コメント5
coco
黒猫ちゃんのからだ洗うやつ(名前わかんない💦)とクラウド型のメラミンスポンジ♡可愛くて即買いっっ浅めの靴下収納通販で買おう、買おうと思ってた物をキャンドゥで発見👀!!洗濯の時につけて乾かして、そのまま収納出来るみたいだけど我が家は乾燥かけちゃうのでそのあとにつけて収納します( ¨̮ )︎︎小さくてクルクルっとしてもついバラバラになっちゃってたからこれからはどこだって探さなくて良さそう◎

この写真を見た人へのおすすめの写真

Sakiさんの実例写真
キャンドゥで買ったファイルとウォールステッカーと靴下
キャンドゥで買ったファイルとウォールステッカーと靴下
Saki
Saki
家族
naminkoさんの実例写真
息子クローゼット。 あえて、扉はつけませんでした。 服は下着、靴下以外全てハンガー掛け。 干したまましまいたい、という母のズボラの夢を実現しました(。・Д・)ゞ
息子クローゼット。 あえて、扉はつけませんでした。 服は下着、靴下以外全てハンガー掛け。 干したまましまいたい、という母のズボラの夢を実現しました(。・Д・)ゞ
naminko
naminko
家族
koma42chima1128さんの実例写真
和室収納⭐ 右側はハンガースペース。中段には引き出しを。子供の幼稚園セット、みんなの靴下やハンカチなどを収納してあり、出かける時ここで準備ができます。
和室収納⭐ 右側はハンガースペース。中段には引き出しを。子供の幼稚園セット、みんなの靴下やハンカチなどを収納してあり、出かける時ここで準備ができます。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
mimomamaさんの実例写真
階段下収納をクローゼット化! スーツ類掛けて収納 ふた付きプラBOXで靴下やハンカチ、小物類の収納(主人のと私のと) 一番下はキャンドゥのppbag。 たたみ終わった家族の洋服を入れて各自2階に持って行くようにしようと並べてます。
階段下収納をクローゼット化! スーツ類掛けて収納 ふた付きプラBOXで靴下やハンカチ、小物類の収納(主人のと私のと) 一番下はキャンドゥのppbag。 たたみ終わった家族の洋服を入れて各自2階に持って行くようにしようと並べてます。
mimomama
mimomama
家族
tuuliさんの実例写真
ハンガー¥550
小さくてたたみにくい&他の衣類に紛れやすい ショートソックス・フットカバーは、専用のハンガーを使って収納。 すっきりキレイで見つけやすくなります。
小さくてたたみにくい&他の衣類に紛れやすい ショートソックス・フットカバーは、専用のハンガーを使って収納。 すっきりキレイで見つけやすくなります。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
furikurirennziさんの実例写真
キャンドゥのラベル もっと種類が増えないかなぁ〜〜
キャンドゥのラベル もっと種類が増えないかなぁ〜〜
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
naomamaさんの実例写真
長男の部屋、、 お願いやから部屋綺麗にしてほしいから、良く着るものはハンガー。 カゴには靴下!カバーは、むかしチビらを包んでたおくるみ!
長男の部屋、、 お願いやから部屋綺麗にしてほしいから、良く着るものはハンガー。 カゴには靴下!カバーは、むかしチビらを包んでたおくるみ!
naomama
naomama
3LDK | 家族
c-chan24さんの実例写真
久しぶりのpic(*´∀`*)ノ。+゜*。 このハンガーとても優秀でキャンドゥでまた見つけたので追加で購入しちゃいました! 普通に閉じてても靴下や小物が干せるし開いてパンツなどを干せば足の部分まで空気が通るので乾きが早くて、部屋干しの我が家では大活躍です 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! 閉じれば普通のハンガーと同じなのでスペースも取らないしなんていい商品なんだ!と感動しております(≧∇≦)
久しぶりのpic(*´∀`*)ノ。+゜*。 このハンガーとても優秀でキャンドゥでまた見つけたので追加で購入しちゃいました! 普通に閉じてても靴下や小物が干せるし開いてパンツなどを干せば足の部分まで空気が通るので乾きが早くて、部屋干しの我が家では大活躍です 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! 閉じれば普通のハンガーと同じなのでスペースも取らないしなんていい商品なんだ!と感動しております(≧∇≦)
c-chan24
c-chan24
2LDK | カップル
PR
楽天市場
43yuka43さんの実例写真
靴下の収納、見直しました これで片方だけ迷子がなくなる!
