hakuna_matataさんの部屋
ON
【選べる長さ/セット/カラー】 突っ張り棒 強力 棚 ラック カーテン おしゃれ つっぱり棒 突っ張り 棒 伸縮棒 スリム ハンガー 押入れ 目隠し収納 クローゼット 洗濯物 押入れ収納 洋服掛け タオルハンガー RSV-190
突っ張り棒・突っ張り棚¥600
ワイヤーバスケット シンク下扉タイプ フック付 13×26.5×高さ22cm (100円ショップ 100円均一 100均一 100均)
かご・バスケット¥110
キッチン収納ケース ストックボックス コロ付き 幅19.1cm ( 収納ボックス 収納ケース 整理ケース シンク下ボックス キッチン 収納 シンク下収納 シンク下 引き出し 引出し スライド 収納BOX 収納ストッカー キッチンストッカー )
コンロラック・排気口カバー¥438
チェスト 浅型 BC-M ホワイト/クリア 
アイリスオーヤマ大きい衣装ケース¥1,980
コメント11
hakuna_matata
~#洗面台下収納~悩みだった場所。入居当時に引き出し式のラックも置いて使いやすくなるはずが何故かずっと取り出しにくくて(๑•́ ₃ •̀๑)見えない所だし、いつもの「まぁいっかぁ」で現実逃避して来ましたがようやく見直しました☺️洗面台下収納を検索して素敵な収納を見つけましたが我が家の洗面台下はパイプ達のせいで無印のファイルボックスすら入らず真似っこしたくても出来ない…なのでスッキリ白化は諦め、『スペースを有効に使う』というテーマで収納を考えてみました💡 セリアの【ラッセバスケットA4スタンド】なら右のパイプ達までの奥行きにピッタリ。横は真ん中のパイプまでちょうど3つ並びました☺  左の引き出し上手前のスペースに【ラッセバスケットB5】を置けるくらい奥にスプレー類をひっかけるため太めの突っ張り棒をしました。右奥にはパイプ達があるので今後まず取り出さないものなど使用頻度が低いものを奥に高いものは手前に置き、なるべく1アクションで取り出せるように工夫しました☺ 結果、ラックよりラクな収納になりました、笑

この写真を見た人へのおすすめの写真