コメント28
kusutto
娘の学習机の引き出しです。浅い引き出しなので中々合う仕切りケースに出会えず、あったとしてもデッドスペースができて、ごちゃつき、物が引っかかり「ママー引き出せないー(;_;)」って事が度々。そこで、ダイソーのカラーボードを使い持ち物にあった大きさで仕切りました♪これだと、デッドスペースもなく、一目瞭然で探せ片付けも楽なので、娘も気に入ってます♪カラーボード1枚で引き出し1つ分の仕切りができました✩‧*(ᵒ̶̶̷ᵕ ᵒ̴̶̷∗̀)˚*引き出し2つなので200円というのも嬉しいです✩‧*(ᵒ̶̶̷ᵕ ᵒ̴̶̷∗̀)˚*イベント参加します。宜しくお願いします(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ

この写真を見た人へのおすすめの写真

kusuttoさんの実例写真
以前にpicした文房具収納の作り方を知りたいという有難いご要望を頂きましたので、息子の引き出しを使って、ご説明を…✩‧*(ᵒ̶̶̷ᵕ ᵒ̴̶̷∗̀)˚* ① 必要なもの。(ダイソーの太さ1センチのカラーボード) ② 引き出しの深さに合わせてカラーボードをカット♡(深い引き出しだと、カラーボードを太く切らないといけないんですが、文房具を取り出す事を考えると3〜5センチ位が良い様に思います✩‧*(ᵒ̶̶̷ᵕ ᵒ̴̶̷∗̀)˚*)適当に何本か切ります( ´艸`) ③ 引き出しの中の大きさに合わせてカラーボードを囲み四角を作ります。接着は、私はせっかちなのでグルーガンで( ´艸`)ボンドだと乾くまで気長に待って下さい♡ ④ 引き出しから四角く作ったカラーボードを取り出し、お手持ちの文房具を、あーでもない、こーでもないで並べていきます。一旦出すのは、グルーガン(ボンド)を接着する際に作業がし易いので。 ⑤ 配置が決まったら四角枠に収納する文房具の配置にそって良い感じに切ったカラーボードをグルーガンで接着して完成です♡ 一つ一つ独立した四角い小さなboxをつくり引き出しに合わせて埋めていくのも良いかもしれません♡ 今回は息子の引き出しにある程度の深さがあったので挟みを横向きの立てて収納する事ができました♪これならハサミの収納が省スペースですみ、大変扱い易いと感じました。 以上。長いだけでまとまりの無い文章で申し訳ないです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) 何方かのご参考になれば幸いです♡
以前にpicした文房具収納の作り方を知りたいという有難いご要望を頂きましたので、息子の引き出しを使って、ご説明を…✩‧*(ᵒ̶̶̷ᵕ ᵒ̴̶̷∗̀)˚* ① 必要なもの。(ダイソーの太さ1センチのカラーボード) ② 引き出しの深さに合わせてカラーボードをカット♡(深い引き出しだと、カラーボードを太く切らないといけないんですが、文房具を取り出す事を考えると3〜5センチ位が良い様に思います✩‧*(ᵒ̶̶̷ᵕ ᵒ̴̶̷∗̀)˚*)適当に何本か切ります( ´艸`) ③ 引き出しの中の大きさに合わせてカラーボードを囲み四角を作ります。接着は、私はせっかちなのでグルーガンで( ´艸`)ボンドだと乾くまで気長に待って下さい♡ ④ 引き出しから四角く作ったカラーボードを取り出し、お手持ちの文房具を、あーでもない、こーでもないで並べていきます。一旦出すのは、グルーガン(ボンド)を接着する際に作業がし易いので。 ⑤ 配置が決まったら四角枠に収納する文房具の配置にそって良い感じに切ったカラーボードをグルーガンで接着して完成です♡ 一つ一つ独立した四角い小さなboxをつくり引き出しに合わせて埋めていくのも良いかもしれません♡ 今回は息子の引き出しにある程度の深さがあったので挟みを横向きの立てて収納する事ができました♪これならハサミの収納が省スペースですみ、大変扱い易いと感じました。 以上。長いだけでまとまりの無い文章で申し訳ないです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) 何方かのご参考になれば幸いです♡
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
kusuttoさんの実例写真
すみません。以前にもpicしたのですが、イベント参加の為に再投稿させて下さい♪( ´▽`) ①工夫したところ 引き出しにジャストサイズそして、収納するものにもジャストサイズにカスタマイズ出来る様に扱いやすく程良い強度のある素材を選ぶ工夫をしました。 ②使っているアイテムの情報 ダイソーのカラーボード、厚みが1センチ程あるもの。 ③どこで使っていて何を収納しているのか 子供達の机に使用。文房具やごちゃつく小物を収納しています。
すみません。以前にもpicしたのですが、イベント参加の為に再投稿させて下さい♪( ´▽`) ①工夫したところ 引き出しにジャストサイズそして、収納するものにもジャストサイズにカスタマイズ出来る様に扱いやすく程良い強度のある素材を選ぶ工夫をしました。 ②使っているアイテムの情報 ダイソーのカラーボード、厚みが1センチ程あるもの。 ③どこで使っていて何を収納しているのか 子供達の机に使用。文房具やごちゃつく小物を収納しています。