靴下の収納、見直しました これで片方だけ迷子がなくなる!
43yuka43
43yuka43
4LDK | 家族
chappiさんの実例写真
イベント再投稿。 息子のアウターを厳選したものと、靴下や帽子などを収納。
イベント再投稿。 息子のアウターを厳選したものと、靴下や帽子などを収納。
chappi
chappi
3K | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
子供部屋クローゼット片付けました。 上段のIKEAのskubbに季節外の服や羽毛布団など、 ダイソーのボックスにマフラーや帽子などの小物、 セリアの新聞ストッカーにあっちこっちに紛れる靴下をぽいぽい収納、 カインズの収納ケースにズボン、 そして今回滑りにくいハンガーを楽天で買って服を吊るしてみたらいつも片側がダラーンと落ちたりしてたストレスから解放されたー(*^◯^*) 何度も見直してるクローゼット収納、今回で落ち着いて欲しいなぁ〜
子供部屋クローゼット片付けました。 上段のIKEAのskubbに季節外の服や羽毛布団など、 ダイソーのボックスにマフラーや帽子などの小物、 セリアの新聞ストッカーにあっちこっちに紛れる靴下をぽいぽい収納、 カインズの収納ケースにズボン、 そして今回滑りにくいハンガーを楽天で買って服を吊るしてみたらいつも片側がダラーンと落ちたりしてたストレスから解放されたー(*^◯^*) 何度も見直してるクローゼット収納、今回で落ち着いて欲しいなぁ〜
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
靴下のスタメンはウォールポケットへ。 予備は無印のコットンバッグに入れて吊るしています。 お隣の掃除用品スペースと、ダイソーの星柄のストールで空間分けしてます☆
靴下のスタメンはウォールポケットへ。 予備は無印のコットンバッグに入れて吊るしています。 お隣の掃除用品スペースと、ダイソーの星柄のストールで空間分けしてます☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
tiger7327さんの実例写真
セリアで靴下ハンガーを購入しました✧ 最近出たものかな? 洗濯した靴下をこれに入れて干せるし、そのまま収納出来るので便利です◡̈ 靴下をうまく畳めずグシャっとなるストレスから開放( ˊᵕˋ* ) 片方だけ行方不明になる事もこれでなさそうです♡
セリアで靴下ハンガーを購入しました✧ 最近出たものかな? 洗濯した靴下をこれに入れて干せるし、そのまま収納出来るので便利です◡̈ 靴下をうまく畳めずグシャっとなるストレスから開放( ˊᵕˋ* ) 片方だけ行方不明になる事もこれでなさそうです♡
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
mtmさんの実例写真
ちょっと前に買ったものだけど… 靴下の収納に迷ってたので買ってみました。 1つに1足分収納しようとすると若干めんどくさいですが、引き出しの中は見やすいです!!
ちょっと前に買ったものだけど… 靴下の収納に迷ってたので買ってみました。 1つに1足分収納しようとすると若干めんどくさいですが、引き出しの中は見やすいです!!
