コメント1
momo_san
我が家の安全対策のイベントに参加します♡地震で一番怖いのはやはり割れ物が落ちてくるキッチン我が家は食事の準備回数が多いので、私が特に長く過ごす場所となります若い頃から防犯意識が高い主人〜昔から食器棚の上には転倒防止用の突っ張り棒、ガラスには飛散防止のフィルムを貼り、観音開きのドアには揺れたらストッパーが落ちてくるタイプ(ブラウンのストッパー)の対策をしてくれています経年劣化も多少起きるでしょうし、突っ張りストッパーの対用年数ってどれくらいなのでしょうね?"買い替えか、直付けした方が良いかな〜"と、先日も話してたところです定期的な水と備蓄のチェック、賞味期限を見て入れ替えは黙ってても主人が全部やってくれますそう言えば、揺れで閉じ込められた時の為のドアをこじ開けるバールも、結婚直後にはすぐに準備していました〜災害が起きて主人が居ない時のそれぞれの対応など、娘の防犯意識を促す為にもよく話題にあげます各箇所重かったり倒れて困るものにも必ず対策&チェック普段は、"もう!細かいな〜"って時も多々あるのだけど(^_^;)家族の為の安全対策にやり過ぎ…は無いですからね☆素直に有難い事だと思います₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾

この写真を見た人へのおすすめの写真