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
娘の机の引き出し。 kusutto ちゃんの真似っこで、ダイソーのカラーボードと、黒いグルーガンで作ってます。 厚さ1センチのが見つからず、5ミリのものですが、作れましたよ∑d(≧▽≦*)奥の方は、取り出しにくいのざっくり収納出来るように大きめに作ってます。右上は何か小物を入れるようにしてあります。 キレイに分かれてると気持ちがいい(( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
娘の机の引き出し。 kusutto ちゃんの真似っこで、ダイソーのカラーボードと、黒いグルーガンで作ってます。 厚さ1センチのが見つからず、5ミリのものですが、作れましたよ∑d(≧▽≦*)奥の方は、取り出しにくいのざっくり収納出来るように大きめに作ってます。右上は何か小物を入れるようにしてあります。 キレイに分かれてると気持ちがいい(( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
kuro
kuro
4LDK | 家族
m.m.nさんの実例写真
TVボードの引出し収納. ダイソーの粘土ケースを 約1〜2年愛用してます。 私的にシンデレラフィットして 気に入ってますが... 旦那,こどもたちは めんどくさがってるので 見直し予定です(-᷅_-᷄๑) ラベルはキャンドゥのもの 右のバンドエイドだけ自作です
TVボードの引出し収納. ダイソーの粘土ケースを 約1〜2年愛用してます。 私的にシンデレラフィットして 気に入ってますが... 旦那,こどもたちは めんどくさがってるので 見直し予定です(-᷅_-᷄๑) ラベルはキャンドゥのもの 右のバンドエイドだけ自作です
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
引き出しに合うサイズのケースが見つからなかったので作りました^ ^ ダイソーで買った木目調のカラーボードを使ってます♪ 二段になっていて、上段はスライドできるようにしてます^o^
引き出しに合うサイズのケースが見つからなかったので作りました^ ^ ダイソーで買った木目調のカラーボードを使ってます♪ 二段になっていて、上段はスライドできるようにしてます^o^
natsumi
natsumi
家族
yoshi-piさんの実例写真
長女の部屋で使っている山善さんのスチールラック☆ 娘が「スチールラックのあみあみにランドセルのベルトとか金具とかキーホルダーとかが挟まって使いにくい(>_<)」と言っていたので、今日ホームセンターや100均に行って色々見て回り、遂に見つけました! ダイソーのカラーボード!!450mm×840mm×厚さ5mmのサイズでほぼピッタリ!!しかもちょー安い!!この大きさで100円♡ 硬さもあるし、丈夫だしいい物発見しました(*´︶`*)❤︎ 全部で3枚買ったので、教科書を置いている段にも敷いて、もう1枚は男の子部屋に設置したスチールラックのランドセル置く予定の段に敷いて使おうと思います^^*
長女の部屋で使っている山善さんのスチールラック☆ 娘が「スチールラックのあみあみにランドセルのベルトとか金具とかキーホルダーとかが挟まって使いにくい(>_<)」と言っていたので、今日ホームセンターや100均に行って色々見て回り、遂に見つけました! ダイソーのカラーボード!!450mm×840mm×厚さ5mmのサイズでほぼピッタリ!!しかもちょー安い!!この大きさで100円♡ 硬さもあるし、丈夫だしいい物発見しました(*´︶`*)❤︎ 全部で3枚買ったので、教科書を置いている段にも敷いて、もう1枚は男の子部屋に設置したスチールラックのランドセル置く予定の段に敷いて使おうと思います^^*
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
mosuraさんの実例写真
消しゴム、クリップ や画鋲、ホチキスの芯などの細々した文具を 壁面収納の扉の裏に貼ったホワイトボードに、マグネット缶で仕分けしてラベリング収納しています! これを初めて半年を超えたけど 乱れません(´∀`=) 以前は引き出しに区分けして 収納してたんですが、この方法に変えたので引き出しも1つ空きました✨ ホワイトボードと缶はダイソー。 ホワイトボードの縁はマスキングテープで黒に変更しました。 便利でお気に入りです(*´∀`*)
消しゴム、クリップ や画鋲、ホチキスの芯などの細々した文具を 壁面収納の扉の裏に貼ったホワイトボードに、マグネット缶で仕分けしてラベリング収納しています! これを初めて半年を超えたけど 乱れません(´∀`=) 以前は引き出しに区分けして 収納してたんですが、この方法に変えたので引き出しも1つ空きました✨ ホワイトボードと缶はダイソー。 ホワイトボードの縁はマスキングテープで黒に変更しました。 便利でお気に入りです(*´∀`*)
mosura
mosura
3LDK | 家族
ri----saさんの実例写真
カップボードの引き出しです。 家のいたるところの見直しを少しずつしているところです。 記録に、見直ししやすいようにアップしました!
