コメント1
harumama
100均で買った物にセリアのアイロンステンシルしてみました꒰⌯͒•ɷ•⌯͒꒱ฅまんまより雰囲気変わってよし‼︎壁用の小物増えた!笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

ruricoさんの実例写真
子供たちも大好きなトイストーリー⍢⃝ஐ
子供たちも大好きなトイストーリー⍢⃝ஐ
rurico
rurico
家族
tomokaさんの実例写真
またもらふらりとセリアに行ってまありました( ̄∇ ̄*)ゞ 先日失敗した、アイロン転写シートな再挑戦‼と思っていたら、アイロンと摩擦、どっちもいけるアイロン転写シートを発見\(^o^)/♥ これなら失敗しないだろう(  ̄▽ ̄)(笑)
またもらふらりとセリアに行ってまありました( ̄∇ ̄*)ゞ 先日失敗した、アイロン転写シートな再挑戦‼と思っていたら、アイロンと摩擦、どっちもいけるアイロン転写シートを発見\(^o^)/♥ これなら失敗しないだろう(  ̄▽ ̄)(笑)
tomoka
tomoka
家族
E-T-R-Yさんの実例写真
セリアの紙袋を切って 入れてみた♪( 'ω' و(و "
セリアの紙袋を切って 入れてみた♪( 'ω' و(و "
E-T-R-Y
E-T-R-Y
mitsuqさんの実例写真
娘のアイロンビーズを入れるために、キャンディポットを作成。
娘のアイロンビーズを入れるために、キャンディポットを作成。
mitsuq
mitsuq
riotan_33さんの実例写真
riotan_33
riotan_33
4LDK | 家族
chi-さんの実例写真
chi-
chi-
家族
hachiさんの実例写真
セリアのジュートのおもちゃ入れにステンシル
セリアのジュートのおもちゃ入れにステンシル
hachi
hachi
家族
kamunoaさんの実例写真
ひとりでコツコツ…
ひとりでコツコツ…
kamunoa
kamunoa
家族
PR
楽天市場
cherryさんの実例写真
元々はごく普通の洗面台。収納の扉を外し、無印のPPケース、ニトリのファイルボックス、セリアのカトレケースを使って使いやすく変えました。 ドライヤー、ヘアアイロン、洗剤、体重計などを収納しています。 出し入れがしやすくなって、とっても便利です。
元々はごく普通の洗面台。収納の扉を外し、無印のPPケース、ニトリのファイルボックス、セリアのカトレケースを使って使いやすく変えました。 ドライヤー、ヘアアイロン、洗剤、体重計などを収納しています。 出し入れがしやすくなって、とっても便利です。
cherry
cherry
3LDK | 家族
thynさんの実例写真
おはようございます♬ 靴置きに使っているsalut!のガーデンシェルフ。 収納力upが必要で、踵を掛けて収納するタイプの靴置きを棚の間にセットしていましたが、靴が置き辛いので、板乗せました(真ん中の黒い部分です) セリアの45*12の板2枚でピッタリだったのでアイアンペイントでペイントしてステンシルしただけ(^_^) 出し入れしやすくなって嬉しい❣️
おはようございます♬ 靴置きに使っているsalut!のガーデンシェルフ。 収納力upが必要で、踵を掛けて収納するタイプの靴置きを棚の間にセットしていましたが、靴が置き辛いので、板乗せました(真ん中の黒い部分です) セリアの45*12の板2枚でピッタリだったのでアイアンペイントでペイントしてステンシルしただけ(^_^) 出し入れしやすくなって嬉しい❣️
thyn
thyn
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
ヘアアイロンとシェイバーのケースを作りました☆ プリングルスのケースに、ダイソーの壁紙シールを貼って、セリアの英数字ステンシルシートと油性ペンを使って文字を書きました。 プリングルスの入れ物は底が金属なので、重さがあり熱が残るヘアアイロンを入れるのにちょうどいいです。 旦那のシェイバーは、髭の粉が散らかるのが嫌だったので入れました(笑)
