kan2さんの部屋
kan2さんの部屋
kan2さんの部屋
kan2さんの部屋
GRAN Drip 10cup グランドリップ10カップ 7651JP コーヒーメーカー/ゴールドフィルター/タッチパネル
Basic Kettle ベーシックケトル 7013JP/7013JP-BK 電気ケトル/1.0L/大容量/大口径/空焚き防止機能/オートオフ機能/ワンタッチ蓋/湯沸かし器/電気やかん
【2022年モデル】象印マホービン オーブンレンジ EVERINO 26L スレートブラック ES-GT26-BM
2023年3月17日102
kan2さんの部屋
kan2さんの部屋
kan2さんの部屋
kan2さんの部屋
2023年3月17日102
GRAN Drip 10cup グランドリップ10カップ 7651JP コーヒーメーカー/ゴールドフィルター/タッチパネル
Russell Hobbsコーヒーメーカー¥11,000
Basic Kettle ベーシックケトル 7013JP/7013JP-BK 電気ケトル/1.0L/大容量/大口径/空焚き防止機能/オートオフ機能/ワンタッチ蓋/湯沸かし器/電気やかん
Russell Hobbs電気ケトル¥6,600
【2022年モデル】象印マホービン オーブンレンジ EVERINO 26L スレートブラック ES-GT26-BM
象印オーブンレンジ¥33,500
コメント1
kan2
節約は小さな事からコツコツと…という事でこまめにコンセント抜いて待機電力カットです。キッチン家電は時計が付いているものも多いですがタイマー機能を利用しないなら問題なし。家族もよく使うコンセントにはマスキングテープで名前付け。普段は、もう少し奥に隠してるけどね😁延長コードも近ごろはスイッチ付きの物もあるし、シンプルでオシャレなものも増えてますよね。

この写真を見た人へのおすすめの写真

taketchさんの実例写真
100均の板とマットで作ったコンセントボックス
100均の板とマットで作ったコンセントボックス
taketch
taketch
4LDK | 家族
mi-styleさんの実例写真
配線がいつも気になる(-。-;
配線がいつも気になる(-。-;
mi-style
mi-style
家族
eri-home.dさんの実例写真
むき出しだった洗濯機のコンセント。ダイソーのコンセントカバーと配線カバーですっきり!境目が気になるのでもう少し考えよう。
むき出しだった洗濯機のコンセント。ダイソーのコンセントカバーと配線カバーですっきり!境目が気になるのでもう少し考えよう。
eri-home.d
eri-home.d
3LDK | 家族
uni630さんの実例写真
コンセントのお部屋で配線スッキリ♪
コンセントのお部屋で配線スッキリ♪
uni630
uni630
3LDK | 家族
honestさんの実例写真
タオルハンガーとクリップでコンセント固定(^ー^) これでコンセントを踏む事がなくなりました✨コンセント多い方はカラークリップで区別することをオススメします
タオルハンガーとクリップでコンセント固定(^ー^) これでコンセントを踏む事がなくなりました✨コンセント多い方はカラークリップで区別することをオススメします
honest
honest
haruhirisuさんの実例写真
洗濯機の配線コードがブラブラして気になってたので、DAISOのコンセントカバーとホームセンターのコードカバーでまとめました☆ついでに排水ホースカバーも旦那さんが木材でDIYしてくれたので、その上に体重計と珪藻土バスマットを乗せて収納。スッキリしました´ᴗ`♡
洗濯機の配線コードがブラブラして気になってたので、DAISOのコンセントカバーとホームセンターのコードカバーでまとめました☆ついでに排水ホースカバーも旦那さんが木材でDIYしてくれたので、その上に体重計と珪藻土バスマットを乗せて収納。スッキリしました´ᴗ`♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
Asakaru_sopさんの実例写真
途中経過。 ニトリのカラーボックス、扉付きと扉なし。 コンセントとルーター類も上手く隠せました(^-^)v