カップボードの引き出しです。 家のいたるところの見直しを少しずつしているところです。 記録に、見直ししやすいようにアップしました!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ryu23naさんの実例写真
セリアのA5引き出しボックスと引き出しラック 一番上が丸見え状態だったのが気になって、ダイソーカラーボードで蓋を作りました。
セリアのA5引き出しボックスと引き出しラック 一番上が丸見え状態だったのが気になって、ダイソーカラーボードで蓋を作りました。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
ニトリのつっぱり棚に タオルと洗剤を収納してます。 隙間から物が落ちないように ダイソーのカラーボードをのせています。
ニトリのつっぱり棚に タオルと洗剤を収納してます。 隙間から物が落ちないように ダイソーのカラーボードをのせています。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
pinonさんの実例写真
以前タンクレス風にしてからトイレ掃除の時はうわぶたを開けて、よっこらせと掃除道具をとっていたので何とかしようと思っていた場所 引き出しの収納にしてみました😊 カラーボードなんでカッターで簡単! タンクレス風にしてからコードや裏にホコリがたまりにくくなって掃除が本当に楽になりました✨
以前タンクレス風にしてからトイレ掃除の時はうわぶたを開けて、よっこらせと掃除道具をとっていたので何とかしようと思っていた場所 引き出しの収納にしてみました😊 カラーボードなんでカッターで簡単! タンクレス風にしてからコードや裏にホコリがたまりにくくなって掃除が本当に楽になりました✨
pinon
pinon
3DK | 家族
neko_loveさんの実例写真
3月末に越してきてやっとWi-fi繋ぎました〜。 これでやっと、思う存分RoomClipでステキなお家を見まくれる。 そしてやっと、引っ越してきて食器棚に適当に突っ込んでいたカトラリーを整理しました^ ^ ダイソーの食器トレイが、クリナップのカップボード引き出しに奥行きぴったりでした^ ^
3月末に越してきてやっとWi-fi繋ぎました〜。 これでやっと、思う存分RoomClipでステキなお家を見まくれる。 そしてやっと、引っ越してきて食器棚に適当に突っ込んでいたカトラリーを整理しました^ ^ ダイソーの食器トレイが、クリナップのカップボード引き出しに奥行きぴったりでした^ ^
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
kobakさんの実例写真
キッチンのカップボード(背面収納)はタカラスタンダード。 カラーはJCU533C(ヒッコリーミディアム)です。 左側は引き出しタイプ、右側は家電ユニットにして、下段を開き戸タイプにしました。 高さがあるのでワイングラスなど背の高いグラス類や、米櫃などを入れています。 炊飯器の横にあるのはBrabantiaのブレッドビン。パン入れです。 買ってすぐに蓋を留めている金具が外れてしまいました。。 今はボルトとナットで固定して快適に使っています。 同じように壊れてしまった方、ボルト🔩試してみてください😁 ブレットビンの上の籠に入っているのは、食器拭き用の刺し子の布巾です。
キッチンのカップボード(背面収納)はタカラスタンダード。 カラーはJCU533C(ヒッコリーミディアム)です。 左側は引き出しタイプ、右側は家電ユニットにして、下段を開き戸タイプにしました。 高さがあるのでワイングラスなど背の高いグラス類や、米櫃などを入れています。 炊飯器の横にあるのはBrabantiaのブレッドビン。パン入れです。 買ってすぐに蓋を留めている金具が外れてしまいました。。 今はボルトとナットで固定して快適に使っています。 同じように壊れてしまった方、ボルト🔩試してみてください😁 ブレットビンの上の籠に入っているのは、食器拭き用の刺し子の布巾です。
kobak
kobak
3LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
洗濯機と後ろの壁の隙間の埃対策の為 ダイソーのカラーボードでカバーを作りました🏠 費用110円✨
洗濯機と後ろの壁の隙間の埃対策の為 ダイソーのカラーボードでカバーを作りました🏠 費用110円✨
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
adamoさんの実例写真
底にダイソーのランチョンマットを敷いて、同じくダイソーで買った間仕切りボードで仕切ってみました。 だいぶスッキリ♪ 右上の赤が気になるけどw 夫のお気に入りなので買い替えは厳しいかな😓 無駄なカーブが無くなったので、スプーンもちゃんとハマるようになりました。 入れられるものも増えたかな?