mtm
mtm
1LDK
Minteaさんの実例写真
旦那のクローゼットです。 キャンドゥのシルバーのワイヤーネット×7枚と結束バンドで作った吊るせるラックです。 ダイソーの丈夫なハンガーに結束してぶら下げています♪ 布製のストレージボックスを入れて、靴下とパンツの投げ込み収納にしています。 出張が多くてやたら数があるんですヨネ(*_*) タンスよりしゃがまない分しまうのも楽チンですし、探すときはボックスごと取り出して荷造りできるので便利です。 セリアの星ガーランドを解いて星型タグにしています⭐️ 先日ペパナプで作ったドライローズマリーのサシェをIN🌿 頑張れローズマリー笑٩( 'ω' )و
旦那のクローゼットです。 キャンドゥのシルバーのワイヤーネット×7枚と結束バンドで作った吊るせるラックです。 ダイソーの丈夫なハンガーに結束してぶら下げています♪ 布製のストレージボックスを入れて、靴下とパンツの投げ込み収納にしています。 出張が多くてやたら数があるんですヨネ(*_*) タンスよりしゃがまない分しまうのも楽チンですし、探すときはボックスごと取り出して荷造りできるので便利です。 セリアの星ガーランドを解いて星型タグにしています⭐️ 先日ペパナプで作ったドライローズマリーのサシェをIN🌿 頑張れローズマリー笑٩( 'ω' )و
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
ズボラ主婦なので、靴下とパンツ以外は畳まず取り込んでそのまま吊るしています👕 クリアファイルに穴を開けたものをポールに引っ掛けて仕切りタグにしています。 クリアだと見えにくいので、A4茶封筒をバツーン!と切ったものを入れて、キャンドゥの丸型ウォールシールを手書きラベルにして貼ってます。 ハンガーはセリアのグレーの溝付きワイヤーハンガー(激安の6本セット)を愛用しています。 ワイヤーにグレーのビニールコーティングされているタイプなので、濡れたものも干せて軽くて省スペース。 溝付きなのでずり落ちにくいのも◎ 干して乾いたらそのまま収納です。 特にヒートテックやクール下着はテロテロしてて非常に畳みにくい! 吊るすのが1番楽ですね( ´∀`)♪
ズボラ主婦なので、靴下とパンツ以外は畳まず取り込んでそのまま吊るしています👕 クリアファイルに穴を開けたものをポールに引っ掛けて仕切りタグにしています。 クリアだと見えにくいので、A4茶封筒をバツーン!と切ったものを入れて、キャンドゥの丸型ウォールシールを手書きラベルにして貼ってます。 ハンガーはセリアのグレーの溝付きワイヤーハンガー(激安の6本セット)を愛用しています。 ワイヤーにグレーのビニールコーティングされているタイプなので、濡れたものも干せて軽くて省スペース。 溝付きなのでずり落ちにくいのも◎ 干して乾いたらそのまま収納です。 特にヒートテックやクール下着はテロテロしてて非常に畳みにくい! 吊るすのが1番楽ですね( ´∀`)♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
bm.aoiさんの実例写真
♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ ドーモ お天気なので… スニーカー洗おうかなーと セリアにシューズブラシ 買いに行ったら ソックスハンガーなる物を発見! いいかもo(*'▽︎'*)/☆゚︎'・:* こういうことだょね〜 夏場はレースの履くから レースなら一足分 二枚重ねても乾くし 便利かも〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎♡⃛︎
♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ ドーモ お天気なので… スニーカー洗おうかなーと セリアにシューズブラシ 買いに行ったら ソックスハンガーなる物を発見! いいかもo(*'▽︎'*)/☆゚︎'・:* こういうことだょね〜 夏場はレースの履くから レースなら一足分 二枚重ねても乾くし 便利かも〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎♡⃛︎
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ixumiさんの実例写真
ウォークインの扉を外してしまってるせいか、服がかかってるごちゃごちゃ感が気になってしまって服をかけるのをやめました😂 シーズン中に着るもののみ左端の引き出し4段に収まるように入れてます。 オフシーズンのものはSKUBBに入れて保管。 右側のワイヤーバスケットには、それぞれ靴下、ベルト&ハンカチ類、ランニングウェア、スチームアイロン&ファブリックミストが入ってます。 コンポニビリにはマフラーと手袋を😶 IKEAの鏡をキャンドゥのフックを使ってハンガーレールに吊ることが出来て満足です🙌
