 机に置いてあった娘のおしゃれ用品を中に収納😊 引き出しが欲しかった娘は喜んでました🙌 大きいサイズなら メモや筆記具も収納出来そうなので 期待して再販待ちます🙏✨
\ダイソーの貼る引き出し/ 娘が机に引き出しが欲しいっ✨✨ と前から言っていて😅 ネットで2000円位で貼る引き出しが あり気になっていて💡 それがまさかのダイソーにもあるとSNSで発見😍 がしかし大きいサイズ¥220売り切れで 小さいサイズしか残ってなかった🥹 試しに買ってみました💡 粘着力強くベタベタが残ると聞いたので クリアファイルを貼って強力両面テープで貼りました👍 小さいのでやっぱりあんまり入らないけど、 机に置いてあった娘のおしゃれ用品を中に収納😊 引き出しが欲しかった娘は喜んでました🙌 大きいサイズなら メモや筆記具も収納出来そうなので 期待して再販待ちます🙏✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
月並みですが、、、 おうちの色んなところで、BOX(おおむね100円ショップ)+ラベリング の収納をしています♪ お写真は、洗濯乾燥機の上の吊り戸棚の中です。 乾燥機が終わった衣類は、その場で畳んでいるのですが、その流れで洗濯ネットや小物類は戸棚のラベリングBOXへ、ぽいっとしています。
月並みですが、、、 おうちの色んなところで、BOX(おおむね100円ショップ)+ラベリング の収納をしています♪ お写真は、洗濯乾燥機の上の吊り戸棚の中です。 乾燥機が終わった衣類は、その場で畳んでいるのですが、その流れで洗濯ネットや小物類は戸棚のラベリングBOXへ、ぽいっとしています。
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
merutoさんの実例写真
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
K.HOUSEさんの実例写真
娘の部屋に邪魔にならないように考えてテレビ台を作りました! 壁掛け用のテレビじゃないからどうにかして少しでも壁ギリギリに置けてスペースを取らないように。 これやったらスッキリ«٩(*´ ꒳ `*)۶» 配線もぐちゃぐちゃにならないように結束バンドでとめて。。。 前からは配線が見えないように木材でカバー! 一応完成♡ ディスプレイは娘が可愛く飾ってくれるかなーって期待してます(*´꒳`*)笑
娘の部屋に邪魔にならないように考えてテレビ台を作りました! 壁掛け用のテレビじゃないからどうにかして少しでも壁ギリギリに置けてスペースを取らないように。 これやったらスッキリ«٩(*´ ꒳ `*)۶» 配線もぐちゃぐちゃにならないように結束バンドでとめて。。。 前からは配線が見えないように木材でカバー! 一応完成♡ ディスプレイは娘が可愛く飾ってくれるかなーって期待してます(*´꒳`*)笑
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること✨ 細々とした必要な物を収納している廊下棚です🫧 廊下棚の収納で工夫してるのは、、 ☆リビングに置く必要がない物を収納(リビングをスッキリさせるため) ☆出かける時に必要な物を収納(出かける時に通る動線上にあるので) ☆洗剤や日用品のストック収納(洗面所の前なので詰替や補充が楽) ☆ラベリングをし、住所決めをしっかりする(家族が家を荒らさないため) ☆軽い物は上に、1番下はキャスターをつける(取り出しが面倒にならないように) ☆8割収納を目指す(収納場所にパンパンに詰めると一瞬で荒れます) ☆とりあえずBOXを多めに設置(いつも片付けられるわけではない、片付け先がきまらないものの一次避難として) などなど…です。
部屋をキレイに保つために工夫していること✨ 細々とした必要な物を収納している廊下棚です🫧 廊下棚の収納で工夫してるのは、、 ☆リビングに置く必要がない物を収納(リビングをスッキリさせるため) ☆出かける時に必要な物を収納(出かける時に通る動線上にあるので) ☆洗剤や日用品のストック収納(洗面所の前なので詰替や補充が楽) ☆ラベリングをし、住所決めをしっかりする(家族が家を荒らさないため) ☆軽い物は上に、1番下はキャスターをつける(取り出しが面倒にならないように) ☆8割収納を目指す(収納場所にパンパンに詰めると一瞬で荒れます) ☆とりあえずBOXを多めに設置(いつも片付けられるわけではない、片付け先がきまらないものの一次避難として) などなど…です。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る