底にダイソーのランチョンマットを敷いて、同じくダイソーで買った間仕切りボードで仕切ってみました。 だいぶスッキリ♪ 右上の赤が気になるけどw 夫のお気に入りなので買い替えは厳しいかな😓 無駄なカーブが無くなったので、スプーンもちゃんとハマるようになりました。 入れられるものも増えたかな?
adamo
adamo
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
衣類収納★ キャミソールからニットまで、なるべく取り出しやすい収納を心掛けています😊 引き出しの中はダイソーのカラーボードで仕切りを作って洋服が埋もれないように。 面倒になると収納している洋服の上にポンと重ねて置いてしまうので…敢えて仕切りを作って洋服をポンと置けないようにしています♫ 元の場所に戻す習慣もでき、選びやすくなり、朝の支度が楽になりました😊
衣類収納★ キャミソールからニットまで、なるべく取り出しやすい収納を心掛けています😊 引き出しの中はダイソーのカラーボードで仕切りを作って洋服が埋もれないように。 面倒になると収納している洋服の上にポンと重ねて置いてしまうので…敢えて仕切りを作って洋服をポンと置けないようにしています♫ 元の場所に戻す習慣もでき、選びやすくなり、朝の支度が楽になりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
PR
楽天市場
MIEさんの実例写真
4月からいよいよ幼稚園の息子氏 お支度ボード作りました✨ 今のところ磁石で遊ぶのみ!
4月からいよいよ幼稚園の息子氏 お支度ボード作りました✨ 今のところ磁石で遊ぶのみ!
MIE
MIE
家族
Meguさんの実例写真
職場のトイレですがダイソーのカラーボード13枚程使用してバターミルクペイントのディキシーブルーを塗って両面テープで貼り付けただけのリメイクです。
職場のトイレですがダイソーのカラーボード13枚程使用してバターミルクペイントのディキシーブルーを塗って両面テープで貼り付けただけのリメイクです。
Megu
Megu
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
usan.22さんの実例写真
カップボード最下段は食品ストック収納😋 ダイソーの積み重ねボックスでざっくりグルーピングしています👌
カップボード最下段は食品ストック収納😋 ダイソーの積み重ねボックスでざっくりグルーピングしています👌
usan.22
usan.22
家族
TTIさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,375
キッチンボードの引き出し収納。 小鉢と豆皿を立てて収納していて取り出しやすくて便利です♪ お皿立てはIKEAで買いました(奥はダイソー) 間隔が広めのバンブーのほうは小鉢、間隔が狭めのスチールのほうは豆皿を立てるのにピッタリです。 プレート類も立てる収納にしたいのですが…スペース的になかなか難しい🙄
キッチンボードの引き出し収納。 小鉢と豆皿を立てて収納していて取り出しやすくて便利です♪ お皿立てはIKEAで買いました(奥はダイソー) 間隔が広めのバンブーのほうは小鉢、間隔が狭めのスチールのほうは豆皿を立てるのにピッタリです。 プレート類も立てる収納にしたいのですが…スペース的になかなか難しい🙄
TTI
TTI
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること★ 引き出しはダイソーのカラーボードで仕切りを作り、ニトリのカラーボックスには追加板で仕切りを足して… 押し込まず 詰め込まず 重ね過ぎず 入れ過ぎず をモットーに収納しています。 文房具などは住所を決めると良いと言いますが、洋服もなるべく住所を決めてあげると片付けやすくなります。 住所が決まっていない洋服は、ついその辺にポイっとしてしまう私なので😅
片付けやすくするためにやっていること★ 引き出しはダイソーのカラーボードで仕切りを作り、ニトリのカラーボックスには追加板で仕切りを足して… 押し込まず 詰め込まず 重ね過ぎず 入れ過ぎず をモットーに収納しています。 文房具などは住所を決めると良いと言いますが、洋服もなるべく住所を決めてあげると片付けやすくなります。 住所が決まっていない洋服は、ついその辺にポイっとしてしまう私なので😅
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
LUMIXさんの実例写真
キッチンボード引き出しの収納スペース拡張のため無印良品の収納ケースをつっぱり棚で固定、見事シンデレラフィット!
