コメント8
mkmkmoomin
最近、姪っ子の入園用にミシンで体操着袋を作ってからミシン熱がムクムクと(笑)やりだすと気になってきたのがミシン糸収納。乱雑に裁縫箱に放り込んでいたので使いづらいったら💦RCでミシン糸収納を検索して出会えたこの収納方法✨️ダイソーの「アタッシュケース(300円)」と「カラス鳥よけネット」を使った立ててもしまえる収納です!アタッシュケースに鳥よけネットをハサミ✂︎で切って敷くだけ。鳥よけネットの棒の高さがアタッシュケースの幅にピッタリフィットォ~🎶その棒にはミシン糸と一緒にボビンを刺せるので迷子にならないのです☝️✨️私は手縫い糸も収納したかったので、お気に入りの缶に詰めて、鳥よけネットの棒を切って缶が動かないようにしました。立てて収納出来る、見やすい、ボビン迷子なしのいい事ずくめの収納術、この2つの100均商品を何故組み合わせようと思ったのか、考えついた方にお聞きしてみたいっっ(⸝⸝ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤⸝⸝)!そしてRCにupして下さってたichi.さん達、ありがとうございましたぁ❣️

この写真を見た人へのおすすめの写真