ウォークインの扉を外してしまってるせいか、服がかかってるごちゃごちゃ感が気になってしまって服をかけるのをやめました😂 シーズン中に着るもののみ左端の引き出し4段に収まるように入れてます。 オフシーズンのものはSKUBBに入れて保管。 右側のワイヤーバスケットには、それぞれ靴下、ベルト&ハンカチ類、ランニングウェア、スチームアイロン&ファブリックミストが入ってます。 コンポニビリにはマフラーと手袋を😶 IKEAの鏡をキャンドゥのフックを使ってハンガーレールに吊ることが出来て満足です🙌
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
nakoyanさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥7,999
山善さんのトローリーハンガー💕 次の日に着る旦那さんのYシャツや ハンカチ 靴下などセットしておくのに便利✨子供達も 今までリビングの椅子やソファーに引っ掛けまくっていた その日の服を とりあえずココにファブリーズして引っ掛ける。 思惑通りに活用出来てます(≖ᴗ≖ )♡ニヤリ
山善さんのトローリーハンガー💕 次の日に着る旦那さんのYシャツや ハンカチ 靴下などセットしておくのに便利✨子供達も 今までリビングの椅子やソファーに引っ掛けまくっていた その日の服を とりあえずココにファブリーズして引っ掛ける。 思惑通りに活用出来てます(≖ᴗ≖ )♡ニヤリ
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
みんなでシェアしよう! あの新商品買ったよ〜 イベント参加させていただきます🤗 普段、短いソックス🧦を収納する時、探す時、プチ😵イライラ💢するような…テキトー収納しています😬 短い靴下は…なかなかキチンと収納は難しい…めんどくさい💦 今日、見つけました‼️ キッチンキッチンの100円雑貨にありましたよ〜🤩🤩 1個に4P入りを10個セットも購入してしまいました😬 これで楽ちん♫ ずぼら主婦バンザイ〜🙌バンザイ〜🙌
みんなでシェアしよう! あの新商品買ったよ〜 イベント参加させていただきます🤗 普段、短いソックス🧦を収納する時、探す時、プチ😵イライラ💢するような…テキトー収納しています😬 短い靴下は…なかなかキチンと収納は難しい…めんどくさい💦 今日、見つけました‼️ キッチンキッチンの100円雑貨にありましたよ〜🤩🤩 1個に4P入りを10個セットも購入してしまいました😬 これで楽ちん♫ ずぼら主婦バンザイ〜🙌バンザイ〜🙌
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
sippoさんの実例写真
お久しぶりです|´-`)チラッ 最近バタバタで皆様の所、まわれていません( ; ᴗ ; )‬ やっとこ仕事がひと段落したので サボりまくった掃除をしております🛋✨ picはキャンドゥのフットカバーハンガーで最近ゲットしました( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡ これで綺麗に収納できそう🔆🔅 それから脱げないと噂のダイソーの靴下🧦 一日履いたけど1度も脱げなかった😳 びっくり~✨ 全部買い替えようかと思ったレベルで気に入りました😆💕
お久しぶりです|´-`)チラッ 最近バタバタで皆様の所、まわれていません( ; ᴗ ; )‬ やっとこ仕事がひと段落したので サボりまくった掃除をしております🛋✨ picはキャンドゥのフットカバーハンガーで最近ゲットしました( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡ これで綺麗に収納できそう🔆🔅 それから脱げないと噂のダイソーの靴下🧦 一日履いたけど1度も脱げなかった😳 びっくり~✨ 全部買い替えようかと思ったレベルで気に入りました😆💕
sippo
sippo
4LDK | 家族
YYさんの実例写真
使ってみて買って良かったと思ってシェアしたいと思います。でも新商品かどうかはわかりません、ごめんなさい🙏😅。 この間100均で買った浅履き靴下(シリコンフットカバー)は本当に脱げにくいです。👍。最初は2足しか買ってなかったけれど後日に4足を追加してしまって一週間分くらい持ってます。😂 そして靴下ハンガーも買いました。洗濯した靴下をかけて乾いたらそのまま収納スペースに、便利です。
使ってみて買って良かったと思ってシェアしたいと思います。でも新商品かどうかはわかりません、ごめんなさい🙏😅。 この間100均で買った浅履き靴下(シリコンフットカバー)は本当に脱げにくいです。👍。最初は2足しか買ってなかったけれど後日に4足を追加してしまって一週間分くらい持ってます。😂 そして靴下ハンガーも買いました。洗濯した靴下をかけて乾いたらそのまま収納スペースに、便利です。
YY
YY
2DK
PR
楽天市場
jeimさんの実例写真
靴下収納を見直してみました! 見える収納にしたくて、作りました✨ 材料は4つです! ハンガー、ワイヤーボード、カーテンフック、結束バンド 全てセリアで購入可能な商品です!