キッチンボード引き出しの収納スペース拡張のため無印良品の収納ケースをつっぱり棚で固定、見事シンデレラフィット!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
使って良かった!便利な収納グッズのイベント参加します‼️ シンク下の引き出しは、ダイソーで購入した、白い収納ケースと突っ張り棒、まな板スタンドで取り出しやすいように工夫してます。 奥にあるのは、米びつでその隣は、折りたたみバケツ。 セリアのスプレーボトルもシンデレラフィット‼️
使って良かった!便利な収納グッズのイベント参加します‼️ シンク下の引き出しは、ダイソーで購入した、白い収納ケースと突っ張り棒、まな板スタンドで取り出しやすいように工夫してます。 奥にあるのは、米びつでその隣は、折りたたみバケツ。 セリアのスプレーボトルもシンデレラフィット‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
PR
楽天市場
NAO0314さんの実例写真
洗面台の引き出し収納見直ししました✨ って言っても何ヶ月も前のpostoですが😅 一番左側のスクエアボックスの中身は、保湿クリームとクレンジングバームが入ってます❤️ ベージュカラーのカールアイロンは、ヘアドライヤーでお馴染みのテスコムから、新ブランド【エリムス エスト】が登場し、2ヶ月前にプレゼント企画で当選させて頂きました⤴️ ポリッシュネイルとジェルネイルのケースは、ダイソーでヘア家電のケースは、カインズホームで購入。 ハンドソープは、中身が変わってるだけで、容器は変わってません 笑 ソープディスペンサーも良いけど、Aesopの容器ってオシャレだから全然飽きないです⤴️
洗面台の引き出し収納見直ししました✨ って言っても何ヶ月も前のpostoですが😅 一番左側のスクエアボックスの中身は、保湿クリームとクレンジングバームが入ってます❤️ ベージュカラーのカールアイロンは、ヘアドライヤーでお馴染みのテスコムから、新ブランド【エリムス エスト】が登場し、2ヶ月前にプレゼント企画で当選させて頂きました⤴️ ポリッシュネイルとジェルネイルのケースは、ダイソーでヘア家電のケースは、カインズホームで購入。 ハンドソープは、中身が変わってるだけで、容器は変わってません 笑 ソープディスペンサーも良いけど、Aesopの容器ってオシャレだから全然飽きないです⤴️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
まとめて投稿★ 最近RCを見る専門になってて全然投稿出来ず…初のまとめて投稿に挑戦✨出遅れてます💦 ちゃんと投稿できてるかな…ドキトキ 初のまとめて投稿は私のクローゼットを👚 以前投稿した物をまとめてみました📷 1枚目はクローゼット全体。 ニトリのカラーボックスに仕切り板を追加してニットを一枚ずつ収納しています。 2枚目は引き出しの中。 ダイソーのカラーボードで仕切りを作り収納しています。 3枚目はバッグ収納。 カラーボックスの後ろにスペースがあるのでバッグを収納しています。 4枚目はハンガー統一。 ダイソーのハンガーですが、ハンガーを揃えると無駄なスペースがなくなるので沢山収納できます。 衣替えしないクローゼットにしているので、一年中こんな感じです。 着たい服がすぐ見つかるように心掛けています😊
まとめて投稿★ 最近RCを見る専門になってて全然投稿出来ず…初のまとめて投稿に挑戦✨出遅れてます💦 ちゃんと投稿できてるかな…ドキトキ 初のまとめて投稿は私のクローゼットを👚 以前投稿した物をまとめてみました📷 1枚目はクローゼット全体。 ニトリのカラーボックスに仕切り板を追加してニットを一枚ずつ収納しています。 2枚目は引き出しの中。 ダイソーのカラーボードで仕切りを作り収納しています。 3枚目はバッグ収納。 カラーボックスの後ろにスペースがあるのでバッグを収納しています。 4枚目はハンガー統一。 ダイソーのハンガーですが、ハンガーを揃えると無駄なスペースがなくなるので沢山収納できます。 衣替えしないクローゼットにしているので、一年中こんな感じです。 着たい服がすぐ見つかるように心掛けています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
HARUTASさんの実例写真
キッチン収納は沢山あると嬉しいけど おしゃれ小物を置ける余白もほしくないですか?𓍯 ”フルオーダーのキッチン収納” などを 販売しているHARUTASです𖥧𖤣 ①吊戸棚をつけて食器類をたっぷり収納する! ②ウォールシェルフをつけてお気に入りの小物を置く これだけで結構スッキリした おしゃれ空間に仕上がりますよね♪ キッチン収納のカラーやサイズなど フルオーダー可能です! プランニング、ご購入からお届けまで プロがしっかりフォローいたしますꕥ ご不明な点は、お気軽にご相談ください。 《LIXIL》 扉色:ライトグレイン 取手:ミドルハンドル取手(シャインニッケル) サイズ:幅900のスライドストッカー3段引き出し+ 幅900のスライドストッカー3段引き出し+ 幅900の1段引き出し付 開き扉 ______________________________________ ▼お問い合わせや詳細はプロフィールリンクから @____harutas ✐たくさんの高評価レビューが見れますよ ______________________________________
