daigoroさんの部屋
楽天1位 RENEW くすみカラー ゲーミング 座椅子 Buddy the game chair リクライニング 14段階 低反発 肘掛け ゲーム座椅子 ゲーム椅子 ゲーミングチェア ゲームチェア イス 椅子 いす ゲーム 一人用 コンパクト おしゃれ 可愛い
座椅子¥5,999
コメント
daigoro
#棚, #ニトリ, #フェイクグリーン, #プリンター収納, #電話台

この写真を見た人へのおすすめの写真

rieno.iroさんの実例写真
コンテスト参加♡カーテン、レースカーテン、こたつテーブル、ソファ、電話台の下にあるカゴがニトリ♡ 改めて見ると我が家はニトリ商品がいっぱいꉂ٩(๑⃙⃘˃̶ω˂̶๑⃙⃘)◞
コンテスト参加♡カーテン、レースカーテン、こたつテーブル、ソファ、電話台の下にあるカゴがニトリ♡ 改めて見ると我が家はニトリ商品がいっぱいꉂ٩(๑⃙⃘˃̶ω˂̶๑⃙⃘)◞
rieno.iro
rieno.iro
4LDK | 家族
T-A-K-Eさんの実例写真
T-A-K-E
T-A-K-E
4LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
ニトリのカラーボックスで 電話台を作りました❗ どうしても、手伝いたいといった 次女にステンシルを手伝わせたらね? 見事にLENOX→LEONXにっΣ(⊙ө⊙*)!! すべて終わってから気付きました(涙) もう、暫くこのままでいい( ̄▽ ̄;)
ニトリのカラーボックスで 電話台を作りました❗ どうしても、手伝いたいといった 次女にステンシルを手伝わせたらね? 見事にLENOX→LEONXにっΣ(⊙ө⊙*)!! すべて終わってから気付きました(涙) もう、暫くこのままでいい( ̄▽ ̄;)
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
ニトリのカラーボックスで 作った電話台。 壁側の板に穴を開けて 配線は全て通してるので 全部隠れました♥ ついでに、携帯の充電器も通して、100均のワイヤーネットを 付けて、携帯の充電スペースも 確保しました❗ 充電中のコードむき出しも改善されて、以外と満足いくものが出来ました✨ あとは、ちょいちょい改良します‼電話にかけるカバーも作らなきゃ
ニトリのカラーボックスで 作った電話台。 壁側の板に穴を開けて 配線は全て通してるので 全部隠れました♥ ついでに、携帯の充電器も通して、100均のワイヤーネットを 付けて、携帯の充電スペースも 確保しました❗ 充電中のコードむき出しも改善されて、以外と満足いくものが出来ました✨ あとは、ちょいちょい改良します‼電話にかけるカバーも作らなきゃ
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
she.さんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥6,161
ニトリのプリンター台の上を有効活用したくて、ずっと眠らせていたすのこを使い、棚を作成しました! FAX電話機、モデムとルーター、旦那のCDプレーヤーを収納することができて、スッキリしました(^∀^) ずっとモヤモヤしていたので良かった!
ニトリのプリンター台の上を有効活用したくて、ずっと眠らせていたすのこを使い、棚を作成しました! FAX電話機、モデムとルーター、旦那のCDプレーヤーを収納することができて、スッキリしました(^∀^) ずっとモヤモヤしていたので良かった!
she.
she.