途中経過。 ニトリのカラーボックス、扉付きと扉なし。 コンセントとルーター類も上手く隠せました(^-^)v
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
amさんの実例写真
電気代を少しでも浮かせるためにコンセントはできるだけ外しているんですが、キッチンではniko and…で購入したクリップ?でコンセントをまとめてます(˘ω˘) 形も可愛いし買ってよかったあ。
電気代を少しでも浮かせるためにコンセントはできるだけ外しているんですが、キッチンではniko and…で購入したクリップ?でコンセントをまとめてます(˘ω˘) 形も可愛いし買ってよかったあ。
am
am
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
tomekoさんの実例写真
テレビ台横のコンセントが、間接照明、掃除機のバッテリー充電器、スマートスピーカーの配線でごちゃごちゃ…埃も溜まるし掃除もしづらいのでぎゅっとまとめました。 床がすっきりしてるとほんとに気持ちがいいですね。 次はテレビ配線の整頓に挑戦します。
テレビ台横のコンセントが、間接照明、掃除機のバッテリー充電器、スマートスピーカーの配線でごちゃごちゃ…埃も溜まるし掃除もしづらいのでぎゅっとまとめました。 床がすっきりしてるとほんとに気持ちがいいですね。 次はテレビ配線の整頓に挑戦します。
tomeko
tomeko
1LDK | 家族
akieさんの実例写真
コンパクトなデスクが意外と使いやすい!コンセント収納は無印のファイルボックスで。
コンパクトなデスクが意外と使いやすい!コンセント収納は無印のファイルボックスで。
akie
akie
3LDK | カップル
akiart03さんの実例写真
洗濯機のアースやコンセント、大きな蛇口を 隠しました(^ ^)
洗濯機のアースやコンセント、大きな蛇口を 隠しました(^ ^)
akiart03
akiart03
3LDK | 家族
daigomsさんの実例写真
無印良品の箱で、コンセント収納をつくりました。スッキリまとまっていい感じです。
無印良品の箱で、コンセント収納をつくりました。スッキリまとまっていい感じです。
daigoms
daigoms
1DK | カップル
kanaさんの実例写真
みえないけど、キッチンはグランディア、 後ろの収納はオフェリア♪♪ 節約できるところはする!! 窓の高さも、ちょうどいいから好き❤ コンセント位置もかなり悩んで付けたけど良さげ この写真では窓外してるけど、すりガラスで目隠し( *˙ω˙*)و グッ! キッチンはまた今度写真撮ってきます! 早く使いたい❤
みえないけど、キッチンはグランディア、 後ろの収納はオフェリア♪♪ 節約できるところはする!! 窓の高さも、ちょうどいいから好き❤ コンセント位置もかなり悩んで付けたけど良さげ この写真では窓外してるけど、すりガラスで目隠し( *˙ω˙*)و グッ! キッチンはまた今度写真撮ってきます! 早く使いたい❤
kana
kana
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
連投すみません(>人<*) 引きpicです☆ 全然違和感なし! セッティングは簡単だったけど1つ気になることが、、、( ̄▽ ̄;) 説明書には特に書いて無かったけど、モニター当選の用紙に「洗濯機とタコ足にしないようにご配慮ください」って書いてありました(・ω・) ですが、ここのコンセントは2口だけど、ミニ扇風機やヘッドスパマッサージ機の充電器とかも使うので、そもそもタコ足にしているのです( ̄▽ ̄;) なので洗濯機のほうをタコ足にして、銀イオンホースは単独で使うことに! でもコンセント周りのゴチャゴチャを隠すためにポスターを置いているんですが、コンセント周りがスッキリするようにタコ足のコンセントを挟んでコンセントの向きを変えているので、単独では使うけど結局1つタコ足コンセントを挟んでいます(⌒-⌒; ) でも電源を入れると、タコ足コンセントを挟むと少し接触が悪くなるのかLEDが最初光りませんでしたΣ(・ω・ノ)ノ 直接刺すとすぐピカリ☆ こういう理由かな...と思ったけど、さし直したりしていたらちゃんとLEDが光るようになりましたヾ(*´▽`*)ノ ホッ 問題なく使えるかまたレポします☆