ヘアアイロンとシェイバーのケースを作りました☆ プリングルスのケースに、ダイソーの壁紙シールを貼って、セリアの英数字ステンシルシートと油性ペンを使って文字を書きました。 プリングルスの入れ物は底が金属なので、重さがあり熱が残るヘアアイロンを入れるのにちょうどいいです。 旦那のシェイバーは、髭の粉が散らかるのが嫌だったので入れました(笑)
JASMINE
JASMINE
家族
oimoimoiさんの実例写真
セリアで購入したラックを洗濯機ラックに取り付けてドライヤーとヘアアイロン、ヘアブラシを収納しました。ずっと扱いに悩んでいたのでちょっぴりスッキリ。
セリアで購入したラックを洗濯機ラックに取り付けてドライヤーとヘアアイロン、ヘアブラシを収納しました。ずっと扱いに悩んでいたのでちょっぴりスッキリ。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
muniteさんの実例写真
アイロンビーズに挑戦してみました! よく見るとビーズ1個取れてしまってました…笑
アイロンビーズに挑戦してみました! よく見るとビーズ1個取れてしまってました…笑
munite
munite
1LDK
rinrinさんの実例写真
アイロンビーズ でクリスマス飾り作りましたー‼️
アイロンビーズ でクリスマス飾り作りましたー‼️
rinrin
rinrin
家族
sachiko.nさんの実例写真
sachiko.n
sachiko.n
家族
tomoyuzupiさんの実例写真
〜壁面収納〜 息子がほぼ作った電車のアイロンビーズがたまってきたので、イベントもやってることだし有効ボードに飾りました。木ダボをさして、セリアの木のレールの上に置いてます。昨夜飾ったので今朝起きたら喜んでくれました☆
〜壁面収納〜 息子がほぼ作った電車のアイロンビーズがたまってきたので、イベントもやってることだし有効ボードに飾りました。木ダボをさして、セリアの木のレールの上に置いてます。昨夜飾ったので今朝起きたら喜んでくれました☆
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
starryskyさんの実例写真
アイロンビーズにはまっています! m&m'sとハリボーとバーガー
アイロンビーズにはまっています! m&m'sとハリボーとバーガー
starrysky
starrysky
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
イベント参加用 マイディスプレイスペース 子供の写真を飾る壁にしようと思っていたのですが うまく飾ることができなかったのでアイロンビーズでマリオワールドを再現してみました。 セリアのウォールバーに貼り付けてあるので、写真やCDジャケット等を飾ってます(≧∇≦)
イベント参加用 マイディスプレイスペース 子供の写真を飾る壁にしようと思っていたのですが うまく飾ることができなかったのでアイロンビーズでマリオワールドを再現してみました。 セリアのウォールバーに貼り付けてあるので、写真やCDジャケット等を飾ってます(≧∇≦)
shiratama
shiratama
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
eriさんの実例写真
セリアでヘアアイロンホルダーなるものを発見。 朝すぐ手に取って使いたい→冷める前にすぐしまいたい、な時短重視なため色々試行錯誤してきましたが、これは画期的すぎる…。 隣のは今まで代用していた鍋蓋ホルダーでこれも便利でしたが、横置きのため場所を取っていたので縦置きになりスッキリしました。 インテリア的には納得いかないので、将来的に真っ白なアイロンに買い換えたい。
セリアでヘアアイロンホルダーなるものを発見。 朝すぐ手に取って使いたい→冷める前にすぐしまいたい、な時短重視なため色々試行錯誤してきましたが、これは画期的すぎる…。 隣のは今まで代用していた鍋蓋ホルダーでこれも便利でしたが、横置きのため場所を取っていたので縦置きになりスッキリしました。 インテリア的には納得いかないので、将来的に真っ白なアイロンに買い換えたい。