4LDK | 家族
kuukanoさんの実例写真
我が家はリビングから階段を昇るタイプ。。 なので、冷房・暖房の効きが悪い(´д`;) なので、突っ張り棒でデニムカーテンを付けてみました(o^^o) 右側のディアウォールの棚は電話台、下段はグチャグチャなルーター・電話線などケーブル類を隠しています★
我が家はリビングから階段を昇るタイプ。。 なので、冷房・暖房の効きが悪い(´д`;) なので、突っ張り棒でデニムカーテンを付けてみました(o^^o) 右側のディアウォールの棚は電話台、下段はグチャグチャなルーター・電話線などケーブル類を隠しています★
kuukano
kuukano
家族
Erinaさんの実例写真
電話台の上に、無印良品の壁につけられる家具を設置♡ しろくま貯金箱もお迎えして、殺風景だった壁が可愛くなりました(=^ェ^=)
電話台の上に、無印良品の壁につけられる家具を設置♡ しろくま貯金箱もお迎えして、殺風景だった壁が可愛くなりました(=^ェ^=)
Erina
Erina
4LDK | 家族
shioriさんの実例写真
ダイニング横のマイデスク。 パソコンしたりメイクしたり、書類の収納もここ。固定電話もここが定位置になるように設計しました。 ニトリのキャビネットに、パイン材の板を渡しただけの安上がり(~O~;) 引出と開扉の組合せで使い勝手は理想的!!アイアンのつまみと扉のデザインも良し!!なにより安い!!! さすがお値段以上( ´∀`)
ダイニング横のマイデスク。 パソコンしたりメイクしたり、書類の収納もここ。固定電話もここが定位置になるように設計しました。 ニトリのキャビネットに、パイン材の板を渡しただけの安上がり(~O~;) 引出と開扉の組合せで使い勝手は理想的!!アイアンのつまみと扉のデザインも良し!!なにより安い!!! さすがお値段以上( ´∀`)
shiori
shiori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yacicoさんの実例写真
電話台を新調しました(●´ω`●)
電話台を新調しました(●´ω`●)
Yacico
Yacico
3LDK | 家族
EMSAさんの実例写真
電話台を買いました。まだ電話は買っていません
電話台を買いました。まだ電話は買っていません
EMSA
EMSA
家族
takubonchanさんの実例写真
洗面所の棚を作ったあまりで、電話台を作りました。 こちらは、白くペイントしました。 100均のカゴには、郵便物やプリントなどを入れて使う予定!
洗面所の棚を作ったあまりで、電話台を作りました。 こちらは、白くペイントしました。 100均のカゴには、郵便物やプリントなどを入れて使う予定!
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
walkerさんの実例写真
電話台(電話撤去してますが)。 シルバーのBOXの中にはマスク。 工具箱にはあまり使わないコード等。 引き出しには書類。 背面はあまったマスキングテープでしましまにしてみました♡
電話台(電話撤去してますが)。 シルバーのBOXの中にはマスク。 工具箱にはあまり使わないコード等。 引き出しには書類。 背面はあまったマスキングテープでしましまにしてみました♡
walker
walker
2LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
ダイニングの近くにある電話台。 携帯電話の充電器やルーターなどのコードとコンセントが丸見えでは美しくない!と、ニトリのラタンバスケットを利用して収納することにしました。 ゴチャゴチャとしたコード類が見えないと、かなりスッキリしますね。 ちなみに、クロスはマグネットクロスにしています。ちょっとしたメモを貼ったりポストカードを飾ったりと結構便利ですが、少し磁力が弱いのが難点です。
ダイニングの近くにある電話台。 携帯電話の充電器やルーターなどのコードとコンセントが丸見えでは美しくない!と、ニトリのラタンバスケットを利用して収納することにしました。 ゴチャゴチャとしたコード類が見えないと、かなりスッキリしますね。 ちなみに、クロスはマグネットクロスにしています。ちょっとしたメモを貼ったりポストカードを飾ったりと結構便利ですが、少し磁力が弱いのが難点です。
chihiro
chihiro
家族
nyangyoさんの実例写真
2×4¥880
今日突然思い立って玄関に靴の棚を作りました ディアウォールに棚は普通だけど でもそれだけじゃつまらないので… ディアウォールに邪魔で置くところに悩んでいた既存の電話台を 内側から長いネジでガッチリとめて底を浮かせて設置 壁の下の所は巾木が貼ってあるので 家具を乗せたら補強がわりになりました 意外とビクともしないので安心したなぁ ちょっとスペースができたので以前描いたトールペイントの作品を飾ってみる この引き出しには玄関に散らばってた細々とした物を入れようと思います
今日突然思い立って玄関に靴の棚を作りました ディアウォールに棚は普通だけど でもそれだけじゃつまらないので… ディアウォールに邪魔で置くところに悩んでいた既存の電話台を 内側から長いネジでガッチリとめて底を浮かせて設置 壁の下の所は巾木が貼ってあるので 家具を乗せたら補強がわりになりました 意外とビクともしないので安心したなぁ ちょっとスペースができたので以前描いたトールペイントの作品を飾ってみる この引き出しには玄関に散らばってた細々とした物を入れようと思います
nyangyo
nyangyo
4LDK | 家族
momoranさんの実例写真
我が家の電話台は三角屋根です(^^) もっと可愛く飾れるようになりたいなぁ〜☆
我が家の電話台は三角屋根です(^^) もっと可愛く飾れるようになりたいなぁ〜☆
momoran
momoran
家族
PR
楽天市場
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎電話台の下の収納✳︎ 無印のポリプロピレンケースを入れています。 上の段の2つ引き出しがあるケースには 腕時計やアクセサリーを収納。 下の段のケースには掃除用品を収納。 ケースの横の袋には古紙を入れています ((´∀`*)) 無印のポリプロピレンケースは家のあちらこちらで大活躍!!