連投すみません(>人<*) 引きpicです☆ 全然違和感なし! セッティングは簡単だったけど1つ気になることが、、、( ̄▽ ̄;) 説明書には特に書いて無かったけど、モニター当選の用紙に「洗濯機とタコ足にしないようにご配慮ください」って書いてありました(・ω・) ですが、ここのコンセントは2口だけど、ミニ扇風機やヘッドスパマッサージ機の充電器とかも使うので、そもそもタコ足にしているのです( ̄▽ ̄;) なので洗濯機のほうをタコ足にして、銀イオンホースは単独で使うことに! でもコンセント周りのゴチャゴチャを隠すためにポスターを置いているんですが、コンセント周りがスッキリするようにタコ足のコンセントを挟んでコンセントの向きを変えているので、単独では使うけど結局1つタコ足コンセントを挟んでいます(⌒-⌒; ) でも電源を入れると、タコ足コンセントを挟むと少し接触が悪くなるのかLEDが最初光りませんでしたΣ(・ω・ノ)ノ 直接刺すとすぐピカリ☆ こういう理由かな...と思ったけど、さし直したりしていたらちゃんとLEDが光るようになりましたヾ(*´▽`*)ノ ホッ 問題なく使えるかまたレポします☆
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
ずっと気になっていた、洗濯機のコンセントと配線🙃 ダイソーのL型プラグと、配線カバーをつけました🖐 パナソニックのL型プラグより安いので節約をするつもりだったのですが… 最初、間違えて横型プラグ?を4つも買ってしまいまして…😱 いつものことながら…反省… 1つ500円…と、高くつきました笑 10年以上、ほぼ毎日使っていても、全然壊れない洗濯機殿😅 欲しい洗濯機があったので、思い切って購入しました😋 届いたら投稿します😆
ずっと気になっていた、洗濯機のコンセントと配線🙃 ダイソーのL型プラグと、配線カバーをつけました🖐 パナソニックのL型プラグより安いので節約をするつもりだったのですが… 最初、間違えて横型プラグ?を4つも買ってしまいまして…😱 いつものことながら…反省… 1つ500円…と、高くつきました笑 10年以上、ほぼ毎日使っていても、全然壊れない洗濯機殿😅 欲しい洗濯機があったので、思い切って購入しました😋 届いたら投稿します😆
saahann
saahann
akieさんの実例写真
ニトリで見つけた整理バスケットという商品!これはコンセントの収納に使えると思い即買い。
ニトリで見つけた整理バスケットという商品!これはコンセントの収納に使えると思い即買い。
akie
akie
3LDK | カップル
PR
楽天市場
10969oorさんの実例写真
*リビング オーディオ周り DAISOのブックスタンド。 一目惚れしたあの三角の…。 幅がギリギリセーフでOKだったので、置きっぱなしにされてたiPadと子供たちのスマイルゼミの収納を任命しました。 すぐ後ろには、コンセントと各種コードがわんさか入っているケース。充電しながら置いておけるようになりました(*´︶`*)! #DAISO #ブックスタンド #タブレット収納 #アイアン好き #黒が好き
*リビング オーディオ周り DAISOのブックスタンド。 一目惚れしたあの三角の…。 幅がギリギリセーフでOKだったので、置きっぱなしにされてたiPadと子供たちのスマイルゼミの収納を任命しました。 すぐ後ろには、コンセントと各種コードがわんさか入っているケース。充電しながら置いておけるようになりました(*´︶`*)! #DAISO #ブックスタンド #タブレット収納 #アイアン好き #黒が好き
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
TVの後ろのコンセント 線が多いのでくるくるまとめて目立たなく、掃除しやすく...
TVの後ろのコンセント 線が多いのでくるくるまとめて目立たなく、掃除しやすく...
