コメント19
jin
「省エネに暮らす工夫」光熱費、今までと同じ感覚で使ってると大変な事になりますよね( ((💸パタパタ夏に何を減らせるか…ガス代を見直す事にしました。お風呂♨️シャワー🚿の時以外は35度設定に。もしくはボイラーを点けてません。少しの食器や顔や手を洗ったりするくらいなら、むしろ気持ちが良いくらい。どれ位変わるのか検索してみると…シャワーと都市ガスボイラーは一般的なもので温度を1度下げた場合、「1分で約0.2円」「5分で約1.2円」「10分で約2.3円」「15分で約3.5円」× 人数(2020年調べ)安くなるそうです。塵も積もればかな、と思いこの夏やり始めましたが、昨年と比べてガス代あまり変わっていません。冬はこうはいきませんから、今のうちに節約です😊〜オマケの3枚目の写真〜レンジフードにマグネットで貼り付けてる絵は、昔ムーミン好きな息子がマジックと色鉛筆で描いた物ですが、モランを中心にムーミン谷の仲間を描いてくれました。それぞれ特徴あってカワイイのですが、笑えるのがミー!Mr.インクレディブルミーに変身!「にょろにろ」って!!🤣🤣🤣料理中の癒やしです❤

この写真を見た人へのおすすめの写真