靴下収納を見直してみました! 見える収納にしたくて、作りました✨ 材料は4つです! ハンガー、ワイヤーボード、カーテンフック、結束バンド 全てセリアで購入可能な商品です!
jeim
jeim
Yさんの実例写真
新居のクローゼットは パイプを多めにつけて、 「衣替え」と「たたむ収納」 をやめました。 (ニット、会社の制服、下着、靴下はたたむ収納です。) 引き出しの下や奥の方にあって 着ない服が無くなりました!
新居のクローゼットは パイプを多めにつけて、 「衣替え」と「たたむ収納」 をやめました。 (ニット、会社の制服、下着、靴下はたたむ収納です。) 引き出しの下や奥の方にあって 着ない服が無くなりました!
Y
Y
3LDK | 家族
shokoさんの実例写真
主人の出勤用品をひとまとめにしたハンガーラック。 ダイソーで購入した蓋つきボックス内にはネクタイ、ベルト、靴下が入っています。
主人の出勤用品をひとまとめにしたハンガーラック。 ダイソーで購入した蓋つきボックス内にはネクタイ、ベルト、靴下が入っています。
shoko
shoko
3LDK | 家族
contengaさんの実例写真
キャンドゥで棚にかませるタイプの洗濯ハンガーラックを見つけたので購入。 今まではハンガーをファイルケースに入れていたのですが、やはりかけるだけの方が片付けが楽です(笑)
キャンドゥで棚にかませるタイプの洗濯ハンガーラックを見つけたので購入。 今まではハンガーをファイルケースに入れていたのですが、やはりかけるだけの方が片付けが楽です(笑)
contenga
contenga
1R | 一人暮らし
sasaeriさんの実例写真
月曜日はひたすら眠いですね…😪 ダイソーでいいもの見つけました✨ 前からあったのでしょうが今まで見つけられず、初めて発見👀(老眼かなw) 浅い靴下はペアにして収納するのが難しくて、丸めて収納すると探しづらい。 コレそういえば買ってたな。という靴下が忘れた頃に出てくる😱💦 ハンガー付きで取り出しやすいです♪ そのまま干すこともできるそうです♪ 青い靴下もダイソーです🧦
月曜日はひたすら眠いですね…😪 ダイソーでいいもの見つけました✨ 前からあったのでしょうが今まで見つけられず、初めて発見👀(老眼かなw) 浅い靴下はペアにして収納するのが難しくて、丸めて収納すると探しづらい。 コレそういえば買ってたな。という靴下が忘れた頃に出てくる😱💦 ハンガー付きで取り出しやすいです♪ そのまま干すこともできるそうです♪ 青い靴下もダイソーです🧦
sasaeri
sasaeri
家族
yk_tmさんの実例写真
洗濯かごに入れる前に、この子で靴下を挟んで、 洗濯→干す をしています。 迷子にならないので、時短になります!
洗濯かごに入れる前に、この子で靴下を挟んで、 洗濯→干す をしています。 迷子にならないので、時短になります!