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chanさんの実例写真
ケーブルボックスをコンセントカバーで隠して空きスペースを収納スペースにしました。 取っ手はスマホリングです。
ケーブルボックスをコンセントカバーで隠して空きスペースを収納スペースにしました。 取っ手はスマホリングです。
chan
chan
家族
momijiさんの実例写真
コンセント周りがスッキリしました。 いつも拝見しているブロガーさんがコの字ラックを使ってルーター類を隠す技を紹介されていたので早速真似っこしてコンセント部分を隠してみました✨✨ これがホント良かった💕だって置くだけ😆 しかも上に物も飾れる👍 たまたま使っていないコの字ラックがあったので活用出来てコンセント周りも超スッキリ! 大満足です!🙌
コンセント周りがスッキリしました。 いつも拝見しているブロガーさんがコの字ラックを使ってルーター類を隠す技を紹介されていたので早速真似っこしてコンセント部分を隠してみました✨✨ これがホント良かった💕だって置くだけ😆 しかも上に物も飾れる👍 たまたま使っていないコの字ラックがあったので活用出来てコンセント周りも超スッキリ! 大満足です!🙌
momiji
momiji
3LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
イベント参加♫ 洗濯機まわりって埃がたまりやすいので極力シンプルに掃除しやすくしました。 コンセントやアースの線などもカバーで隠してすっきりさせました。 洗剤は容器を揃えるのは面倒なので、市販の洗剤のラベルだけ剥がして使ってます。
イベント参加♫ 洗濯機まわりって埃がたまりやすいので極力シンプルに掃除しやすくしました。 コンセントやアースの線などもカバーで隠してすっきりさせました。 洗剤は容器を揃えるのは面倒なので、市販の洗剤のラベルだけ剥がして使ってます。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
Taku38さんの実例写真
くるくるドライヤーとコテの使いやすい収納をずっと悩んでいたんですが… コンセントボックスの代用で解決(^_^)v取り出しやすいしコンセントも絡まないのでとっても使いやすいです♪
くるくるドライヤーとコテの使いやすい収納をずっと悩んでいたんですが… コンセントボックスの代用で解決(^_^)v取り出しやすいしコンセントも絡まないのでとっても使いやすいです♪
Taku38
Taku38
家族
sayuriさんの実例写真
テレビまわりの収納② 向かって右側はゲームやハードディスク、ルーターなどを収納しています。 こちらはコンセントがあるので背板を外して使用しています。 充電が必要なコントローラーも1か所にまとめたので、ゲームが終わったらすぐに戻せ、充電切れの心配もありません。 こちらも扉を閉めればスッキリです✨
テレビまわりの収納② 向かって右側はゲームやハードディスク、ルーターなどを収納しています。 こちらはコンセントがあるので背板を外して使用しています。 充電が必要なコントローラーも1か所にまとめたので、ゲームが終わったらすぐに戻せ、充電切れの心配もありません。 こちらも扉を閉めればスッキリです✨
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ikt.tamaさんの実例写真
イベント参加させていただきます❢❣ うちにあるティッシュケースって一体いくつあるんだろ? と数えてみたら6個でした😁 で??って話しですが😅 ほとんどセリアとダイソーです👍 が、こちらのケースはシャンブルで購入した物です。 ダイニングテーブルに置いていましたが吊り下げ方式にしました。 テーブル周りは細々した物が集まってごちゃつくのでウッドBOXやケースに収納して見た目だけでもスッキリと✌️ ティッシュケースはセリアのディッシュスタンドに挟んでS字フックで吊るしてます。 使い易いしコンセント隠しにもなって一石二鳥💡 コンセントを使う時は上に挟んでいるやつごとスライドしちゃうので問題なし! 私の好きなウッド×アイアンテイストでまとまってるので自己満足です✨
イベント参加させていただきます❢❣ うちにあるティッシュケースって一体いくつあるんだろ? と数えてみたら6個でした😁 で??って話しですが😅 ほとんどセリアとダイソーです👍 が、こちらのケースはシャンブルで購入した物です。 ダイニングテーブルに置いていましたが吊り下げ方式にしました。 テーブル周りは細々した物が集まってごちゃつくのでウッドBOXやケースに収納して見た目だけでもスッキリと✌️ ティッシュケースはセリアのディッシュスタンドに挟んでS字フックで吊るしてます。 使い易いしコンセント隠しにもなって一石二鳥💡 コンセントを使う時は上に挟んでいるやつごとスライドしちゃうので問題なし! 私の好きなウッド×アイアンテイストでまとまってるので自己満足です✨
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