キッチン収納は沢山あると嬉しいけど おしゃれ小物を置ける余白もほしくないですか?𓍯 ”フルオーダーのキッチン収納” などを 販売しているHARUTASです𖥧𖤣 ①吊戸棚をつけて食器類をたっぷり収納する! ②ウォールシェルフをつけてお気に入りの小物を置く これだけで結構スッキリした おしゃれ空間に仕上がりますよね♪ キッチン収納のカラーやサイズなど フルオーダー可能です! プランニング、ご購入からお届けまで プロがしっかりフォローいたしますꕥ ご不明な点は、お気軽にご相談ください。 《LIXIL》 扉色:ライトグレイン 取手:ミドルハンドル取手(シャインニッケル) サイズ:幅900のスライドストッカー3段引き出し+ 幅900のスライドストッカー3段引き出し+ 幅900の1段引き出し付 開き扉 ______________________________________ ▼お問い合わせや詳細はプロフィールリンクから @____harutas ✐たくさんの高評価レビューが見れますよ ______________________________________
HARUTAS
HARUTAS
HARUTASさんの実例写真
チェスナット×ブラック取手! 幅は2700mm!🌟 お子さんの食器や 物が増えてもこれなら安心◎ 使わなくなった、大切な食器は 吊戸棚にしまって思い出にとっておけますね😊💭 壁紙のくすみカラーと チェスナットの扉カラーがぴったり♪ 柄物を合わせても 可愛いいんですね👏 ご質問はコメント欄へ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 商品ページは下記URLからご確認ください♪ ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ ▼キッチンの買い方『Youtube』で見れます! https://www.youtube.com/watch?v=KuOuiA_H7V8 おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
チェスナット×ブラック取手! 幅は2700mm!🌟 お子さんの食器や 物が増えてもこれなら安心◎ 使わなくなった、大切な食器は 吊戸棚にしまって思い出にとっておけますね😊💭 壁紙のくすみカラーと チェスナットの扉カラーがぴったり♪ 柄物を合わせても 可愛いいんですね👏 ご質問はコメント欄へ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 商品ページは下記URLからご確認ください♪ ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ ▼キッチンの買い方『Youtube』で見れます! https://www.youtube.com/watch?v=KuOuiA_H7V8 おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
HARUTAS
HARUTAS
HARUTASさんの実例写真
暖色ライト×グレーズグレーコーデ! 幅2750mmの4段収納カップボード! 床色とダウンライトは暖かみのあるカラーを。 暖色カラーを合わせた 暖かみのあるグレーズグレー! 飾り棚の長さを変えることで 空間を広く見せて、おしゃれに♪ リビング収納も確保できる 機能的でおしゃれなキッチンです! ご質問はコメント欄へ👀✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 家具のように キッチン収納もネットからご購入いただけます! 商品ページは下記URLからご確認ください♪ ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ ▼キッチンの買い方『Youtube』で見れます! https://www.youtube.com/watch?v=KuOuiA_H7V8 おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
暖色ライト×グレーズグレーコーデ! 幅2750mmの4段収納カップボード! 床色とダウンライトは暖かみのあるカラーを。 暖色カラーを合わせた 暖かみのあるグレーズグレー! 飾り棚の長さを変えることで 空間を広く見せて、おしゃれに♪ リビング収納も確保できる 機能的でおしゃれなキッチンです! ご質問はコメント欄へ👀✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 家具のように キッチン収納もネットからご購入いただけます! 商品ページは下記URLからご確認ください♪ ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ ▼キッチンの買い方『Youtube』で見れます! https://www.youtube.com/watch?v=KuOuiA_H7V8 おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