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
ka-z55さんの実例写真
幼稚園児の次男だけは、リビングのすぐ近くに制服、カバン、靴下、ランチョンマット、マスク、ハンカチなどを、ハンガーラックにひとまとめにしてます。
幼稚園児の次男だけは、リビングのすぐ近くに制服、カバン、靴下、ランチョンマット、マスク、ハンカチなどを、ハンガーラックにひとまとめにしてます。
ka-z55
ka-z55
家族
mikabom5さんの実例写真
RoomClipのまとめ記事を見てからずっとやりたかった靴下収納の整理ができた〜! チャック袋に入れる方法と ソックスハンガーにかける方法 にしました✨ どちらももちろん100均! これで、朝出かける前に焦りながら 目当ての靴下を探して 帰ってくるとぐちゃぐちゃの 引き出しが待っている・・ というループからやっと脱せる✨
RoomClipのまとめ記事を見てからずっとやりたかった靴下収納の整理ができた〜! チャック袋に入れる方法と ソックスハンガーにかける方法 にしました✨ どちらももちろん100均! これで、朝出かける前に焦りながら 目当ての靴下を探して 帰ってくるとぐちゃぐちゃの 引き出しが待っている・・ というループからやっと脱せる✨
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
PR
楽天市場
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
✳ミニハンガーラック→CanDo ✳ワイヤーバスケット→Seria ✳洗剤ボトル→CanDoかSeria ✳棚→夫がDiy
✳ミニハンガーラック→CanDo ✳ワイヤーバスケット→Seria ✳洗剤ボトル→CanDoかSeria ✳棚→夫がDiy
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
rererereinaさんの実例写真
子供部屋の使ってないクローゼットを とりあえず私の服や裁縫道具をなおしてまーす(:D)┼─┤ 服は全部掛け収納で、靴下や下着はもう使ってないマザーズバックに入れてぶら下げ収納してまーす(:D)┼─┤ 最近ハンガー足らなさすぎて3coinsで買ったハンガーが薄くてめっちゃいい(:D)┼─┤
子供部屋の使ってないクローゼットを とりあえず私の服や裁縫道具をなおしてまーす(:D)┼─┤ 服は全部掛け収納で、靴下や下着はもう使ってないマザーズバックに入れてぶら下げ収納してまーす(:D)┼─┤ 最近ハンガー足らなさすぎて3coinsで買ったハンガーが薄くてめっちゃいい(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
昨日candoで 洗濯物が一度に外せるピンチハンガー買いましたー😊 おもしろい😊 両側からピンチを押せば本当に外せました👏♡ 連続投稿失礼いたしました🙏
昨日candoで 洗濯物が一度に外せるピンチハンガー買いましたー😊 おもしろい😊 両側からピンチを押せば本当に外せました👏♡ 連続投稿失礼いたしました🙏
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
ゆるーーーくミニマリストに前進中です。 この夏、洋服はこれだけでいけそうです💙 下着やインナー、靴下、ハンカチなどは見切れてますが一番端に吊るせる収納をかけてそこに収まる分だけ。 思い切って引き出し収納をやめたらストックの持ちすぎを防止できてます🙆‍♀️
ゆるーーーくミニマリストに前進中です。 この夏、洋服はこれだけでいけそうです💙 下着やインナー、靴下、ハンカチなどは見切れてますが一番端に吊るせる収納をかけてそこに収まる分だけ。 思い切って引き出し収納をやめたらストックの持ちすぎを防止できてます🙆‍♀️
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
KirinPandaさんの実例写真
¥677
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
mm3
mm3
Lunonさんの実例写真
洗面台と洗濯機の横の隙間に、ハンガー収納を置きました。 IKEAのワゴンに、子供用、バスタオル用、大人用、ズボン用、パーカーのフード用、靴下用です。 ワンアクションで取れるので、効率もよく、見た目もスッキリ整いました。
洗面台と洗濯機の横の隙間に、ハンガー収納を置きました。 IKEAのワゴンに、子供用、バスタオル用、大人用、ズボン用、パーカーのフード用、靴下用です。 ワンアクションで取れるので、効率もよく、見た目もスッキリ整いました。
Lunon
Lunon
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
もっと見る