after デスクの金具にS字フックを通してワイヤーネットを吊り下げ コードの整理と猫のカジカジ対策として100均の配線カバーチューブを巻き付け 全然隠れてないけど通気性は抜群 ルーター収納ボックスの購入を検討してたのですが、床面積を節約のためハンギング収納をDIYしました。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
o0mu0oさんの実例写真
洗面、ランドリー周りのコンセントは スイッチ式のケーブルタップに刺しっぱなしにしてます! 使うときにスイッチを入れる感じです 魔法テープで洗面台の側面に貼り付けてます ドライヤー、ヘアアイロンは 100均のワイヤーネット、ワイヤーラックで収納してます コード巻いたりもめんどいのでそのままサッと入れるだけです笑
洗面、ランドリー周りのコンセントは スイッチ式のケーブルタップに刺しっぱなしにしてます! 使うときにスイッチを入れる感じです 魔法テープで洗面台の側面に貼り付けてます ドライヤー、ヘアアイロンは 100均のワイヤーネット、ワイヤーラックで収納してます コード巻いたりもめんどいのでそのままサッと入れるだけです笑
o0mu0o
o0mu0o
3LDK
Kさんの実例写真
デスク下の配線整理を紹介します! メッシュ型のケーブルトレーを、鬼目ナットを使ってデスク裏に固定しています。 その中に、エレコムの電源タップを入れて、パナソニックのローリングタップというものを使って、様々な角度にコンセントを調整して差し込んでいます。 コンセントの根本には、マスキングテープで何のコンセントか名前を付けているので、簡単に識別可能です👌 配線整理は中々大変ですが、火事防止になったり掃除しやすくなるので本当におすすめです! 快適なリモートワークの環境を作りましょう
デスク下の配線整理を紹介します! メッシュ型のケーブルトレーを、鬼目ナットを使ってデスク裏に固定しています。 その中に、エレコムの電源タップを入れて、パナソニックのローリングタップというものを使って、様々な角度にコンセントを調整して差し込んでいます。 コンセントの根本には、マスキングテープで何のコンセントか名前を付けているので、簡単に識別可能です👌 配線整理は中々大変ですが、火事防止になったり掃除しやすくなるので本当におすすめです! 快適なリモートワークの環境を作りましょう
K
K
1LDK | 一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
𖤘目隠しアイデア 𖤘 ⁡ 洗濯機の蛇口とコンセントもフェイクグリーンで 🌿 ⁡ 何か隠したい時 フェイクグリーン使いがち 𖥧𖠰𖥧
𖤘目隠しアイデア 𖤘 ⁡ 洗濯機の蛇口とコンセントもフェイクグリーンで 🌿 ⁡ 何か隠したい時 フェイクグリーン使いがち 𖥧𖠰𖥧
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
aho51さんの実例写真
【セリア購入品】 コンセントプラグホルダー サッとコンセントが取れてよき◎ このホルダー他にも使えそう!
【セリア購入品】 コンセントプラグホルダー サッとコンセントが取れてよき◎ このホルダー他にも使えそう!
aho51
aho51
4LDK | 家族
beさんの実例写真
押し入れ収納。 上にコンセントをつけたのでアイロンやミシンもここでできるようにしていますが、いつも物が置かれてごちゃごちゃです😭
押し入れ収納。 上にコンセントをつけたのでアイロンやミシンもここでできるようにしていますが、いつも物が置かれてごちゃごちゃです😭
be
be
家族
s.houseさんの実例写真
モニター投稿 Panasonicさん、RoomClipさんより、「ウォールフィットテレビ」 をモニターさせていただいています(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ モニターをさせてもらっているので、自然とテレビ周りの整理もしています♡ テレビ下の棚には、コンセント類の収納のため、無印良品のPPシリーズを使って整理しました。 色味をおさえて、スッキリするように、白や半透明を使いました。 電源タップも節約のため、スイッチ式のものに変更しました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 最近のスイッチ電源タップは、オレンジの電源が付かなくて、おしゃれなものが出てるんですね〜笑 今回は、カインズで購入しました(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