HARUTAS
HARUTAS
mimotoさんの実例写真
🍀イベント参加🍀 ハイカウンターの3段目にカラトリーを収納しています。 収納ケースはダイソー カップボードはタカラスタンダードリフィット 幅60センチです。
🍀イベント参加🍀 ハイカウンターの3段目にカラトリーを収納しています。 収納ケースはダイソー カップボードはタカラスタンダードリフィット 幅60センチです。
mimoto
mimoto
3LDK
mimotoさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥488
🍀イベント参加🍀 ハイカウンターの最下段 収納ケースはトトノさんのディッシュスタンド タカラスタンダードリフィットのカップボード幅60センチです。
🍀イベント参加🍀 ハイカウンターの最下段 収納ケースはトトノさんのディッシュスタンド タカラスタンダードリフィットのカップボード幅60センチです。
mimoto
mimoto
3LDK
sasaさんの実例写真
めちゃくちゃ綺麗!ではないけれど 使いやすいようにはしてるつもりの カップボードの引き出しの中身🫢
めちゃくちゃ綺麗!ではないけれど 使いやすいようにはしてるつもりの カップボードの引き出しの中身🫢
sasa
sasa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
asahinahomeさんの実例写真
キッチンカップボードはリクシルのアレスタです。ケユカのボックスを入れてシンデレラフィットさせてます👡‪‪‎🤍
キッチンカップボードはリクシルのアレスタです。ケユカのボックスを入れてシンデレラフィットさせてます👡‪‪‎🤍
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
pinon
pinon
3DK | 家族
AONAさんの実例写真
カップボードはノクトです。 背が高いので4段引き出しタイプ、ホワイト×木目のカウンターを採用しました💡
カップボードはノクトです。 背が高いので4段引き出しタイプ、ホワイト×木目のカウンターを採用しました💡
AONA
AONA
3LDK | 家族
fanrenoveさんの実例写真
キッチンの収納『カップボード』 クリナップとリクシルとウッドワンを採用されたリノベーション事例を4つご紹介します☺︎ システムキッチンにプラスした収納◎
キッチンの収納『カップボード』 クリナップとリクシルとウッドワンを採用されたリノベーション事例を4つご紹介します☺︎ システムキッチンにプラスした収納◎
fanrenove
fanrenove
megurinさんの実例写真
ビニールクロス¥2,780
壁紙屋本舗さんで購入した イージーウォールテープの余りで ディスプレイコーナーの背面を模様替え*ᔦᔧ✩ 𖡼.𖤣𖥧𖡼 レトロタイルデイジー 𖡼.𖤣𖥧𖡼 pic④ 気軽に模様替えできるように 直接はらずに ダイソーのカラーボードにはって はめ込んだだけ! ディスプレイの配置も少しかえて すっきりさせました ̖́-
壁紙屋本舗さんで購入した イージーウォールテープの余りで ディスプレイコーナーの背面を模様替え*ᔦᔧ✩ 𖡼.𖤣𖥧𖡼 レトロタイルデイジー 𖡼.𖤣𖥧𖡼 pic④ 気軽に模様替えできるように 直接はらずに ダイソーのカラーボードにはって はめ込んだだけ! ディスプレイの配置も少しかえて すっきりさせました ̖́-
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
meiさんの実例写真
ダイソーの『水はね防止パネル』 洗面台の引き出し内で仕切りとして使っています。 手前に毎日取り替えるフェイスタオル、奥にたまにしか使わないカラーリング用タオル・クレンジングタオルを分けて収納するのにちょうどよくて🫧 長さもぴったり、手が当たっても痛くない柔らか素材で、裏に4ヶ所吸盤が付いていてずれません。 本当はキッチンの水はねが気になる所に使うつもりで買ったのですが、吸盤がうまく付かず何度も取れてしまうので断念。 もったいないので別の使い道を考えました😄
ダイソーの『水はね防止パネル』 洗面台の引き出し内で仕切りとして使っています。 手前に毎日取り替えるフェイスタオル、奥にたまにしか使わないカラーリング用タオル・クレンジングタオルを分けて収納するのにちょうどよくて🫧 長さもぴったり、手が当たっても痛くない柔らか素材で、裏に4ヶ所吸盤が付いていてずれません。 本当はキッチンの水はねが気になる所に使うつもりで買ったのですが、吸盤がうまく付かず何度も取れてしまうので断念。 もったいないので別の使い道を考えました😄