eri
eri
1LDK | 一人暮らし
T.N.Mさんの実例写真
セリアのウッドティッシュケース、、、塗装&ステンシルして、リメイクしましたぁ~♪
セリアのウッドティッシュケース、、、塗装&ステンシルして、リメイクしましたぁ~♪
T.N.M
T.N.M
家族
yocchanさんの実例写真
セリアの不織布仕切りケース♡ 無印とかで買うとちょっと値段するけど、これも100均で売ってるのー⁉︎ってビックリしました‼︎ ハンカチ用と下着用と…あと何だったかな? 3種類(3サイズ)ありました(*´꒳`*) 今回はハンカチ用を2つ買って、洗面所で使用♡ハンカチではなく、ドライヤーとアイロンの収納に…♡ 気持ち良いくらいシンデレラフィットしました✨ 100円だからペラペラなのかなぁと思ってたけど、かなりしっかりしてる‼︎かなり使える‼︎ 折って高さを変えられるので、いろんなところで重宝しそう(*´꒳`*) また行った時に買い足そうかなー♪
セリアの不織布仕切りケース♡ 無印とかで買うとちょっと値段するけど、これも100均で売ってるのー⁉︎ってビックリしました‼︎ ハンカチ用と下着用と…あと何だったかな? 3種類(3サイズ)ありました(*´꒳`*) 今回はハンカチ用を2つ買って、洗面所で使用♡ハンカチではなく、ドライヤーとアイロンの収納に…♡ 気持ち良いくらいシンデレラフィットしました✨ 100円だからペラペラなのかなぁと思ってたけど、かなりしっかりしてる‼︎かなり使える‼︎ 折って高さを変えられるので、いろんなところで重宝しそう(*´꒳`*) また行った時に買い足そうかなー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
洗面所のドライヤーヘアアイロン収納 セリアのA4ファイル入れを1つ増やしました! 奥にはスプレー感がピッタリ その物の部屋を作ると子ども達は少しは片付けやすいようで元の場所に戻してくれます(笑)
洗面所のドライヤーヘアアイロン収納 セリアのA4ファイル入れを1つ増やしました! 奥にはスプレー感がピッタリ その物の部屋を作ると子ども達は少しは片付けやすいようで元の場所に戻してくれます(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
AZUさんの実例写真
無印良品のポリプロピレン収納ケース引出式が2列ぴったり入ったので本当に洗面の収納力があがりました。 奥のカウンター部分は、洗濯物畳んだり、アイロン掛けしたりしてます❀✿ 造作洗面台をお願いした時に、一番希望したスペース。 家事仕事がスムーズで、お願いして本当に良かった♡
無印良品のポリプロピレン収納ケース引出式が2列ぴったり入ったので本当に洗面の収納力があがりました。 奥のカウンター部分は、洗濯物畳んだり、アイロン掛けしたりしてます❀✿ 造作洗面台をお願いした時に、一番希望したスペース。 家事仕事がスムーズで、お願いして本当に良かった♡
AZU
AZU
家族
PR
楽天市場
Rikaさんの実例写真
セリアの商品で ロフトベッド下をアイロン収納スペースにしました(ϋ)/
セリアの商品で ロフトベッド下をアイロン収納スペースにしました(ϋ)/
Rika
Rika
1R | 一人暮らし
assai0780さんの実例写真
ドライヤーもヘアアイロンも毎朝使うので、隠すよりも使い勝手重視の収納にしてます。 洗濯機上に備え付けの棚があるので、扉に掛けるタオルかけを横向きに差し込み、ドライヤーとヘアアイロンの収納ツールを針金で固定! ドライヤー折り畳まなくて良いし、コテも熱いまましまえるので朝の時短になってます。 ピンクのドライヤーは目立つので、次は黒か白にしたいなぁ