モニター投稿 Panasonicさん、RoomClipさんより、「ウォールフィットテレビ」 をモニターさせていただいています(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ モニターをさせてもらっているので、自然とテレビ周りの整理もしています♡ テレビ下の棚には、コンセント類の収納のため、無印良品のPPシリーズを使って整理しました。 色味をおさえて、スッキリするように、白や半透明を使いました。 電源タップも節約のため、スイッチ式のものに変更しました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 最近のスイッチ電源タップは、オレンジの電源が付かなくて、おしゃれなものが出てるんですね〜笑 今回は、カインズで購入しました(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
PR
楽天市場
lacさんの実例写真
娘以外はここを使います。真ん中と右端の鏡の後ろ収納にコンセントが付いているので、充電シェーバー等をコンセントに差したまま収納できます。鏡下のスマートポケットは化粧品や爪切りなど細かいものを収納できるのでとても便利です。シンクがフチレスなので、掃除も楽です。蛇口周りを掃除しなくて済むのも助かります。
娘以外はここを使います。真ん中と右端の鏡の後ろ収納にコンセントが付いているので、充電シェーバー等をコンセントに差したまま収納できます。鏡下のスマートポケットは化粧品や爪切りなど細かいものを収納できるのでとても便利です。シンクがフチレスなので、掃除も楽です。蛇口周りを掃除しなくて済むのも助かります。
lac
lac
Hikoさんの実例写真
ひとつしかないキッチンカウンター内のコンセント、ダイソーアイテム縛りでバリスタのコード隠しとコンセント増設です。 バリスタのぶっとい電源コードが目立たなくなったので良しとしました。
ひとつしかないキッチンカウンター内のコンセント、ダイソーアイテム縛りでバリスタのコード隠しとコンセント増設です。 バリスタのぶっとい電源コードが目立たなくなったので良しとしました。
Hiko
Hiko
yu-yuukiさんの実例写真
コード類の整理収納★ コード類は生活感が出るのでなるべく隠したい! と、いう事でダイソーのファイルボックス(ハーフ)を使ってコンセントを隠しつつ収納しています🔌 ファイルボックスの穴から充電コードのみが出せるので、コンセントは埃からも守れるし、上には好きな雑貨も置けるのでお気に入りです♫
コード類の整理収納★ コード類は生活感が出るのでなるべく隠したい! と、いう事でダイソーのファイルボックス(ハーフ)を使ってコンセントを隠しつつ収納しています🔌 ファイルボックスの穴から充電コードのみが出せるので、コンセントは埃からも守れるし、上には好きな雑貨も置けるのでお気に入りです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
zmr.lさんの実例写真
Webを参考に収納箱を コンセントカバーにリメイク!(第2弾) TVスタンドと繋がっています。 安全/ほこり防止/スッキリになりました。
Webを参考に収納箱を コンセントカバーにリメイク!(第2弾) TVスタンドと繋がっています。 安全/ほこり防止/スッキリになりました。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
イベント参加「節約のためにしていること」 家電は待機電力カットのため、スイッチ付コンセントにして、使わない時は切っています。 最近の家電は待機電力ゼロも多いのですが、どれがゼロなのか、よくわからず… 全部切ってます。
イベント参加「節約のためにしていること」 家電は待機電力カットのため、スイッチ付コンセントにして、使わない時は切っています。 最近の家電は待機電力ゼロも多いのですが、どれがゼロなのか、よくわからず… 全部切ってます。
SSSSS
SSSSS
rinonori3さんの実例写真
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
rinonori3
rinonori3
家族
saayaさんの実例写真
私の部屋で棚をテレビ側へ一旦移動させてみました。 まだしっくりこない… そしてコンセントが気になる。。 アートパネルとか置いたら隠せるんだろうか… まだまだ思案中です( ⌯᷄ω⌯᷅ )
私の部屋で棚をテレビ側へ一旦移動させてみました。 まだしっくりこない… そしてコンセントが気になる。。 アートパネルとか置いたら隠せるんだろうか… まだまだ思案中です( ⌯᷄ω⌯᷅ )
saaya
saaya
3LDK | 家族
kana.taさんの実例写真
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
kana.ta
kana.ta
家族
PR
楽天市場
GowBooさんの実例写真
コンセントまわりのごちゃごちゃスッキリ! ダイソーのカゴを横にして、取手の穴にコードを通して、フックで壁にかけただけ。 浮かせる収納で床掃除も楽ちん!
コンセントまわりのごちゃごちゃスッキリ! ダイソーのカゴを横にして、取手の穴にコードを通して、フックで壁にかけただけ。 浮かせる収納で床掃除も楽ちん!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
もっと見る