✳︎電話台の下の収納✳︎ 無印のポリプロピレンケースを入れています。 上の段の2つ引き出しがあるケースには 腕時計やアクセサリーを収納。 下の段のケースには掃除用品を収納。 ケースの横の袋には古紙を入れています ((´∀`*)) 無印のポリプロピレンケースは家のあちらこちらで大活躍!!
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
keiko9_1_5さんの実例写真
リビングの電話台スペース。セリアで突っ張り棒二本とボーダーのカフェカーテンを付けて念願のオーニング風に!!そしたら急にスペースが余り寂しくなったので、ニトリのウォールキャンバスも追加購入しました。
リビングの電話台スペース。セリアで突っ張り棒二本とボーダーのカフェカーテンを付けて念願のオーニング風に!!そしたら急にスペースが余り寂しくなったので、ニトリのウォールキャンバスも追加購入しました。
keiko9_1_5
keiko9_1_5
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
¥12,500
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
R.mamaさんの実例写真
✴︎ 電話台を変更しました 母が買ってきたんだけど、リサイクルショップでなんと400円 二段目の蓋付きボックスには次男のオムツセット、ニトリのハーフボックスにはルーターが入っています。
✴︎ 電話台を変更しました 母が買ってきたんだけど、リサイクルショップでなんと400円 二段目の蓋付きボックスには次男のオムツセット、ニトリのハーフボックスにはルーターが入っています。
R.mama
R.mama
4LDK | 家族
L0vEさんの実例写真
L0vE
L0vE
momoranさんの実例写真
電話台の下に、家族が使う消耗品全て入っています。救急箱(飲み薬以外のもの)、文房具、乾電池、学校で使うハンカチやポケットティッシュ、マスク、カイロ、レターセットや、たまに図工の授業で使うビーズなども☆ ここを開けると全て見つかる。そんな場所を作りたかったのでリビングの中心にあるこの電話台の下の収納はとても便利です。 この文章。。家族を華族、ビーズをB’zと打ち間違えて一人笑ってました(笑) 次のpicへ続く。
電話台の下に、家族が使う消耗品全て入っています。救急箱(飲み薬以外のもの)、文房具、乾電池、学校で使うハンカチやポケットティッシュ、マスク、カイロ、レターセットや、たまに図工の授業で使うビーズなども☆ ここを開けると全て見つかる。そんな場所を作りたかったのでリビングの中心にあるこの電話台の下の収納はとても便利です。 この文章。。家族を華族、ビーズをB’zと打ち間違えて一人笑ってました(笑) 次のpicへ続く。
momoran
momoran
家族
PR
楽天市場
chanaさんの実例写真
リビングの電話台まわり。別角度から。
リビングの電話台まわり。別角度から。
chana
chana
3LDK | 家族
samohanさんの実例写真
電話台をDIY !ロッカー風にしてみました!⌈ニトリのカラーボックス2個使用してます⌋
電話台をDIY !ロッカー風にしてみました!⌈ニトリのカラーボックス2個使用してます⌋
samohan
samohan
4LDK | 家族
samohanさんの実例写真
イベント参加です。ニトリのカラーボックス二個使っています。
イベント参加です。ニトリのカラーボックス二個使っています。
samohan
samohan
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
リビング入口にある電話台カウンターにキューブボックスを置いてルーターを収納しています。 スマホ充電コーナーと旦那さんの帰宅後グッズを置く場所にもなっています。
リビング入口にある電話台カウンターにキューブボックスを置いてルーターを収納しています。 スマホ充電コーナーと旦那さんの帰宅後グッズを置く場所にもなっています。
rumi
rumi
家族
Mariさんの実例写真
電話台の扉を開けるとルーター。見せたくないものは隠しておく✳︎
電話台の扉を開けるとルーター。見せたくないものは隠しておく✳︎
Mari
Mari
3LDK | 家族
kaede_evoさんの実例写真
スキンケアメイクコーナーです 元々ここは電話を置くとこなんですが 家電話使ってないのでドレッサーにしました
スキンケアメイクコーナーです 元々ここは電話を置くとこなんですが 家電話使ってないのでドレッサーにしました
kaede_evo
kaede_evo
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥390
