コメント2
emimekko
クローゼットにピッタリ3台おさまる「収納できる衣類収納」、3台のうち1台だけ、子供達にペイントしてもらいました♡前のpicで作り方を教えて欲しいと言うコメントがあったので、ざっくり説明します(ˊ˘ˋ*)[材料]・すのこ 75×33×3cm(2枚組)…2個 50×33×3cm(2枚組)…1個・木材 長さ約180cm 2本 (カット:75cm 4本 端材 2本)・キャスター 4個・パイプ (60cm) 1本・パイプジョイント 2本[作り方]①両脇に使う50cmと75cmのすのこを端材を使ってつなげたものを2個作る。50cmを上にしました。②75cmのすのこ2枚を使って棚を作る。すのこの裏に付いた棒にビスで固定。一番下の棚は表面が下にくるようにする。③75cmにカットした木材を背面の一番上と真ん中、一番下の棚の前後ろに固定する。④1段目の棚の下にポールを取付ける。⑤底面にキャスターを取り付けて完成!picは、正面のすのこの凸凹を隠すために(ぶつかっても痛いし)、ダイソーの「工作木材 910×3×24mm」を3枚使って貼り、ダイソーのペンキ(ホワイト)で塗りました。注意:子供服サイズ130位までは、すのこにポールを固定しても大丈夫ですが、それ以上や大人の服は補強する必要があります。ガタツク場合は追加で補強して下さい。

この写真を見た人へのおすすめの写真