ドライヤーもヘアアイロンも毎朝使うので、隠すよりも使い勝手重視の収納にしてます。 洗濯機上に備え付けの棚があるので、扉に掛けるタオルかけを横向きに差し込み、ドライヤーとヘアアイロンの収納ツールを針金で固定! ドライヤー折り畳まなくて良いし、コテも熱いまましまえるので朝の時短になってます。 ピンクのドライヤーは目立つので、次は黒か白にしたいなぁ
assai0780
assai0780
1LDK | 一人暮らし
AZUさんの実例写真
洗濯物畳むスペース、アイロンするスペース、メイクアップスペース。色んな活用できるこの場所は私のお気に入りです♬︎♡
洗濯物畳むスペース、アイロンするスペース、メイクアップスペース。色んな活用できるこの場所は私のお気に入りです♬︎♡
AZU
AZU
家族
Yukaさんの実例写真
洗面所横の収納 今日セリアで見つけたドライヤー&ヘアアイロンのラックつけてみた(*^◯^*) 見た目以上にがっちり固定されてるので、意外と大丈夫そう! タオルは2年ぐらい前にユニバで買ったグリフィンドールのd(^_^o)
洗面所横の収納 今日セリアで見つけたドライヤー&ヘアアイロンのラックつけてみた(*^◯^*) 見た目以上にがっちり固定されてるので、意外と大丈夫そう! タオルは2年ぐらい前にユニバで買ったグリフィンドールのd(^_^o)
Yuka
Yuka
1K | 一人暮らし
puritan_rさんの実例写真
ドライヤーやヘアアイロン子ども達が使っては置いたままだったり上手に片付け出来なくて困ってました これまたセリアで解決✨ A4ファイルボックスを引き出しに入れて ヘア器具を一個づつ収納~👍 これが片付けやすくてナイスでした😁 ドライヤーも買い替えました❤️ 真っ白で可愛い~😍
ドライヤーやヘアアイロン子ども達が使っては置いたままだったり上手に片付け出来なくて困ってました これまたセリアで解決✨ A4ファイルボックスを引き出しに入れて ヘア器具を一個づつ収納~👍 これが片付けやすくてナイスでした😁 ドライヤーも買い替えました❤️ 真っ白で可愛い~😍
puritan_r
puritan_r
家族
tetraさんの実例写真
¥550でカラーボックスリメイク&ヘアアイロンの収納取り付け完了!(๑・̑◡・̑๑) 洗面台ではなくドレッサーで髪を巻くものの、 中々いい収納方法が見つからなくて机にアイロン平置きしてました、、(´-`) ドレッサーはお気に入りだし、賃貸で壁にがっつり穴空けれないしで、 ドレッサー横のカラーボックスに取り付け! ■材料■(どちらもセリア) ・リメイクシート…3枚 ・ヘアアイロンホルダー…2本 ■作り方■ ①カラーボックスにセリアのリメイクシートを貼る。 ②リメイクシートが巻かれてた芯をカッターで手頃な長さに切って、 余ったシートを芯にくるりと貼る。 ③芯の両端をぐっと潰す。 ④画鋲を打ち込んで取り付ける。 ⑤ヘアアイロンホルダーをザクッとさしこんで、完成! リメイクシートの芯の太さと、 ヘアアイロンホルダーの引っ掛け部分がシンデレラフィットでした(о´∀`о) これでメイク中、ドレッサーの上の あつあつのアイロンに怯えずにゆったりメイクできるし、 何よりとっても安く済んで嬉しい!
¥550でカラーボックスリメイク&ヘアアイロンの収納取り付け完了!(๑・̑◡・̑๑) 洗面台ではなくドレッサーで髪を巻くものの、 中々いい収納方法が見つからなくて机にアイロン平置きしてました、、(´-`) ドレッサーはお気に入りだし、賃貸で壁にがっつり穴空けれないしで、 ドレッサー横のカラーボックスに取り付け! ■材料■(どちらもセリア) ・リメイクシート…3枚 ・ヘアアイロンホルダー…2本 ■作り方■ ①カラーボックスにセリアのリメイクシートを貼る。 ②リメイクシートが巻かれてた芯をカッターで手頃な長さに切って、 余ったシートを芯にくるりと貼る。 ③芯の両端をぐっと潰す。 ④画鋲を打ち込んで取り付ける。 ⑤ヘアアイロンホルダーをザクッとさしこんで、完成! リメイクシートの芯の太さと、 ヘアアイロンホルダーの引っ掛け部分がシンデレラフィットでした(о´∀`о) これでメイク中、ドレッサーの上の あつあつのアイロンに怯えずにゆったりメイクできるし、 何よりとっても安く済んで嬉しい!