mei
mei
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
100均(主にseria)で買える便利なボードゲームグッズ! うちにはカードゲーム&ボードゲームが40個以上あります。 子供の年齢にあわせて難易度をあげつつ増やしてます。 Switch等のデジタルゲームも勿論しますが、最近はアナログゲームの方が好きです。 ルールを把握する理解力、先の場面を見通す想像力、記憶力、得点計算するための計算力、対人とのコミュニケーション力を遊びで学べるので、夏休みのお家遊びにおすすめです。 そのアナログゲームを快適に遊んだり、収納するグッズが100均で買えます! プレイマットのみダイソーのキャンピングテーブル用マット(200円)を代用ですが、その他は全部seriaの100円商品です。 2枚目・3枚目 プレイマットは机にひくことでカードを取りやすくなり、カードスタンドはカードを手で持つことなく、相手からは見えないように並べて置くことができます。トークントレイは散らばりやすいトークンやチップを手元に保管できます。カードはスリーブに入れると劣化せず使えます。 今回遊んでいるのは「注文の多すぎるゲーム」 プレイヤー全員がバーガー屋の店員となり、ややこしい客の注文を覚える記憶ゲームです。 (いろんなゲームがありますが子供同士で遊ぶには協力型ゲームの方が喧嘩にならず平穏です) ボードゲームは収納箱のサイズがバラバラでかさばり片付けが難しいので、箱から出して収納ケースを統一してます。 4枚目 キッズスペースのおもちゃ収納棚の引き出し下列がボードゲーム収納となってます。 収納ケースを使いラベリングすることで、使いやすく片付けやくなってます。
100均(主にseria)で買える便利なボードゲームグッズ! うちにはカードゲーム&ボードゲームが40個以上あります。 子供の年齢にあわせて難易度をあげつつ増やしてます。 Switch等のデジタルゲームも勿論しますが、最近はアナログゲームの方が好きです。 ルールを把握する理解力、先の場面を見通す想像力、記憶力、得点計算するための計算力、対人とのコミュニケーション力を遊びで学べるので、夏休みのお家遊びにおすすめです。 そのアナログゲームを快適に遊んだり、収納するグッズが100均で買えます! プレイマットのみダイソーのキャンピングテーブル用マット(200円)を代用ですが、その他は全部seriaの100円商品です。 2枚目・3枚目 プレイマットは机にひくことでカードを取りやすくなり、カードスタンドはカードを手で持つことなく、相手からは見えないように並べて置くことができます。トークントレイは散らばりやすいトークンやチップを手元に保管できます。カードはスリーブに入れると劣化せず使えます。 今回遊んでいるのは「注文の多すぎるゲーム」 プレイヤー全員がバーガー屋の店員となり、ややこしい客の注文を覚える記憶ゲームです。 (いろんなゲームがありますが子供同士で遊ぶには協力型ゲームの方が喧嘩にならず平穏です) ボードゲームは収納箱のサイズがバラバラでかさばり片付けが難しいので、箱から出して収納ケースを統一してます。 4枚目 キッズスペースのおもちゃ収納棚の引き出し下列がボードゲーム収納となってます。 収納ケースを使いラベリングすることで、使いやすく片付けやくなってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 リメイクシートを使って 階段蹴上板を自分好みにアレンジ☺️ ダイソーのカラーボードに 好みのリメイクシートを貼ってはめ込むだけ 我が家は裏表と違う柄のシートを貼り 気分に合わせて違う雰囲気を楽しんでます プチプラ材料でお洒落にも見えて 可愛くも🥰️ 現状回復もでき手軽にアレンジも 楽しめるのでオススメ(*´˘`*)♡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 リメイクシートを使って 階段蹴上板を自分好みにアレンジ☺️ ダイソーのカラーボードに 好みのリメイクシートを貼ってはめ込むだけ 我が家は裏表と違う柄のシートを貼り 気分に合わせて違う雰囲気を楽しんでます プチプラ材料でお洒落にも見えて 可愛くも🥰️ 現状回復もでき手軽にアレンジも 楽しめるのでオススメ(*´˘`*)♡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
今年の水引リメイクです😊 この2年、残してあった水引を使ったので、残りは二つ😂 DAISOのカラーボードにグルーガンで付けています☝️ 玄関から入ったところのピクチャーライトの下に飾ろうと思います🎍
今年の水引リメイクです😊 この2年、残してあった水引を使ったので、残りは二つ😂 DAISOのカラーボードにグルーガンで付けています☝️ 玄関から入ったところのピクチャーライトの下に飾ろうと思います🎍
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る