こんにちは😃 今年のカレンダーは探してるうちに好みの物がなくなってしまったので ダウンロードさせてもらいました(°▽°) ここは書き込みできるタイプを♪ トイレには他のタイプを(๑˃̵ᴗ˂̵) 画像を提供してくれるとホント有難い♡ 電話台は汚れやすいのでニトリのランチョンマットを敷いてみました(* ̄ω ̄)ノ リモコン置き場が決まらなく、ついついロールスクリーンとシーリングファンのリモコンをここに置いちゃうので、無印のファイルボックスの蓋を置いたらシックリ( ̄m ̄〃)
こんにちは😃 今年のカレンダーは探してるうちに好みの物がなくなってしまったので ダウンロードさせてもらいました(°▽°) ここは書き込みできるタイプを♪ トイレには他のタイプを(๑˃̵ᴗ˂̵) 画像を提供してくれるとホント有難い♡ 電話台は汚れやすいのでニトリのランチョンマットを敷いてみました(* ̄ω ̄)ノ リモコン置き場が決まらなく、ついついロールスクリーンとシーリングファンのリモコンをここに置いちゃうので、無印のファイルボックスの蓋を置いたらシックリ( ̄m ̄〃)
unichan
unichan
3LDK | 家族
kaoruさんの実例写真
キッチン横のパントリー。 リビングダイニングに どうしても電話台を置きたくない! と、いうわけでパントリーに電話とコピー機 を隠しちゃいました。 上部には 給食セットやスーパーの袋やお菓子、コスメ等々入れてます。 外には出さない!
キッチン横のパントリー。 リビングダイニングに どうしても電話台を置きたくない! と、いうわけでパントリーに電話とコピー機 を隠しちゃいました。 上部には 給食セットやスーパーの袋やお菓子、コスメ等々入れてます。 外には出さない!
kaoru
kaoru
家族
PR
楽天市場
MIUさんの実例写真
色に悩みましたが、ブラックにして正解でした!ブラウン主体のリビングとも隣の電話台とも馴染んでます。 天板がダークブラウンの天然木なのが決め手でした。
色に悩みましたが、ブラックにして正解でした!ブラウン主体のリビングとも隣の電話台とも馴染んでます。 天板がダークブラウンの天然木なのが決め手でした。
MIU
MIU
4LDK | 家族
Samさんの実例写真
カエルの水槽置き場&ルーター隠し&電話台として購入したレンジ台がニトリ商品です☺️✨ RCを見ていたら 15週前に購入していました♪ ルーター隠し用に 後ろは配線が出るように裏板をくり貫いてあります🤗 なので配線がスッキリ~💟 水槽上の123もニトリ商品♪ https://roomclip.jp/photo/vXRV こんな風に 豆苗がある時は 豆苗入れとしても使っていたり😁 我が家で大活躍してくれています~💟
カエルの水槽置き場&ルーター隠し&電話台として購入したレンジ台がニトリ商品です☺️✨ RCを見ていたら 15週前に購入していました♪ ルーター隠し用に 後ろは配線が出るように裏板をくり貫いてあります🤗 なので配線がスッキリ~💟 水槽上の123もニトリ商品♪ https://roomclip.jp/photo/vXRV こんな風に 豆苗がある時は 豆苗入れとしても使っていたり😁 我が家で大活躍してくれています~💟
Sam
Sam
4LDK | 家族
pochamamさんの実例写真
電話台です。
電話台です。
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
カラーボックス2つを使い、天板を乗せて、我が家のソファーと同じ長さの棚を作りました。 部屋を狭い部屋なので、広く見せる為に、低い家具にしたかったので、カラーボックスでのDIYはしやすかったです。
カラーボックス2つを使い、天板を乗せて、我が家のソファーと同じ長さの棚を作りました。 部屋を狭い部屋なので、広く見せる為に、低い家具にしたかったので、カラーボックスでのDIYはしやすかったです。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
リビングはこんな感じに変えました。
リビングはこんな感じに変えました。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
archwayさんの実例写真
ダイニングカウンターからヌックに繋がる電話スペースです(^^)
ダイニングカウンターからヌックに繋がる電話スペースです(^^)
archway
archway
4LDK | 家族
riさんの実例写真
Wi-Fiやルーターは右の電話台に収納しています。 スマホやタブレットは上に置いたまま充電出来ます。見えないのでスッキリです✨ 小4息子のダイニングチェアを買い替えました。
Wi-Fiやルーターは右の電話台に収納しています。 スマホやタブレットは上に置いたまま充電出来ます。見えないのでスッキリです✨ 小4息子のダイニングチェアを買い替えました。
ri
ri
4LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
mmma
mmma
1LDK | カップル
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る