tetra
tetra
jpmumさんの実例写真
踏み台¥2,299
洗面台下収納。 先日セリアで買ったA4スタンドに、ドライヤーとヘアアイロンを。 これまで2つまとめて入れてたので、取り出す時にコードがごっちゃになって面倒でしたが、分けたらスッキリしました🌟
洗面台下収納。 先日セリアで買ったA4スタンドに、ドライヤーとヘアアイロンを。 これまで2つまとめて入れてたので、取り出す時にコードがごっちゃになって面倒でしたが、分けたらスッキリしました🌟
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
noraさんの実例写真
こんばんは🌛 ちょっとちょっともうこんな時間⁉️ 今日も失神しそうになりながら吐きそうになりながら仕事浸けでした😂 たぶん途中棺に入りかけてたと思う👻 引っ越してきてからずっと悩みの種だったドライヤー類の収納🌀 もうここは使いやすさ重視でいきます‼️ ちなみに全部で3つ ⚪ドライヤー ⚪クルクルドライヤー ⚪ヘアアイロン nobbyのドライヤーは大風量で気に入ってるんですけど折り畳みできないんですよね😰 クルクルドライヤーがあるから必要ないかなとも思うけど、早く乾かしたい時はやっぱりこっちを使ってしまう💦 クルクルドライヤーは引っ掛ける穴がないので鏡裏に収納して、他2つは試行錯誤した結果、洗面台横の壁に吊るすことにしました そしたら今度はコードがブランブランして気になる☹️ そこで洗面台の側面に、セリアさんの貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダーというものを2つ貼り、コードを引っ掛けることにしました💡 我ながらナイスアイディアだと思ってる。笑 自己満足で🤣 前使ってたヘアアイロンは引っ越してきてからご臨終となり😭次は黒いヘアアイロンにしました 3つとも黒で、出しっぱなしだけど少しは統一感あるからごちゃごちゃ見えない?🤔 こういうフック、ダイソーさんのも使ってますが、両方使ってみた感想は、セリアさんの方が優秀👍 ダイソーのは一度剥がすと弱くなって落ちる💦 セリアさんオススメです👍 明日はってもう今日か💦 先延ばしにしてた玄関のクッションフロア敷きます‼️✊
こんばんは🌛 ちょっとちょっともうこんな時間⁉️ 今日も失神しそうになりながら吐きそうになりながら仕事浸けでした😂 たぶん途中棺に入りかけてたと思う👻 引っ越してきてからずっと悩みの種だったドライヤー類の収納🌀 もうここは使いやすさ重視でいきます‼️ ちなみに全部で3つ ⚪ドライヤー ⚪クルクルドライヤー ⚪ヘアアイロン nobbyのドライヤーは大風量で気に入ってるんですけど折り畳みできないんですよね😰 クルクルドライヤーがあるから必要ないかなとも思うけど、早く乾かしたい時はやっぱりこっちを使ってしまう💦 クルクルドライヤーは引っ掛ける穴がないので鏡裏に収納して、他2つは試行錯誤した結果、洗面台横の壁に吊るすことにしました そしたら今度はコードがブランブランして気になる☹️ そこで洗面台の側面に、セリアさんの貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダーというものを2つ貼り、コードを引っ掛けることにしました💡 我ながらナイスアイディアだと思ってる。笑 自己満足で🤣 前使ってたヘアアイロンは引っ越してきてからご臨終となり😭次は黒いヘアアイロンにしました 3つとも黒で、出しっぱなしだけど少しは統一感あるからごちゃごちゃ見えない?🤔 こういうフック、ダイソーさんのも使ってますが、両方使ってみた感想は、セリアさんの方が優秀👍 ダイソーのは一度剥がすと弱くなって落ちる💦 セリアさんオススメです👍 明日はってもう今日か💦 先延ばしにしてた玄関のクッションフロア敷きます‼️✊
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
tamiさんの実例写真
アイロンビーズのアップ。 PEANUTSの文字はアルファベットオブジェを100均スノコに貼りました。 100均スノコにはセリアのレンガ柄のマステを貼ってあります。 それに三角カンを付けて画鋲で飾りました。
アイロンビーズのアップ。 PEANUTSの文字はアルファベットオブジェを100均スノコに貼りました。 100均スノコにはセリアのレンガ柄のマステを貼ってあります。 それに三角カンを付けて画鋲で飾りました。
tami
tami
3DK | 家族
royal.09さんの実例写真
コテは、セリアのフックでバスタオル横にかけて収納。 クレイツの26mmは万能で使いやすく、もはやなくてはならない存在☺️ 柄が可愛いバスタオルは、楽天のヒオリエというショップで3色色違いで購入。 生乾きにもなりづらく、一年以上愛用しています!
コテは、セリアのフックでバスタオル横にかけて収納。 クレイツの26mmは万能で使いやすく、もはやなくてはならない存在☺️ 柄が可愛いバスタオルは、楽天のヒオリエというショップで3色色違いで購入。 生乾きにもなりづらく、一年以上愛用しています!
royal.09
royal.09
1K | 一人暮らし
ma-r0さんの実例写真
ヘアアイロンはセリアのフィルムリングフックを2つ使えば、使いやすく収納できます♪
ヘアアイロンはセリアのフィルムリングフックを2つ使えば、使いやすく収納できます♪
ma-r0
ma-r0
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
洗面所のクローゼット内側の壁面 ヘアアイロン ドライヤー  置き場
洗面所のクローゼット内側の壁面 ヘアアイロン ドライヤー  置き場
emi
emi
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ヘアドライヤー¥14,300
お家見直しキャンペーン当選しました。 普段使うヘアアイロンを出しっぱなしにしたくてインテリアに馴染む物を探していたところ見つけました! 洗濯機ラックの部分にホルダーを付けて置いています。今までドライヤーだけホルダーでしたが、カールアイロンもかわいい物になったので出しっぱなし出来ます! ホルダーはどちらもセリア購入。
お家見直しキャンペーン当選しました。 普段使うヘアアイロンを出しっぱなしにしたくてインテリアに馴染む物を探していたところ見つけました! 洗濯機ラックの部分にホルダーを付けて置いています。今までドライヤーだけホルダーでしたが、カールアイロンもかわいい物になったので出しっぱなし出来ます! ホルダーはどちらもセリア購入。
kana
kana
1R | 一人暮らし
yuiさんの実例写真
セリアのアイアンスクエアブラケットを使って棚作りました! あと、洗濯機の配線カバーをしました! 棚にはタオルのせようか、洗剤のせようか迷ってます😅
セリアのアイアンスクエアブラケットを使って棚作りました! あと、洗濯機の配線カバーをしました! 棚にはタオルのせようか、洗剤のせようか迷ってます😅
yui
yui
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
なんか小さくてかわいいやつ ちいかわのアイロンビーズ♡作って楽しく♡眺めて癒されます♡
なんか小さくてかわいいやつ ちいかわのアイロンビーズ♡作って楽しく♡眺めて癒されます♡
ik
ik
3LDK | 家族
PR
楽天市場
momokoさんの実例写真
ランドリールーム棚がつきました😆 ここでやっとアイロンができるー🥰
ランドリールーム棚がつきました😆 ここでやっとアイロンができるー🥰
momoko
momoko
家族
もっと見る